JPH10191803A - 育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法 - Google Patents

育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法

Info

Publication number
JPH10191803A
JPH10191803A JP9017865A JP1786597A JPH10191803A JP H10191803 A JPH10191803 A JP H10191803A JP 9017865 A JP9017865 A JP 9017865A JP 1786597 A JP1786597 A JP 1786597A JP H10191803 A JPH10191803 A JP H10191803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
soil
seedling
nursery
flowerpot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9017865A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaori Hasegawa
かおり 長谷川
Seiji Morita
清司 森田
Shoichi Hirooka
正一 広岡
Masayoshi Takahashi
昌吉 高橋
Kazumi Ishisone
和美 石曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gun Ei Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Gun Ei Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gun Ei Chemical Industry Co Ltd filed Critical Gun Ei Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP9017865A priority Critical patent/JPH10191803A/ja
Publication of JPH10191803A publication Critical patent/JPH10191803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、播種後、発芽、育苗された段階で、
育苗用植木鉢ごと直接土壌中にそのまま移植でき、その
後に育苗用植木鉢は徐々に崩壊して土壌成分として利用
される育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽
培方法の提供を目的とする。 【構成】本発明に係る育苗用植木鉢は、糖類含有ケイソ
ウ土、糖類含有活性炭、活性汚泥、ケイ砂、イネ科穀物
外皮の中から選ばれる1種又は2種以上の混合物からな
る基材に対して、フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン
樹脂、フラン樹脂、アニリン樹脂、ケイ素樹脂、不飽和
ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、メタ
クリル樹脂などの熱硬化性樹脂群及びポリビニルアルコ
ールの中から選ばれる1種又は2種以上の材料からなる
結合剤を配合せしめた後、圧縮成形して得られることを
特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は育苗用植木鉢及び該育苗
用植木鉢を用いた植物栽培方法に関し、更に詳しくは、
育苗用植木鉢に播種後、発芽して育苗された段階で該育
苗用植木鉢ごと直接土壌中にそのまま移植でき、その後
育苗用植木鉢は徐々に崩壊して土壌成分として利用され
る新規な育苗用植木鉢の提供に関するものである。
【従来の技術】従来、育苗用植木鉢としては、主に素焼
き鉢、あるいは、釉薬を素焼き鉢にかけたいわゆる化粧
鉢、あるいはポリプロピレン樹脂やポリスチレン樹脂で
作られたいわゆるプラスチック鉢(以後プラ鉢と称す
る)、あるいはポリ塩化ビニル樹脂やポリエチレン樹脂
で作られたビニルポット、あるいは古紙を使用した湿式
成型体(所謂パルプモールド)等が市販されている。素
焼き鉢は、植物の成長に好ましい水分や空気の流通性に
優れるといわれているが、破損し易く且つ重く意匠性も
悪く、また運搬にも不便である。化粧鉢は意匠性に優れ
且つ破損しにくいが、植物の成長に必要な水分や空気の
流通性はわずかである。また、プラ鉢は、破損し難く軽
量で、運搬に便利であることから多く用いられている
が、水分や空気の透過性がほとんどないことから、栽培
された植物が根腐れを起こす等の問題が指摘されてい
る。さらに、これらの材料では、土壌に苗を移植する際
に、植木鉢を取り除かないと土壌中でこれらの植木鉢等
が土壌微生物により分解されず、また、根の発育を損な
ってしまう。従って、土壌への移植に際し植木鉢から苗
木を取り出す必要から手間がかかる、根が切れる、新た
な土壌での根付きに失敗がつきもの等課題があった。ま
た、使用後のビニルポットは焼却するか、土中への廃棄
となるが、悪臭ガスの発生、いつまでも分解しない残骸
といった問題から環境への配慮に課題があった。また、
前記パルプモールド品にあっては、原料の古紙に生分解
を阻害する物質が含まれるために露地に移植した後も生
分解を生じにくく土壌中に長く残存し、根の張りに悪影
響を及ぼしたり、吸水性が高すぎて耐水強度が低く、保
型成が悪いという問題があった。
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
課題に鑑みなされたもので播種後、発芽、育苗された段
階で育苗用植木鉢ごと直接土壌中に移植でき、その後に
育苗用植木鉢は徐々に崩壊して土壌成分として利用され
る育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を提供することにあ
る。
【課題を解決するための手段】植物は水性植物などごく
一部のものを除くと、土壌に根をおろして生活するもの
である。土壌は大別して湿潤土壌と乾燥土壌とに分けら
れる。湿潤土壌は乾燥土壌とは違って、その土地の1年
間の降水量が蒸発量よりも多いため、土壌中の水は下方
へいろいろな成分を溶脱していく。そのため土壌中の栄
養塩類が少なくなり、やせた土壌となって植物は貧弱に
なるもので、我国の土壌も大部分は湿潤土壌である。こ
こで、植物が正常に成長するためには、窒素、リン酸、
カリなどのいわゆる多量要素のほか微量要素とよばれる
ごく微量に必要な元素をふくめて、無機養分が植物に吸
収されやすい形態で土壌に存在していることが必要であ
る。すなわち植物体の骨格は、平均すれば炭素45%、
酸素42%、水素5%、窒素2%などの元素を主体にカ
リウム、カルシウム、マグネシウム、リン、硫黄、塩
素、ホウ素、鉄、マンガン、亜鉛、銅、モリブデンの1
6元素を必須として約30種類以上の元素で構成され
る。珪素は必須養分から除かれているが、非常に少なく
ても植物が成育しうることが示され、イネ科植物などで
は珪素の存在により葉面蒸散量が抑制されること、また
茎葉が粗剛になるためニカイチュウなどの虫害が少なく
なるとともに、イモチ病など感染しにくくなることが知
られており、植物にとっては極めて重要な元素である。
一般に土壌は植物の利用可能な無機養分の含量の大小に
よって大きく支配されるが、土壌中に良質の粘土と腐植
があれば、無機養分の多くのもの、主として陽イオンは
それらの表面に置換吸着され、雨水によって溶脱されに
くくなる。また、堆肥などの有機物をあたえると、ミミ
ズをはじめとして昆虫類、原生動物などの活動がさかん
になり、カビ、細菌類の作用も加わって土壌粒子が腐食
質の作用をなかだちとして相互に結合し、塊状になっ
た、いわゆる団粒構造が発達するようになる。この団粒
の内部には水分が保持され、団粒相互間の空間は自由に
空気が流通するので団粒構造の発達は植物の根の発達を
たすけ、その養分、水分の吸収をたすける一方、土壌が
強い雨水などによって流亡することを防ぐのに役立って
いる。本発明は、糖類含有珪藻土、糖類含有活性炭、活
性汚泥、珪砂、イネ科穀物外皮の中から選ばれる1種ま
たは2種以上の混合物からなる基材100重量部に対し
て、フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、フラン
樹脂、アニリン樹脂、珪素樹脂、不飽和ポリエステル樹
脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、メタクリル樹脂など
の熱硬化性樹脂群及びポリビニルアルコールのなかから
選ばれる1種又は2種以上の材料からなる結合剤50重
量部以下に配合せしめた後、圧縮成形して得られる育苗
用植木鉢を用いてなるものである。珪藻土は珪藻の遺体
が海底、湖底、沼底などにつもってできた堆積岩で、成
分は二酸化珪素であるが、多孔質の性状がろ過剤等に利
用される。活性炭は一般には木炭等に空孔度化を施し
て、気体又は色素に対する吸着能力を高めたものである
が、成分は炭素で脱色剤等に利用される。珪藻土、活性
炭の性状はともに多孔質で比表面積が大きく、吸着力が
高いので水分保持能力とともに糖類を充分に含有するこ
とができる。例えば、製糖工場、糖化工場で糖液のろ
過、脱色に使用され、脱水、乾燥して水分50%以下と
された糖類含有珪藻土、糖類含有活性炭は、糖類(砂
糖、果糖、ぶどう糖等)を15%以下、例えば5%程度
含んでいるが、糖類は溶脱して土壌中の種々の微生物等
に利用される効果も加えて、多孔質の性状が土壌団粒構
造構築の上で極めて適している。活性汚泥は、下水処理
に際して大気中の酸素を充分に供給すると、好気性細菌
が繁殖し、この細菌によって酸化作用が促進されるとと
もに酸化分解をうけた有機物は凝集剤により細菌ととも
に沈下し、泥状物(活性汚泥)として分離して、水分5
0%以下に脱水、乾燥される。活性汚泥は、水分を除い
た成分では、有機物7割程度、灰分3割程度であり、灰
分の主体は珪素、炭素であって、その粘土類似の性状は
土壌団粒構造構築の上で極めて適している。珪砂は珪素
の割合に簡単な化合物(酸化珪素)である。珪素は岩石
の中心元素であり、地殻の約28%を占め、酸素につい
で第2位に多い元素である。この珪素を主体とする珪砂
は環境的側面からも土壌として極めて適している。イネ
科穀物外皮は主要穀物であるイネ科植物(稲、麦、トウ
モロコシ等)の外皮(ふすま、グルテンフィード)を用
いるもので、外皮には珪素を高度に含むとともに、外皮
中の有機物は土壌の腐食材となるので、土壌団粒構造構
築の上で極めて適している。加えて本発明に係る結合剤
は熱硬化性樹脂群及びポリビニルアルコールの中から選
ばれる1種又は2種以上の材料からなる結合剤が配合さ
れる。熱硬化性樹脂は初期の状態では加熱によって軟化
溶融するが、さらに加熱をつづけると化学反応を起こし
て三次元構造(網状構造)をつくり硬化するような樹脂
をいうが、加熱せず硬化剤、例えば塩化アンモニウム等
の硬化剤を用いて硬化することも可能で、ポリビニルア
ルコールと同様に土壌団粒化作用が高いものである。本
発明に係る育苗用植木鉢は糖類含有珪藻土、糖類含有活
性炭、活性汚泥、イネ科穀物外皮の中から選ばれる1種
又は2種以上の混合物からなる基材100重量部に対し
て熱硬化性樹脂群及びポリビニルアルコールの中から選
ばれる結合剤50重量部を加えて混和されてなる練り物
を例えば公知の成型機でカップ状に圧縮成形せしめてな
る育苗用植木鉢であって、基材の有する土壌団粒特性
に、結合剤が団粒形成剤として作用するもので、苗
(木)を育苗用植木鉢に収容したまま土中に埋設しても
育苗用植木鉢自体が徐々に崩壊して土壌成分として利用
されるので、苗(木)を育苗用植木鉢から植え替える必
要がなく、従って移し替えの手間がかからないととも
に、植え替え時に苗の根を傷めてこれを枯死させること
がない。また育苗用植木鉢から苗(木)を取り出す作業
がないので、苗(木)の根から種々の栄養分を含んだ土
壌が脱落せず、根付けを十分に行うことができる。さら
に植木鉢を廃棄する必要がないのでゴミを出さない。加
えて苗(木)の周辺に土壌団粒構造層が増加し、植物の
成長に適した土壌環境を作り、通気性を高め、排水を良
好にし、侵食を防止し病気にかかりにくくなるなど野菜
栽培や緑化植樹のための育苗用植木鉢として極めて有効
である。本発明に係る育苗用植木鉢の成形法を以下に示
す。図1は本発明に係る育苗用植木鉢の実験例を示す主
要部切欠断面の示す正面図、図2はその上面図である。
形状は図1及び図2に示すような上面が丸で、正面が台
形形状が好適である。全体の大きさは各種のものが可能
で、例えば上面外形6cmないし14cmで、高さは6
cmないし12cmの範囲のものが使用し易い。一例と
しては、上面外径7cm、底面外径6cm、高さ8cm
の育苗用植木鉢を用いた。厚みは0.2cmから2c
m、好ましくは0.2cmないし1cmが好適である。
また、本発明に係る育苗用植木鉢の底には水抜き孔を設
ける。次に、本発明に係る育苗用植木鉢の加工法は、十
分に脱水、乾燥した後、ブレンドミキサー等で粉末状と
した基材100重量部に結合剤50重量部以下を%加え
て混和した練り状の混合物を成型機によりカップ状で、
底面の中央部に水抜き孔を有する育苗用植木鉢に圧縮成
形した後、これを数日間自然乾燥させて育苗用植木鉢と
した。基材は糖類含有珪藻土、糖類含有活性炭、活性汚
泥、珪砂、イネ科穀物外皮の中から選ばれる1種又は2
種以上の混合物からなるが、イネ科穀物外皮に替えて草
木、落葉、枯草などを添加することもできる。
【実施例】以下に本発明の実施例を詳細に説明するが、
本発明は係る実施例に限定されるものではなく、その要
旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。 [実施例1] [育苗用植木鉢の作成]糖類含有珪藻土360g、糖類
含有活性炭90g、活性汚泥50gの合計500gから
なる基材100重量部に対して、尿素樹脂(固形分70
%)200g、硬化剤(20%塩化アンモニウム)20
gの合計220gからなる結合剤44重量部を加えて混
和した練り状の混合物を上面外径7cm、底面外径6c
m、高さ8cm、厚み1cmのカップ状の大きさで、底
面の中央部に水抜き孔を有する育苗用植木鉢に圧縮成形
した後、これを5日間自然乾燥させて育苗用植木鉢とし
た。 [育苗用植木鉢の崩壊試験]上記にて得た育苗用植木鉢
に、畑土を内容積の8割程度入れ、室温に保持しつつ1
日1回、土が乾燥しない程度に散水した。この条件で、
自然に形状が崩れたり、または手で持ち上げたときに底
が抜けるなどの育苗用植木鉢の形状が破壊されるまでに
要した日数を3例の平均で求めたところ、崩壊時間は5
0日であった。 [育苗用植木鉢を用いたベントグラスの栽培試験]ゴル
フ場のグリーンよりベントグラスの株を採取した。葉
(地上部)は2mm、根(地下部)は1cm幅の立方体
にカットした。作製した育苗用植木鉢にサンドグリーン
砂(無肥料)を内容量の8割程度入れ、これにベントグ
ラス1m2あたり市販の液肥(1000倍液)を100
0ミリリットルの割合で、0日、10日後、20日後の
3回潅水しながら、照射光付インキュベーター(温度1
5℃)で30日間生育させた。次いで照射光付インキュ
ベーター内より育苗用植木鉢を取り出して、そのままの
状態でサントグリーン砂(無肥料)からなる栽培装置
(温室内)に植えつけて、温度15〜25℃で更に30
日間(30日後、40日後、50日後にも液肥を潅水し
た)生育させた。60日間生育後の育苗用植木鉢の崩壊
状態を観察し、ベントグラスの根の長さを測定したとこ
ろ、育苗用植木鉢は崩壊しており、根長は285.5m
mであった。 [実施例2] [育苗用植木鉢の作成]糖類含有珪藻土252g、糖類
含有活性炭63g、活性汚泥35g、珪砂150gの合
計500gからなる基材100重量部に対して、尿素樹
脂(固形分70%)200g、硬化剤(20%塩化アン
モニウム)20gの合計220gからなる結合剤44重
量部を加えて混和した練り状の混合物を実施例1と同様
にして育苗用植木鉢を作製した。 [育苗用植木鉢の崩壊試験]実施例1と同様にして日数
を求めたところ、崩壊時間は55日であった。 [育苗用植木鉢を用いたベントグラスの栽培試験]実施
例1と同様にして崩壊状態と根長を求めたところ、育苗
用植木鉢は崩壊しており、ベントグラスの根長は28
7.7mmであった。 [実施例3] [育苗用植木鉢の作成]糖類含有珪藻土400g、糖類
含有活性炭100gの合計500gからなる基材100
重量部に対して、尿素樹脂(固形分70%)200g、
硬化剤(20%塩化アンモニウム)20gの合計220
gからなる結合剤44重量部を加えて混和した練り状の
混合物を実施例1と同様にして育苗用植木鉢を作製し
た。 [育苗用植木鉢の崩壊試験]実施例1と同様にして日数
を求めたところ、崩壊時間は46日であった。 [育苗用植木鉢を用いたベントグラスの栽培試験]実施
例1と同様にして崩壊状態と根長を求めたところ、育苗
用植木鉢は崩壊しており、ベントグラスの根長は28
6.3mmであった。 [実施例4] [育苗用植木鉢の作成]糖類含有珪藻土252g、糖類
含有活性炭63g、活性汚泥35g、イネ科穀物外皮
(グルテンフィード)150gの合計500gからなる
基材100重量部に対して、尿素樹脂(固形分70%)
200g、硬化剤(20%塩化アンモニウム)20gの
合計220gからなる結合剤44重量部を加えて混和し
た練り状の混合物を実施例1と同様にして育苗用植木鉢
を作製した。 [育苗用植木鉢の崩壊試験]実施例1と同様にして日数
を求めたところ、崩壊時間は34日であった。 [育苗用植木鉢を用いたベントグラスの栽培試験]実施
例1と同様にして崩壊状態と根長を求めたところ、育苗
用植木鉢は崩壊しており、ベントグラスの根長は28
9.4mmであった。 [実施例5] [育苗用植木鉢の作成]糖類含有珪藻土252g、糖類
含有活性炭63g、活性汚泥35g、珪砂150gの合
計500gからなる基材100重量部に対して、ポリビ
ニルアルコール(固形分20%)250gからなる結合
剤50重量部を加えて混和した練り状の混合物を実施例
1と同様にして育苗用植木鉢を作製した。 [育苗用植木鉢の崩壊試験]実施例1と同様にして日数
を求めたところ、崩壊時間は40日であった。 [育苗用植木鉢を用いたベントグラスの栽培試験]実施
例1と同様にして崩壊状態と根長を求めたところ、育苗
用植木鉢は崩壊しており、ベントグラスの根長は28
7.1mmであった。 [比較例1]実施例1〜5で作製した育苗用植木鉢とほ
ぼ同じ形状である市販パルプモールドを育苗用植木鉢と
して用いた。 [パルプモールド製育苗用植木鉢の崩壊試験]実施例1
と同様にして日数を求めたところ、崩壊時間は115日
であった。 [パルプモールド製育苗用植木鉢を用いたベントグラス
の栽培試験]実施例1と同様にして崩壊状態と根長を求
めたところ、パルプモールド製育苗用植木鉢は部分的崩
壊であり、ベントグラスの根長は154.7mmであっ
た。
【比較例2】実施例1〜5で作製した育苗用植木鉢とほ
ぼ同じ形状である市販ビニルポットを育苗用植木鉢とし
て用いた。 [パルプモールド製育苗用植木鉢の崩壊試験]実施例1
と同様にして日数を求めたところ、崩壊しない傾向を示
した。 [ビニルポット製育苗用植木鉢を用いたベントグラスの
栽培試験]実施例1と同様にして崩壊状態と根長を求め
たところ、ビニルポット製育苗用植木鉢は崩壊せず、ベ
ントグラスの根長は108.5mmであった。
【比較例3】比較例2と同じ市販ビニルポットを育苗用
植木鉢として用いた。崩壊試験の結果も同様に崩壊しな
い傾向を示した。 [ビニルポット製育苗用植木鉢を用いたベントグラスの
栽培試験]比較例2と同様であるが照射光付インキュベ
ーターで30日間成育させた後、ベントグラスをビニル
ポット製育苗用植木鉢の中から取り出し、サンドクリー
ン砂(無肥料)からなる栽培装置に植え替えて、更に3
0日間成育させた。60日間成育後のベントグラスの根
長は249.8mmであった。表1に本発明に係る実施
例1〜5の育苗用植木鉢の配合条件及び作成結果を示
す。
【表1】育苗用植木鉢の配合条件及び作成結果 表2に本発明に係る実施例1〜5及び比較例1〜3の育
苗用植木鉢の崩壊試験結果を示す。
【表2】本発明に係る育苗用植木鉢の崩壊試験結果 表2に示した如く、本発明に係る育苗用植木鉢(実施例
1〜5)は、比較例であるパルプモールド(比較例
1)、崩壊しなかったビニルポット(比較例2〜3)に
比べて3か月以内、特に1〜2か月程度で崩壊する性状
であることがわかる。表3に本発明に係る実施例1〜5
及び比較例1〜3の育苗用植木鉢を用いたベントグラス
の栽培試験結果を示す。
【表3】本発明及び比較例の育苗用植木鉢による栽培試
験結果 表3に示した如く、本発明に係る育苗用植木鉢(実施例
1〜5)は植え付けを植木鉢の容器のまま行っても、ビ
ニルポット(比較例2)のようにベントグラスの根の伸
長を妨げることがない。また容器が崩壊する性質を有す
るパルプモールド(比較例1)と比べても根の伸長は良
好であった。更に、植え替え時、ビニルポットからベン
トグラスを取り出した(比較例3)よりも根の伸長がよ
く、本発明に係る育苗用植木鉢は、徐々に崩壊後土壌成
分となり、根の成長を促進する効果のあることがわか
る。
【発明の効果】野菜などの植物栽培法は、生育に不良な
暑い時期や寒い時期への作期を拡大したり、台風や多雨
などの時期を避けて栽培したりするために、ハウスや温
室で床土による育苗が行われ、機械移植による本圃への
定植も実施されている。しかしながら育苗には多くの労
力を要するとともに、移植に弱い植物も多い。本発明に
係る育苗用植木鉢は播種後、発芽して育苗された段階
で、育苗用植木鉢ごと土壌中にそのまま埋設しても、育
苗用植木鉢は徐々に崩壊して土壌成分として利用される
ので、苗(木)を植え替える必要がなく、ゴミもでな
い。従って、移し替えの手間がかからず、しかも植え替
え時に苗(木)の根を傷めてこれを枯死させたり、苗
(木)の根から種々の栄養分を含んだ土壌が脱落せず、
根付けを十分に行えるので、野菜栽培や緑化植樹など植
物栽培に広く利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】正面図
【図2】上面図
【符号の説明】
1 上面外径 2 底面外径 3 高さ 4 水抜き孔 5 厚み 6 底面内径
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 昌吉 群馬県高崎市宿大類町700番地 群栄化学 工業株式会社内 (72)発明者 石曽根 和美 群馬県高崎市宿大類町700番地 群栄化学 工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】糖類含有珪藻土、糖類含有活性炭、活性汚
    泥、珪砂、イネ科穀物外皮の中から選ばれる1種又は2
    種以上の混合物からなる基材100重量部に対して、フ
    ェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、フラン樹脂、
    アニリン樹脂、珪素樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エ
    ポキシ樹脂、ウレタン樹脂、メタクリル樹脂などの熱硬
    化性樹脂群及びポリビニルアルコールの中から選ばれる
    1種又は2種以上の材料からなる結合剤50重量部以下
    を配合せしめた後、圧縮成形することを特徴とする育苗
    用植木鉢。
  2. 【請求項2】糖類含有珪藻土、糖類含有活性炭、活性汚
    泥、珪砂、イネ科穀物外皮の中から選ばれる1種又は2
    種以上の混合物からなる基材100重量部に対して、フ
    ェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、フラン樹脂、
    アニリン樹脂、珪素樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エ
    ポキシ樹脂、ウレタン樹脂、メタクリル樹脂などの熱硬
    化性樹脂群及びポリビニルアルコールの中から選ばれる
    1種又は2種以上の材料からなる結合剤50重量部以下
    を配合せしめた後、圧縮成形した育苗用植木鉢を直接土
    壌中に移植することにより、該育苗用植木鉢は徐々に崩
    壊して土壌成分として利用されることを特徴とする育苗
    用植木鉢を用いた植物栽培方法。
JP9017865A 1997-01-16 1997-01-16 育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法 Pending JPH10191803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9017865A JPH10191803A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9017865A JPH10191803A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191803A true JPH10191803A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11955564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9017865A Pending JPH10191803A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10191803A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052286A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチック複合材料及びその製造方法、プラスチック成形体の製造方法、水熱反応処理残渣の処理方法並びに植物育成用容器の製造方法
JP2006254797A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Ehime Univ 植物栽培容器およびその製造方法
US11051460B2 (en) 2015-01-19 2021-07-06 Jiffy International As Durable fiber plant growth containers and related materials and methods
WO2021220283A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 Bioplasmar Ltd. Compositions for biodegradable plant pots

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052286A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチック複合材料及びその製造方法、プラスチック成形体の製造方法、水熱反応処理残渣の処理方法並びに植物育成用容器の製造方法
JP2006254797A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Ehime Univ 植物栽培容器およびその製造方法
JP4646660B2 (ja) * 2005-03-17 2011-03-09 孝 鶴崎 植物栽培容器およびその製造方法
US11051460B2 (en) 2015-01-19 2021-07-06 Jiffy International As Durable fiber plant growth containers and related materials and methods
WO2021220283A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 Bioplasmar Ltd. Compositions for biodegradable plant pots

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ranjan et al. Organic Mulching-A Water Saving Technique to Increase the Production of Fruits and Vegetables.
CN101715714B (zh) 保湿型草本花卉育苗营养土及其制备方法
CN103214315B (zh) 一种含采石场渣土、畜粪、秸秆和木炭粉的绿化基质及其制备方法
CN104054563B (zh) 一种实用高效无土栽培蔬菜和花卉营养基质材料的生产方法
CN104521494B (zh) 邓恩桉轻型基质育苗方法
Krishnapillai et al. Locally produced cocopeat growing media for container plant production
CN109618870B (zh) 一种花卉或树木移栽用培养土及其制备方法
CN104045381A (zh) 一种苗圃种植土壤配方
FR2710232A1 (fr) Semis de mousses et procédé de production d'un tapis de mousse dense à partir de celui-ci.
CN107047119A (zh) 一种生产草卷土地基质化学性质的调控方法
CN113875551A (zh) 一种植物培育的营养花土配方及制作方法
KR102085987B1 (ko) 식생화분 및 식생화분 제조방법
JPH10191803A (ja) 育苗用植木鉢及び該育苗用植木鉢を用いた植物栽培方法
JPH0856498A (ja) 生分解性資化性の農園芸用育苗ポット
Bohlin et al. Peat: Dominating growing medium in Swedish horticulture
KR101174501B1 (ko) 친환경 기능성 원예용 포트
JP2008109858A (ja) マット苗とその製法
JPH01312934A (ja) 植物栽培用培地
KR200242369Y1 (ko) 육묘용 모판 매트
CN110583427A (zh) 一种木芙蓉盆栽基质及盆栽方法
JP2004113102A (ja) 栽培容器等の成形物
Sahoo et al. Artificial Media for Soilless Cultivation
JPH04126015A (ja) 土壌改良材
KR101436847B1 (ko) 식생용 코코피트 디스크
JP4047263B2 (ja) 有機質資材を用いた植物栽培具