JPH10191142A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH10191142A
JPH10191142A JP34163696A JP34163696A JPH10191142A JP H10191142 A JPH10191142 A JP H10191142A JP 34163696 A JP34163696 A JP 34163696A JP 34163696 A JP34163696 A JP 34163696A JP H10191142 A JPH10191142 A JP H10191142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
operation image
displayed
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34163696A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Jiyuen
正博 壽圓
Kenji Toyoda
堅二 豊田
Osamu Ikeda
理 池田
Hisato Ide
寿人 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP34163696A priority Critical patent/JPH10191142A/ja
Publication of JPH10191142A publication Critical patent/JPH10191142A/ja
Priority to US09/741,042 priority patent/US20010011992A1/en
Priority to US11/118,430 priority patent/US20050190277A1/en
Priority to US12/100,186 priority patent/US20080198142A1/en
Priority to US12/898,570 priority patent/US20110037694A1/en
Priority to US13/243,535 priority patent/US20120105700A1/en
Priority to US13/675,692 priority patent/US8704768B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00397Switches, knobs or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、画像処理の一覧である操作画像を
表示する表示部を備えた画像処理装置に関し、操作画像
が外部の表示装置に表示された際、表示部の操作画像に
関係なく、実行すべき画像処理の選択が確実に行えるこ
とを目的とする。 【解決手段】 操作画像を生成する操作画像生成手段1
0と、操作画像を表示する表示手段12と、表示手段1
2に表示される操作画像上の位置を絶対位置で取り込む
位置入力手段14と、位置入力手段14で取り込まれた
操作画像上の位置に基づき画像処理を識別する処理識別
手段16と、処理識別手段16で識別された画像処理を
行う画像処理手段18とを備えた画像処理装置におい
て、操作画像を外部の表示装置に向けて出力する出力手
段20を備え、位置入力手段14は、外部の表示装置に
操作画像が出力される場合、その操作画像上の位置を相
対位置で取り込む手段を備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理の一覧で
ある操作画像を表示する表示部を備え、該表示部の位置
が外部入力されることによって実行すべき画像処理が選
択される画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、画像処理装置の一形態である電子
カメラには、撮像した画像を表示する表示部を備えたも
のが実用化されている。また、撮影者のニーズの多様化
に伴って多機能化がはかられ、表示部に複数の機能を操
作画像として一覧表示し、タッチスクリーンによって所
望の機能が選択できる電子カメラが開発されている。
【0003】図12は、このような電子カメラの機能ブ
ロック図である。図において、制御部50は、制御バス
52を介して撮像部54、記録再生部56、ビデオ表示
処理部58、編集部60、オーバレイ処理部62、操作
画像用フレームメモリ64、表示部66およびタッチス
クリーン68に接続される。このような構成の電子カメ
ラでは、制御部50は、撮像部54、記録再生部56、
ビデオ表示処理部58、編集部60、オーバレイ処理部
62、操作画面用フレームメモリ64、表示部66およ
びタッチスクリーン68について、制御バス52を介し
てタイミング制御などを行う。
【0004】撮像部54は、被写体を撮像して得られた
静止画像もしくは動画像(以下、単に画像という。)を
記録再生部56とビデオ表示処理部58とに与える。記
録再生部56は、撮像部54から与えられた画像を画像
圧縮して磁気ディスクなどの記録媒体に書き込む。ま
た、記録再生部56は、記録媒体に記録された画像を読
み出し、伸長して編集部60に与える。
【0005】ビデオ表示処理部58は、撮像部54から
与えられた画像を画素密度変換することによって、表示
部66に表示される操作画像の内、図13に示すような
カメラウィンドウ内のファインダ用の画像を生成してオ
ーバレイ処理部62へ与える。操作画像用フレームメモ
リ64には、表示部66に表示される操作画像の内、図
13に示すようなウィンドウのタイトルバーやアイコン
(ここでは、「録画ボタン」や「編集ボタン」などに相
当する。)など予め決められたウィンドウ表示用の画像
が格納される。このようなウィンドウ表示用の画像は、
制御部50によって指示されるタイミングでオーバレイ
処理部62に与えられる。
【0006】オーバレイ処理部62は、ビデオ表示処理
部58から与えられるファインダ用の画像および操作画
像用フレームメモリ64から与えられるウィンドウ表示
用の画像を重ね合わせて操作画像を生成して、表示部6
6に与える。表示部66はオーバレイ処理部62から与
えられた操作画像を表示する。タッチスクリーン68で
は、操作者によって接触操作されることによって(例え
ば、ペン状の装置で押下されたり、直接押下されるな
ど。)、表示部66上の位置が取り込まれる。
【0007】制御部50は、操作画像上のアイコンの
内、タッチスクリーン68を介して取り込まれた位置に
表示されたアイコンを特定し、そのアイコンに割り付け
られた処理を各部に指示する。例えば、アイコンが「録
画ボタン」である場合には、制御部50は記録再生部5
6に画像の記録を指示する。すなわち、「録画」や「編
集」などの機能は、複数のアイコンに個別に対応付けら
れて表示部66に表示され、これらのアイコンがタッチ
スクリーン68を介して操作者に選択されることによっ
て実現される。
【0008】このようにして多機能化が実現される一方
で、電子カメラには小型軽量化の実現が求められてお
り、表示部66の大きさには限界がある。そのため、外
部の大型の表示装置(例えば、TVなど。)に、表示部
66で表示する画像と同様の画像を表示させることによ
って、撮像された画像や編集の対象とすべき画像の細部
の確認が行われる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようにし
て外部の表示装置に表示部66と同様の画像が表示され
る場合であっても、操作者は、表示部66に表示された
操作画像を参照し、タッチスクリーン68を介してアイ
コンを選択する必要があった。したがって、表示部66
やタッチスクリーン68が小さいために、所望のアイコ
ンが速やかに特定されなかったり、選択すべきアイコン
の近傍に表示されたアイコンが誤って押下されてしまう
など操作性が損なわれるという問題があった。
【0010】そこで、本発明は、操作画像が外部の表示
装置に表示された際には、表示部に表示された操作画像
に関係なく、実行すべき画像処理の選択が確実に行える
画像処理装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は、請求項1に記載
の発明の原理ブロック図である。
【0012】請求項1に記載の画像処理装置は、外部操
作によって選択可能な画像処理の一覧である操作画像を
生成する操作画像生成手段10と、前記操作画像を表示
する表示手段12と、前記表示手段12の画面上に重ね
て設置され、外部からの接触操作を検出して、該表示手
段12に表示される操作画像上の位置を絶対位置で取り
込む位置入力手段14と、前記位置入力手段14を介し
て取り込まれた操作画像上の位置に基づいて、前記画像
処理の一覧から該位置に対応付けられた画像処理を識別
する処理識別手段16と、外部から与えられた画像に対
して、前記処理識別手段16によって識別された画像処
理を行う画像処理手段18とを備えた画像処理装置にお
いて、前記操作画像生成手段10によって生成された操
作画像を外部の表示装置に向けて出力する出力手段20
を備え、前記位置入力手段14は、前記出力手段20を
介して外部の表示装置に操作画像が出力される場合に
は、該表示装置に表示される操作画像上の位置を相対位
置で取り込む手段を含むことを特徴とする。
【0013】図2は、請求項2に記載の発明の原理ブロ
ック図である。請求項2に記載の画像処理装置は、請求
項1に記載の画像処理装置において、前記出力手段20
を介して外部の表示装置に操作画像が出力される場合に
は、前記表示手段12における操作画像の表示を消灯す
る表示制御手段22を備えたことを特徴とする。
【0014】図3は、請求項3に記載の発明の原理ブロ
ック図である。請求項3に記載の画像処理装置は、請求
項1に記載の画像処理装置において、外部の表示装置に
表示される操作画像上の位置を相対位置で入力する外部
操作として、遠隔操作による外部操作の受け付けを行う
遠隔入力手段24を備え、前記処理識別手段16は、前
記遠隔入力手段24を介して入力された操作画像の位置
に基づいて、前記画像処理の一覧から該位置に対応付け
られた画像処理を識別する手段を含むことを特徴とす
る。
【0015】図4は、請求項4に記載の発明の原理ブロ
ック図である。請求項4に記載の画像処理装置は、請求
項1または請求項3に記載の画像処理装置において、前
記操作画像生成手段10で生成されて前記出力手段20
に与えられる操作画像に、前記位置入力手段14または
前記遠隔入力手段24を介して入力される位置を示すカ
ーソルを付加する画像付加手段26を備えたことを特徴
とする。
【0016】(作用)請求項1に記載の発明にかかわる
画像処理装置では、操作画像生成手段10によって生成
された操作画像は、表示手段12に表示され、出力手段
20を介して外部の表示装置に与えられて表示される。
【0017】位置入力手段14では、操作画像が表示手
段12だけに表示されている場合には、接触操作された
位置が操作画像上の絶対位置として取り込まれる。ま
た、位置入力手段14では、操作画像が外部の表示装置
に表示されている場合には、先行して指示された操作画
面上の位置からの相対位置を示す外部操作が受け付けら
れる。
【0018】すなわち、外部の表示装置に表示された操
作画像上の位置が相対位置で指示されることによって、
表示手段12の小型化に伴う操作性の低下を招くことな
く所望の画像処理が確実に選択される。請求項2に記載
の発明にかかわる画像処理装置では、表示制御手段22
は、出力手段20を介して外部の表示装置に操作画像が
出力されている場合には、表示手段12における操作画
像の表示を消灯する。
【0019】したがって、外部の表示装置に表示された
操作画像上の位置が位置入力手段14を介して相対位置
で取り込まれる場合には、表示手段12に操作画像が表
示されないため、絶対位置の取り込み時と同様の表示が
行われることによる違和感を操作者に与えることがな
い。また、表示手段12における操作画像の表示を消灯
することによって、位置入力手段14を介して行われる
べき外部操作が相対位置による操作画像上の位置の指定
である旨を操作者に確実に呈示できる。
【0020】請求項3に記載の発明にかかわる画像処理
装置では、遠隔入力手段24は、外部の表示装置に表示
される操作画像上の位置を相対位置で入力する外部操作
として、遠隔操作による外部操作の受け付けを行う。し
たがって、所望の画像処理の選択が相対位置を指示する
リモコンによって可能であるため、複数の画像処理に個
別に対応する指示部を備えたリモコンと比較して低廉化
がはかれる。
【0021】請求項4に記載の発明にかかわる画像処理
装置では、画像付加手段26は、操作画像生成手段10
で生成されて出力手段20に与えられる操作画像に、位
置入力手段14または遠隔入力手段24を介して入力さ
れる位置を示すカーソルを付加する。すなわち、外部の
表示装置に操作画像と共にカーソルが表示され、相対位
置で指示された操作画像上の位置が操作者に確実に呈示
されるため、速やかに所望の画像処理が選択される。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施形態について詳細を説明する。なお、本発明の実施形
態として、画像処理装置の一形態である電子カメラを用
いて説明を行うこととする。 (第一の実施形態)図5は、請求項1、2および4に記
載の発明に対応した実施形態の機能ブロック図である。
【0023】図において、制御部30は、制御バス52
を介して位置検出部32、出力部34、撮像部54、記
録再生部56、ビデオ表示処理部58、編集部60、オ
ーバレイ処理部62、操作画像用フレームメモリ64、
表示部66およびタッチスクリーン68に接続される。
また、撮像部54のデータの出力端は、記録再生部56
およびビデオ表示処理部58のデータの入力端に接続さ
れる。さらに、記録再生部56のデータの出力端は編集
部60のデータの入力端に接続され、ビデオ表示処理部
58および操作画面用のフレームメモリ64のデータの
出力端はオーバレイ処理部62のデータの入力端に接続
される。また、オーバレイ処理部62のデータの出力端
は表示部66およびカーソル処理部36のデータの入力
端に接続され、カーソル処理部36のデータの出力端は
出力部34のデータの入力端に接続される。
【0024】なお、図5において、機能が図12に示す
機能ブロック図と同じものについては、同じ符号を付与
し、ここではその説明を省略する。また、図5と図12
に示した機能ブロック図との相違点は、図12に示す制
御部50に代えて制御部30が設けられ、位置検出部3
2、出力部34およびカーソル処理部36が新たに設け
られた点である。
【0025】さらに、図1、図2および図4に示す原理
ブロック図と図5に示す機能ブロック図との対応関係に
ついては、操作画像生成手段10はビデオ表示処理部5
8、操作画像用フレームメモリ64およびオーバレイ処
理部62に対応し、表示手段12は表示部66に対応
し、位置入力手段14はタッチスクリーン68および位
置検出部32に対応し、処理識別手段16および表示制
御手段22は制御部30に対応し、画像処理手段18は
撮像部54、記録再生部56および編集部60に対応
し、出力手段20は出力部34に対応し、画像付加手段
26はカーソル処理部36に対応する。
【0026】図6は、請求項1、2および4に記載の発
明に対応した実施形態の動作フローチャートである。以
下、図5および図6を参照して請求項1、2および4に
記載の発明に対応した実施形態の動作を説明する。制御
部30は、出力部34を介して画像出力端子の接点の状
態を監視し、TVが接続されているか否かを判定する
(図6S1)。
【0027】制御部30は、TVが接続されていない場
合には(図6S1のNO側)、外部操作によって操作画
像上の位置が入力される形式(以下、位置入力モードと
いう。)が絶対位置である旨を位置検出部32に通知す
る(図6S2)。また、制御部30は、従来例と同様に
操作画像を表示部66に表示することを各部に指令する
(図6S3)。
【0028】一方、制御部30は、図7に示すように出
力部34を介して電子カメラ100aがTV110に接
続されている場合には(図6S1のYES側)、位置入
力モードが相対位置である旨を位置検出部32に通知す
る(図6S4)と共に、操作画像にカーソルを付加する
ことをカーソル処理部36に指令する(図6S5)。ま
た、制御部30は、表示部66に消灯を指令し、カーソ
ルが付加された操作画像をTV110に出力することを
出力部34に指令する(図6S6)。この際、制御部3
0は、カーソルを付加すべき操作画像上の位置(以下、
単にカーソル位置という。)をカーソル処理部36に通
知する。
【0029】なお、カーソル位置は、起動時に制御部3
0内の主記憶に初期値が設定され、後述するように位置
検出部32で外部操作に基づく操作画像上の位置が求め
られると、その位置で更新される。カーソル処理部36
は、制御部30からの指令により、オーバレイ処理部6
2で従来例と同様に生成された操作画像を取り込み、内
部のフレームメモリ(図示されない。)に格納する。ま
た、カーソル処理部36は、フレームメモリに格納した
操作画像に、斜め矢印のカーソルに相当する画像を重ね
合わせ、出力部34に与える。
【0030】このようにカーソルが付加された操作画像
は、出力部34を介してTV110に出力され、図7に
示すようにTV110の表示画面に表示される。制御部
30は、表示部66もしくはTV110の表示画面に操
作画像が表示されている場合には、タッチスクリーン6
8に外部操作の受け付けを指令する(図6S7)と共
に、外部操作によって指示されるアイコンの特定を位置
検出部32に指令する(図6S8)。なお、制御部30
は、位置入力モードが相対位置である場合には、位置検
出部32に対し、主記憶に格納されたカーソル位置を通
知すると共に、カーソル位置の更新を指令する。
【0031】タッチスクリーン68では、外部操作が受
け付けられ、その外部操作によって指示された位置が取
り込まれる。位置検出部32は、位置入力モードが絶対
位置である場合には、表示部66上の位置と操作画像の
位置とを一対一に対応付けることによって、タッチスク
リーン68で取り込まれた位置に配されたアイコンを特
定する。また、位置検出部32は、このようにして特定
したアイコンの識別コードを制御部30に通知する。
【0032】一方、位置検出部32は、位置入力モード
が相対位置である場合には、タッチスクリーン68で取
り込まれる位置を逐次入力し、入力した位置の単位時間
(例えば、TV110のフレーム周期など。)当たりの
変位(相対位置に相当する。)を測定する。また、位置
検出部32は、制御部30から与えられたカーソル位置
に、測定した変位をベクトル加算することによってカー
ソル位置を更新し、更新したカーソル位置を制御部30
に通知する。
【0033】さらに、位置検出部32は、カーソル位置
にアイコンが存在する状態で、カーソルの移動の指示が
一定時間行われなかったり、クリック操作が行われるな
ど、アイコンの選択が完了したことを認識した場合に
は、そのアイコンの識別コードを制御部30に通知す
る。制御部30は、位置検出部32によってアイコンの
識別コードが通知されると、従来例と同様に、そのアイ
コンに割り付けられた処理を各部に指示する(図6S
9)。
【0034】また、制御部30では、位置検出部32か
らカーソル位置が通知される度に、主記憶内に格納され
たカーソル位置が更新される。さらに、制御部30は、
このようにしてカーソル位置が更新されると、カーソル
処理部36および出力部34に対し、操作画像にカーソ
ルを付加してTV110に出力することを指令する。こ
のように、本実施形態では、出力部34を介してTV1
10が接続されている場合、タッチスクリーン68を介
して受け付けられる外部操作は、TV110の表示画面
に表示される操作画像上のカーソル移動の指示として認
識される。
【0035】したがって、操作者は、TV110の表示
画面に表示された操作画像を参照し、カーソルの移動量
に対応付けてタッチスクリーン68を操作することによ
って所望のアイコンを確実に選択できる。なお、本実施
形態では、表示部66もしくはTV110の表示画面の
何れか一方に操作画像が表示されるが、TV110が接
続された場合には、TV110の表示画面だけでなく表
示部66にも操作画像が表示されてもよい。
【0036】(第二の実施形態)図8は、請求項1、3
および4に記載の発明に対応した実施形態の機能ブロッ
ク図である。図において、機能が図5に示す請求項1、
2および4に記載の発明に対応した実施形態の機能ブロ
ック図と同じものについては、同じ符号を付与し、ここ
ではその説明を省略する。
【0037】なお、本実施形態と請求項1、2および4
に記載の発明に対応した実施形態との構成の相違点は、
図5に示す制御部30および位置検出部32に代えて制
御部40および位置検出部42が設けられ、制御バス5
2を介して制御部40に接続された遠隔操作受信部44
が設けられた点である。また、図1、図3および図4に
示す原理ブロック図と図8に示す機能ブロック図との対
応関係については、操作画像生成手段10はビデオ表示
処理部58、操作画像用フレームメモリ64およびオー
バレイ処理部62に対応し、表示手段12は表示部66
に対応し、位置入力手段14はタッチスクリーン68お
よび位置検出部42に対応し、処理識別手段16は制御
部40に対応し、画像処理手段18は撮像部54、記録
再生部56および編集部60に対応し、出力手段20は
出力部34に対応し、遠隔入力手段24は遠隔操作受信
部44に対応し、画像付加手段26はカーソル処理部3
6に対応する。
【0038】図9は、請求項1、3および4に記載の発
明に対応した実施形態の動作フローチャートである。以
下、図8および図9を参照して請求項1、3および4に
記載の発明に対応した実施形態の動作を説明する。
【0039】制御部40は、請求項1、2および4に記
載の発明に対応した実施形態と同様に、出力部34を介
してTV110が接続されているか否かを判定する。制
御部40は、このような判定によって、図10に示すよ
うに電子カメラ100bがTV110に接続されている
ことを認識すると、請求項1、2および4に記載の発明
に対応した実施形態と同様に、カーソル処理部36およ
び出力部34に対し、操作画像にカーソルを付加してT
V110に出力することを指令する(図9S1)。
【0040】この際、制御部40は、カーソル処理部3
6にカーソル位置を通知する。なお、カーソル位置は、
起動時に制御部40内の主記憶に初期値が設定され、後
述するように位置検出部42で遠隔操作に基づく操作画
像上の位置が求められると、その位置で更新される。カ
ーソル処理部36は、請求項1、2および4に記載の発
明に対応した実施形態と同様に、オーバレイ処理部62
で生成された操作画像に斜め矢印のカーソルに相当する
画像を重ね合わせ、出力部32に与える。
【0041】このようにカーソルが付加された操作画像
は、出力部34を介してTV110に出力され、TV1
10の表示画面に表示される。制御部40は、このよう
してTV110の表示画面に操作画像が表示されている
場合には、遠隔操作受信部44および位置検出部42に
対し、遠隔操作の受け付け(図9S2)および遠隔操作
によって指示されるアイコンの特定(図9S3)を指令
する。この時、制御部40は、位置検出部42に対し、
主記憶に格納されたカーソル位置を通知すると共に、カ
ーソル位置の更新を指令する。
【0042】なお、遠隔操作は、図10に示すようなリ
モコン120を介して行われる。リモコン120には、
カーソルの移動が方向で指示される4つのボタン(以
下、「カーソル移動ボタン」という。)と、カーソルが
示すアイコンに割り付けられた処理の起動が指示される
ボタン(以下、「実行ボタン」という。)とが設けられ
ている。また、このようなリモコン120は、操作者に
押下されたボタンに対応する識別コードを電気信号化
し、赤外線信号に変換して送信する。
【0043】遠隔操作受信部44は、このようにリモコ
ン120から送信される赤外線信号を受信して電気信号
に変換し、その電気信号に相当するボタンの識別コード
を位置検出部42に与える。位置検出部42は、遠隔操
作受信部44から与えられるボタンの識別コードを単位
時間(例えば、TV110のフレーム周期など。)毎に
取り込み、押下されたのボタンの種類を逐次特定する。
【0044】位置検出部42は、このようにして「カー
ソル移動ボタン」が押下されたことを認識した場合に
は、そのボタンが示すカーソルの移動方向および移動量
(相対位置に相当する。)に基づきカーソル位置を更新
する。また、位置検出部42は、このように更新された
カーソル位置を制御部40に通知する。一方、位置検出
部42は、「実行ボタン」が押下されたことを認識した
場合には、カーソル位置に存在するアイコンの識別コー
ドを制御部40に通知する。
【0045】制御部40は、位置検出部42によってア
イコンの識別コードが通知されると、従来例と同様に、
そのアイコンに割り付けられた処理を各部に指示する
(図9S4)。したがって、操作者は、TV110の表
示画面に表示された操作画像を参照し、カーソルの移動
方向および移動量に対応付けてリモコン120を操作す
ることによって所望のアイコンを確実に選択できる。
【0046】なお、本実施形態では、リモコン120の
ボタンの識別コードを送信する媒体として赤外線信号が
適用されているが、遠隔操作受信部44で確実に受信さ
れるならば、例えば、超音波など如何なる媒体が適用さ
れてもよい。また、本実施形態では、「カーソル移動ボ
タン」を備えたリモコン120を介して遠隔操作が行わ
れているが、リモコン120の形態については、カーソ
ルの移動方向および移動量が確実に指示できるならば如
何なる形態であってもよい。
【0047】さらに、本実施形態では、遠隔操作によっ
て撮像部54、記録再生部56および編集部60で行わ
れる処理の起動が指示されるが、例えば、図11に示す
ように、電子カメラ100cにズームレンズ130のズ
ーム、絞り、焦点などを制御する機能を付加して、これ
らの制御の起動が遠隔操作によって指示されてもよい。
また、上述した各実施形態では、TV110の接続を契
機に、位置入力モードとして相対位置が設定されるが、
例えば、筐体に切り替えスイッチを設けて操作者によっ
て位置入力モードが選択されてもよい。
【0048】さらに、上述した各実施形態では、斜め矢
印のカーソルが操作画像上に付加されるが、カーソルの
形状については、I字形や十字線など如何なるものであ
ってもよい。また、上述した各実施形態では、TV11
0の表示画面に表示される操作画像にカーソルが付加さ
れるが、例えば、外部操作によって指示された位置に配
されたアイコンの色彩を変えるなど、操作者が指示した
位置が確実に示されるならば、カーソルが表示されなく
てもよい。
【0049】さらに、上述した各実施形態では、画像処
理装置として電子カメラが取り上げられているが、外部
の表示装置への接続が可能であり、かつアイコンの選択
によって機能が実現できる画像処理装置ならば、電子カ
メラと同様に本発明が適用できる。
【0050】
【発明の効果】上述したように請求項1に記載の発明で
は、外部の表示装置に表示された操作画像上の位置が相
対位置で指示されることによって、表示手段の小型化に
伴う操作性の低下を招くことなく所望の画像処理が確実
に選択される。
【0051】また、請求項2に記載の発明では、外部の
表示装置に表示された操作画像上の位置が位置入力手段
を介して相対位置で取り込まれる場合には、表示手段に
操作画像が表示されないため、絶対位置の取り込み時と
同様の表示が行われることによる違和感を操作者に与え
ることがない。さらに、表示手段における操作画像の表
示を消灯することによって、位置入力手段を介して行わ
れるべき外部操作が相対位置による操作画像上の位置の
指定である旨を操作者に確実に呈示できる。
【0052】また、請求項3に記載の発明では、所望の
画像処理の選択が相対位置を指示するリモコンによって
可能であるため、複数の画像処理に個別に対応する指示
部を備えたリモコンと比較して低廉化がはかれられる。
さらに、請求項4に記載の発明では、外部の表示装置に
操作画像と共にカーソルが表示され、相対位置で指示さ
れた操作画像上の位置が操作者に確実に呈示されるた
め、速やかに所望の画像処理が選択される。
【0053】したがって、請求項1、2および4に記載
の発明が適用された画像処理装置では、所望の画像処理
の選択が確実かつ速やかに行われるため、信頼性および
操作性の向上がはかられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
【図2】請求項2に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
【図3】請求項3に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
【図4】請求項4に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
【図5】請求項1、2および4に記載の発明に対応した
実施形態の機能ブロック図である。
【図6】請求項1、2および4に記載の発明に対応した
実施形態の動作フローチャートである。
【図7】電子カメラとTVとの接続を示す図(1)であ
る。
【図8】請求項1、3および4に記載の発明に対応した
実施形態の機能ブロック図である。
【図9】請求項1、3および4に記載の発明に対応した
実施形態の動作フローチャートである。
【図10】電子カメラとTVとの接続を示す図(2)で
ある。
【図11】電子カメラとTVとの接続を示す図(3)で
ある。
【図12】電子カメラの機能ブロック図である。
【図13】電子カメラの外観および表示部の表示例を示
す図である。
【符号の説明】
10 操作画像生成手段 12 表示手段 14 位置入力手段 16 処理識別手段 18 画像処理手段 20 出力手段 22 表示制御手段 24 遠隔入力手段 26 画像付加手段 30、40、50 制御部 32、42 位置検出部 34、出力部 36 カーソル処理部 44 遠隔操作受信部 52 制御バス 54 撮像部 56 ビデオ表示処理部 58 記録再生部 60 編集部 62 オーバレイ処理部 64 操作画像用フレームメモリ 66 表示部 68 タッチスクリーン 100a、100b、100c 電子カメラ 110 TV 120 リモコン 130 ズームレンズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09G 5/08 G09G 5/08 D H04N 5/225 H04N 5/225 F 5/765 5/781 510D 5/781 (72)発明者 井出 寿人 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 株 式会社ニコン内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部操作によって選択可能な画像処理の
    一覧である操作画像を生成する操作画像生成手段と、 前記操作画像を表示する表示手段と、 前記表示手段の画面上に重ねて設置され、外部からの接
    触操作を検出して、該表示手段に表示される操作画像上
    の位置を絶対位置で取り込む位置入力手段と、 前記位置入力手段を介して取り込まれた操作画像上の位
    置に基づいて、前記画像処理の一覧から該位置に対応付
    けられた画像処理を識別する処理識別手段と、 外部から与えられた画像に対して、前記処理識別手段に
    よって識別された画像処理を行う画像処理手段とを備え
    た画像処理装置において、 前記操作画像生成手段によって生成された操作画像を外
    部の表示装置に向けて出力する出力手段を備え、 前記位置入力手段は、 前記出力手段を介して外部の表示装置に操作画像が出力
    される場合には、該表示装置に表示される操作画像上の
    位置を相対位置で取り込む手段を含むことを特徴とする
    画像処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の画像処理装置におい
    て、 前記出力手段を介して外部の表示装置に操作画像が出力
    される場合には、前記表示手段における操作画像の表示
    を消灯する表示制御手段を備えたことを特徴とする画像
    処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の画像処理装置におい
    て、 外部の表示装置に表示される操作画像上の位置を相対位
    置で入力する外部操作として、遠隔操作による外部操作
    の受け付けを行う遠隔入力手段を備え、 前記処理識別手段は、 前記遠隔入力手段を介して入力された操作画像の位置に
    基づいて、前記画像処理の一覧から該位置に対応付けら
    れた画像処理を識別する手段を含むことを特徴とする画
    像処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項3に記載の画像処
    理装置において、 前記操作画像生成手段で生成されて前記出力手段に与え
    られる操作画像に、前記位置入力手段または前記遠隔入
    力手段を介して入力される位置を示すカーソルを付加す
    る画像付加手段を備えたことを特徴とする画像処理装
    置。
JP34163696A 1996-12-20 1996-12-20 画像処理装置 Pending JPH10191142A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34163696A JPH10191142A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 画像処理装置
US09/741,042 US20010011992A1 (en) 1996-12-20 2000-12-21 Image processing apparatus and method
US11/118,430 US20050190277A1 (en) 1996-12-20 2005-05-02 Image processing apparatus and method
US12/100,186 US20080198142A1 (en) 1996-12-20 2008-04-09 Image processing apparatus and method
US12/898,570 US20110037694A1 (en) 1996-12-20 2010-10-05 Image processing apparatus and method
US13/243,535 US20120105700A1 (en) 1996-12-20 2011-09-23 Image processing apparatus and method
US13/675,692 US8704768B2 (en) 1996-12-20 2012-11-13 Image processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34163696A JPH10191142A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191142A true JPH10191142A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18347633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34163696A Pending JPH10191142A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (6) US20010011992A1 (ja)
JP (1) JPH10191142A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004287731A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nec Corp ポインティング装置およびそれを備えた携帯機器
WO2006022110A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Sony Corporation 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2007158919A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Fujifilm Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2013182074A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toshiba Corp 表示制御装置、表示制御方法、電子機器、および電子機器の制御方法
JP2013182277A (ja) * 2013-03-12 2013-09-12 Toshiba Corp 表示制御装置および表示制御方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001003431A1 (fr) 1999-07-05 2001-01-11 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif d'enregistrement video, procede et dispositif de reproduction video, et support d'enregistrement
JP3991543B2 (ja) 2000-01-11 2007-10-17 株式会社日立製作所 撮像装置
US7978219B1 (en) 2000-08-30 2011-07-12 Kevin Reid Imes Device, network, server, and methods for providing digital images and associated processing information
US8326352B1 (en) 2000-09-06 2012-12-04 Kevin Reid Imes Device, network, server, and methods for providing service requests for wireless communication devices
JP4717299B2 (ja) * 2001-09-27 2011-07-06 キヤノン株式会社 画像管理装置、画像管理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
KR20040111658A (ko) * 2002-05-20 2004-12-31 소니 가부시끼 가이샤 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
US7489305B2 (en) * 2004-12-01 2009-02-10 Thermoteknix Systems Limited Touch screen control
EP1672471A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-21 Thomson Multimedia Broadband Belgium Content playback device with touch screen
TWI291646B (en) * 2005-05-03 2007-12-21 Asustek Comp Inc A display card with touch screen controller
JP2007060148A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Canon Inc 画像データ送信装置及び方法、遠隔表示制御装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP4945961B2 (ja) * 2005-08-30 2012-06-06 ソニー株式会社 撮像装置
JP4871000B2 (ja) * 2006-02-27 2012-02-08 株式会社リコー 着脱式入出力装置搭載電子計算機
US8054294B2 (en) * 2006-03-31 2011-11-08 Sony Corporation Touch screen remote control system for use in controlling one or more devices
KR100816286B1 (ko) * 2006-05-18 2008-03-24 삼성전자주식회사 휴대 단말기와 외부 장치를 이용한 디스플레이 장치 및방법
JP4773943B2 (ja) * 2006-12-27 2011-09-14 キヤノン株式会社 画像再生装置及びその制御方法
JP4596280B2 (ja) * 2007-12-14 2010-12-08 ソニー株式会社 映像出力装置及び映像出力装置のメニュー画面強制表示方法
TWI394441B (zh) * 2008-12-09 2013-04-21 Benq Corp 可攜式電子裝置及其影像操作方法
CN102415083B (zh) * 2009-04-28 2014-06-25 夏普株式会社 终端装置
KR20110055962A (ko) * 2009-11-20 2011-05-26 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US8368662B2 (en) * 2010-03-18 2013-02-05 Chris Argiro Actionable-object controller and data-entry attachment for touchscreen-based electronics
JP5743047B2 (ja) * 2010-05-17 2015-07-01 セイコーエプソン株式会社 表示装置および表示方法
JP5906984B2 (ja) * 2012-07-30 2016-04-20 カシオ計算機株式会社 表示端末装置及びプログラム
US20140139431A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-22 Htc Corporation Method for displaying images of touch control device on external display device
US20150363957A1 (en) * 2013-01-30 2015-12-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Support pin arrangement determination assisting apparatus and support pin arrangement determination assisting method
KR20150031098A (ko) * 2013-09-13 2015-03-23 삼성전자주식회사 화면 미러링 방법 및 그에 따른 디스플레이 기기
US20170139661A1 (en) * 2015-11-17 2017-05-18 Intel Corporation Contextual Display State Management for Multi-Display Systems
US10449453B2 (en) * 2017-03-08 2019-10-22 Robolox Corporation Third person camera and avatar motion controller for virtual reality players of avatar-based games

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2245708A (en) * 1990-06-29 1992-01-08 Philips Electronic Associated Touch sensor array systems
US5119079A (en) * 1990-09-17 1992-06-02 Xerox Corporation Touch screen user interface with expanding touch locations for a reprographic machine
EP1028381A3 (en) * 1991-12-10 2001-08-08 Khyber Technologies Corporation Portable messaging and scheduling device with homebase station
US5428417A (en) * 1993-08-02 1995-06-27 Lichtenstein; Bernard Visual lecture aid
US5491510A (en) * 1993-12-03 1996-02-13 Texas Instruments Incorporated System and method for simultaneously viewing a scene and an obscured object
JP3496207B2 (ja) * 1994-06-22 2004-02-09 ソニー株式会社 ビデオカメラ
US6266045B1 (en) * 1994-06-30 2001-07-24 Telxon Corporation Interactive display user interface computer and method
JPH08139980A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Canon Inc 撮像装置および表示装置
US5724106A (en) * 1995-07-17 1998-03-03 Gateway 2000, Inc. Hand held remote control device with trigger button
US5956020A (en) * 1995-07-27 1999-09-21 Microtouch Systems, Inc. Touchscreen controller with pen and/or finger inputs
US5845282A (en) * 1995-08-07 1998-12-01 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for remotely accessing files from a desktop computer using a personal digital assistant
US6181381B1 (en) * 1996-12-13 2001-01-30 Ncr Corporation Camera lens within pivoting hinge in portable electronic device
JP2001326843A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Sony Corp 撮像装置及びその操作方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004287731A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nec Corp ポインティング装置およびそれを備えた携帯機器
WO2006022110A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Sony Corporation 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2007158919A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Fujifilm Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2013182074A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toshiba Corp 表示制御装置、表示制御方法、電子機器、および電子機器の制御方法
JP2013182277A (ja) * 2013-03-12 2013-09-12 Toshiba Corp 表示制御装置および表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110037694A1 (en) 2011-02-17
US20080198142A1 (en) 2008-08-21
US20120105700A1 (en) 2012-05-03
US20010011992A1 (en) 2001-08-09
US8704768B2 (en) 2014-04-22
US20050190277A1 (en) 2005-09-01
US20130120255A1 (en) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10191142A (ja) 画像処理装置
US10992858B2 (en) Electronic device and function assigning method
US7810039B2 (en) Image displaying method, image displaying program, and display
JP5652652B2 (ja) 表示制御装置および方法
WO2007013652A1 (ja) 画像表示制御装置、画像表示装置、遠隔操作器、画像表示システム
US20050204311A1 (en) Photographing apparatus for displaying OSD menu and method thereof
JP2009077227A (ja) 撮像装置とその制御方法
JP2007158919A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP5235188B2 (ja) 画像撮影装置
JP2009077228A (ja) 撮像装置とその制御方法
US7884873B2 (en) Image pickup device having a display for displaying operation key image data representing operation keys and supplying image data including an operation menu to an external display device when connected to the external display device
JP2004356819A (ja) リモート操作装置
JP4857097B2 (ja) 操作デバイス及びその制御方法
KR100905354B1 (ko) 디지털 카메라
JP2009077226A (ja) 撮像装置とその制御方法及びプログラム及びプログラムを記憶した記憶媒体
US7855747B2 (en) Portable integrated device and a method of controlling power thereof
JP4537107B2 (ja) 映像表示装置、映像表示方法、及びコンピュータプログラム
US11330187B2 (en) Electronic apparatus, method of controlling electronic apparatus, and storage medium
JP5135985B2 (ja) 撮影装置、撮影装置の処理実行方法及びプログラム
JPH08321973A (ja) 視線入力装置
JP2005266991A (ja) 電子機器および機能割り当て方法
JP2003051981A (ja) デジタルカメラ
CN117459809A (zh) 摄像设备、控制方法和存储介质
JP2000333044A (ja) 表示操作装置及び設定状態表示方法
JP2015036748A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム