JPH10191292A - テレビ会議端末 - Google Patents

テレビ会議端末

Info

Publication number
JPH10191292A
JPH10191292A JP8341705A JP34170596A JPH10191292A JP H10191292 A JPH10191292 A JP H10191292A JP 8341705 A JP8341705 A JP 8341705A JP 34170596 A JP34170596 A JP 34170596A JP H10191292 A JPH10191292 A JP H10191292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
image
video
bch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8341705A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ouchi
康史 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP8341705A priority Critical patent/JPH10191292A/ja
Publication of JPH10191292A publication Critical patent/JPH10191292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、動画処理用とグラフィック処理用
を一つのメモリを共用して、スーパーインポーズ機能を
行う。 【解決手段】 本発明は、動画像データをメモリに格納
する手段とグラフィック画像データを格納する手段のい
ずれかを時分割で選択するためのセレクタを設けること
によって一つのメモリを共用して、スーパーインポーズ
機能を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ISDN等の高速
デジタル通信網を介して、音声、動画像等のリアルタイ
ムな交信を行われるテレビ会議端末に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のテレビ会議端末は、動画用メモリ
とグラフィック用メモリを別々に使用し、これらのメモ
リを重畳することによってスーパーインポーズ機能が行
われるテレビ会議端末がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のテレビ会議端末
は、動画処理用とグラフィック処理用に夫々画像メモリ
を使用し、夫々に生成されたデータを画像メモリより読
み出し合成し、D/A変換器を用いてアナログビデオ信
号に変換し、スーパーインポーズ表示を実現していた。
または、夫々に生成されたデータを画像メモリより読み
出し、夫々にD/A変換器を用いてアナログ画像信号に
変換した後アナログスイッチにより合成し、スーパーイ
ンポーズ表示を実現していた。しかし、動画処理用とグ
ラフィック処理用に夫々画像メモリを使用していては構
成規模が大きくなり、さらにアナログによる合成を行う
と画質の劣化をまねいてしまう。そこで、本発明は、動
画処理用とグラフィック処理用に一つのメモリを共用
し、さらにデジタルで合成することで高画質のスーパー
インポーズを行うことができるテレビ会議端末を提供す
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決するためのものであり、撮像機によって撮影された
動画処理用画像データを画像表示画面にスーパーインポ
ーズを行うことができるテレビ会議端末において、受信
した符号化動画データを復号化動画データに復号化する
動画デコーダと、前記動画デコーダによって復号化され
たデジタル画像データをメモリに格納するための第1の
格納手段と、グラフィック処理用画像データを前記メモ
リに格納するための第2の格納手段と、前記第1の格納
手段または前記第2の格納手段のいずれかを時分割で選
択し前記メモリに格納するためのセレクタとから構成さ
れ、動画処理用およびグラフィック処理用メモリが一つ
のメモリで共用化できる特徴とするテレビ会議端末を提
供する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を用いて説明する。図1に、本実施例に係るテレビ会
議システム全体の構成を示す。図示するように、本実施
例に係るテレビ会議システムは、人物撮影のためのカメ
ラ1、受信した相手画像さらに自画像を表示するテレビ
モニタ2、そしてテレビ会議端末本体3、音声を入力す
るためのマイク4、発着信等の操作を行う操作パッド5
より構成される。さらに、図2に前述の本実施例に係る
テレビ会議端末3の構成を示す。図示するように本実施
例に係るテレビ会議端末3は、VSW6、画像コーデッ
ク7、マルチメディア多重分離8、網インターフェース
9、音声コーデック10、ASW11、制御部CPU1
2、周辺機器制御インターフェース13、通信ポート1
4を有している。また、外部入出力端子として、カメラ
1を接続するカメラ入力15、書画カメラ等を接続する
映像入力16、テレビモニタ2を接続するモニタ出力1
7、テレビモニタのスピーカに音声を出力する音声出力
18、マイク4を接続するマイク入力19、操作パッド
5を接続する操作パッドコネクタ20、カメラ制御コネ
クタ21、デジタル通信網と接続するモジュラージャッ
ク22を有している。網インターフェース9は、デジタ
ル通信網と接続し、通信相手端末との通信チャネルの確
立等の網との間の通信制御や通信処理を行う。マルチメ
ディア多重分離8は、通信相手端末との間で各種制御を
行う。また、マルチメディア多重分離8は、受信したフ
レーム内から、ビデオデータ、オーディオデータ、制御
データ等のデータ種毎の分離や、各種データの送信通信
フレーム内への多重を行う。ビデオデータは画像コーデ
ック7の網側のインターフェースデータであり、オーデ
ィオデータは音声コーデック10と網側のインターフェ
ースデータである。また、制御データは制御部CPU1
2との間で送受される。カメラ入力15は人物カメラか
ら画像を取り込み、モニタ出力17はテレビモニタに画
像を表示出力する。また、映像入力16は書画カメラ等
の外部ビデオ出力機器が接続可能となっている。VSW
6は、カメラ入力15、映像入力16と画像コーデック
7の接続を切り換えるビデオスイッチである。画像コー
デック7は、VSW6を介して入力した画像信号を符号
化し、マルチメディア多重分離8に送る。また、マルチ
メディア多重分離8が受信通信フレームより分離したビ
デオデータを復号化して出力する。マイク入力19には
外部マイクが接続でき、音声出力18はテレビモニタの
スピーカ入力に接続する。ASW11は、音声出力1
8、マイク入力19と音声コーデック10の接続を切り
換えるオーディオスイッチである。音声コーデック10
は、ASW11を介して入力した音声信号を符号化し、
マルチメディア多重分離8に送る。また、マルチメディ
ア多重分離8が受信通信フレームより分離したオーディ
オデータを復号化して出力する。操作パッドコネクタ2
0は発着信等ユーザーよりの指示を行う操作パッドを接
続する。また、カメラ制御コネクタ21はカメラと接続
し、パン、チルト、ズーム等の制御を行う。以下、前記
画像コーデック7の詳細について説明する。図3に画像
コーデック7の構成を示す。図中、23はA/D変換
器、24は画像メモリ、25は動画コーダ、26はBC
H、27はD/A変換器、28は動画デコーダ、29は
BCH、30は画像メモリ、31はMUX、32はCR
Tコントローラ、33は画像メモリ書込み読み出し制御
部である。このように本実施例では、画像メモリを必要
とするものとして動画コーダ25、動画デコーダ28、
CRTコントローラ32と三種類があるが、とくに動画
デコーダ28とCRTコントローラ32の画像メモリを
共有化させることで使用するメモリを削減している。次
に、画像コーデックの動作を説明する。VSW6を介し
て、画像信号が入力されると、A/D変換器23は、画
像信号をデジタル値に変換する。なお、本実施例では、
入力する画像信号として、NTSC信号を想定している
が、これは、PALやRGB等の他の規格に従った信号
であっても同様である。デジタル化された画像データは
動画コーダ25に送られ、動画コーダ25は、受け取っ
た画像データを、画像メモリ24を用いてCCITT勧
告H.261に規定されたDCTによる符号則で符号化
する。BCH26は動画コーダ25より符号化された画
像データを受け取ると、誤り訂正用のBCHデータを付
加してビデオデータとしてマルチメディア多重分離8に
送る。一方、BCH29は、マルチメディア多重分離8
からビデオデータを受け取ると、BCHデータをチェッ
クして誤り訂正を行い、動画デコーダ28に誤り訂正を
行ったビデオデータを送る。動画デコーダ28は受け取
った画像データをH.261符号則に従い復号化する。
復号化されたデータはMUX31を介して画像メモリ3
0に書込まれる。また、CRTコントローラ32は例え
ば発信を行う際、操作パッド5の入力に従い発信パネル
を表示させるためのグラフィック生成を行い、MUX3
1を介して画像メモリ30にグラフィックデータが書込
まれる。そして、この画像メモリ30上で合成された動
画像とグラフィック画像が、MUX31を介して動画デ
コーダ28により読み出され、D/A変換器27に送ら
れる。この時、画像メモリ30への動画デコーダ28か
らの書込み、CRTコントローラ32からの書込み、画
像メモリ30からの動画デコーダ28よりの読み出しの
時分割制を行うのが画像メモリ書込み読み出し制御部3
3である。前記のD/A変換器27は、受け取った画像
データをアナログ信号に変換して、テレビモニタ2等に
表示出力される。このように、本テレビ会議システムに
よれば、使用者の操作手順に従い順次テレビモニタ上に
スーパーインポーズ表示がなされ、相手端末と相互に通
信しあうことができる。
【0006】
【発明の効果】以上説明したように本発明の構成によれ
ば、動画像データの処理とグラフィック画像データの処
理夫々に画像メモリを用意することなく動画像上にスー
パインポーズ表示を実現することのできるテレビ会議端
末を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係るテレビ会議端末を含
む全体システム構成を示す図である。
【図2】 本発明の一実施例に係るテレビ会議端末の構
成を示すブロック図である。
【図3】 本発明の一実施例に係るテレビ会議端末の画
像コーデックの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 カメラ 2 テレビモニタ 3 テレビ会議端末 4 マイク 5 操作パッド 6 VSW 7 画像コーデック 8 マルチメディア多重分離 9 網インターフェース 10 音声コーデック 11 ASW 12 制御部CPU 13 周辺機器制御インターフェース 14 通信ポート 15 カメラ入力 16 映像入力 17 モニタ出力 18 音声出力 19 マイク入力 20 操作パッドコネクタ 21 カメラ制御コネクタ 22 モジュラージャック 23 A/D変換器 24 動画CODER用画像メモリ 25 動画CODER 26 送信BCH 27 D/A変換器 28 動画DECODER 29 受信BCH 30 動画DECODER用画像メモリ 31 MUX 32 CRTコントローラ 33 画像メモリ書込み読み出し制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像機によって撮影された動画処理用画
    像データを画像表示画面にスーパーインポーズを行うこ
    とができるテレビ会議端末において、受信した符号化動
    画データを復号化動画データに復号化する動画デコーダ
    と、前記動画デコーダによって復号化されたデジタル画
    像データをメモリに格納するための第1の格納手段と、
    グラフィック処理用画像データを前記メモリに格納する
    ための第2の格納手段と、前記第1の格納手段または前
    記第2の格納手段のいずれかを時分割で選択し前記メモ
    リに格納するためのセレクタとから構成され、動画処理
    用およびグラフィック処理用メモリが一つのメモリで共
    用化できることを特徴とするテレビ会議端末。
JP8341705A 1996-12-20 1996-12-20 テレビ会議端末 Pending JPH10191292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8341705A JPH10191292A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 テレビ会議端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8341705A JPH10191292A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 テレビ会議端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191292A true JPH10191292A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18348145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8341705A Pending JPH10191292A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 テレビ会議端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10191292A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0523617B1 (en) Teleconference terminal equipment
US5900906A (en) Image communication apparatus having automatic answering and recording function
JPH10191292A (ja) テレビ会議端末
KR100226998B1 (ko) 통화내용 저장이 가능한 화상 전화기
JPH1198482A (ja) 通信端末および通信端末における画面表示方法
JPS62200883A (ja) 電子会議システムにおける図形表示装置
JPH09121333A (ja) 画像伝送装置
JPH04150686A (ja) テレビ電話装置
JPH09214923A (ja) 多地点テレビ会議システム及びテレビ会議付加情報表示方法
JPH07162831A (ja) テレビ会議通信装置の制御方法
JPH09219749A (ja) 多地点制御装置
JPH06113297A (ja) テレビ電話のモニタ装置
JP2592983B2 (ja) テレビ会議方式
JP3475541B2 (ja) 画像通信端末装置
JP3308905B2 (ja) テレビ会議端末
JPH0686314A (ja) ホワイトバランス補正装置
JPH0522719A (ja) Avミ−テイング端末
KR100238134B1 (ko) 화상전화기의 화면처리회로
JPH05168007A (ja) 画像通信装置
JPH08274961A (ja) 画像伝送方法及び装置並びに解像度制御装置
JP3031309B2 (ja) ビデオ会議装置
JPH0340585A (ja) テレビ電話装置
JPH08265717A (ja) テレビ電話装置
JPH07131765A (ja) 画像通信装置
JPH06125550A (ja) 画像通信端末装置