JPH10180127A - 二軸せん断式破砕機の回転刃 - Google Patents

二軸せん断式破砕機の回転刃

Info

Publication number
JPH10180127A
JPH10180127A JP34968596A JP34968596A JPH10180127A JP H10180127 A JPH10180127 A JP H10180127A JP 34968596 A JP34968596 A JP 34968596A JP 34968596 A JP34968596 A JP 34968596A JP H10180127 A JPH10180127 A JP H10180127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
spacer
engaging
shaft
receiving base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34968596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2951608B2 (ja
Inventor
Naoya Wada
直哉 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinki KK
Original Assignee
Kinki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinki KK filed Critical Kinki KK
Priority to JP34968596A priority Critical patent/JP2951608B2/ja
Publication of JPH10180127A publication Critical patent/JPH10180127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2951608B2 publication Critical patent/JP2951608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 刃受台と刃体片間の取付面が平面でないので
加工性が悪く、所望の加工精度が得られ難かった。 【解決手段】 二軸せん断式破砕機のケーシングに軸支
された軸1にスペーサ6を挟んで回転刃2を装着し、こ
の回転刃2を軸1に設けた刃受台3と、これを取り囲む
刃体4部分とに分割形成し、刃体4部分を周方向に分割
して複数の刃体片5で形成し、各刃体片5を刃受台3に
着脱自在に設ける。そして、スペーサ6を挟んで対向す
る一対の刃体片5と刃受台3の側面に、該刃体片5と刃
受台3にまたがる係着凹部8を設け、係着凹部8に連な
る係着溝9をスペーサ6の外周軸方向に設け、一つの係
着部材7をスペーサ6の係着溝9と対向する刃受台3及
び刃体片5の係着凹部8にはめ込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願に係る発明は、せん
断作用により各種の固形処理物を連続的に破砕する二軸
せん断式破砕機の回転刃に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、せん断破砕機の代表例である
二軸せん断破砕機は、図4の縦断面図に示すように駆動
軸21と従動軸22とが一定間隔をおいて並設され、互
いに内向回転するように構成され、この駆動軸21及び
従動軸22上には、多数の回転刃23がスペーサ24を
密着状態に挟んで交互に、その側面同士が互いに微小隙
間をもって密接ラップした状態で列設されている。せん
断破砕機の回転刃23は、金属片、プラスチック、木材
等の雑多な被破砕物を破砕するので摩耗が激しく頻繁に
交換が必要となるが、通常は全体が一体物であるため、
一部欠損した場合であっても全体を交換しなければなら
ないという問題があった。
【0003】そこで、これを解消するため実公昭57−
31953号公報や実公平7−53712号公報には、
駆動軸や従動軸に嵌着される刃受台とこれを取り囲む刃
体とから構成され、この刃体は周方向に分割され、刃受
台に着脱自在な複数の刃体片からなる二軸せん断式破砕
機の回転刃が記載されている。この刃体片は、外周上に
径方向外方から2本の取付ボルトを刃受台に螺入するこ
とにより固定されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記実公昭57−31
953号公報のものでは、刃体片と刃受台との取り合い
を凹凸嵌合としている関係上、この嵌合部分に高い加工
精度が要求される。しかし、この部分は平面部に比べて
加工性が劣るため高精度が得られにくい。加工精度が悪
いと両者を嵌合した場合にガタを生じ、少しのガタの存
在でも使用環境が厳しいので回転刃の耐用期間が著しく
短くなる。
【0005】上記実公平7−53712号公報のもので
は、軸の回転力を刃受台から刃体に伝達するために刃受
台側には段状突起、刃体側にはこれに係合する段部が端
部に形成されていることから、刃受台、刃体ともこの段
状の凹凸部分が存在するため加工性が悪くなる。また、
スペーサも2分割になっており、軸に装着してボルトで
相互に結合するため取り付けに手間がかかる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この出願発明は、スペーサを挟んで対向する刃受
台と刃体片との間に係着部材を係着して刃体片等を組み
立てることにより、刃受台と刃体片との取付面を凹凸の
ない平面とし、その加工性を良好にして組立時にガタを
生じないようにしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】この出願発明は、ケーシングに軸
支された軸にスペーサを挟んで回転刃を装着し、この回
転刃を軸に設けた刃受台と、これを取り囲む刃体部分と
に分割形成し、かつ、刃体部分を周方向に分割して複数
の刃体片で形成し、各刃体片を刃受台に着脱自在に設け
た二軸せん断式破砕機において、スペーサを挟んで対向
する一対の刃体片と刃受台の側面に、該刃体片と刃受台
にまたがる係着凹部を設け、かつ、この係着凹部に連な
る係着溝をスペーサの外周軸方向に設け、一つの係着部
材をスペーサの係着溝と対向する刃受台及び刃体片の係
着凹部にはめ込んでなる二軸せん断式破砕機の回転刃で
ある。これにより、軸の回転力を係着部材を介しても刃
体に伝達できるので、刃受台と刃体片との取付面を凹凸
のない平面となし得、良好な加工性を確保して組立時に
ガタを発生させない。
【0008】この場合、係着凹部を円形、係合溝を半円
形とし、係着部材を円柱体状のピンで構成すれば、構造
的に簡素なものとなし得る。
【0009】また、係着部材のスペーサとの係合部分に
おける断面を、該スペーサの外周面と面一になるような
断面形状とすれば、対向する回転刃の先端が、係着部材
に当たるおそれがないため、容易にスペーサ外周面に近
接できる配置となし得る。
【0010】更にまた、矩形断面の軸に刃受台およびス
ペーサを嵌着すれば、相互の位置関係が固定されるか
ら、係着凹部と係着溝が精度良く連続し、係着部材のは
め込みが確実となる。
【0011】
【実施例】以下、この出願発明の実施例を図面を参照し
ながら説明する。
【0012】図1は、矩形断面の軸1に回転刃2を取り
付けた状態の斜視図であり、かつ、刃体片5とスペーサ
6等を取り付ける前の分解斜視図を示し、図2はその一
部を断面にて示した側面図である。
【0013】図1、図2において、矩形断面の駆動軸な
いし従動軸(以下、これらを単に「軸」という)1に外
形が正六角形をした刃受台3が、外形が円形のスペーサ
6を挟んで設けられている。刃受台3にはその外周を取
り囲んで刃体4が設けてある。刃体4は周方向に分割さ
れた複数の刃体片5から形成されている。後述するよう
に刃受台3の外周6面にはそれぞれ刃体片5が取付ボル
ト11によって着脱自在に取り付けられる。なお、刃受
台3は正六角形に限らず、正八角形などの正多角形にし
て刃体片5の数を増やすこともできる。
【0014】対向する刃受台3と刃体片5の対向側面3
a、5aには、それぞれ半円形の凹部8a、8bが形設
され、従って両者が組み立てられて一体化したとき刃受
台3と刃体片5とにまたがる円形の係着凹部8が形設さ
れるようになっている。一方、スペーサ6の外周には前
記係着凹部8に連なる半円形断面の係着溝9が形設され
ている。この係着溝9には係着部材(ピン)7がはめ込
まれる。スペーサ6の外径は、通常、刃受台3に収まる
(図1のように刃受台3の正六角形の内接円の直径に等
しい)径に設定されるが、刃受台3と刃体片5とにまた
がる係着凹部8が形設される限り、多少はこれより大き
い径でも小さい径であってもよい。
【0015】上記刃受台3と刃体片5との取付面3b、
5bは凹凸や段部のない平面であり、刃体片5同士の接
合面5cも平面である。これは、軸1の回転力を取付ボ
ルト11に加え係着部材7によっても刃受台3から刃体
4に伝達できるため、刃受台3と刃体4とに段部や凹凸
部を形成して係合する必要がないからである。平面であ
れば加工性が頗る良好となるから加工精度も向上し、組
立時に刃受台3と刃体片5間、刃体片5同士間にガタの
発生をみない。
【0016】ここで回転刃の取付手順について説明しな
がら更に構成についても敷衍する。
【0017】矩形断面の軸1にスペーサ6を挟んで両側
に一対の刃受台3を装着する。この時スペーサ6の半円
形の係着溝9と刃受台3の半円形の凹部8aがつながっ
て連続した溝となる。この場合、スペーサ6や刃受台3
は矩形断面の軸1に嵌着されるから相互の位置関係が固
定され、従って係着溝9と凹部8aとが確実に連続す
る。
【0018】この連続した溝に円柱体状の係着部材7を
はめ込む。次に刃体片5を係着部材7が刃体片5の凹部
8bにはまり込むように装着し、これで刃体片5の周方
向の位置決め固定がなされる。そして、2つの取付ボル
ト11を取付穴10から挿入して刃受台3に螺入して刃
体片5を固定する。この要領で刃受台3の6つの面にそ
れぞれ刃体片5を取り付ける。そして、上記要領で軸1
上に次々に回転刃2をスペーサ6を挟んで装着する。
【0019】なお、図示例では円形断面の係着部材7が
スペーサ6の外周面6aからはみ出しているが、図3の
ように、これをスペーサの外周面6aからはみ出さな
い、面一になるような断面(半円形、半楕円形等)にし
てよい。この場合、図3(a)(b)の如く係着部材7A,7
Bの両端を矩形7a又は楕円形7bにしてスペーサ部分
における係着深さを確保するとよい。7cはスペーサ外
周面6a(仮想線)と面一になる面である。そうすれば
図3(c)のように対向する回転刃の刃体片5の先端が、
係着部材7A、7Bに当たることがないので、スペーサ
外周面6aにできるだけ近接して、この部位におけるせ
ん断破砕作用を効果的に発揮せしめることができる。
【0020】
【発明の効果】この出願発明は、以上説明したような形
態で実施され、次のような効果を奏する。
【0021】 軸の回転力を取付ボルトに加え係着部
材によっても刃受台から刃体に伝達できるため刃受台と
刃体とに段部や凹凸部で係合する必要がない。そのた
め、刃受台と刃体片との取付面は凹凸や段部のない平面
とでき、刃体片同士の接合面も平面となし得る。その結
果加工性が頗る良好となるから加工精度も向上し、組立
時にガタの発生をみないから回転刃の寿命が大幅に向上
する。
【0022】 この場合、係着凹部を円形、係合溝を
半円形とし、係着部材を円形断面の係着部材で構成すれ
ば、構造的に簡素なものとなし得る。
【0023】 また、係着部材のスペーサとの係合部
分における断面を、該スペーサの外周面と面一になるよ
うな断面形状とすれば、対向する回転刃の先端が、係着
部材に当たるおそれがないため、容易にスペーサ外周面
に近接できる配置となし得る。
【0024】これにより、回転刃先端とスペーサ外周面
の間におけるせん断破砕機能を向上させることができ
る。
【0025】 また、矩形断面の軸に刃受台およびス
ペーサを嵌着すれば、相互の位置関係が固定されるか
ら、係着凹部と係着溝が精度良く連続し、係着部材のは
め込みが確実となり、部品の組立性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転刃を軸に取り付けた状態の斜視図であり、
かつ、刃体片とスペーサ等を取り付ける前の分解斜視図
である。
【図2】その一部を断面にて示した側面図である。
【図3】(a)、(b)は係着部材の他の実施例を示し、(c)
はその取付断面図である。
【図4】従来の二軸せん断式破砕機に正面図である。
【符号の説明】
1…軸 2…回転刃 3…刃受台 4…刃体 5…刃体片 6…スペーサ 7、7A、7B…係着部材(ピン) 8…係着凹部 9…係着溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシングに軸支された軸にスペーサを
    挟んで回転刃を装着し、この回転刃を軸に設けた刃受台
    と、これを取り囲む刃体部分とに分割形成し、かつ、刃
    体部分を周方向に分割して複数の刃体片で形成し、各刃
    体片を刃受台に着脱自在に設けた二軸せん断式破砕機に
    おいて、 スペーサを挟んで対向する一対の刃体片と刃受台の側面
    に、該刃体片と刃受台にまたがる係着凹部を設け、か
    つ、この係着凹部に連なる係着溝をスペーサの外周軸方
    向に設け、一つの係着部材をスペーサの係着溝と対向す
    る刃受台及び刃体片の係着凹部にはめ込んでなる二軸せ
    ん断式破砕機の回転刃。
  2. 【請求項2】 刃体片と刃受台にまたがる係着凹部を円
    形、スペーサ外周の係合溝を半円形とし、係着部材を円
    柱体状のピンで構成してなる請求項1記載の二軸せん断
    式破砕機の回転刃。
  3. 【請求項3】 係着部材のスペーサとの係合部分におけ
    る断面を、該スペーサの外周面と面一になるような断面
    形状とした請求項1又は2記載の二軸せん断式破砕機の
    回転刃。
  4. 【請求項4】 矩形断面の軸にし、この軸に刃受台およ
    びスペーサを嵌着してなる請求項1〜3いずれか1項に
    記載の二軸せん断式破砕機の回転刃。
JP34968596A 1996-12-27 1996-12-27 二軸せん断式破砕機の回転刃 Expired - Fee Related JP2951608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34968596A JP2951608B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 二軸せん断式破砕機の回転刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34968596A JP2951608B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 二軸せん断式破砕機の回転刃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10180127A true JPH10180127A (ja) 1998-07-07
JP2951608B2 JP2951608B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=18405417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34968596A Expired - Fee Related JP2951608B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 二軸せん断式破砕機の回転刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2951608B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100713201B1 (ko) 2005-03-25 2007-05-02 배용생 분쇄기용 회전축 조립체
KR100883702B1 (ko) 2007-06-07 2009-02-12 김두원 폐비닐 분쇄기
CN102553693A (zh) * 2012-02-22 2012-07-11 无锡泰全环保机械有限公司 双轴粉碎机
CN104785340A (zh) * 2015-05-04 2015-07-22 西华大学 凹土粗破刀具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101710163B1 (ko) * 2015-07-29 2017-02-24 주식회사 태원정공 폐금속 파쇄기

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100713201B1 (ko) 2005-03-25 2007-05-02 배용생 분쇄기용 회전축 조립체
KR100883702B1 (ko) 2007-06-07 2009-02-12 김두원 폐비닐 분쇄기
CN102553693A (zh) * 2012-02-22 2012-07-11 无锡泰全环保机械有限公司 双轴粉碎机
CN104785340A (zh) * 2015-05-04 2015-07-22 西华大学 凹土粗破刀具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2951608B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009398B1 (ko) 커터기의 커터헤드
US4201120A (en) Gear crank for bicycles
JP5548128B2 (ja) 回転子の取付構造
US6089482A (en) Blade assembly for paper shredders
US7338273B2 (en) Cutter machine
JP2951608B2 (ja) 二軸せん断式破砕機の回転刃
JP2003533357A (ja) 工具継手
JP2001347414A (ja) 切削体及び切削工具
US4353705A (en) Sprocket and clutch drum assembly
JP2018040380A (ja) 弾性軸継手
JP2951617B2 (ja) 剪断破砕機の回転刃
KR20050011676A (ko) 축과 회전체의 체결구
JP2016077979A (ja) 剪断式破砕機及びその回転刃
JP3587680B2 (ja) 二軸剪断破砕装置
JP2902373B2 (ja) 剪断破砕機の回転刃
JPH09234383A (ja) 剪断式破砕機用回転刃
JP2911416B2 (ja) せん断破砕機の回転刃
JP2902374B2 (ja) 剪断破砕機の回転刃
JP4731724B2 (ja) 造粒用カッタヘッド装置
JPH11114440A (ja) 剪断破砕機の回転刃取付構造
KR19990083284A (ko) 토크컨버터베어링
JP2004162738A (ja) 自在継手
JP7276911B2 (ja) せん断破砕機
JP2642579B2 (ja) ペレタイザのカッタホルダ装置
JP2001241531A (ja) トルクコンバータケースとドライブプレートとの締結構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees