JPH10182356A - メイクアップ化粧料 - Google Patents

メイクアップ化粧料

Info

Publication number
JPH10182356A
JPH10182356A JP28918197A JP28918197A JPH10182356A JP H10182356 A JPH10182356 A JP H10182356A JP 28918197 A JP28918197 A JP 28918197A JP 28918197 A JP28918197 A JP 28918197A JP H10182356 A JPH10182356 A JP H10182356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone
cosmetic
makeup
alkyl
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28918197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3508047B2 (ja
Inventor
Kimitoku Hirai
公徳 平井
Kiyomi Tachibana
清美 橘
Shizuka Uehara
静香 上原
Shigesada Momose
重禎 百瀬
Kazuhiro Tsuhara
一寛 津原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP28918197A priority Critical patent/JP3508047B2/ja
Publication of JPH10182356A publication Critical patent/JPH10182356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3508047B2 publication Critical patent/JP3508047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】化粧くずれ防止効果に優れているとともに、使
用性が良好で、化粧膜が均一なメイクアップ化粧料に関
する。 【解決手段】アクリル−シリコーン系グラフト共重合体
及び特定の環状シリコーンを必須成分として配合するこ
とにより得られる、化粧くずれ防止効果、使用性ならび
に化粧膜の均一性が良好なメイクアップ化粧料を提供す
るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はメイクアップ化粧
料、更に詳しくは耐水性、耐汗性に良好で化粧持ちに優
れるとともに、使用感が良好で、化粧膜が均一なメイク
アップ化粧料を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】メイクアップ化粧料は、粉末と油分とを
配合してなる固形ファンデーション、固形アイシャド
ー、油性ファンデーション、口紅など種々の形態と種類
がある。また乳化系をベースとした乳化ファンデーショ
ンなどもあるが、いずれもタルク、カオリン、酸化鉄、
酸化チタン、チタン・マイカ系パール顔料などの無機粉
末及びナイロン、セルロース、タール顔料などの有機顔
料を多く含むことが特徴である。これら無機粉末や有機
顔料を多く含むメイクアップ化粧料は、皮脂や汗あるい
はほかの化粧料の油分などによって、よれたり、流れた
りの化粧くずれを生じるという問題点があった。汗、水
などにより起こる化粧持ちの悪さを改良するために、ジ
メチルポリシロキサンに代表されるシリコーン油を配合
し、耐水性を高めることが行われてきた。また、最近で
は化粧くずれを防止するための技術としては特開昭61
−65809号公報に記載されているような、揮発性シ
リコーンと有機シリコーン樹脂を配合することにより化
粧くずれを防止しているものなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらジメチル
ポリシロキサンを配合したものは、ある程度の耐水性は
得られるものの充分満足できるものではなかった。ま
た、揮発性シリコーンと有機シリコーン樹脂を配合した
ものは、化粧くずれ防止機能には優れているものの、使
用感が良好ではないうえに化粧膜の均一性が得られにく
いという欠点があった。このため化粧くずれ防止効果に
優れているとともに、使用感が良好で、化粧膜が均一な
メイクアップ化粧料が望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記実状に鑑み、本発明
者らは鋭意研究の結果、アクリル−シリコーン系グラフ
ト共重合体及び特定の環状シリコーンを必須成分として
配合することにより、化粧くずれ防止効果、使用感なら
びに化粧膜の均一性が良好なメイクアップ化粧料が得ら
れることを見いだし本発明を完成した。すなわち本発明
は、次の(a)成分及び(b)成分 (a)アクリル−シリコーン系グラフト共重合体 (b)下記一般式(1)
【0005】
【化2】
【0006】(但し、式中のR1は炭素原子数1〜10
のアルキル基又はフェニル基、R2は炭素原子数1〜1
0のフッ素置換アルキル基、mは0〜3の整数、nは1
〜6の整数であり、(m+n)は3〜6の整数であ
る。)で表わされる環状シリコーンを含有することを特
徴とするメイクアップ化粧料を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明を詳細に説明する。本
発明で用いられる(a)成分のアクリル−シリコーン系
グラフト共重合体とは、分子鎖の片末端にラジカル重合
性基を有するオルガノポリシロキサン化合物とアクリレ
ート及び/又はメタクリレートを主体とするラジカル重
合性モノマーとのラジカル共重合体で、特開平2−25
411号公報、特開平2−132141号公報等に記載
されているものが例示される。例えば、分子鎖の片末端
にラジカル重合性を有するオルガノポリシロキサン化合
物は、下記の一般式(2)
【0008】
【化3】
【0009】R3:メチル基又は水素原子 R4:場合によりエーテル結合1個又は2個で遮断され
ている直鎖状又は分岐状の炭素鎖を有する炭素原子1〜
10個の2価の飽和炭化水素基 R5:メチル基又はブチル基 l:3〜300 で表されるものが挙げられる。
【0010】一方、アクリレート及び/又はメタクリレ
ートを主体とするラジカル重合性モノマーは、ラジカル
重合性不飽和結合を分子中に1個有する化合物を意味
し、使用されるアクリレート及び/又はメタクリレート
としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メ
タ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、
2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート等のアルキル
(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)
アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリ
レート等のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、
フルオロ炭素鎖1〜10のパーフルオロアルキル(メ
タ)アクリレートを例示することができる。分子鎖の片
末端にラジカル重合性基を有するジメチルポリシロキサ
ン化合物(A)とアクリレート及び/又はメタクリレー
トを主体とするラジカル重合性モノマー(B)との共重
合体は、重合比率((A)/(B)):1/19〜2/
1の範囲内で、ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイル
パーオキサイド、アゾビスイソブチロニトリル等の通常
のラジカル重合開始剤の存在下で行われ、溶液重合法、
乳化重合法、懸濁重合法、バルク重合法のいずれの方法
の適用も可能である。アクリル−シリコーン系共重合体
は、本発明のメイクアップ化粧料中により好ましくは
0.1〜15重量%(以下、単に「%」で示す。)、更
に好ましくは0.5〜10%の範囲で配合される。配合
量がこの範囲であれば化粧持ち及び使用感において特に
良好なものが得られる。また、これらのアクリル−シリ
コーン系グラフト共重合体は必要に応じて1種または2
種以上用いることができる。
【0011】本発明で用いられる(b)成分の環状シリ
コーンとしては、前記一般式(1)で表され、具体的に
は、例えば、下記の化学式(3)〜(10)で表される
化合物が例示される。
【0012】
【化4】
【0013】
【化5】
【0014】
【化6】
【0015】
【化7】
【0016】
【化8】
【0017】
【化9】
【0018】
【化10】
【0019】
【化11】
【0020】(b)成分の環状シリコーンは、本発明の
メイクアップ化粧料中により好ましくは1〜40%、更
に好ましくは、5〜30%の範囲で配合される。配合量
がこの範囲であれば化粧持ち、系の安定性において特に
良好なものが得られる。また、これらの環状シリコーン
は必要に応じて1種または2種以上を用いることができ
る。
【0021】本発明のメイクアップ化粧料には、上記し
た必須成分の他に通常の化粧料に使用される成分、例え
ば炭化水素、高級脂肪酸エステル、動植物油脂、シリコ
ーン油、フッ素系油等の油性成分や、有機顔料、無機顔
料等の粉体、水溶性高分子、アルコール類、水等の水性
成分、界面活性剤、紫外線吸収剤、保湿剤、酸化防止
剤、美容成分、防腐剤、香料などを本発明の効果を損な
わない範囲で適宜配合することができる。
【0022】油性成分としては、必須成分のほかに、化
粧品一般に使用される固形油、半固形油、液体油、揮発
性油等が使用できる。動物油、植物油、鉱物油、合成油
を問わず、炭化水素類、油脂類、ロウ類、硬化油類、エ
ステル類、脂肪酸類、高級アルコール類、シリコーン油
類、フッ素系油類、親油性界面活性剤等が挙げられる。
具体的には、固体パラフィンワックス、セレシンワック
ス、マイクロクリスタリンワックス、カルナウバワック
ス、キャンデリラワックス、ミツロウ、モクロウ、ゲイ
ロウ、ポリエチレンワックス、流動パラフィン、スクワ
ラン、ポリブテン、ワセリン、オリーブ油、ヒマシ油、
ホホバ油、マカデミアンナッツ油、ロジン酸ペンタエリ
トリットエステル、ジペンタエリトリット脂肪酸エステ
ル、コレステロール脂肪酸エステル、N−ラウロイル−
L−グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチ
ルドデシル)、液状ラノリン、ミリスチン酸イソプロピ
ル、パルミチン酸イソプロピル、2−エチルヘキサン酸
セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリオクタン
酸グリセリル、ポリイソステアリン酸ジグリセリル、ス
テアリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ベへニン酸、
イソステアリン酸、オレイン酸、セチルアルコール、ス
テアリルアルコール、ラウリルアルコール、イソステア
リルアルコール、オレイルアルコール、ジメチルポリシ
ロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイ
ドロジェンポリシロキサン、メチルシクロポリシロキサ
ン、架橋型メチルポリシロキサン、架橋型メチルフェニ
ルポリシロキサン、パーフルオロオクタン、パーフルオ
ロデカン、パーフルオロポリエーテル、フッ素変性シリ
コーン等のフッ素系油剤、グリセリンモノステアレー
ト、ソルビタントリステアレート等が挙げられる。
【0023】粉体としては、化粧品一般に使用される粉
体であれば形状も球状、板状、針状等特に限定すること
なく配合できる。例えば無機粉体としては、タルク、カ
オリン、マイカ、合成マイカ、セリサイト、炭酸マグネ
シウム、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸
マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、無水
ケイ酸、炭化珪素、硫酸バリウム、ベントナイト、スメ
クタイト、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、
酸化アルミニウム、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、一
酸化チタン、チッ化硼素、酸化クロム、コンジョウ、群
青、酸化鉄雲母、酸化鉄雲母チタン、雲母チタン、オキ
シ塩化ビスマス等が挙げられ、有機粉体としては、ナイ
ロン粉末、ポリエチレン粉末、ポリスチレン粉末、シリ
コーン粉末、メチルメタアクリレート粉末、ポリテトラ
フルオロエチレンパウダー、ウールパウダー、シルクパ
ウダー、結晶セルロース、タール系色素及びそのレーキ
色素等、又、これらの粉体を複合化したものが挙げられ
る。更にフッ素化合物、シリコーン系油剤、金属石鹸、
ロウ、油脂、炭化水素等の1種又は2種以上を用いて表
面処理を施したものを用いることもできる。
【0024】水性成分としては、水に可溶な成分であれ
ば何れでもよく、例えば、プロピレングリコール、1,
3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポ
リエチレングリコール等のグリコール類、グリセリン、
ジグリセリン、ポリグリセリン等のグリセロール類、ソ
ルビトール、マルチトール、ショ糖、でんぷん糖、ラク
チトール等の糖類、グアーガム、コンドロイチン硫酸ナ
トリウム、ヒアルロン酸ナトリウム、アラビアガム、ア
ルギン酸ナトリウム、カラギーナン、メチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、カルボキシビニルポリマー、ポリビニルアル
コール、ポリビニルピロリドン、アルキル化カルボキシ
ビニルポリマー、ポリアクリル酸ナトリウム等の水溶性
高分子、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、乳酸ナト
リウム等の塩類、アロエベラ、ウィッチヘーゼル、ハマ
メリス、キュウリ、レモン、ラベンダー、ローズ等の植
物抽出液等及び水が挙げられる。
【0025】界面活性剤としては、例えば、非イオン界
面活性剤としては、グリセリン脂肪酸エステル及びその
アルキレングリコール付加物、ポリグリセリン脂肪酸エ
ステル及びそのアルキレングリコール付加物、プロピレ
ングリコール脂肪酸エステル及びそのアルキレングリコ
ール付加物、ソルビタン脂肪酸エステル及びそのアルキ
レングリコール付加物、ソルビトールの脂肪酸エステル
及びそのアルキレングリコール付加物、ポリアルキレン
グリコール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、グ
リセリンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアル
キルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエ
ーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ラノリンの
アルキレングリコール付加物、ポリオキシアルキレン変
性シリコーン、ポリエーテル変性シリコーン等が挙げら
れる。アニオン界面活性剤としては、ステアリン酸、ラ
ウリン酸のような脂肪酸及びそれらの無機及び有機塩、
アルキルベンゼン硫酸塩、アルキルスルホン酸塩、α−
オレフィンスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸
塩、α−スルホン化脂肪酸塩、アシルメチルタウリン
塩、N−メチル−N−アルキルタウリン塩、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレン
アルキルフェニルエーテル硫酸塩、アルキル燐酸塩、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル燐酸塩、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル燐酸塩、N−アシル
アミノ酸塩、N−アシル−N−アルキルアミノ酸塩、ο
−アルキル置換リンゴ酸塩、アルキルスルホコハク酸塩
等が挙げられる。両性界面活性剤としては、アミノ酸タ
イプやベタインタイプのカルボン酸型、硫酸エステル
型、スルホン酸型、リン酸エステル型のものがあり、人
体に対して安全とされるものが使用できる。例えば、
N,N−ジメチル−N−アルキル−N−カルボキシルメ
チルアンモニウムベタイン、N,N−ジアルキルアミノ
アルキレンカルボン酸、N,N,N−トリアルキル−N
−スルフォアルキレンアンモニウムベタイン、N,N−
ジアルキル−N,N−ビス(ポリオキシエチレン硫酸)
アンモニウムベタイン、2−アルキル−1−ヒドロキシ
エチル−1−カルボキシメチルイミダゾリニウムベタイ
ン等が挙げられる。
【0026】紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾフ
ェノン系としては、2−ヒドロキシ−4−メトキシベン
ゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェ
ノン−5−スルホン酸、2−ヒドロキシ−4−メトキシ
ベンゾフェノン−5−スルホン酸ナトリウム、2,2’
−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノ
ン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベ
ンゾフェノン−5−スルホン酸ナトリウム、2,4−ジ
ヒドロキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’−テト
ラヒドロキシベンゾフェノン等が挙げられ、PABA系
としては、パラアミノ安息香酸、パラアミノ安息香酸エ
チル、パラアミノ安息香酸グリセリル、パラジメチルア
ミノ安息香酸アミル、パラジメチルアミノ安息香酸−2
−エチルヘキシル、パラジヒドロキシプロピル安息香酸
エチル等が挙げられ、ケイ皮酸系としては、p−メトキ
シケイ皮酸−2−エチルヘキシル、4−メトキシケイ皮
酸−2−エトキシエチル等が挙げられ、サリチル酸系と
しては、サリチル酸−2−エチルヘキシル、サリチル酸
フェニル、サリチル酸ホモメンチル等が挙げられ、その
他、2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベン
ゾトリアゾール、4−tert−ブチル−4’−メトキ
シジベンゾイルメタン、オキシベンゾン等が挙げられ
る。
【0027】保湿剤としては、例えばタンパク質、ムコ
多糖、コラーゲン、エラスチン、ケラチン等が挙げられ
る。酸化防止剤としては、例えばα−トコフェロール、
アスコルビン酸等が挙げられる。美容成分としては、例
えばビタミン類、消炎剤、生薬等が挙げられる。防腐剤
としては、例えばパラオキシ安息香酸アルキル、フェノ
キシエタノール等が挙げらる。
【0028】本発明のメイクアップ化粧料の形態として
は、スティック状、皿状、打粉状等が挙げられ、ファン
デーション、口紅、アイシャドウ、マスカラ、アイライ
ナー、下地クリーム等に用いることができる。
【0029】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を更に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0030】製造例 アクリル−シリコーン系グラフト
共重合体 下記組成式(11)
【0031】
【化12】
【0032】で示される片末端メタクリレート置換ジメ
チルポリシロキサン40g、メチルメタクリレート40
g、2−エチル−ヘキシルアクリレート10g、n−ブ
チルメタクリレート10g、トルエン100gを混合
し、続いてアゾイソブチロニトリル1.5gを添加、溶
解させた後、撹拌下に80〜90℃の温度範囲内で5時
間反応させ粘稠な溶液を得た。この溶液を2lのメタノ
ール中に注ぎ込み、グラフトポリマーを沈殿析出せしめ
た。沈殿物を濾別し、乾燥させて粒状の重合体を得た。
【0033】実施例1〜6及び比較例1〜3:スティッ
ク状口紅 表1に示す処方の、スティック状口紅を調製し、化粧持
ち、使用感、膜の均一性について下記の方法により評価
した。その結果も併せて表1に示す。
【0034】
【表1】
【0035】*1:前記化学式(3)の環状シリコーン *2:前記化学式(4)の環状シリコーン
【0036】(製造方法) A、成分(1)〜(11)を均一に加熱溶解する。 B、Aに成分(12)〜(15)を加えて均一混合し、
その後、成分(16)を添加し均一混合する。 C、口紅容器に充填して口紅を得る。
【0037】(評価方法)化粧歴10年以上の女性50
名をパネルとする使用テストを行ない、化粧持ち、使用
感(滑らかさ)、膜の均一性の各々の項目について良い
とした人数により、以下の基準に従い評価した。
【0038】表1の結果から明らかな如く、本発明の実
施例1〜6のスティック状口紅は、比較例1〜3のステ
ィック状口紅に比べて、化粧持ち、使用感、膜の均一性
に優れたものであり、また、発汗等もなく成型性も良好
であった。
【0039】 *3:メチルハイドロジェンポリシロキサン処理(3.
5%) *4:アサヒガードAG−530(旭硝子(株)製)5
%処理 *5:前記化学式(8)の環状シリコーン (製法) A.成分(1)〜(7)を混合粉砕する。 B.成分(8)〜(16)を均一混合する。 C.AにBを加え、均一にした後、更に粉砕し、皿にプ
レス成型する。 以上のようにして得られた本発明品は、化粧持ち、使用
感、膜の均一性に優れたパウダーファンデーションであ
った。
【0040】 *6:メチルポリシロキサン・メチルハイドロジェンポ
リシロキサン処理(3.5%) *7:FOMBLIN HC−04(モンテフルオス社
製)5%処理 (製法) A.成分(8)〜(14)を均一に加熱溶解する。 B.Aに成分(1)〜(7)を加えて均一混合する。 C.Bに成分(15)〜(18)を加えて混合し、所定
の容器に充填する。 以上のようにして得られた本発明品は、化粧持ち、使用
感、膜の均一性に優れた油性ファンデーションであっ
た。
【0041】 (製法) A.成分(1)〜(9)を均一に加熱溶解する。 B.Aに成分(10)を加えて均一混合する。 C.Bに成分(11)〜(14)を加えて混合し、所定
の容器に充填する。 以上のようにして得られた本発明品は、化粧持ち、使用
感、膜の均一性に優れたアイライナーであった。
【0042】 (製法) A.成分(1)〜(6)を混合粉砕する。 B.成分(7)〜(16)を均一混合する。 C.AにBを加え、均一にした後、更に粉砕し、皿にプ
レス成型する。 以上のようにして得られた本発明品は、化粧持ち、使用
感、膜の均一性に優れたアイシャドウであった。
【0043】
【発明の効果】本発明のメイクアップ化粧料は、アクリ
ル−シリコーン系グラフト共重合体及び特定の環状シリ
コーンを必須成分として配合することにより、化粧持
ち、使用感、膜の均一性に優れ、しかも、安定性も良好
な化粧料である。
フロントページの続き (72)発明者 百瀬 重禎 東京都北区栄町48番18号 株式会社コーセ ー研究所内 (72)発明者 津原 一寛 東京都北区栄町48番18号 株式会社コーセ ー研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の(a)成分及び(b)成分; (a)アクリル−シリコーン系グラフト共重合体 (b)次の一般式(1) 【化1】 (但し、式中のR1は炭素原子数1〜10のアルキル基
    又はフェニル基、R2は炭素原子数1〜10のフッ素置
    換アルキル基、mは0〜3の整数、nは1〜6の整数で
    あり、(m+n)は3〜6の整数である。)で表わされ
    る環状シリコーンを含有することを特徴とするメイクア
    ップ化粧料。
  2. 【請求項2】 (a)成分を0.1〜15重量%、
    (b)成分を1〜40重量%含有することを特徴とする
    請求項1記載のメイクアップ化粧料。
JP28918197A 1996-11-05 1997-10-06 メイクアップ化粧料 Expired - Fee Related JP3508047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28918197A JP3508047B2 (ja) 1996-11-05 1997-10-06 メイクアップ化粧料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30871796 1996-11-05
JP8-308717 1996-11-05
JP28918197A JP3508047B2 (ja) 1996-11-05 1997-10-06 メイクアップ化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10182356A true JPH10182356A (ja) 1998-07-07
JP3508047B2 JP3508047B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=26557498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28918197A Expired - Fee Related JP3508047B2 (ja) 1996-11-05 1997-10-06 メイクアップ化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3508047B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1082327A1 (en) * 1998-05-29 2001-03-14 Archimica (Florida), Inc. Perfluorinated organo substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes
JP2001342109A (ja) * 2000-03-29 2001-12-11 Kose Corp 化粧料
JP2002087929A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Kose Corp ゲル状組成物およびそれを含有してなる化粧料
JP2009500393A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 親油性パーソナルケア組成物
KR20190003476A (ko) 2016-04-28 2019-01-09 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 유화화장료

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1082327A1 (en) * 1998-05-29 2001-03-14 Archimica (Florida), Inc. Perfluorinated organo substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes
EP1082327A4 (en) * 1998-05-29 2003-04-16 Clariant Lsm Italia Spa ORGANO PERFLUORINATED SUBSTITUTED CYCLOSILOXANES AND COPOLYMERS PREPARED FROM SAID CYCLOSILOXANES
JP2001342109A (ja) * 2000-03-29 2001-12-11 Kose Corp 化粧料
JP2002087929A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Kose Corp ゲル状組成物およびそれを含有してなる化粧料
JP2009500393A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 親油性パーソナルケア組成物
JP4685164B2 (ja) * 2005-07-08 2011-05-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 親油性パーソナルケア組成物
KR20190003476A (ko) 2016-04-28 2019-01-09 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 유화화장료
US11351107B2 (en) 2016-04-28 2022-06-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Emulsified cosmetic

Also Published As

Publication number Publication date
JP3508047B2 (ja) 2004-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6403704B1 (en) Composition comprising particles of a hydrophilic polyorganosiloxane suspended in an aqueous phase
JP4563854B2 (ja) 油性化粧料
US6395262B1 (en) Cosmetic composition comprising a copolymer and utilization of the copolymer in a cosmetic composition
US6759052B1 (en) Cosmetic composition
KR20000071709A (ko) 특정 에스테르 및 실리콘 화합물의 배합물을 함유하는화장용 조성물
JPH11228343A (ja) 固形状油中水型化粧料
US6419912B1 (en) Hypoallergenic make-up or care composition comprising a crosslinked organopolysiloxane comprising an oxyalkylene group, and its uses
JP3619981B2 (ja) アイメイクアップ化粧料
JP2002316912A (ja) 油性固形化粧料
JP2000044432A (ja) 固形状油中水型化粧料
JP2000309509A (ja) 化粧料
JP3942540B2 (ja) 油性ゲル状化粧料
JP2000119134A (ja) 油性固型化粧料
JP2006282517A (ja) ゲル組成物及びそれを含有する化粧料
JP4082811B2 (ja) 油中水型化粧料
JPH1192335A (ja) 油性固形化粧料
JP3508047B2 (ja) メイクアップ化粧料
JP2002128628A (ja) 粉体化粧料
JP3513869B2 (ja) 油性固型仕上げ化粧料
JP2000038313A (ja) 油性固型化粧料
JP3555004B2 (ja) メイクアップ化粧料
JP2003113021A (ja) 油性化粧料
JP2002255731A (ja) 粉体化粧料
JP4242698B2 (ja) 化粧料
JP3864333B2 (ja) 油性固形化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031211

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150109

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees