JPH10193170A - 半田付け物品 - Google Patents

半田付け物品

Info

Publication number
JPH10193170A
JPH10193170A JP35105696A JP35105696A JPH10193170A JP H10193170 A JPH10193170 A JP H10193170A JP 35105696 A JP35105696 A JP 35105696A JP 35105696 A JP35105696 A JP 35105696A JP H10193170 A JPH10193170 A JP H10193170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
composition
article
conductor
soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35105696A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Maekawa
清隆 前川
Hidekiyo Takaoka
英清 高岡
Shigeki Saito
茂樹 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP35105696A priority Critical patent/JPH10193170A/ja
Publication of JPH10193170A publication Critical patent/JPH10193170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半田付け性が良好であるとともに、充分な耐
電極喰われ性を有する半田付け物品を提供する。 【解決手段】 溶融したSnへ拡散しやすい組成の導体
を有する部品を半田により接合してなる半田付け物品で
あって、半田の組成は、Zn0.01〜5.0重量%と
残りSnとを含有してなることを特徴とする半田付け物
品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半田付け物品に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子機器や電子部品の電気的
・機械的な接続を得るために半田が用いられている。こ
の半田は、SnとPbを主成分としたもの(以下、Sn
/Pb系半田とする。)が一般的に用いられてきたが、
地球環境を考慮してPbを含まないSnを主成分とし残
部がAg、Bi、Cu、In、Sbなどからなる半田
(以下、Pbフリー半田とする。)が用いられるように
なってきている。そしてSn/Pb系半田やPbフリー
半田といったSnを主成分とする半田を用いることによ
って、半田付け性が良好な電気的接合部を有する半田付
け物品が製造されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、Snが
主成分である半田、特にPbフリー半田を用いた半田付
け物品では、電気的接合部に電極喰われが起こりやす
い。また、電極としてSnへ拡散しやすい組成を用いる
場合には、より一層電極喰われが起こりやすいという問
題点があった。
【0004】本発明の目的は、半田付け性が良好である
とともに、充分な耐電極喰われ性を有する半田付け物品
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために半田付け物品を完成するに至った。本発
明の半田付け物品は、溶融したSnへ拡散しやすい組成
の導体を有する部品を半田により接合してなる半田付け
物品であって、前記半田の組成は、Zn0.01〜5.
0重量%と残りSnとを含有してなることに特徴があ
る。
【0006】また、本発明の半田付け物品においては、
前記導体の具体的組成として、Ag、Ag/Pd、Ag
/Pt、Au、Cuのうち少なくとも1種類などが代表
的である。
【0007】また、本発明の半田付け物品においては、
前記半田の組成は、Zn0.01〜1.0重量%と残り
Snとを含有してなることが好ましい。
【0008】また、本発明の半田付け物品においては、
前記半田の組成は、Zn0.05〜1.0重量%と残り
Snとを含有してなることが好ましい。
【0009】また、本発明の半田付け物品においては、
前記半田の組成は、Zn0.1〜1.0重量%と残りS
nとを含有してなることが好ましい。
【0010】また、本発明の半田付け物品においては、
前記半田の組成は、Zn0.1〜0.5重量%と残りS
nとを含有してなることが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。本発明の半田付け物品は、溶融したSnへ
拡散しやすい組成の導体を有する部品を半田により接合
してなる半田付け物品であり、半田の組成はZn0.0
1〜5.0重量%と残りSnとを含有する組成である。
このような構成により、半田付き性が良好であるととも
に、充分な耐電極喰われ性を有する半田付け物品を提供
することが可能となる。
【0012】すなわち、微少量添加されたZnが導体と
半田の接合界面に濃化層を形成し、導体の溶融半田中へ
の拡散を防ぎ、電極喰われを防止するためである。
【0013】上記Znの添加量を全体100重量%のう
ち0.01〜5.0重量%としたのは、Znの添加量が
0.01重量%未満の場合には、耐電極喰われ性が劣化
するからである。一方、Znの添加量が5.0重量%を
超える場合には、半田付け性が劣化するからである。
【0014】なお、好ましくは半田付け性を向上させる
ためにもZnの添加量は0.01〜1.0重量%であ
る。
【0015】また、より好ましくは耐電極喰われ性を向
上させるためにもZnの添加量は0.05〜1.0重量
%であり、さらに好ましくはZnの添加量は0.1〜
1.0重量%である。
【0016】また、最適な範囲はZnの添加量が0.1
〜0.5重量%の範囲であり、特にZnの添加量が0.
4重量%のときが好ましい。
【0017】また、本発明でいう溶融したSnへ拡散し
やすい導体の組成とは、例えば、Ag、Ag/Pd、A
g/Pt、Au、Cuなどが代表的である。このような
電極喰われしやすい導体を有する部品に用いても、半田
付け性を維持しつつ電極喰われ抑制が可能となる。
【0018】なお、上記の導体以外にもNi、Sn、A
l導体などの電極喰われしにくい導体にも用いることが
可能である。
【0019】また、上記導体には必要に応じてガラスフ
リットや種々の添加剤が添加されるが、導電成分である
金属組成が上記のような組成であれば同様の効果が得ら
れることは勿論である。
【0020】ここで、本発明においては、半田組成とし
てSnとZnの2成分系を示しているが、不可避不純物
を含むものであってもよい。不可避不純物としては半田
を製造するときに混入する元素もしくは元々入っていた
元素、例えばPb、Bi、Cu、Naなどが挙げられ
る。
【0021】また、本発明はPbフリー半田を用いるこ
とを目的とした半田付け物品に関するものであるが、本
発明の効果、特に電極喰われ防止効果については従来の
Sn/Pb系半田に対しても同様の効果が得られること
を確認している。
【0022】本発明の半田付け物品は、例えば、主成分
のSnにZnを溶解させた半田をボール状に加工し、半
田ボールを部品上に乗せてフラックスを塗布した後、大
気中で所定の温度に加熱して部品の導体を接合すること
により容易に作製することが可能である。
【0023】なお、一般的に半田付け性向上のためにN
2雰囲気中で半田付けすることが多いが、本発明ではZ
nの添加量が少ないため大気中で半田付けすることが可
能である。
【0024】また、本発明の半田付け物品とは、接合さ
れる部品そのものと、部品の導体同士を電気的、機械的
に接合した半田接合部とを含めた全体を意味するもので
あり、さまざまな形態があるが、例えば、部品搭載基板
に形成された導体と部品に形成された導体を電気的、機
械的に接続させるために半田付けさせたものや、電子部
品素子と端子とを電気的、機械的に接続させるために半
田付けさせたものや、電子部品素子の電極同士を電気
的、機械的に接続させるために半田付けさせたものなど
がある。
【0025】また、上記部品搭載基板としては、例え
ば、ガラスエポキシ製のプリント基板やフェノール製の
プリント基板、アルミナやムライトなどのセラミック基
板、金属の表面にセラミック等の絶縁膜を有する基板な
どが挙げられる。さらに、上記導体としては、プリント
基板等の配線回路、電子部品の端子電極、リード端子な
どが挙げられる。
【0026】このようにして作製された本発明の半田付
け物品は、半田付け性が良好であり、かつ、優れた耐電
極喰われ性を有しているため、半田付け温度を自由に設
定することが可能で作業性に優れたものとなり、かつ、
Ag等の高価な電極喰われ抑制元素の添加量を少なくす
ることが可能となる。次に、本発明を実施例に基づき、
さらに具体的に説明するが、本発明はかかる実施例のみ
に限定されるものではない。
【0027】
【実施例】表1に、本実施例で用いられる実施例1〜実
施例8の半田組成を示す。なお、参考例として、参考例
1〜参考例3の半田組成を表1に併せて示す。
【0028】
【表1】
【0029】さらに表1に示した半田について、半田付
け性、耐電極喰われ性の評価結果を表2に示す。
【0030】
【表2】
【0031】ここで、半田付け性については、半田広が
り率(JISZ3197に準拠)を用いて評価をおこな
った。
【0032】実施例5〜7についてはいずれも半田広が
り率が70%以上であり半田付け性が非常に良好であっ
た。また、実施例3、4は、半田広がり率が65%以上
であり良好な半田付け性であった。実施例1、2は、半
田広がり率が65%以下であり半田付け性に劣化がみら
れた。これは、Znの添加量が5.0重量%、3.0重
量%であるため、Znの酸化の影響が出たからである。 また、参考例1〜3についてもいずれも半田広がり率7
0%以上で非常に良好な半田付け性であった。
【0033】次に、電極喰われ性については電極喰われ
時間という方法で測定を行った。あらかじめ作製した半
田ボールを、Ag電極、Ag/Pd電極、Cu電極を印
刷・焼成したアルミナ基板上に乗せ、フラックスを塗布
した後、大気中250℃ホットプレート上で加熱したと
きの電極消失時間を電極喰われ時間とした。
【0034】実施例1〜6は電極喰われ時間が100秒
以上であり、いずれも非常に良好な耐電極喰われ性を示
した。また、実施例7はいずれも電極喰われ時間が40
秒以上であり良好な耐電極喰われ性を示した。実施例8
はいずれも電極喰われ時間が40秒以下であり、耐電極
喰われ性に劣化がみられた。これは、添加したZnの量
が0.01重量%と少なく、電極喰われ抑制効果が少な
いためである。また、参考例1〜3は電極喰われ時間が
40秒以下であり耐電極喰われ性に問題がみられた。
【0035】
【発明の効果】本発明の半田付け物品を用いれば、半田
接合部において半田付け性が良好であるとともに、優れ
た耐電極喰われ性を備えることが可能である。したがっ
て、他の電極喰われ抑制元素を添加することなく電極喰
われ対策をおこなうことが可能となるため、コストダウ
ンが可能となる。
【0036】また、Znの添加量が少ないため、N2
囲気中で半田付けしなくても大気中で半田付けすること
が可能である。
【0037】さらに、Pbフリー半田で課題となってい
る電極喰われを抑制できるため、半田のPbフリー化が
より実用的となり、環境にやさしい製品を提供すること
が可能になる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融したSnへ拡散しやすい組成の導体
    を有する部品を半田により接合してなる半田付け物品で
    あって、 前記半田の組成は、Zn0.01〜5.0重量%と残り
    Snとを含有してなることを特徴とする半田付け物品。
  2. 【請求項2】 前記導体の組成は、Ag、Ag/Pd、
    Ag/Pt、Au、Cuのうち少なくとも1種類である
    ことを特徴とする請求項1に記載の半田付け物品。
  3. 【請求項3】 前記半田の組成は、Zn0.01〜1.
    0重量%と残りSnとを含有してなることを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載の半田付け物品。
  4. 【請求項4】 前記半田の組成は、Zn0.05〜1.
    0重量%と残りSnとを含有してなることを特徴とする
    請求項1から請求項3のいずれかに記載の半田付け物
    品。
  5. 【請求項5】 前記半田の組成は、Zn0.1〜1.0
    重量%と残りSnとを含有してなることを特徴とする請
    求項1から請求項4のいずれかに記載の半田付け物品。
  6. 【請求項6】 前記半田の組成は、Zn0.1〜0.5
    重量%と残りSnとを含有してなることを特徴とする請
    求項1から請求項5のいずれかに記載の半田付け物品。
JP35105696A 1996-12-27 1996-12-27 半田付け物品 Pending JPH10193170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35105696A JPH10193170A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 半田付け物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35105696A JPH10193170A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 半田付け物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10193170A true JPH10193170A (ja) 1998-07-28

Family

ID=18414749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35105696A Pending JPH10193170A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 半田付け物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10193170A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002005609A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-17 Rohm Co., Ltd. Structure permettant l'interconnexion de conducteurs et procede de connexion
EP1353343A2 (en) * 2002-04-09 2003-10-15 TDK Corporation Electronic device with external terminals and method of production of the same
JP2006289493A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Tamura Kaken Co Ltd Sn−Zn系はんだ、鉛フリーはんだ、そのはんだ加工物、ソルダーペースト及び電子部品はんだ付け基板
CN102806429A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 日立电线株式会社 无Pb焊料、焊料被覆导体以及使用该无Pb焊料的电气部件
KR102025514B1 (ko) 2018-05-25 2019-09-25 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 볼, 땜납 조인트 및 접합 방법

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002005609A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-17 Rohm Co., Ltd. Structure permettant l'interconnexion de conducteurs et procede de connexion
US7018721B2 (en) 2000-07-12 2006-03-28 Rohm Co., Ltd. Structure for interconnecting conductors and connecting method
CN1299547C (zh) * 2000-07-12 2007-02-07 罗姆股份有限公司 导体间的连接结构及其连接方法
KR100740642B1 (ko) * 2000-07-12 2007-07-18 롬 가부시키가이샤 도체간의 접속구조 및 접속방법
EP1353343A2 (en) * 2002-04-09 2003-10-15 TDK Corporation Electronic device with external terminals and method of production of the same
EP1353343A3 (en) * 2002-04-09 2006-09-27 TDK Corporation Electronic device with external terminals and method of production of the same
JP2006289493A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Tamura Kaken Co Ltd Sn−Zn系はんだ、鉛フリーはんだ、そのはんだ加工物、ソルダーペースト及び電子部品はんだ付け基板
CN102806429A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 日立电线株式会社 无Pb焊料、焊料被覆导体以及使用该无Pb焊料的电气部件
JP2012245554A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Hitachi Cable Ltd Pbフリーはんだ及びはんだ被覆導体並びにそれを用いた電気部品
CN102806429B (zh) * 2011-05-30 2016-01-20 日立金属株式会社 无Pb焊料、焊料被覆导体以及使用该无Pb焊料的电气部件
KR102025514B1 (ko) 2018-05-25 2019-09-25 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 볼, 땜납 조인트 및 접합 방법
US10780530B2 (en) 2018-05-25 2020-09-22 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder ball, solder joint, and joining method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6139979A (en) Lead-free solder and soldered article
JP3575311B2 (ja) Pbフリー半田および半田付け物品
US7422721B2 (en) Lead-free solder and soldered article
JP3684811B2 (ja) 半田および半田付け物品
JP2002254195A (ja) はんだ付け用組成物及びはんだ付け方法
US6180264B1 (en) Soldered article
US6264093B1 (en) Lead-free solder process for printed wiring boards
JPWO2006011204A1 (ja) 鉛フリーはんだ合金
US6867378B2 (en) Solder paste and terminal-to-terminal connection structure
JPH10193171A (ja) 半田付け物品
JP2003332731A (ja) Pbフリー半田付け物品
JPH10193170A (ja) 半田付け物品
JP2002185130A (ja) 電子回路装置及び電子部品
JP3700668B2 (ja) 半田および半田付け物品
JP3698161B2 (ja) Pbフリ―半田
JP2001244622A (ja) 電子回路装置
JPH0514363B2 (ja)
JPS63283184A (ja) 導体組成物を被覆した回路基板
JP3685202B2 (ja) 半田および半田付け物品
JPH10286688A (ja) 半田付け物品
JP2531023B2 (ja) 導電性ペ―スト
JP2002153990A (ja) はんだボール用合金
JPH07108396A (ja) 高温はんだ
GB2346383A (en) Lead-free solder and soldered article
JP2002270633A (ja) 電子機器