JPH10187317A - コンピュータシステム及び同システムに適用するキーボード制御装置 - Google Patents

コンピュータシステム及び同システムに適用するキーボード制御装置

Info

Publication number
JPH10187317A
JPH10187317A JP8347429A JP34742996A JPH10187317A JP H10187317 A JPH10187317 A JP H10187317A JP 8347429 A JP8347429 A JP 8347429A JP 34742996 A JP34742996 A JP 34742996A JP H10187317 A JPH10187317 A JP H10187317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
input
tablet
input device
computer system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8347429A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Sato
重信 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8347429A priority Critical patent/JPH10187317A/ja
Priority to US08/951,049 priority patent/US6011544A/en
Priority to KR1019970072441A priority patent/KR19980064501A/ko
Publication of JPH10187317A publication Critical patent/JPH10187317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1677Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for detecting open or closed state or particular intermediate positions assumed by movable parts of the enclosure, e.g. detection of display lid position with respect to main body in a laptop, detection of opening of the cover of battery compartment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1662Details related to the integrated keyboard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/16Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. for a door switch, a limit switch, a floor-levelling switch of a lift
    • H01H3/161Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. for a door switch, a limit switch, a floor-levelling switch of a lift for actuation by moving a closing member, e.g. door, cover or lid
    • H01H3/162Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. for a door switch, a limit switch, a floor-levelling switch of a lift for actuation by moving a closing member, e.g. door, cover or lid associated with a hinge of the closing member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/903Modular display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】キーボードをデータ入力装置として使用するコ
ンピュータシステムにおいて、キーボードによるデータ
入力を必要としない場合には、キーボードの入力動作を
禁止できるようにして、キーボードの誤操作によるデー
タを誤って入力するような事態を防止することにある。 【解決手段】コンピュータ本体3の外部または内部の所
定の事象を検出するための入力禁止用スイッチ4と、こ
の入力禁止用スイッチ4からの入力に応じてキーボード
1のキー入力動作を禁止する手段を備えたキーボードコ
ントローラ2を備えたシステムである。入力禁止用スイ
ッチ4は、例えばキーボード1に設定された特定キー、
または表示装置の開閉状態を検出するためのセンサに相
当する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特にデータ入力装
置としてキーボードを有し、必要に応じてキーボードの
入力動作を禁止する手段を備えたコンピュータシステム
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータでは、軽
量かつ携帯性に優れた小型コンピュータが開発されてい
る。このような小型コンピュータでは、データ入力装置
として、キーボード以外に、マウスなどのポインティン
グ・デバイスや、タブレットを使用したタブレット式入
力装置が使用されている。
【0003】特にタブレット式入力装置は、通常では表
示装置に利用されている液晶ディスプレイ(LCD)と
一体的にタブレットが設けられた構造であり、LCDの
画面上にペンなどにより接触入力してデータ入力を行な
う方式である。このタブレット式入力装置は、例えば画
面上にペンで描いた文字を認識して文字データを入力で
きるなどの各種の利点を備えている。
【0004】ところで、タブレット式入力装置が設けら
れたコンピュータであっても、データ入力装置として、
キーボードは標準装備されている。従って、ユーザは、
例えばペンにより画面上に文字列を描いてメモを入力す
る場合にはタブレット式入力装置を使用したり、またコ
マンドを入力するだけでアプリケーション・ソフトウェ
アを機能させる場合にはキーボードのキー入力を行なう
ように、使用環境に応じて任意に選択できることにな
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】小型のコンピュータで
は、データ入力装置としてキーボード以外に、タブレッ
ト式入力装置などが使用されている。ところで、特に携
帯型のコンピュータは、安定した机上での使用環境だけ
でなく、例えば電車の中やテーブルの無い場所などの環
境でも使用されることを前提にしている。このため、タ
ブレット式入力装置を使用してペン入力を行なうとき
に、例えばユーザの手などがキーボードのキーに触れ
て、誤ったデータ入力がなされてしまうことがある。こ
のようなタブレット式入力装置を使用する方式以外で
も、例えばユーザが一時的にコンピュータから離れてい
るときに、他人が誤ってキーボードを操作してしまうよ
うな事態もある。要するに、キーボードの誤操作により
データを誤って入力することは意外に多く、コンピュー
タの誤動作の要因の一つになっている。
【0006】そこで、本発明の目的は、キーボードをデ
ータ入力装置として使用するコンピュータシステムにお
いて、キーボードによるデータ入力を必要としない場合
には、キーボードの入力動作を禁止できるようにして、
キーボードの誤操作によるデータを誤って入力するよう
な事態を防止することにある。また、特にタブレット式
入力装置を使用するコンピュータシステムにおいて、タ
ブレット式入力装置を使用しているときには、キーボー
ドの入力動作を禁止できるコンピュータシステムを提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、コンピュータ
システムの外部または内部の所定の事象を検出するため
の検出手段と、検出手段からの検出信号の入力に応じて
キーボードのキー入力動作を禁止する入力禁止手段とを
備えたキーボード制御装置またはコンピュータシステム
である。ここで、外部または内部の所定の事象とは、キ
ーボードの入力禁止条件に関係する事象であり、ユーザ
による入力禁止用スイッチの操作、およびシステムの内
部に設けられたある種のセンサの検出動作などを意味す
る。
【0008】このような本発明の機能により、キーボー
ドの入力動作を必要せず、かつ誤操作を防止したい状況
において、例えば入力禁止用スイッチである検出手段が
スイッチ操作を検出すると、入力禁止手段はキーボード
の入力動作を禁止状態にする。これにより、入力禁止手
段が禁止を解除するまで、キーボードの入力動作が禁止
となるため、キーボードの誤操作による誤ったデータ入
力を防止することができる。
【0009】本発明の第1の態様としては、タブレット
式入力装置とを備えたコンピュータシステムにおいて、
タブレット式入力装置からの入力動作を優先させるため
の制御信号を生成する手段と、制御信号の入力に応じて
キーボードのキー入力動作を禁止する手段を有するシス
テムである。制御信号を生成する手段とは、例えばタブ
レットが設けられたLCDなどの表示パネルを開状態に
変化するときの所定の角度/位置を検出するための検出
手段である。また、タブレット式入力装置の近傍に配置
されたスイッチ手段である。
【0010】本発明の第2の態様としては、キーボード
の特定キーの操作に応じて、キーボードのキー入力動作
を禁止する入力禁止手段を備えたコンピュータシステム
である。このような構成であれば、ユーザはシステムを
動作状態に維持して、一時的にシステムから離れる場合
に、キーボードの入力動作を禁止できる。従って、他人
により、キーボードが誤操作されて、誤ったデータが入
力されるような事態を防止できる。
【0011】本発明の第3の態様としては、コンピュー
タ本体の内部に設けられてコンピュータ本体の角度が検
出して、所定角度以上に傾斜したことを検出するための
検出手段と、検出手段からの検出信号の入力に応じてキ
ーボードのキー入力動作を禁止するキーボード制御手段
とを備えたコンピュータシステムである。特に携帯型コ
ンピュータにおいて、コンピュータ本体が傾斜された状
態では、ユーザが机上ではなく例えば手に持った状態で
タブレット式入力装置を使用してデータ入力を行なう場
合を想定する。このような状況では、キーボードの入力
動作を禁止した方が、キーボードによる誤操作を防止す
ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。図1は本実施形態に関係するシステ
ム構成を示すブロック図であり、図2は本実施形態に関
係するパーソナルコンピュータの要部を示すブロック図
であり、図3は本実施形態に関係するパーソナルコンピ
ュータの外観を示す斜視図であり、図4は本実施形態の
動作を説明するためのフローチャートである。 (システム構成)本実施形態は、特に携帯型パーソナル
コンピュータに適用するシステムであり、データ入力装
置としてキーボード1を有するシステムを想定する。本
システムは、図1に示すように、キーボード1からのキ
ー入力操作を入力データに変換して、コンピュータ本体
3に入力するためのキーボードコントローラ2を有す
る。
【0013】さらに、本システムは、キーボード1のキ
ー入力動作を禁止するための入力禁止用スイッチ4を有
する。キーボードコントローラ2は、入力禁止用スイッ
チ4から制御信号が入力されると、キーボード1からの
キー入力操作に応じたデータ入力動作を無効にする機能
を備えている。具体的には、キーボードコントローラ2
は、キーボード1からのキー入力操作があっても、スキ
ャンコードである入力データをコンピュータ本体3に出
力することを禁止する。
【0014】入力禁止用スイッチ4は、後述するよう
に、具体的にはキーボード1に設けられた特定キー、タ
ブレット式入力装置の使用可能状態を検出するためのセ
ンサ、または表示装置に設けられた特定スイッチであ
る。以下、本実施形態の具体例について説明する。 (本実施形態のパーソナルコンピュータ)本実施形態
は、図2と図3に示すように、携帯型コンピュータを想
定し、データ入力装置としてキーボード1以外に、タブ
レット式入力装置を備えている。タブレット式入力装置
は、例えばペンなどの座標位置を検出するためのタブレ
ット7と、その座標位置を入力データに変換するための
タブレットコントローラ8とからなる。
【0015】コンピュータ本体3は、入出力制御部5を
有し、キーボードコントローラ2またはタブレットコン
トローラ8から入力したデータをマイクロプロセッサ
(CPU)6に転送する。また、入出力制御部5は、C
PU6の制御に応じて表示装置9の出力動作と記憶装置
10の入出力動作を制御する。
【0016】ここで、携帯型コンピュータは、図3に示
すように、コンピュータ本体3にキーボード1が設けら
れて、このコンピュータ本体3の内部にCPU6、入出
力制御部5、キーボードコントローラ2、タブレットコ
ントローラ8が内蔵されている構造である。さらに、携
帯型コンピュータは、LCDからなる表示パネル(表示
画面)11を有する表示装置9が、コンピュータ本体3
に対してヒンジ(hinge)機構12により開閉自在
に取り付けられている。図3は表示装置9が開状態であ
ることを示す。
【0017】さらに、携帯型コンピュータは、表示装置
9の表示パネル11と一体的にタブレット7が設けられ
た構造である。即ち、表示パネル11上にペンを接触す
ることにより、タブレットコントローラ8は入力データ
に変換して入出力制御部5に入力する。 (キーボードの入力禁止動作)前述の携帯型コンピュー
タにおいて、本実施形態のキーボード1の入力禁止機能
について説明する。
【0018】第1の具体例は、本実施形態の入力禁止用
スイッチ4として、コンピュータ本体3の内部に、ヒン
ジ機構12の回転動作における表示装置9の角度を検出
するセンサを設けた構成である。センサは、予め設定さ
れた表示装置9の角度を検出すると、検出信号をキーボ
ードコントローラ2に出力する。キーボードコントロー
ラ2は、センサからの検出に応じて、キーボード1の入
力動作を禁止する。
【0019】従って、図3に示すように、ユーザが表示
装置9を回転させるように開状態にすると、結果的にセ
ンサがその表示装置9の開状態を検出する。即ち、表示
装置9が開状態の場合には、データ入力装置として、表
示パネル11と一体的に設けられたタブレット7を使用
するタブレット式入力装置を優先的に使用することを想
定する。従って、キーボードコントローラ2は、センサ
からの検出に応じてキーボード1の入力動作を禁止す
る。このため、タブレット式入力装置を使用している状
態では、キーボード1の入力動作は禁止状態であるた
め、ユーザの手が触れたりしてキーボード1を誤操作す
るような事態を防止することができる。但し、この具体
例の場合には、表示装置9を開状態にした場合に、キー
ボード1の入力動作の禁止状態を解除するための手段を
設けるのが望ましい。具体的には、キーボード1の特定
キーを操作することにより、キーボード1の機能を有効
化して、キーボード1からのデータ入力を可能にする。
【0020】第2の具体例は、本実施形態の入力禁止用
スイッチ4として、キーボード1の特定キー(例えばシ
フトキー)を設定した構成である。ユーザは、キーボー
ド1の入力動作を禁止する場合に、その特定キーを操作
して、タブレット式入力装置を操作すると、キーボード
コントローラ2はキーボード1の入力動作を禁止する。
これにより、タブレット式入力装置を操作してデータ入
力を行なう場合には、キーボード1の入力動作を禁止で
きるため、ユーザの手が触れたりしてキーボード1を誤
操作するような事態を防止することができる。
【0021】また、変形例として、キーボード1上に予
め入力動作を禁止するための特定キーを設ける方式でも
よい。この方式では、タブレット式入力装置の有無とは
無関係に、ユーザが任意にキーボード1の入力動作を無
効にすることができる。従って、例えばコンピュータの
動作電源をオンしている状態で、ユーザが一時的にコン
ピュータから離れるような場合に、ユーザが特定キーを
操作してキーボード1の入力動作を無効にさせることが
できる。これにより、ユーザが離れている間に、他人に
よりキーボード1が誤操作されて、誤ったデータを入力
するような事態を確実に防止することができる。
【0022】さらに、第3の具体例は、図3に示すよう
に、本実施形態の入力禁止用スイッチ4として、表示装
置9の表示パネル11の近傍に、特定スイッチ30を設
ける構成である。ユーザが特定スイッチ30を操作する
ことにより、タブレット式入力装置を操作してデータ入
力を行なう場合に、キーボード1の入力動作を禁止する
ことができる。従って、タブレット式入力装置を操作し
てデータ入力を行なう場合には、キーボード1の入力動
作を禁止できるため、ユーザの手が触れたりしてキーボ
ード1を誤操作するような事態を防止することができ
る。
【0023】また、この具体例では、タブレット式入力
装置の操作とは無関係に、ユーザは特定スイッチ30を
操作することにより、任意にキーボード1の入力動作を
禁止することができる。従って、前記の第2の具体例の
場合と同様に、ユーザが離れている間に、他人によりキ
ーボード1が誤操作されて、誤ったデータを入力するよ
うな事態を確実に防止することができる効果もある。
【0024】第4の具体例は、本実施形態の入力禁止用
スイッチ4として、コンピュータ本体3の内部に傾きセ
ンサを設ける構成である。この傾きセンサは、例えばコ
ンピュータ本体3が水平状態から所定の角度で傾斜した
ときに、検出信号をキーボードコントローラ2に出力す
る。キーボードコントローラ2は、傾きセンサからの検
出に応じてキーボード1の入力動作を禁止する。このよ
うな構成により、ユーザがコンピュータ本体3を持ち運
びしているときに、タブレット式入力装置を操作してデ
ータ入力を行なう場合に、キーボード1の入力動作を禁
止できる。即ち、特に携帯型コンピュータの場合には、
キーボード1を操作するとき、机上などにコンピュータ
本体3を載置して、コンピュータ本体3を水平状態にす
る。一方、コンピュータ本体3を持ち運びして、例えば
電車の中やテーブルの無い場所などの環境で、データ入
力する場合にはタブレット式入力装置を操作することが
多い。換言すれば、コンピュータ本体3の傾きを検出す
ることにより、キーボード1を操作するような環境でな
いことを認識し、キーボード1の入力動作を禁止する。
これにより、キーボード1の誤操作が発生するような事
態を未然に防止し、キーボード1から誤ったデータを入
力するような事態を防止することができる。
【0025】図4は、前述の第1の具体例、第2の具体
例、および第3の具体例をそれぞれ適用した携帯型コン
ピュータを想定した場合に、キーボード1の入力動作の
禁止処理を示すフローチャートである。即ち、コンピュ
ータのシステム電源が投入されている状態で、表示装置
9の角度を検出するセンサがオンすれば、キーボードコ
ントローラ2はキーボード1の入力動作を禁止する(ス
テップS1,S2,S6)。このとき、携帯型コンピュ
ータのタブレット式入力装置によるデータ入力動作は可
能である(ステップS7)。但し、前述したように、キ
ーボード1の入力動作の禁止状態を解除するためのスイ
ッチ手段を設ける方が望ましい。
【0026】さらに、キーボード1の特定キーまたは表
示装置9の特定スイッチ30を操作すれば、キーボード
コントローラ2はキーボード1の入力動作を禁止する
(ステップS3,S4,S6)。同様に、携帯型コンピ
ュータのタブレット式入力装置によるデータ入力動作は
可能である(ステップS7)。以上のいずれの操作もな
い場合には、当然ながらキーボード1の入力動作は可能
状態であり、キーボード1およびタブレット式入力装置
のいずれからもデータ入力を行なうことができる(ステ
ップS5)。
【0027】以上のように特に携帯型コンピュータに、
本実施形態の入力禁止用スイッチ4からなるキーボード
1の入力動作の禁止機能を設けることにより、キーボー
ド1からのデータ入力動作が必要でない場合に、キーボ
ード1を誤操作して誤ったデータ入力を行なうような事
態を未然に防止することができる。なお、前述した本実
施形態の各具体例を任意に選択して組み合わせることに
より、キーボード1の入力動作の禁止機能を、コンピュ
ータの使用環境やユーザの操作環境に従って効果的に発
揮させることが可能となる。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、キ
ーボードをデータ入力装置として使用するコンピュータ
システムにおいて、キーボードによるデータ入力を必要
としない場合には、キーボードの入力動作を禁止できる
機能を提供することができる。従って、例えばタブレッ
ト式入力装置を使用する場合に、キーボードを誤操作し
て誤ったデータを入力するような事態を未然に防止する
ことができる。また、ユーザが任意にキーボードの入力
動作の禁止状態を設定することにより、他人が誤ってキ
ーボードを操作するような事態も防止できるため、結果
的にコンピュータに記憶されたデータなどを確実に保護
できる効果もある。特にタブレット式入力装置を使用す
る携帯型コンピュータに適用することにより、タブレッ
ト式入力装置を使用しているときには、キーボードの入
力動作を禁止できるため、確実なデータ入力動作を実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に関係するシステム構成を示
すブロック図。
【図2】本実施形態に関係するパーソナルコンピュータ
の要部を示すブロック図。
【図3】本実施形態に関係するパーソナルコンピュータ
の外観を示す斜視図。
【図4】本実施形態の動作を説明するためのフローチャ
ート。
【符号の説明】
1…キーボード 2…キーボードコントローラ 3…コンピュータ本体 4…入力禁止用スイッチ(角度センサ、傾きセンサ、特
定キー) 5…入出力制御部 6…CPU 7…タブレット 8…タブレットコントローラ 9…表示装置 10…記憶装置 11…表示パネル 12…ヒンジ機構 30…特定スイッチ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータシステムのデータ入力装置
    として使用されるキーボードを制御するためのキーボー
    ド制御装置であって、 前記コンピュータシステムの外部または内部の所定の事
    象を検出するための検出手段と、 前記検出手段からの検出信号の入力に応じて前記キーボ
    ードのキー入力動作を禁止する入力禁止手段とを具備し
    たことを特徴とするキーボード制御装置。
  2. 【請求項2】 データ入力装置としてキーボードとタブ
    レット式入力装置とを備えたコンピュータシステムであ
    って、 前記タブレット式入力装置からの入力動作を優先させる
    ための制御信号を生成する手段と、 前記制御信号の入力に応じて前記キーボードのキー入力
    動作を禁止する手段を有するキーボード制御手段とを具
    備したことを特徴とするコンピュータシステム。
  3. 【請求項3】 データ入力装置としてキーボードとタブ
    レット式入力装置とを備えたコンピュータシステムであ
    って、 前記タブレット式入力装置と一体的に構成された表示パ
    ネルを有し、前記表示パネルがコンピュータ本体に対し
    て開閉自在な構造からなる表示装置と、 前記タブレット式入力装置を使用するために、前記表示
    パネルが閉状態から開状態に変化するときの所定の角度
    /位置を検出するための検出手段と、 前記検出手段からの検出信号の入力に応じて前記キーボ
    ードのキー入力動作を禁止するキーボード制御手段とを
    具備したことを特徴とするコンピュータシステム。
  4. 【請求項4】 コンピュータシステムのデータ入力装置
    として使用されるキーボードを制御するためのキーボー
    ド制御装置であって、 前記キーボードの特定キーの操作に応じて、前記キーボ
    ードのキー入力動作を禁止する入力禁止手段とを具備し
    たことを特徴とするキーボード制御装置。
  5. 【請求項5】 前記コンピュータシステムの内部にコン
    ピュータ本体の角度を検出するための検出手段が設けら
    れて、 前記入力禁止手段は前記検出手段からの検出信号に応じ
    て、前記コンピュータ本体が所定角度以上に傾斜したこ
    とを認識すると、前記キーボードのキー入力動作を禁止
    する手段を有することを特徴とする請求項1記載のキー
    ボード制御装置。
  6. 【請求項6】 データ入力装置としてキーボードとタブ
    レット式入力装置とを備えたコンピュータシステムであ
    って、 前記タブレット式入力装置と一体的に構成された表示パ
    ネルがコンピュータ本体に組み込まれた構造の表示装置
    と、 前記コンピュータ本体の内部に設けられて、前記コンピ
    ュータ本体の角度が検出して、所定角度以上に傾斜した
    ことを検出するための検出手段と、 前記検出手段からの検出信号の入力に応じて前記キーボ
    ードのキー入力動作を禁止するキーボード制御手段とを
    具備したことを特徴とするコンピュータシステム。
  7. 【請求項7】 データ入力装置としてキーボードとタブ
    レット式入力装置とを備えたコンピュータシステムであ
    って、 前記タブレット式入力装置からの入力動作を優先させる
    ための制御信号を生成するための手段であって、前記タ
    ブレット式入力装置の近傍に配置されたスイッチ手段
    と、 前記スイッチ手段の入力に応じて前記キーボードのキー
    入力動作を禁止する手段を有するキーボード制御手段と
    を具備したことを特徴とするコンピュータシステム。
JP8347429A 1996-12-26 1996-12-26 コンピュータシステム及び同システムに適用するキーボード制御装置 Pending JPH10187317A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8347429A JPH10187317A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 コンピュータシステム及び同システムに適用するキーボード制御装置
US08/951,049 US6011544A (en) 1996-12-26 1997-10-15 Computer system which inhibits input operation from keyboard when necessary
KR1019970072441A KR19980064501A (ko) 1996-12-26 1997-12-23 키보드 입력 금지 제어 수단을 갖는 컴퓨터 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8347429A JPH10187317A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 コンピュータシステム及び同システムに適用するキーボード制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187317A true JPH10187317A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18390178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8347429A Pending JPH10187317A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 コンピュータシステム及び同システムに適用するキーボード制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6011544A (ja)
JP (1) JPH10187317A (ja)
KR (1) KR19980064501A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215345A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Hitachi Ltd 現金自動取引機の画面制御方法とその監視システム
JP2000214959A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Ricoh Co Ltd キ―ボ―ド組込型情報処理装置
US7139850B2 (en) 2002-06-21 2006-11-21 Fujitsu Limited System for processing programmable buttons using system interrupts

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11202998A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Fujitsu Takamisawa Component Ltd 情報処理装置
KR100304895B1 (ko) * 1999-06-07 2001-10-29 구자홍 컴퓨터의 입력 방지모드 설정장치 및 방법
US6508396B1 (en) 2000-07-18 2003-01-21 C. C. & L Company Limited Table top display devices
US7162694B2 (en) * 2001-02-13 2007-01-09 Microsoft Corporation Method for entering text
JP2002281133A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Alps Electric Co Ltd 開閉検出装置
US7117144B2 (en) * 2001-03-31 2006-10-03 Microsoft Corporation Spell checking for text input via reduced keypad keys
US7103534B2 (en) * 2001-03-31 2006-09-05 Microsoft Corporation Machine learning contextual approach to word determination for text input via reduced keypad keys
US7385591B2 (en) * 2001-03-31 2008-06-10 Microsoft Corporation Out-of-vocabulary word determination and user interface for text input via reduced keypad keys
JP2003091332A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Fujitsu Ltd 情報処理装置
US20030112219A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-19 Imed Gharsalli Input/output interface control
JP2003208261A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Toshiba Corp 電子機器およびポインティング手段制御方法
JP4257909B2 (ja) * 2002-02-27 2009-04-30 サイエンスパーク株式会社 電子計算機のファイルシステムドライバの制御プログラム及びプログラムの記録媒体
KR20040062289A (ko) * 2003-01-02 2004-07-07 삼성전자주식회사 휴대용 컴퓨터 및 그 제어방법
KR100512972B1 (ko) * 2003-02-24 2005-09-07 삼성전자주식회사 복합 영상 제품의 키보드 입력 제어 방법
TW572346U (en) * 2003-04-23 2004-01-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Power control structure for an LCD
US7224344B2 (en) 2003-08-05 2007-05-29 International Business Machines Corporation Key code filter apparatus and method
JPWO2005017725A1 (ja) * 2003-08-15 2006-10-12 富士通株式会社 スイッチロック装置、携帯用コンピュータ、及び電子機器
US9274551B2 (en) * 2005-02-23 2016-03-01 Zienon, Llc Method and apparatus for data entry input
US9760214B2 (en) * 2005-02-23 2017-09-12 Zienon, Llc Method and apparatus for data entry input
US8904282B2 (en) * 2005-04-21 2014-12-02 Motorola Mobility Llc Electronic device having capability for interpreting user inputs and method therefor
TWI346296B (en) * 2005-10-14 2011-08-01 Quanta Comp Inc Means and method for key lock
CN101075502B (zh) * 2006-05-19 2010-05-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 控制开关及使用该控制开关的电子装置
US20100302161A1 (en) * 2007-08-30 2010-12-02 Razer (Asia-Pacific) Pte Ltd Keys Deactivation System and Method
US8687361B2 (en) * 2011-03-11 2014-04-01 Blackberry Limited Clamshell portable electronic device with input device in hinge
US8762876B2 (en) 2012-06-21 2014-06-24 Google Inc. Secure data entry via a virtual keyboard
TW201418937A (zh) * 2012-11-05 2014-05-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電源啟動裝置
CN104238652B (zh) * 2013-06-20 2018-08-10 联想(北京)有限公司 一种控制电子设备的方法及电子设备
KR102162841B1 (ko) 2019-02-01 2020-10-07 주식회사 플랜비 경계석에 고정되는 주정차 알림장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374031U (ja) * 1989-11-24 1991-07-25
JPH0520124U (ja) * 1991-08-26 1993-03-12 株式会社ワコム コンピユータの入力装置
JPH0772961A (ja) * 1993-09-07 1995-03-17 Canon Inc 情報処理システム
JPH07130115A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Toshiba Corp 情報処理装置
JPH08171442A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Canon Inc 携帯型電子機器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1128752B (it) * 1980-01-18 1986-06-04 Olivetti & Co Spa Calcolatrice elettronica tascabile
US4667299A (en) * 1983-04-12 1987-05-19 Microoffice Systems Technology Portable computer
US5148153A (en) * 1990-12-20 1992-09-15 Motorola Inc. Automatic screen blanking in a mobile radio data terminal
US5754395A (en) * 1995-08-29 1998-05-19 Acer Advanced Labs, Inc. Ergonomic keyboard for a portable computer which is moveable between two positions

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374031U (ja) * 1989-11-24 1991-07-25
JPH0520124U (ja) * 1991-08-26 1993-03-12 株式会社ワコム コンピユータの入力装置
JPH0772961A (ja) * 1993-09-07 1995-03-17 Canon Inc 情報処理システム
JPH07130115A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Toshiba Corp 情報処理装置
JPH08171442A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Canon Inc 携帯型電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215345A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Hitachi Ltd 現金自動取引機の画面制御方法とその監視システム
JP2000214959A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Ricoh Co Ltd キ―ボ―ド組込型情報処理装置
US7139850B2 (en) 2002-06-21 2006-11-21 Fujitsu Limited System for processing programmable buttons using system interrupts

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980064501A (ko) 1998-10-07
US6011544A (en) 2000-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10187317A (ja) コンピュータシステム及び同システムに適用するキーボード制御装置
US20110285631A1 (en) Information processing apparatus and method of displaying a virtual keyboard
US6934778B2 (en) Information processing apparatus and input assisting method for use in the same
KR102214974B1 (ko) 잠금 화면 상에서 필기 형태의 사용자 입력과 관련된 기능을 실행하기 위한 장치 및 방법
JP4853302B2 (ja) 携帯端末用コマンド入力装置および携帯端末用コマンド入力方法
US7336481B2 (en) Information processing apparatus having switch for inputting key data
KR102084695B1 (ko) 움직임에 기반하여 화면 잠금 해제를 실행하는 휴대용 단말기 및 그 잠금해제 방법
EP2207124A2 (en) Touch entry of password on a mobile device
US20130113736A1 (en) Touch entry of password on a mobile device
JP2005149109A (ja) 情報処理装置
JP2005092702A (ja) 情報処理装置
WO2013128510A1 (ja) 起動用uiを提示可能な機器、その提示方法および提示プログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2014112273A1 (ja) 表示装置、表示装置の制御方法、および、記録媒体
EP2602705A1 (en) Electronic device and method for controlling the same
KR102514073B1 (ko) 폴더블폰의 키패드 디스플레이 제어 모듈 및 방법
KR20080073121A (ko) 금융자동화기기 및 이의 비밀번호의 유출방지를 위한디스플레이방법.
JP2007148979A (ja) 情報処理装置および制御方法
JP2004030160A (ja) 携帯情報端末、入力ロック制御方法、入力ロック制御プログラム
JPWO2013022000A1 (ja) 電子機器
JPH06242853A (ja) 電子機器装置及びパーソナルコンピュータ
CN106598426A (zh) 防误触系统及方法
JP2004348375A (ja) 電子機器
JP2564548B2 (ja) デ−タ保護機能を有するデ−タ処理装置
JP2001331235A (ja) 情報処理装置
JP2002123366A (ja) タッチスクリーン入力制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314