JPH10187375A - 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JPH10187375A
JPH10187375A JP8340836A JP34083696A JPH10187375A JP H10187375 A JPH10187375 A JP H10187375A JP 8340836 A JP8340836 A JP 8340836A JP 34083696 A JP34083696 A JP 34083696A JP H10187375 A JPH10187375 A JP H10187375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
data
print
instruction
copies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8340836A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ushiku
徹 牛久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8340836A priority Critical patent/JPH10187375A/ja
Publication of JPH10187375A publication Critical patent/JPH10187375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷データの確認を行えるとともに、指定部
数印字における印刷無駄を最小限に抑えることである。 【解決手段】 CPU12が複数部数印刷指定されて入
力されるデータを記憶するRAM19に記憶されたデー
タ中の1頁分のデータを印刷部17に印刷させた後、残
るデータの印刷を一時待機させた後、操作部1012に
よる印刷中止指示に基づいてRAM19に記憶された残
るデータを消去させ、操作部1012による印刷継続指
示に基づいてCPU12がRAM19に記憶された残る
データを含めて全頁分を印刷部17により指定部数分印
刷させる構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タ等の情報処理装置に記憶されるプリンタドライバから
印刷情報を受信して印刷部の印刷処理を制御する印刷制
御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコン
ピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒
体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プリンタの制御部は、ホストコン
ピュータ等からの印字データ,部数データ及びその他の
データを、情報処理装置の記憶部に記憶されたプリンタ
ドライバ等を利用し受け取り、該受け取ったデータをプ
リンタ内のメモリ資源を利用して印刷部が印字可能なビ
ットマップイメージに展開処理し、該ビットマップイメ
ージを印刷部より印刷させている。
【0003】この際、全く同じページデータを複数部印
刷する場合は、上記一連の処理を繰り返して指定された
部数分全てを印刷処理している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の印刷
制御装置では、全く同じページデータを複数部印刷を行
う場合にも、上記一連の動作を繰り返すように制御され
ているため、指定された部数の印刷を連続して行ってし
まう。このため、印刷前の印字データの確認はホストの
ディスプレイ上でしか行えず、印刷指示開始後、ホスト
のディスプレイ上で印刷データの誤りを発見した場合で
も、印刷装置に印刷中止の指示を行うまでに指定部数分
の印刷が完了していれば、当該印刷結果が全て無駄にな
る場合があった。
【0005】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたもので、本発明に係る第1の発明〜第6の発明
の目的は、ホストコンピュータ等から受信した複数部数
の印刷データを印刷する際に、1頁印刷処理した時点
で、印刷処理を一時中断して、ユーザからのパネル指示
により、当該データの部数印刷の中止または継続を制御
することにより、印刷データの確認を行えるとともに、
指定部数印字における印刷無駄を最小限に抑えることが
できる印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方
法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格
納した記憶媒体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、情報処理装置のプリンタドライバから受信するデー
タを解析して印刷部の印刷を制御する印刷制御装置であ
って、複数部数印刷指定されて入力されるデータを記憶
する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたデータ中の
1頁分のデータを前記印刷部に印刷させた後、残るデー
タの印刷を一時待機させる第1の制御手段と、前記デー
タに対する印刷中止または印刷継続を指示する指示手段
と、前記指示手段による印刷中止指示に基づいて前記記
憶手段に記憶された残るデータを消去させ、前記指示手
段による印刷継続指示に基づいて前記記憶手段に記憶さ
れた残るデータを含めて全頁分を前記印刷部により指定
部数分印刷させる第2の制御手段とを有するものであ
る。
【0007】本発明に係る第2の発明は、情報処理装置
のプリンタドライバから受信するデータを解析して印刷
部の印刷を制御する印刷制御装置であって、前記プリン
タドライバから受信した複数部数印刷指定されデータ中
の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させた後、残るデ
ータの受信を一時待機させる第1の制御手段と、前記デ
ータに対する印刷中止または印刷継続を指示する指示手
段と、前記指示手段による印刷中止指示に基づいて前記
プリンタドライバに対して残るデータの転送中止を要求
し、前記指示手段による印刷継続指示に基づいて前記プ
リンタドライバに対して残るデータの転送を要求し、残
るデータを含めて全頁分を前記印刷部により指定部数分
印刷させる第2の制御手段とを有するものである。
【0008】本発明に係る第3の発明は、情報処理装置
のプリンタドライバから受信するデータをメモリに記憶
し、該記憶されたデータに基づいて印刷部の印刷を制御
する印刷制御装置のデータ処理方法であって、前記メモ
リに複数部数印刷指定されて入力されるデータ中の1頁
分のデータを前記印刷部に印刷させる第1の印刷工程
と、前記1頁分のデータの印刷終了後、前記メモリに記
憶されるデータに対する印刷中止または印刷継続を指示
する指示工程と、前記印刷中止指示に基づいて前記メモ
リに記憶された残るデータを消去させ、前記指示による
印刷継続指示に基づいて前記メモリに記憶された残るデ
ータを含めて全頁分を前記印刷部により指定部数分印刷
させる第2の印刷工程とを有するものである。
【0009】本発明に係る第4の発明は、情報処理装置
のプリンタドライバから受信するデータに基づいて印刷
部の印刷を制御する印刷制御装置のデータ処理方法であ
って、前記プリンタドライバから複数部数印刷指定され
て入力されるデータ中の1頁分のデータを前記印刷部に
印刷させる第1の印刷工程と、前記1頁分のデータの印
刷終了後、前記プリンタドライバに対して残るデータの
印刷中止または印刷継続を指示する指示工程と、前記印
刷中止指示に基づいて残るデータの転送を強制終了させ
る要求を前記プリンタドライバに発行し、前記指示によ
る印刷継続指示に基づいて前記プリンタドライバに全頁
分のデータ転送の要求を発行する発行工程と、該発行に
より前記プリンタドライバから受信した全頁分のデータ
を前記印刷部により指定部数分印刷させる第2の印刷工
程とを有するものである。
【0010】本発明に係る第5の発明は、情報処理装置
のプリンタドライバから受信するデータをメモリに記憶
し、該記憶されたデータに基づいて印刷部の印刷を制御
するコンピュータが読み出し可能プログラムを格納した
記憶媒体であって、前記メモリに複数部数印刷指定され
て入力されるデータ中の1頁分のデータを前記印刷部に
印刷させる第1の印刷工程と、前記1頁分のデータの印
刷終了後、前記メモリに記憶されるデータに対する印刷
中止または印刷継続を指示する指示工程と、前記印刷中
止指示に基づいて前記メモリに記憶された残るデータを
消去させ、前記指示による印刷継続指示に基づいて前記
メモリに記憶された残るデータを含めて全頁分を前記印
刷部により指定部数分印刷させる第2の印刷工程とを含
む、コンピュータが読むことができるプログラムを記憶
媒体に格納したものである。
【0011】本発明に係る第6の発明は、情報処理装置
のプリンタドライバから受信するデータに基づいて印刷
部の印刷を制御するコンピュータが読み出し可能プログ
ラムを格納した記憶媒体であって、前記プリンタドライ
バから複数部数印刷指定されて入力されるデータ中の1
頁分のデータを前記印刷部に印刷させる第1の印刷工程
と、前記1頁分のデータの印刷終了後、前記プリンタド
ライバに対して残るデータの印刷中止または印刷継続を
指示する指示工程と、前記印刷中止指示に基づいて残る
データの転送を強制終了させる要求を前記プリンタドラ
イバに発行し、前記指示による印刷継続指示に基づいて
前記プリンタドライバに全頁分のデータ転送の要求を発
行する発行工程と、該発行により前記プリンタドライバ
から受信した全頁分のデータを前記印刷部により指定部
数分印刷させる第2の印刷工程とを含む、コンピュータ
が読むことができるプログラムを記憶媒体に格納したも
のである。
【0012】
【発明の実施の形態】本実施形態の構成を説明する前
に、本実施形態を適用するに好適なレーザビームプリン
タの構成について図1を参照して説明する。なお、本実
施形態を適用するプリンタは、レーザビームプリンタお
よびインクジェットプリンタに限られるものではなく、
他のプリント方式のプリンタでもよいことはいうまでも
ない。
【0013】図1は、本発明を適用可能な出力装置の構
成を説明する断面図であり、例えばレーザビームプリン
タ(LBP)の場合を示す。
【0014】図において、1000はLBP本体であ
り、外部に接続されているホストコンピュータから供給
される印刷情報(文字コード等)やフォーム情報あるい
はマクロ命令等を入力して記憶するとともに、それらの
情報に従って対応する文字パターンやフォームパターン
等を作成し、記録媒体である記録紙等に像を形成する。
1012は操作パネルで、各種モードを設定するための
スイッチおよびプリンタ状態を表示するLED表示器お
よびLCD表示器等が配されている。
【0015】1001はプリンタ制御ユニットで、後述
するホストコンピュータからの印刷情報を受信する通信
処理,受信した印刷情報を解析してプリンタエンジンが
印刷可能な出力イメージを生成する等の画像処理等を制
御する。該プリンタ制御ユニット1001は、主に文字
情報を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレ
ーザドライバ1002に出力する。
【0016】レーザドライバ1002は半導体レーザ1
003を駆動するための回路であり、入力されたビデオ
信号に応じて半導体レーザ1003から発射されるレー
ザ光1004をオン・オフ切り換えする。レーザ光10
04は回転多面鏡1005で左右方向に振られて静電ド
ラム1006上を走査露光する。これにより、静電ドラ
ム1006上には文字パターンの静電潜像が形成される
ことになる。この潜像は、静電ドラム1006周囲に配
設された現像ユニット1007により現像された後、記
録紙に転写される。この記録紙にはカットシートを用
い、カットシート記録紙はLBP1000に装着した用
紙カセット1008に収納され、給紙ローラ1009お
よび搬送ローラ1010と搬送ローラ1011とによ
り、装置内に取り込まれて、静電ドラム1006に供給
される。
【0017】また、LBP本体1000には、図示しな
いカードスロットを少なくとも1個以上備え、内蔵フォ
ントに加えてオプションカード,言語系の異なる制御カ
ード(エミュレーションカード)を接続できるように構
成されている。
【0018】図2は、本発明に係る印刷システムの制御
構成を説明するブロック図であり、図1と同一のものに
は同一の符号を付してある。なお、本発明の機能が実行
されるのであれば、単体の機器であっても、複数の機器
からなるシステムであっても、LAN等のネットワーク
を介して処理が行われるシステムであっても本発明を適
用できることは言うまでもない。
【0019】図において、3000はホストコンピュー
タで、ROM3のプログラム用ROMに記憶された文書
処理プログラム等に基づいて図形,イメージ,文字,表
(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行するC
PU1を備え、システムバス4に接続される各デバイス
をCPU1が総括的に制御する。
【0020】また、このROM3のプログラム用ROM
(プログラムROM)には、CPU1が実行する制御プ
ログラム等を記憶し、ROM3のフォント用ROM(フ
ォントROM)には上記文書処理の際に使用するフォン
トデータ等を記憶し、ROM3のデータ用ROM(デー
タROM)には上記文書処理等を行う際に使用する各種
データ(例えば、印刷情報初期値,エラーメッセージ
等)を記憶している。
【0021】2はRAMで、拡張可能なDRAMで構成
され、CPU1の主メモリ,ワークエリア等として機能
する。5はキーボードコントローラ(KBC)で、キー
ボード9(KB)や図示しないポインティングデバイス
からのキー入力を制御する。6はCRTコントローラ
(CRTC)で、CRTディスプレイ(CRT)10の
表示を制御する。7はメモリコントローラ(MC)で、
ブートプログラム,種々のアプリケーション,フォント
データ,ユーザファイル,編集ファイル等を記憶するハ
ードディスク(HD),フロッピーディスク(FD)等
の外部メモリ11とのアクセスを制御する。
【0022】8はプリンタコントローラ(PRTC)
で、所定の双方向性インタフェース(インタフェース)
21を介してプリンタ1000に接続されて、プリンタ
1000との通信制御処理を実行する。なお、CPU1
は、例えばRAM2上に設定された表示情報RAMへの
アウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実
行し、CRT10上でのWYSISWYGを可能として
いる。また、CPU1は、CRT10上の図示しないマ
ウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録さ
れた種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を実行
する。
【0023】プリンタ1000において、12はプリン
タCPU(CPU)で、ROM13のプログラム用RO
M(プログラムROM)に記憶された制御プログラム等
或は外部メモリ14に記憶された制御プログラム等に基
づいてシステムバス15に接続された各種のデバイスと
のアクセスを総括的に制御し、印刷部インタフェース1
6を介して接続される印刷部(プリンタエンジン)17
に出力情報としての画像信号を出力する。また、このR
OMのプログラム用ROMには、後述する図3,図4に
示すフローチャートの手順に従ってCPU12が実行す
る制御プログラム等を記憶している。さらに、ROM1
3のフォント用ROM(フォントROM)には上記出力
情報を生成する際に使用するフォントデータ等を記憶
し、ROM13のデータ用ROM(データROM)には
ハードディスク等の外部メモリ14が無いプリンタの場
合には、ホストコンピュータ3000上で利用される情
報等を記憶している。
【0024】CPU12は入力部18を介してホストコ
ンピュータ3000との通信処理が可能となっており、
プリンタ1000内の情報等をホストコンピュータ30
00に通知可能に構成されている。19はRAMで、C
PU12の主メモリ,ワークエリア等として機能し、図
示しない増設ポートに接続されるオプションRAMによ
りメモリ容量を拡張することができるように構成されて
いる。
【0025】なお、RAM19は、出力情報展開領域,
環境データ格納領域,NVRAM等に用いられる。前述
したハードディスク(HD),ICカード等の外部メモ
リ14は、メモリコントローラ(MC)20によりアク
セスが制御される。外部メモリ14は、オプションとし
て接続され、フォントデータ,エミュレーションプログ
ラム,フォームデータ等を記憶する。
【0026】また、前述した外部メモリは1個に限ら
ず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオ
プションカード,言語系の異なるプリンタ制御言語を解
釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続でき
るように構成されていてもよい。さらに、図示しないN
VRAMを有し、操作パネル(操作部)1012からの
プリンタモード設定情報を記憶するようにしてもよい。
【0027】〔第1実施形態〕以下、図3に示すフロー
チャートを参照しながら、本発明に係る印刷制御装置の
データ処理方法について説明する。
【0028】図3は、本発明に係る印刷制御装置の第1
のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
なお、(1)〜(6)は各ステップを示す。
【0029】まず、プリンタ1000は、ステップ
(1)で、ホストコンピュータ3000からデータを受
信し、プリンタ制御ユニット1001上のメモリ資源、
例えばRAM19または外部メモリ14上に記憶する。
【0030】次いで、受信したデータに基づいて、ステ
ップ(2)で1ページだけテスト印刷を行う。このテス
ト印刷の結果を確認し、残り印刷が適当であるか否かを
操作部1012からユーザが手動操作で印刷継続の指令
または印刷中止の指令が入力されるのをステップ(3)
で待ち、該操作部1012から指令が入力されたことを
確認したら、ステップ(4)で、その指令が残り部数を
「継続印刷」するものか、印刷を「中止」するものか判
別し、残りの部数を「継続印刷」する指令であると判定
した場合は、予めプリンタ制御ユニット1001内に記
憶された印刷に必要なデータを用いて、残り部数を印刷
部17により印刷させ(5)、処理を終了する。
【0031】一方、ステップ(4)で印刷を「中止」す
る指令であると判定した場合には、予めプリンタ制御ユ
ニット1001内のメモリ資源に記憶された印刷データ
を消去して(6)、処理を終了する。
【0032】以下、本実施形態と第3,第5の発明の各
工程との対応及びその作用について図3等を参照して説
明する。
【0033】第3の発明は、情報処理装置(ホストコン
ピュータ3000)のプリンタドライバから受信するデ
ータをメモリ(RAM19,外部メモリ14等)に記憶
し、該記憶されたデータに基づいて印刷部17の印刷を
制御する印刷制御装置のデータ処理方法であって、前記
メモリに複数部数印刷指定されて入力されるデータ中の
1頁分のデータを前記印刷部に印刷させる第1の印刷工
程(図3のステップ(1),(2))と、前記1頁分の
データの印刷終了後、前記メモリに記憶されるデータに
対する印刷中止または印刷継続を指示する指示工程(図
3のステップ(3),(4))と、前記印刷中止指示に
基づいて前記メモリに記憶された残るデータを消去さ
せ、前記指示による印刷継続指示に基づいて前記メモリ
に記憶された残るデータを含めて全頁分を前記印刷部に
より指定部数分印刷させる第2の印刷工程(図3のステ
ップ(5),(6))とをCPU1がROM3のプログ
ラムROMに記憶された制御プログラムを実行して、入
力される指定部数分の印刷時に、1頁の試し印字が実行
され、該印刷結果に応じてホストコンピュータ等から指
定部数印刷を指示した後であっても、ユーザが印刷結果
に誤り等を発見した場合には、ユーザからの印刷継続ま
たは印刷中止の指示が入力されれば、印刷無駄となる指
定部数印刷を解除したり、継続して記憶しているデータ
の指定部数印刷を継続させることができる。
【0034】第5の発明は、情報処理装置のプリンタド
ライバから受信するデータをメモリに記憶し、該記憶さ
れたデータに基づいて印刷部の印刷を制御するコンピュ
ータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体で
あって、前記メモリに複数部数印刷指定されて入力され
るデータ中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させる
第1の印刷工程と、前記1頁分のデータの印刷終了後、
前記メモリに記憶されるデータに対する印刷中止または
印刷継続を指示する指示工程と、前記印刷中止指示に基
づいて前記メモリに記憶された残るデータを消去させ、
前記指示による印刷継続指示に基づいて前記メモリに記
憶された残るデータを含めて全頁分を前記印刷部により
指定部数分印刷させる第2の印刷工程とを含む、コンピ
ュータが読むことができるプログラムを記憶媒体に格納
したものである。すなわち、プリンタ1000のROM
13,外部メモリ14,図示しないメモリ資源に図3に
示す工程に対応するプログラムコードを記憶させ、該プ
ログラムコードを記憶した記憶媒体からCPU12が読
み出して実行する形態も本発明の実施形態に含まれるも
のである。
【0035】第1実施形態によれば、複数部印刷時に1
ページだけテストプリントをし、ユーザ自身が印字結果
の確認をした後、操作部1012のパネル操作により予
め記憶されたプリンタ制御ユニット1001内のメモリ
資源を使って印字するので、誤った印刷結果を減らすこ
とができ、わざわざホストコンピュータ3000に戻っ
て印刷継続の操作指示または印刷中止の指示をしなくて
も印刷の継続または中止を指示できユーザの操作負担が
軽減される。
【0036】〔第2実施形態〕以下、本発明に係る第2
実施形態について、図2および図4等を参照して説明す
る。なお、ハード構成については、第1実施形態と同一
であるので説明は省略する。
【0037】図4は、本発明に係る印刷制御装置の第2
のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
なお、(1)〜(7)は各ステップを示す。
【0038】まず、プリンタ1000は、ステップ
(1)で、ホストコンピュータ3000からデータを受
信し、プリンタ制御ユニット1001上のメモリ資源、
例えばRAM19または外部メモリ14上に記憶する。
【0039】次いで、受信したデータに基づいて、ステ
ップ(2)で1ページだけテスト印刷を行う。このテス
ト印刷の結果を確認し、残り印刷が適当であるか否かを
操作部1012からユーザが手動操作で印刷継続の指令
または印刷中止の指令が入力されるのをステップ(3)
で待ち、該操作部1012から指令が入力されたことを
確認したら、ステップ(4)で、その指令が残り部数を
「継続印刷」するものか、印刷を「中止」するものか判
別し、残りの部数を「継続印刷」する指令であると判定
した場合は、ホストコンピュータ3000等のプリンタ
ドライバから必要なデータの送信を要求し(5)、プリ
ンタドライバから受信したデータに基づいて残り部数を
印刷部17に印刷させ(7)、処理を終了する。
【0040】一方、ステップ(4)で印刷を「中止」す
る指令であると判定した場合には、プリンタ制御ユニッ
ト1001内のCPU12がホストコンピュータ300
0等のプリンタドライバに対してデータ転送終了を通知
して(6)、処理を終了する。
【0041】以下、本実施形態と第4,第6の発明の各
工程との対応及びその作用について図4等を参照して説
明する。
【0042】第4の発明は、情報処理装置(ホストコン
ピュータ3000)のプリンタドライバから受信するデ
ータに基づいて印刷部17の印刷を制御する印刷制御装
置のデータ処理方法であって、前記プリンタドライバか
ら複数部数印刷指定されて入力されるデータ中の1頁分
のデータを前記印刷部に印刷させる第1の印刷工程(図
4のステップ(1),(2))と、前記1頁分のデータ
の印刷終了後、前記プリンタドライバに対して残るデー
タの印刷中止または印刷継続を指示する指示工程(図4
のステップ(3),(4))と、前記印刷中止指示に基
づいて残るデータの転送を強制終了させる要求を前記プ
リンタドライバに発行し、前記指示による印刷継続指示
に基づいて前記プリンタドライバに全頁分のデータ転送
の要求を発行する発行工程(図4のステップ(5),
(6))と、該発行により前記プリンタドライバから受
信した全頁分のデータを前記印刷部により指定部数分印
刷させる第2の印刷工程(図4のステップ(7))とを
CPU1がROM3のプログラムROMに記憶された制
御プログラムを実行して、入力される指定部数分の印刷
時に、1頁の試し印字が実行され、該印刷結果に応じて
ホストコンピュータ等から指定部数印刷を指示した後で
あっても、ユーザが印刷結果に誤り等を発見した場合に
は、ユーザからの印刷継続または印刷中止の指示が入力
されれば、印刷無駄となる指定部数印刷を解除すること
ができる。
【0043】第6の発明は、情報処理装置のプリンタド
ライバから受信するデータに基づいて印刷部の印刷を制
御するコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納
した記憶媒体であって、前記プリンタドライバから複数
部数印刷指定されて入力されるデータ中の1頁分のデー
タを前記印刷部に印刷させる第1の印刷工程と、前記1
頁分のデータの印刷終了後、前記プリンタドライバに対
して残るデータの印刷中止または印刷継続を指示する指
示工程と、前記印刷中止指示に基づいて残るデータの転
送を強制終了させる要求を前記プリンタドライバに発行
し、前記指示による印刷継続指示に基づいて前記プリン
タドライバに全頁分のデータ転送の要求を発行する発行
工程と、該発行により前記プリンタドライバから受信し
た全頁分のデータを前記印刷部により指定部数分印刷さ
せる第2の印刷工程とを含む、コンピュータが読むこと
ができるプログラムを記憶媒体に格納したものである。
すなわち、プリンタ1000のROM13,外部メモリ
14,図示しないメモリ資源に図4に示す工程に対応す
るプログラムコードを記憶させ、該プログラムコードを
記憶した記憶媒体からCPU12が読み出して実行する
形態も本発明の実施形態に含まれるものである。
【0044】第2実施形態によれば、複数部印刷時に1
ページだけテストプリントをし、印字結果の確認をした
後、操作部1012のパネル操作によりホストコンピュ
ータ3000等のプリンタドライバに印字再開を指示し
て印字するので、誤った印刷結果を減らすことができ
る。また、その際、ユーザはわざわざホストコンピュー
タに戻って印刷継続の操作指示または印刷中止の指示を
しなくても印刷の継続または中止を指示できユーザの操
作負担が軽減される。
【0045】さらに、複数ページの複数部数の印刷を指
示した場合でも、初めの1部で印刷を終了させることも
できる。
【0046】以下、上記第1,第2実施形態と第1,第
2の発明の各手段との対応及びその作用について図2等
を参照して説明する。
【0047】第1の発明は、情報処理装置(ホストコン
ピュータ3000)のプリンタドライバ(外部メモリ1
1に記憶され、RAM2上のシステムプログラムとして
組み込まれる)から受信するデータを解析して印刷部1
7の印刷を制御する印刷制御装置であって、複数部数印
刷指定されて入力されるデータを記憶する記憶手段(R
AM19または外部メモリ14)と、前記記憶手段に記
憶されたデータ中の1頁分のデータを前記印刷部17に
印刷させた後、残るデータの印刷を一時待機させる第1
の制御手段(前記CPU12がROM13のプログラム
ROMまたは外部メモリ14あるいは図示しないメモリ
資源に記憶された制御プログラムを実行して制御する)
と、前記データに対する印刷中止または印刷継続を指示
する指示手段(操作部1012からユーザが指示する)
と、前記指示手段による印刷中止指示に基づいて前記記
憶手段に記憶された残るデータを消去させ、前記指示手
段による印刷継続指示に基づいて前記記憶手段に記憶さ
れた残るデータを含めて全頁分を前記印刷部により指定
部数分印刷させる第2の制御手段(前記CPU12がR
OM13のプログラムROMまたは外部メモリ14ある
いは図示しないメモリ資源に記憶された制御プログラム
を実行して制御する)とを有し、CPU12が複数部数
印刷指定されて入力されるデータを記憶するRAM19
に記憶されたデータ中の1頁分のデータを印刷部17に
印刷させた後、残るデータの印刷を一時待機させた後、
操作部1012による印刷中止指示に基づいてRAM1
9に記憶された残るデータを消去させ、操作部1012
による印刷継続指示に基づいてCPU12がRAM19
に記憶された残るデータを含めて全頁分を印刷部17に
より指定部数分印刷させるので、入力される指定部数分
の印刷時に、1頁の試し印字が実行され、該印刷結果に
応じてホストコンピュータ等から指定部数印刷を指示し
た後であっても、ユーザから指示される印刷継続または
印刷中止を決定することができ、印刷結果に誤り等を発
見した場合には、印刷無駄となる指定部数印刷を解除し
たり、継続して記憶しているデータの指定部数印刷を継
続させることができる。
【0048】第2の発明は、情報処理装置(ホストコン
ピュータ3000)のプリンタドライバ(外部メモリ1
1に記憶され、RAM2上のシステムプログラムとして
組み込まれる)から受信するデータを解析して印刷部の
印刷を制御する印刷制御装置であって、前記プリンタド
ライバから受信した複数部数印刷指定されデータ中の1
頁分のデータを前記印刷部に印刷させた後、残るデータ
の受信を一時待機させる第1の制御手段(前記CPU1
2がROM13のプログラムROMまたは外部メモリ1
4あるいは図示しないメモリ資源に記憶された制御プロ
グラムを実行して制御する)と、前記データに対する印
刷中止または印刷継続を指示する指示手段(操作部10
12からユーザが指示する)と、前記指示手段による印
刷中止指示に基づいて前記プリンタドライバに対して残
るデータの転送中止を要求し、前記指示手段による印刷
継続指示に基づいて前記プリンタドライバに対して残る
データの転送を要求し、残るデータを含めて全頁分を前
記印刷部により指定部数分印刷させる第2の制御手段
(前記CPU12がROM13のプログラムROMまた
は外部メモリ14あるいは図示しないメモリ資源に記憶
された制御プログラムを実行して制御する)とを有し、
CPU12が前記プリンタドライバから受信した複数部
数印刷指定されデータ中の1頁分のデータを前記印刷部
17に印刷させた後、残るデータの受信を一時待機させ
た後、操作部1012による印刷中止指示に基づいてC
PU12が前記プリンタドライバに対して残るデータの
転送中止を要求し、操作部1012による印刷継続指示
に基づいて前記プリンタドライバに対して残るデータの
転送を要求し、残るデータを含めて全頁分を前記印刷部
17により指定部数分印刷させるので、入力される指定
部数分の印刷時に、1頁の試し印字が実行され、該印刷
結果に応じてホストコンピュータ等から指定部数印刷を
指示した後であっても、ユーザから指示される印刷継続
または印刷中止を決定することができ、印刷結果に誤り
等を発見した場合には、印刷無駄となる指定部数印刷を
解除することができる。
【0049】以下、図5に示すメモリマップを参照して
本発明に係る印刷制御装置で読み出し可能なデータ処理
プログラムの構成について説明する。
【0050】図5は、本発明に係る印刷制御装置で読み
出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒
体のメモリマップを説明する図である。
【0051】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0052】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0053】本実施形態における図3,図4に示す機能
が外部からインストールされるプログラムによって、ホ
ストコンピュータにより遂行されていてもよい。そし
て、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD
等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外
部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置
に供給される場合でも本発明は適用されるものである。
【0054】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0055】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0056】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0057】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0058】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、第1の制御手段が複数部数印刷指定さ
れて入力されるデータを記憶する記憶手段に記憶された
データ中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させた
後、残るデータの印刷を一時待機させた後、前記データ
に対する印刷中止または印刷継続を指示する指示手段に
よる印刷中止指示に基づいて前記記憶手段に記憶された
残るデータを消去させ、前記指示手段による印刷継続指
示に基づいて第2の制御手段が前記記憶手段に記憶され
た残るデータを含めて全頁分を前記印刷部により指定部
数分印刷させるので、入力される指定部数分の印刷時
に、1頁の試し印字が実行され、該印刷結果に応じてホ
ストコンピュータ等から指定部数印刷を指示した後であ
っても、ユーザから指示される印刷継続または印刷中止
を決定することができ、印刷結果に誤り等を発見した場
合には、印刷無駄となる指定部数印刷を解除したり、継
続して記憶しているデータの指定部数印刷を継続させる
ことができる。
【0060】第2の発明によれば、第1の制御手段が前
記プリンタドライバから受信した複数部数印刷指定され
データ中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させた
後、残るデータの受信を一時待機させた後、前記データ
に対する印刷中止または印刷継続を指示する指示手段に
よる印刷中止指示に基づいて第2の制御手段が前記プリ
ンタドライバに対して残るデータの転送中止を要求し、
前記指示手段による印刷継続指示に基づいて前記プリン
タドライバに対して残るデータの転送を要求し、残るデ
ータを含めて全頁分を前記印刷部により指定部数分印刷
させるので、入力される指定部数分の印刷時に、1頁の
試し印字が実行され、該印刷結果に応じてホストコンピ
ュータ等から指定部数印刷を指示した後であっても、ユ
ーザから指示される印刷継続または印刷中止を決定する
ことができ、印刷結果に誤り等を発見した場合には、印
刷無駄となる指定部数印刷を解除することができる。
【0061】第3,第5の発明によれば、前記メモリに
複数部数印刷指定されて入力されるデータ中の1頁分の
データを前記印刷部に印刷させ、前記1頁分のデータの
印刷終了後、前記メモリに記憶されるデータに対する印
刷中止または印刷継続を指示し、該印刷中止指示に基づ
いて前記メモリに記憶された残るデータを消去させ、該
指示による印刷継続指示に基づいて前記メモリに記憶さ
れた残るデータを含めて全頁分を前記印刷部により指定
部数分印刷させるので、入力される指定部数分の印刷時
に、1頁の試し印字が実行され、該印刷結果に応じてホ
ストコンピュータ等から指定部数印刷を指示した後であ
っても、ユーザが印刷結果に誤り等を発見した場合に
は、ユーザからの印刷継続または印刷中止の指示が入力
されれば、印刷無駄となる指定部数印刷を解除したり、
継続して記憶しているデータの指定部数印刷を継続させ
ることができる。
【0062】第4,第6の発明によれば、前記プリンタ
ドライバから複数部数印刷指定されて入力されるデータ
中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させ、前記1頁
分のデータの印刷終了後、前記プリンタドライバに対し
て残るデータの印刷中止または印刷継続を指示し、該印
刷中止指示に基づいて残るデータの転送を強制終了させ
る要求を前記プリンタドライバに発行し、該指示による
印刷継続指示に基づいて前記プリンタドライバに全頁分
のデータ転送の要求を発行し、該発行により前記プリン
タドライバから受信した全頁分のデータを前記印刷部に
より指定部数分印刷させるので、入力される指定部数分
の印刷時に、1頁の試し印字が実行され、該印刷結果に
応じてホストコンピュータ等から指定部数印刷を指示し
た後であっても、ユーザが印刷結果に誤り等を発見した
場合には、ユーザからの印刷継続または印刷中止の指示
が入力されれば、印刷無駄となる指定部数印刷を解除す
ることができる。
【0063】従って、印刷データの確認を行えるととも
に、指定部数印字における印刷無駄を最小限に抑えるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用可能な出力装置の構成を説明する
断面図である。
【図2】本発明に係る印刷システムの制御構成を説明す
るブロック図である。
【図3】本発明に係る印刷制御装置の第1のデータ処理
手順の一例を示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る印刷制御装置の第2のデータ処理
手順の一例を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係る印刷制御装置で読み出し可能な各
種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマ
ップを説明する図である。
【符号の説明】
1 CPU 2 RAM 3 ROM 8 プリンタコントローラ 12 CPU 13 ROM 19 RAM

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報処理装置のプリンタドライバから受
    信するデータを解析して印刷部の印刷を制御する印刷制
    御装置であって、 複数部数印刷指定されて入力されるデータを記憶する記
    憶手段と、 前記記憶手段に記憶されたデータ中の1頁分のデータを
    前記印刷部に印刷させた後、残るデータの印刷を一時待
    機させる第1の制御手段と、 前記データに対する印刷中止または印刷継続を指示する
    指示手段と、 前記指示手段による印刷中止指示に基づいて前記記憶手
    段に記憶された残るデータを消去させ、前記指示手段に
    よる印刷継続指示に基づいて前記記憶手段に記憶された
    残るデータを含めて全頁分を前記印刷部により指定部数
    分印刷させる第2の制御手段と、を有することを特徴と
    する印刷制御装置。
  2. 【請求項2】 情報処理装置のプリンタドライバから受
    信するデータを解析して印刷部の印刷を制御する印刷制
    御装置であって、 前記プリンタドライバから受信した複数部数印刷指定さ
    れデータ中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させた
    後、残るデータの受信を一時待機させる第1の制御手段
    と、 前記データに対する印刷中止または印刷継続を指示する
    指示手段と、 前記指示手段による印刷中止指示に基づいて前記プリン
    タドライバに対して残るデータの転送中止を要求し、前
    記指示手段による印刷継続指示に基づいて前記プリンタ
    ドライバに対して残るデータの転送を要求し、残るデー
    タを含めて全頁分を前記印刷部により指定部数分印刷さ
    せる第2の制御手段と、を有することを特徴とする印刷
    制御装置。
  3. 【請求項3】 情報処理装置のプリンタドライバから受
    信するデータをメモリに記憶し、該記憶されたデータに
    基づいて印刷部の印刷を制御する印刷制御装置のデータ
    処理方法であって、 前記メモリに複数部数印刷指定されて入力されるデータ
    中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させる第1の印
    刷工程と、 前記1頁分のデータの印刷終了後、前記メモリに記憶さ
    れるデータに対する印刷中止または印刷継続を指示する
    指示工程と、 前記印刷中止指示に基づいて前記メモリに記憶された残
    るデータを消去させ、前記指示による印刷継続指示に基
    づいて前記メモリに記憶された残るデータを含めて全頁
    分を前記印刷部により指定部数分印刷させる第2の印刷
    工程と、を有することを特徴とする印刷制御装置のデー
    タ処理方法。
  4. 【請求項4】 情報処理装置のプリンタドライバから受
    信するデータに基づいて印刷部の印刷を制御する印刷制
    御装置のデータ処理方法であって、 前記プリンタドライバから複数部数印刷指定されて入力
    されるデータ中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷さ
    せる第1の印刷工程と、 前記1頁分のデータの印刷終了後、前記プリンタドライ
    バに対して残るデータの印刷中止または印刷継続を指示
    する指示工程と、 前記印刷中止指示に基づいて残るデータの転送を強制終
    了させる要求を前記プリンタドライバに発行し、前記指
    示による印刷継続指示に基づいて前記プリンタドライバ
    に全頁分のデータ転送の要求を発行する発行工程と、 該発行により前記プリンタドライバから受信した全頁分
    のデータを前記印刷部により指定部数分印刷させる第2
    の印刷工程と、を有することを特徴とする印刷制御装置
    のデータ処理方法。
  5. 【請求項5】 情報処理装置のプリンタドライバから受
    信するデータをメモリに記憶し、該記憶されたデータに
    基づいて印刷部の印刷を制御するコンピュータが読み出
    し可能プログラムを格納した記憶媒体であって、 前記メモリに複数部数印刷指定されて入力されるデータ
    中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷させる第1の印
    刷工程と、 前記1頁分のデータの印刷終了後、前記メモリに記憶さ
    れるデータに対する印刷中止または印刷継続を指示する
    指示工程と、 前記印刷中止指示に基づいて前記メモリに記憶された残
    るデータを消去させ、前記指示による印刷継続指示に基
    づいて前記メモリに記憶された残るデータを含めて全頁
    分を前記印刷部により指定部数分印刷させる第2の印刷
    工程と、を含む、コンピュータが読むことができるプロ
    グラムを格納したことを特徴とする記憶媒体。
  6. 【請求項6】 情報処理装置のプリンタドライバから受
    信するデータに基づいて印刷部の印刷を制御するコンピ
    ュータが読み出し可能プログラムを格納した記憶媒体で
    あって、 前記プリンタドライバから複数部数印刷指定されて入力
    されるデータ中の1頁分のデータを前記印刷部に印刷さ
    せる第1の印刷工程と、 前記1頁分のデータの印刷終了後、前記プリンタドライ
    バに対して残るデータの印刷中止または印刷継続を指示
    する指示工程と、 前記印刷中止指示に基づいて残るデータの転送を強制終
    了させる要求を前記プリンタドライバに発行し、前記指
    示による印刷継続指示に基づいて前記プリンタドライバ
    に全頁分のデータ転送の要求を発行する発行工程と、 該発行により前記プリンタドライバから受信した全頁分
    のデータを前記印刷部により指定部数分印刷させる第2
    の印刷工程と、を含む、コンピュータが読むことができ
    るプログラムを格納したことを特徴とする記憶媒体。
JP8340836A 1996-12-20 1996-12-20 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 Pending JPH10187375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8340836A JPH10187375A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8340836A JPH10187375A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187375A true JPH10187375A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18340762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8340836A Pending JPH10187375A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10187375A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444592B1 (ko) * 2002-05-27 2004-08-16 삼성전자주식회사 인쇄동작 수행전 인쇄 출력여부를 재확인 가능한 프린터및 인쇄방법
JP2008238458A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Brother Ind Ltd 印刷装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444592B1 (ko) * 2002-05-27 2004-08-16 삼성전자주식회사 인쇄동작 수행전 인쇄 출력여부를 재확인 가능한 프린터및 인쇄방법
JP2008238458A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP4539669B2 (ja) * 2007-03-26 2010-09-08 ブラザー工業株式会社 印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000099291A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10187375A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4447677B2 (ja) 印刷システム、制御方法、記録媒体
JP3209911B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法
JP2004038527A (ja) プリンタドライバおよび印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JPH11191042A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10187380A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3209858B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JP2004110337A (ja) 画像形成方法、画像形成システム、クライアント端末、サーバ装置、プログラム、記憶媒体
JP3566521B2 (ja) 印刷装置とその制御方法
JPH10114119A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3962559B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JPH1199730A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP3387796B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法
JPH08282064A (ja) 記録装置及び記録制御方法
JPH09234914A (ja) 印刷システム及びその印刷方法、情報処理装置及び印刷装置及び印刷装置の制御方法
JP2000153655A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置の印刷環境管理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH0872362A (ja) 印刷装置およびその制御方法
JPH10254654A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH1124854A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09231027A (ja) 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システムおよび印刷システムのデータ処理方法
JP2001347708A (ja) 画像出力装置、画像出力方法、及び記憶媒体
JP3996990B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラムを格納した記憶媒体
JP2001092603A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
JP3347520B2 (ja) 情報処理装置およびプリンタシステムおよびプリントジョブ処理方法