JPH10178628A - Catvシステムの雑音混入個所検知装置 - Google Patents

Catvシステムの雑音混入個所検知装置

Info

Publication number
JPH10178628A
JPH10178628A JP33950696A JP33950696A JPH10178628A JP H10178628 A JPH10178628 A JP H10178628A JP 33950696 A JP33950696 A JP 33950696A JP 33950696 A JP33950696 A JP 33950696A JP H10178628 A JPH10178628 A JP H10178628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
catv system
transmission line
communication service
center station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33950696A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Kobayashi
直行 小林
Shunichi Nakamura
俊一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP33950696A priority Critical patent/JPH10178628A/ja
Publication of JPH10178628A publication Critical patent/JPH10178628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信サービスを中断することなく、迅速に雑
音の混入した区間を検知する。 【解決手段】 センタ局1と複数の加入局2とがツリー
状に分岐した伝送路4及び伝送路4上に存在する複数の
中継増幅器5を介して接続された双方向CATVシステ
ムにおいて、通信サービスの実行中に、伝送路に生じた
亀裂や緩んだコネクタが原因となって、伝送路に混入す
るガードバンドの雑音を雑音検出装置9で検出して、中
継増幅器からその検出結果をセンタ局に送信し、センタ
局内の制御装置31でその検出結果に基づいた雑音の混
入区間を判断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CATVシステム
の伝送路に混入する流合雑音、特に上り流合雑音の混入
個所を検知するCATVシステムの雑音混入個所検知装
置に関する。
【0002】
【関連する背景技術】従来、この種のCATVシステム
では、上り流合雑音が混入しているかどうかを検知する
ために、中継増幅器に設けられたゲートスイッチをオン
・オフ制御して、上り伝送路を部分的に閉じることで、
その部分をCATVシステムから分離させて流合雑音の
混入個所を検知していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記システ
ムでは、上り伝送路を部分的に閉じるので、その上り伝
送路に接続されている加入局には通信サービスの中断が
生じるという問題点があった。また、各中継増幅器の上
りゲートスイッチをオン・オフ制御して、上り伝送路を
CATVシステムからそれぞれ部分的に分離させていく
ので、混入個所の検知に時間がかかるとともに、正常な
上り伝送路もCATVシステムから分離されてしまうと
いう問題点もあった。
【0004】また、上りの伝送周波数を利用して中継増
幅器で流合雑音の混入を検知するシステムがあるが、こ
の場合には、流合雑音が混入個所よりも上流の全ての中
継増幅器で検知されることとなるので、真の混入個所を
判断するのが困難になるという問題点があった。本発明
は、上記問題点に鑑みなされたもので、通信サービスを
中断することなく、迅速に雑音の混入個所を検知できる
CATVシステムの雑音混入個所検知装置を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、センタ局と複数の加入局とがツリー状
に分岐した伝送路及び該伝送路上に存在する複数の中継
増幅器を介して接続された双方向CATVシステムにお
いて、前記伝送路の所定位置、例えば中継増幅器のうち
の少なくとも前記伝送路の幹線に配設された各中継増幅
器にそれぞれ設けられ、通信サービスの実行中に、該伝
送路に混入するガードバンドの周波数帯域の雑音を検出
する雑音検出手段と、例えばセンタ局に設けられ、前記
各中継増幅器からの雑音の検出結果に応じて雑音混入区
間を検知する区間検知手段とを備えたCATVシステム
の雑音混入個所検知装置が提供される。
【0006】すなわち、CATVシステムにおいては通
常の伝送に使用されないガードバンドの周波数帯域を利
用し、上記ガードバンドの周波数帯域の雑音を検出して
雑音混入区間を特定する。また、上記雑音検出用の周波
数に、予め設定された所定通信サービス用周波数帯域、
例えば上りの伝送周波数帯域(日本で標準的な10〜5
0MHz)のうちの通信の用途にむかない伝送周波数帯
域10〜30MHzを利用するのも好ましい。
【0007】また、各中継増幅器は、雑音検出手段で検
出される混入雑音を除去するフィルタ回路を備えるのが
好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に係るCATVシステムの
雑音混入個所検知装置を図1乃至図4の図面に基づいて
説明する。図1は、本発明に係るCATVシステムの構
成を示す構成図である。図において、双方向CATVシ
ステムは、ツリー状に構成された伝送路によりセンタ局
1と複数の加入局2とが接続され、センタ局1を介して
加入局相互の通信が行われる。
【0009】このような双方向CATVシステムは、ア
ンテナ3から受信した放送波を下り回線を介して各加入
局2へ配信したり、各加入局2が上り回線を介して送信
した信号を変換し、下り回線へ送信する等を行うセンタ
局1と、各加入局2とセンタ局1とを接続する伝送路
(例えば同軸ケーブルや光ファイバ)4を介して伝送さ
れた信号の減衰を補償する中継増幅器5と、各加入局2
へ信号を分配するタップオフ6と、各加入局2を電気的
に保護する保安器7等で構成されている。なお、8は、
加入局2の双方向ホームターミナルである。
【0010】例えば750MHzCATVシステムの上
り回線に用いられる伝送周波数帯域は10〜50MH
z、下り回線に用いられる伝送周波数帯域は70〜75
0MHzである。加入局2から上り回線を用いて送信さ
れた信号はセンタ局1で下り回線で用いられる周波数に
変換され、再送信される。伝送路の配線形態はツリー状
であるため、伝送路4の末端や伝送路4の途中に侵入し
た雑音は伝送路4の分岐点(増幅器5及びタップオフ6
の分岐点)で合流し、さらにセンタ局1へ近づくにつれ
て各分岐点での上り回線で用いられている伝送帯域の雑
音の加算を繰り返しながら、上り回線へ侵入したすべて
の雑音や増幅器5の熱雑音等がセンタ局1に集まること
になる。この雑音を一般的に流合雑音と呼んでいる。こ
のように外部から伝送路に混入する雑音には、さまざま
な周波数のものがあり、ある周波数の雑音がケーブルに
生じた亀裂や緩んだコネクタから飛び込む場合、他の周
波数に存在する雑音電波も飛び込むこととなる。
【0011】そこで、本発明では、実際に通信に使用す
る伝送周波数ではない、他の周波数帯域を使い、雑音の
飛び込みの有無を検出して通知するものとし、各中継増
幅器5には、このような雑音を検出するための雑音検出
装置9を接続する。雑音検出装置9は、図2の第1実施
例に示すように、中継増幅器5の近傍の下流側伝送路4
に接続される分岐回路10と、バンドパスフィルタ回路
11と、増幅回路12と、検波回路13と、予め設定し
た基準電圧と入力電圧を比較する電圧比較回路14と、
後述するステータスモニタ25と接続される電圧保持回
路15とから構成されており、検出した雑音の情報をス
テータスモニタ25へ出力している。なお、中継増幅器
5は、ハイパスフィルタとローパスフィルタからなる分
波フィルタ20,21と、これら分波フィルタ20,2
1間に接続された増幅器22,23と、上流側伝送路4
に接続された分岐回路24と、従来モニタしていた温度
や消費電流の状態とともに、本発明に係る雑音の状態を
モニタして、それら情報をセンタ局に伝送するステータ
スモニタ25とから構成されている。
【0012】通常、このCATVシステムでは、上り伝
送と下り伝送の間の周波数であるガードバンド(50〜
70MHz)内の信号は、分波フィルタ20,21の働
きによって除去されて伝送されない。そこで、本実施例
では、50〜70MHzのガードバンドの信号(雑音)
を雑音検出装置9のバンドパスフィルタ回路11で検出
することで、センタ局1での雑音混入区間の特定を可能
としている。
【0013】センタ局1は、伝送路4に接続されるヘッ
ドエンド装置30と、雑音の監視制御を行う制御装置3
1とを有しており、制御装置31は、図示しないホスト
コンピュータ、ポーリングマシン、送受信器を有し、従
来と同様にポーリング方式によって設定された時間間隔
でセンタ局1が各中継増幅器5のステータスモニタ25
を呼び出して、上記雑音を含む各種状態の情報を取り込
んでいる。センタ局1は、この情報に基づいて雑音の混
入個所を判断することが可能となる。
【0014】すなわち、伝送路4上に飛び込んだ上記ガ
ードバンドの信号は、分岐回路10によって分岐され、
バンドパスフィルタ回路11を通過して、増幅回路12
に入力する。上記信号は、増幅回路12で増幅され、さ
らに検波回路13により検波されて直流電圧となる。こ
の直流電圧は、電圧比較回路14で予め設定された基準
電圧と比較される。ここで、直流電圧が基準電圧より大
きい、つまり検出する雑音のレベルが強い場合には、電
圧比較回路14の出力電圧レベルが、ローレベルからハ
イレベルになって、電圧保持回路15に出力される。な
お、上記雑音は、常時存在するとは限らないので、電圧
保持回路15は、電圧比較回路14からの出力電圧レベ
ルを一定時間保持している。ステータスモニタ25は、
接続される電圧保持回路15からの出力状態を監視する
ことで、雑音混入の有無の検出を行い、センタ局1は、
ステータスモニタ25の情報(出力状態及び各中継増幅
器の識別情報)から雑音混入区間を検知する。
【0015】例えば、伝送路4のa〜b間のg点にケー
ブルの亀裂があり、ここから60MHz付近を含む広い
帯域にわたる雑音信号が混入しているものとすると、図
1の上流側(図中、g点の左側)の雑音検出装置9で、
その雑音を検出することができる。すなわち、この雑音
は、上記雑音検出装置9が接続された中継増幅器5内の
分波フィルタ20,21によって阻止されて、次段の中
継増幅器では存在しないが、g点の上流側の雑音検出装
置9のみには検出され、電圧保持回路15にその出力状
態が保持されることとなる。
【0016】そして、この出力状態を電圧保持回路15
に接続されたステータスモニタ25で監視して収集し、
センタ局1に伝送する。センタ局1の制御装置31で
は、この伝送された情報に基づき、CATVシステム内
の区間の中から雑音混入区間がa〜b間であることを検
知できる。このように、本実施例では、通常の伝送に使
用されないガードバンドの信号を検出し、その検出結果
をステータスモニタで収集して、従来と同様にセンタ局
と中継増幅器間で行われていたポーリング方式を用いて
上記情報の伝送を行うので、センタ局は、各区間の通信
サービスを中断することなく、迅速に上り流合雑音の混
入区間を検知できる。
【0017】なお、本実施例では、ガードバンド(50
〜70MHz)を雑音検出の周波数としたが、この周波
数帯域では雑音となるべき信号が少なく、実用面での汎
用性が乏しいように考えられるが、現時点ではガードバ
ンドを70〜90MHzとするシステムも提案されてお
り、この場合には、上記ガードバンド内に存在するFM
ラジオ放送を雑音監視の対象とすることが可能になる。
【0018】また、本実施例において、通常の伝送、す
なわち上りの伝送にも、下りの伝送にも使用していない
周波数には、上記ガードバンド以外の他の周波数帯域も
含まれている。例えば、750MHzCATVシステム
における750MHz以上、450MHzCATVシステ
ムにおける450MHz以上の周波数帯域がその周波数
に該当し、前者ではUHFテレビ放送の信号を、後者で
は移動体通信の信号を上記雑音監視の対象とすることが
できる。さらに、これらシステムにおける10MHz以
下の周波数帯域も通常の伝送に使用していない周波数に
含まれ、短波放送、アマチュア無線、中波放送等も雑音
監視の対象とすることができる。
【0019】また、本実施例では、幹線での雑音混入の
場合を説明したが、本発明はこれに限らず、雑音検出装
置、分波フィルタ及びステータスモニタからなる装置
を、分岐線の中継増幅器や引込線のタップオフや保安器
等に内蔵、或いは外付けすることも可能である。この場
合には、さらに細分化された雑音混入区間を検知するこ
とが可能となる。
【0020】ところで、上述したCATVシステムで用
いられる上りの伝送周波数帯域(10〜50MHz)の
うち、10〜30MHzの周波数帯域では、10〜15
MHz付近に短波放送の信号、27MHz付近に違法な市
民バンド(例えばトラックの違法無線)の信号が存在
し、アマチュア無線の対策を行っても雑音が存在し、C
ATVシステムの伝送周波数帯域として用いることがで
きなかった。本発明では、上りの伝送周波数帯域を制限
して、10〜30MHzの周波数帯域を、伝送周波数帯
域として用いないようにし、この周波数帯域を使って雑
音混入区間を検知するものとする。
【0021】すなわち、図3に示す第2実施例では、1
0〜30MHzの周波数帯域を検出するために、各中継
増幅器5の下流側(分波フィルタ20側)に30MHz
以上の周波数帯域を通過させるハイパスフィルタ26を
内蔵させるとともに、第1実施例の雑音検出装置9を構
成するバンドパスフィルタ回路11の替わりに、30M
Hz以下の周波数帯域を通過させるローパスフィルタ回
路16を接続させるものとする。
【0022】このため、外部から混入した30MHz以
下の周波数帯域の雑音は、ハイパスフィルタ26で除去
されて次段の中継増幅器には伝わらないこととなり、ロ
ーパスフィルタ回路16を通過した上記雑音は、雑音検
出装置9で検出され、第1実施例と同様に、その検出結
果をステータスモニタ25からセンタ局1に伝送するこ
とができる。
【0023】従って、本実施例では、上りの伝送周波数
帯域を制限して、通信の用途にむかない30MHz以下
の周波数帯域の信号を検出し、その検出結果をセンタ局
に伝送するので、センタ局は、第1実施例と同様に各区
間の通信サービスを中断することなく、迅速に上り流合
雑音の混入区間を検知できる。また、第2実施例の応用
例として、各中継増幅器の上流側(分波フィルタ21
側)に、アマチュア無線や警察無線等に使用されている
140〜150MHzの信号を除去するノッチフィルタ
(急峻な特性で特定周波数付近のみをカットするフィル
タ)を設ければ、下り周波数に対しても同様に雑音の混
入区間を検知することが可能になる。
【0024】また、図4は、加入局2に本発明に係る雑
音検出装置9を設置した場合の第3実施例を示す概略構
成図である。本実施例では、第1、第2実施例に示した
ステータスモニタの替わりに、LED等の表示手段を電
圧保持回路に接続させて、雑音の回数やその強度等で定
めた条件を越えた雑音を検出すると、LEDが点灯する
ように設定しておく。そして、上記LEDが点灯した
ら、加入者が例えば電話等の通信手段でセンタ局に連絡
してもらえば、上記センタ局側で雑音混入の事実を知る
ことが可能となる。
【0025】また、本実施例では、上記LEDが点灯し
たままにならないように、リセットスイッチ18を設け
て、加入者のスイッチ操作によってLEDを消灯させる
ことも可能である。従って、本実施例では、LEDの点
灯という簡単な手段によって雑音の混入区間を検知する
ことができるので、システムの製作コストを削減するこ
とが可能となる。
【0026】また、第3実施例に示した雑音検出装置
を、分岐線の中継増幅器や引込線のタップオフや保安器
等に設置することも可能である。この場合には、幹線以
外にステータスモニタの設置が不要になるので、大幅な
製作コストの削減が図られることとなる。このように、
これら実施例では、所定周波数の雑音を分岐線や引込線
や加入局に設けた雑音検出装置で検出するとともに、フ
ィルタでカットするので、ただ一つの機器でのみ、雑音
の検出結果を知らせることができるので、迅速に雑音の
混入区間を検知できるとともに、ステータスモニタ等の
動作や操作するオペレータの負荷も低減することが可能
となる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、セン
タ局と複数の加入局とがツリー状に分岐した伝送路及び
該伝送路上に存在する複数の中継増幅器を介して接続さ
れた双方向CATVシステムにおいて、前記伝送路の所
定位置、例えば中継増幅器のうちの少なくとも前記伝送
路の幹線に配設された各中継増幅器にそれぞれ設けら
れ、通信サービスの実行中に、該伝送路に混入するガー
ドバンドの周波数帯域の雑音を検出する雑音検出手段
と、例えばセンタ局に設けられ、前記各中継増幅器から
の雑音の検出結果に応じて雑音混入区間を検知する区間
検知手段とを備えたので、通信サービスを中断すること
なく、迅速に雑音の混入個所を検知できる。
【0028】また、本発明では、通信サービス用周波数
帯域を制限し、通信の用途にむかない通信サービス用周
波数帯域の信号を検出するので、この場合にも上記と同
様に、通信サービスを中断することなく、迅速に雑音の
混入個所を検知できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るCATVシステムの構成を示す構
成図である。
【図2】図1に示した中継増幅器と雑音検出装置の第1
実施例の構成を示すブロック図である。
【図3】同じく第2実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図4】加入局に本発明に係る雑音検出装置を設置した
場合の第3実施例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1 センタ局 2 加入局 3 アンテナ 4 伝送路 5 中継増幅器 6 タップオフ 7 保安器 8 双方向ホームターミナル 9 雑音検出装置 10、24 分岐回路 11 バンドパスフィルタ回路 12 増幅回路 13 検波回路 14 電圧比較回路 15 電圧保持回路 16 ローパスフィルタ回路 17 LED 20,21 分波フィルタ 22,23 増幅器 25 ステータスモニタ 26 ハイパスフィルタ回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センタ局と複数の加入局とがツリー状に
    分岐した伝送路及び該伝送路上に存在する複数の中継増
    幅器を介して接続された双方向CATVシステムにおい
    て、 前記伝送路の所定位置に複数配設され、通信サービスの
    実行中に、該伝送路に混入する該通信サービス用周波数
    帯域以外の周波数帯域の雑音を検出する雑音検出手段
    と、 前記雑音の検出結果に応じて雑音混入区間を検知する区
    間検知手段とを備えたことを特徴とするCATVシステ
    ムの雑音混入個所検知装置。
  2. 【請求項2】 前記検出される雑音は、ガードバンドの
    雑音からなることを特徴とする請求項1に記載のCAT
    Vシステムの雑音混入個所検知装置。
  3. 【請求項3】 センタ局と複数の加入局とがツリー状に
    分岐した伝送路及び該伝送路上に存在する複数の中継増
    幅器を介して接続された双方向CATVシステムにおい
    て、 前記伝送路の所定位置に複数配設され、通信サービスの
    実行中に、該伝送路に混入する予め設定された所定通信
    サービス用周波数帯域の信号を雑音として検出する雑音
    検出手段と、 前記雑音の検出結果に応じて雑音混入区間を検知する区
    間検知手段とを備えたことを特徴とするCATVシステ
    ムの雑音混入個所検知装置。
  4. 【請求項4】 前記中継増幅器のうちの少なくとも前記
    伝送路の幹線に配設された各中継増幅器は、前記検出さ
    れる混入雑音を除去する除去手段を備えたことを特徴と
    する請求項1又は3に記載のCATVシステムの雑音混
    入個所検知装置。
  5. 【請求項5】 前記雑音検出手段は、前記中継増幅器の
    うちの少なくとも前記伝送路の幹線に配設された各中継
    増幅器に設けられるとともに、前記区間検知手段は、前
    記センタ局に設けられ、 前記通信サービスを中断することなく、前記各中継増幅
    器は、前記伝送路に前記雑音検出結果を伝送し、該セン
    タ局は、前記各中継増幅器からの雑音検出結果から雑音
    混入区間を検知することを特徴とする請求項1又は3に
    記載のCATVシステムの雑音混入個所検知装置。
  6. 【請求項6】 前記雑音検出手段及び区間検知手段は、
    前記中継増幅器のうちの少なくとも前記伝送路の幹線に
    配設された各中継増幅器に設けられ、前記通信サービス
    を中断することなく、該各中継増幅器は、自装置の前記
    雑音検出結果から雑音混入区間を検知することを特徴と
    する請求項1又は3に記載のCATVシステムの雑音混
    入個所検知装置。
  7. 【請求項7】 前記雑音検出手段及び区間検知手段は、
    前記各加入局に設けられ、前記通信サービスを中断する
    ことなく、該各加入局は、自局の前記雑音検出結果から
    雑音混入区間を検知することを特徴とする請求項1又は
    3に記載のCATVシステムの雑音混入個所検知装置。
JP33950696A 1996-12-19 1996-12-19 Catvシステムの雑音混入個所検知装置 Pending JPH10178628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33950696A JPH10178628A (ja) 1996-12-19 1996-12-19 Catvシステムの雑音混入個所検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33950696A JPH10178628A (ja) 1996-12-19 1996-12-19 Catvシステムの雑音混入個所検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10178628A true JPH10178628A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18328130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33950696A Pending JPH10178628A (ja) 1996-12-19 1996-12-19 Catvシステムの雑音混入個所検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10178628A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326582A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Toshiba Corp 双方向ブースタ
JP2002094958A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Miharu Communications Co Ltd Catv機器
KR100838316B1 (ko) * 2005-11-10 2008-06-13 이중섭 반자동 노이즈 제거용 분기기 및 분배기 및 반자동 노이즈제거용 분기기 및 분배기용 리모컨
JP2012147276A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Fujitsu Ten Ltd 受信装置およびインパルスノイズ除去方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326582A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Toshiba Corp 双方向ブースタ
JP2002094958A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Miharu Communications Co Ltd Catv機器
JP4573976B2 (ja) * 2000-09-14 2010-11-04 ミハル通信株式会社 Catv機器
KR100838316B1 (ko) * 2005-11-10 2008-06-13 이중섭 반자동 노이즈 제거용 분기기 및 분배기 및 반자동 노이즈제거용 분기기 및 분배기용 리모컨
JP2012147276A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Fujitsu Ten Ltd 受信装置およびインパルスノイズ除去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050197083A1 (en) System and method for the adaptation of received digital data
JPH10178628A (ja) Catvシステムの雑音混入個所検知装置
KR101729016B1 (ko) 소방 및 업무용 무전기를 이용한 소방 무선 지령 시스템
JP3335920B2 (ja) 双方向catv用中継増巾器
JP4610896B2 (ja) 漏洩伝送路を用いた通信システム
JP3379366B2 (ja) 中継放送装置および放送受信装置
KR100299131B1 (ko) 케이블텔레비젼방송을위한망을이용한서비스시스템의잡음이유입된상향신호차단장치와상향신호결합장치
JP3236760B2 (ja) 中継増幅システム
JP2000091960A (ja) 雑音混入個所検知方法、その装置及びそのシステム
JP2004072477A (ja) Catv施設における上り流合雑音検知システム
JPH11252528A (ja) Catvシステムにおける雑音検出制御装置
JP3698962B2 (ja) 中継器
WO2006126344A1 (ja) 無線中継装置
JPH0522207A (ja) 防護無線システム
JP2001145069A (ja) Catv中継器
JPH11346177A (ja) 雑音混入個所検知方法、その装置及びそのシステム
JPS5939936B2 (ja) 非常放送装置
JPS6040070Y2 (ja) Catvシステムの集中監視装置
JPH05122700A (ja) Catv監視方式
JPH0486084A (ja) 双方向catv中継器
JPH08301115A (ja) 列車乗降監視システム
JP2005198052A (ja) 高周波装置
JP2004040266A (ja) デジタル無線伝送装置
CN112713909A (zh) 智能车载网联终端、车辆及保护方法
JPH04216286A (ja) 双方向catv装置