JPH10193738A - 感熱プリンタのヘッド押圧機構 - Google Patents

感熱プリンタのヘッド押圧機構

Info

Publication number
JPH10193738A
JPH10193738A JP434797A JP434797A JPH10193738A JP H10193738 A JPH10193738 A JP H10193738A JP 434797 A JP434797 A JP 434797A JP 434797 A JP434797 A JP 434797A JP H10193738 A JPH10193738 A JP H10193738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
thermal
thermal head
head
nip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP434797A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Kitagishi
外茂治 北岸
Akira Akutsu
晃 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP434797A priority Critical patent/JPH10193738A/ja
Publication of JPH10193738A publication Critical patent/JPH10193738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】紙しわのない高印字品質の超薄型感熱プリンタ
を可能にする。 【解決手段】プラテン2と感熱ヘッド1により形成され
るニップ12の真下の感熱ヘッド1の中央部に板ばね5
を直接押し付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は感熱プリンタの押圧
機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ラインヘッドタイプの感熱プリン
タには円筒形状の丸プラテンが一般的に用いられてい
た。丸プラテンは金属製の芯金の外側に均一な厚さで柔
らかいゴムで巻かれている。紙しわがなくてきれいな印
字品質を得るためには、感熱ヘッドを押し付けてゴムを
変形させて平坦なニップ面を均一な幅にする必要があ
る。そのために、ゴム厚を5mm以上で外形寸法20mm以
上の大きいプラテンを使用していた。また、芯金の径を
太くして剛性を高くしてプラテンの変形を防止してい
た。そのために、プリンタ装置全体が大きくなってしま
うという欠点があった。図2は従来の感熱ヘッド押圧機
構を示したものである。複数の圧縮ばね25により、ヘ
ッド金具3を介して感熱ヘッド1をプラテン2に押し付
ける構成になっている。この場合、小径のプラテン2は
撓んでしまい、図3で示す様なニップ部12の形状にな
る。すなわち、プラテン2の中央部のニップ幅Ncは両
端部のニップ幅NR,NLより小さく形成される。感熱紙
7の用紙速度はニップ幅に比例する。中央部の用紙速度
C は両端部のVR ,VL より遅い。そのために、感熱
紙7に用紙中央に向かう速度差Δvが発生して感熱紙7
に用紙面内変形を発生させる。それにより、図示のよう
な紙しわ30が用紙中央に発生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】小型・軽量・超薄型の
感熱プリンタを実現するためには、プラテン径を極力細
くする必要がある。プラテン径を10mm以下にした場
合、ゴム厚は1〜2mmと薄くなり、大きな圧力を加えな
いと十分なニップ幅が得られない。そのために、プラテ
ンローラは変形し、感熱ヘッド中央部のニップ幅が感熱
ヘッド両端部のニップ幅より狭くなってしまう。また、
感熱紙の用紙速度はニップ幅に比例して早くなる。すな
わち、感熱ヘッド中央部の用紙速度は遅くて両端部は早
くなる。感熱紙は面内変形により、紙しわが発生してし
まう。
【0004】本発明の目的は、プラテン径10mm以下の
感熱プリンタにおいて、感熱ヘッド中央部のニップ幅が
両端部のニップ幅に等しいかまたは大きくなるようなヘ
ッド押圧機構を提供し、紙しわのない高印字品質の感熱
プリンタを得ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明の下記
の手段により達成される。すなわち、プラテンと感熱ヘ
ツドが接触して形成されるニップの真下の感熱ヘッド裏
面中央部に加圧用の板ばねを一ケ設け、かつ、感熱ヘッ
ド裏面に直接接触させて加圧する。
【0006】これにより、感熱ヘッドはプラテン方向に
凸状に変形してプラテンの撓み量と感熱ヘッドの変形量
が相殺されて、中央部のニップ幅を大きくすることがで
きる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を説明す
る。図5は本発明を採用する感熱プリンタの断面図であ
る。全体構成とその動作について説明する。プラテン2
は矢印17の方向に回転可能に構成されている。感熱ヘ
ッド1の両端面に固定されているヘッド金具3a,3b
により、フレーム6に回転自在に結合されている。ま
た、感熱ヘッド1はフレーム6に固定されている板ばね
5により、プラテン2に押し付けられている。感熱ヘッ
ド1はセラミック基板1a,放熱アルミ板1b及び発熱
抵抗体1cから構成されており、制御基板20により発
熱制御可能である。感熱紙7は送紙方向15に手で挿入
し、筐体8とフロントカバー14から形成されている用
紙ガイド9を通って、プラテン2と感熱ヘッド1が接触
しているニップ部12にセットされる。感熱紙7の感熱
発色特性面を感熱ヘッド1側にセットして、発熱抵抗体
1cの熱により、感熱紙に発色印字が実行される。その
後、プラテン2の回転により、感熱紙7は搬送されて排
紙ガイド10を通って送紙方向16へ排紙される。
【0008】次に図1から図4により、本発明のヘッド
押圧機構を詳細に説明する。プラテン2は芯金2aと硬
度40から60度のプラテンゴム2bから構成されてい
る。本発明は小型・超薄型を目的とした感熱プリンタで
あるため、プラテン2の外形は8から10mmの小径に設
計されている。そのためプラテンゴム2bの厚さは1か
ら2mmと薄く、長さ100から150mmのプラテン2の
場合、適正印字を可能とするニップ部12の幅を1mm前
後にするためには、押付け力は2.5から5kgf必要にな
る。
【0009】図1は本発明の感熱ヘツド押圧機構を示し
たものである。1個の板ばね5を感熱ヘツド中央に押し
付けて、感熱ヘッド1をプラテン2に押し付ける構成に
なっている。板ばね5は放熱アルミ板1bに直接接触す
る構成となっている。放熱アルミ板1bに接触する板ば
ね接触位置5aはプラテン2中心とニップ部12を結ぶ
直線の延長線上にあるので確実なニップ部12を形成す
ることができる。
【0010】この場合、感熱ヘッド1はプラテン2に習
うように変形するので、ニップ部12の形状は図4のよ
うになる。すなわち、プラテン2の中央部のニップ幅N
cは両端部のニップ幅NR,NLより大きいかあるいは等
しく形成される。したがって、中央部の用紙速度VC
両端部のVR ,VL より早いかあるいは等しくすること
ができる。これにより、感熱紙7に中央から外に向かう
速度差Δvが発生して、感熱紙7を広げる力が発生して
紙しわ30の発生が防止される。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、10mm径以下のプラテ
ンを使用した場合でも、紙しわ30が発生しない高印字
品質が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の感熱ヘッド押圧機構の主要部品の斜視
図。
【図2】従来の感熱ヘッド押圧機構の断面図。
【図3】従来の感熱ヘッド押圧機構によるニップ形状の
説明図。
【図4】本発明の感熱ヘッド押圧機構によるニップ形状
の説明図。
【図5】本発明を適用した感熱プリンタの断面図。
【符号の説明】
1…感熱ヘッド、2…プラテン、5…板ばね、5a…板
ばね接触位置、7…感熱紙、12…ニップ部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発熱体を有する感熱ヘツドと各感熱ヘッド
    を圧接するプラテンとの間に感熱紙を挟んで印字するプ
    リンタにおいて、 上記プラテンと上記感熱ヘツドが接触して形成されるニ
    ップの真下の上記感熱ヘッドの裏面に加圧用の板ばねを
    設け、上記板ばねを上記感熱ヘッドの中央部に1ケのみ
    としたことを特徴とする感熱プリンタのヘッド押圧機
    構。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記板ばねは上記感熱
    ヘッドの裏面に直接接触し、接触点は上記プラテンの中
    心と上記ニップを結ぶ直線の延長線上にある感熱プリン
    タのヘッド押圧機構。
  3. 【請求項3】請求項1において、上記感熱ヘッドの中央
    部の上記ニップの幅が上記感熱ヘッドの両端部の上記ニ
    ップの幅より大きくなる感熱プリンタのヘッド押圧機
    構。
JP434797A 1997-01-14 1997-01-14 感熱プリンタのヘッド押圧機構 Pending JPH10193738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP434797A JPH10193738A (ja) 1997-01-14 1997-01-14 感熱プリンタのヘッド押圧機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP434797A JPH10193738A (ja) 1997-01-14 1997-01-14 感熱プリンタのヘッド押圧機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10193738A true JPH10193738A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11581902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP434797A Pending JPH10193738A (ja) 1997-01-14 1997-01-14 感熱プリンタのヘッド押圧機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10193738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE49086E1 (en) 2013-12-26 2022-05-31 Sato Holdings Kabushiki Kaisha Printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE49086E1 (en) 2013-12-26 2022-05-31 Sato Holdings Kabushiki Kaisha Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005313420A (ja) 昇華型プリンタ
US4728967A (en) Recording apparatus having a tapered roller platen for exerting a uniform pressing force against recording elements
US5146238A (en) Line-type thermal printing apparatus for printing on a sheet having different thicknesses
JP2004223731A (ja) サーマルプリンタ
JPH10193738A (ja) 感熱プリンタのヘッド押圧機構
JP2007216440A (ja) プラテンローラ押圧装置およびこれを備えた熱昇華型プリンタ
JP2001063106A (ja) プリンタ
JPH0811363A (ja) 逃げ部を持つ両端部を有した熱転写プリンタ用プラテン
JPS61268468A (ja) 感熱式プリンタ
JPH0630917B2 (ja) 紙送装置
JP3758218B2 (ja) プリンタの用紙搬送機構
JP3141952B2 (ja) サーマルヘッド使用印字装置
JPH0699642A (ja) サーマルプリンターヘッドの加圧調整機構
JPH0513750U (ja) 熱転写型プリンタ
JP2600983Y2 (ja) サーマルヘッド
US20070292190A1 (en) Platen and printer
JPH07144786A (ja) 用紙搬送装置
JPH0726121Y2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH079714A (ja) ラインサーマルプリンタ
JP3856321B2 (ja) 昇華型プリンタ
JPS62270346A (ja) サ−マルヘツド保持装置
JP4357333B2 (ja) サーマルヘッド
JPH10324032A (ja) 熱転写記録装置
JPH0538850A (ja) 記録装置
JP2001253060A (ja) インクジェットカートリッジを有するプリンター