JPH10176377A - 木造住宅の高気密・高断熱構造 - Google Patents

木造住宅の高気密・高断熱構造

Info

Publication number
JPH10176377A
JPH10176377A JP33839496A JP33839496A JPH10176377A JP H10176377 A JPH10176377 A JP H10176377A JP 33839496 A JP33839496 A JP 33839496A JP 33839496 A JP33839496 A JP 33839496A JP H10176377 A JPH10176377 A JP H10176377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
heat insulating
wall
airtight
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33839496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3360555B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Nagai
克之 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NICHIRIYOU KIKAKU KK
Original Assignee
NICHIRIYOU KIKAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NICHIRIYOU KIKAKU KK filed Critical NICHIRIYOU KIKAKU KK
Priority to JP33839496A priority Critical patent/JP3360555B2/ja
Publication of JPH10176377A publication Critical patent/JPH10176377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3360555B2 publication Critical patent/JP3360555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 木造住宅において高気密・高断熱を図り、こ
れにより各部屋の恒温性・恒湿性を維持することによっ
て換気空調システムを使用して換気効果、冷暖房効果を
高める。 【解決手段】 断熱材1と床下地材5との間に介在され
且つ立ち上げ部14を吹き付け断熱発泡材xで埋設した気
密シート4が、断熱材1同士の合せ目、断熱材1が支承
される土台a2、床梁3の載承部、床下地材5の合せ目
等からの内気の放出、外気の流入を防止する。また気密
シート4の立ち上げ部14を埋設する発泡断熱材xからな
る吹き付け層Xの断熱作用で断熱性(恒温性・恒湿性)
を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高気密・高断熱の
確保を図り、それによって各部屋の恒温性、恒湿性を維
持して換気効率、冷暖房効果を高める木造住宅の高気密
・高断熱構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、木造住宅は基礎に設けた土台間に
亘って床梁を設け、その床梁間や土台間に必要に応じて
根太を組み付け、そうした土台と床梁、根太間を断熱材
で塞ぎ、その上に床下地材を打ち付け、その床下地材に
仕上げ材である畳、フロア仕上げ材を敷き詰めて床を構
成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような床構造では
断熱材同士の合せ目、断熱材が支承される土台、床梁、
の載承部、床下地材の合せ目、仕上げ材の合わ目等の気
密性が十分確保できず、外気が侵入したり内気が流出
し、且つ外気で仕上げ材が直接冷却・加温されることか
ら、室内を恒温、恒湿に維持できない問題がある。ちな
みに、前記断熱材同士の合せ目、断熱材が支承される土
台、床梁、根太の載承部、外壁下地材の合せ目、仕上げ
材の合わせ目等を所望の手段で塞ぐことも提案される
が、合せ目や載承部が多数存在することから、施工性が
非常に悪く、また落ち度を考慮すると外気の侵入や内気
の流出を確実に防止するには十分なものではなかった。
【0004】本発明は、従来事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は木造住宅において高気密・高断
熱を図り、これにより各部屋の恒温性・恒湿性を維持す
ることによって換気空調システムを使用して換気効果、
冷暖房効果を高めることにある。他の目的とする処は高
気密・高断熱な床構造を品質を向上させた上に施工性を
高めることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた技術的手段は、請求項1は、床下に配設した断
熱材と床下地材との間に気密シートを敷き込んで床組を
形成し、その気密シートの外周を外壁下地材の内側に立
ち上げ、該シートの立ち上げ部及び外壁下地材の内面に
亘って発泡断熱材の吹き付け層を設けたことを要旨とす
る。請求項2は請求項1記載において床組が、土台に組
み付けた床梁と、それら土台、床梁間に配設した断熱材
と、その上面に敷き込んだ前記気密シートと、その上面
に敷き込んだ前記床下地材とを備えていることを要旨と
する。請求項3は請求項1または2記載において窓等の
開口部を除く外壁下地材の特徴とする請求項1または2
記載の木造住宅の高気密・高断熱構造。請求項4は請求
項3記載において外壁下地材として土台から胴差に亘る
縦寸法で且つ隣設する柱及び間柱間の横寸法を有する一
枚板からなる耐力壁材にしたことを要旨とする。請求項
5は請求項1乃至4いずれか1項記載において屋根の内
側に発泡断熱材の吹き付け層を設けたことを要旨とす
る。請求項6は請求項1乃至4いずれか1項記載におい
て外壁下地材の外面に防水防風シートを貼り合わせ、そ
の外側に通気層を介して外装壁を配設したことを要旨と
する。請求項7は請求項1、2、5いずれか1項記載に
おいて窓枠、配管、貫通ボルト等の床や外壁を貫通する
貫通部と床、外壁との間に発泡断熱材を注入充填したこ
とを要旨とする。請求項8は請求項2記載において床下
地材が実付きの構造用耐力面材必要枚で構成されている
ことを要旨とする。
【0006】上記技術的手段によれば下記の作用を奏す
る。 (請求項1)断熱材と床下地材との間に介在され且つ立
ち上げ部を吹き付け断熱発泡材で埋設した気密シート
が、断熱材同士の合せ目、断熱材が支承される土台、床
梁の載承部、床下地材の合せ目等からの内気の放出、外
気の流入を防止する。また気密シートの立ち上げ部を埋
設する発泡断熱材からなる吹き付け層の断熱作用で断熱
性(恒温性・恒湿性)を向上させる。 (請求項2)土台と床梁及び床梁同士との間に旧来通り
断熱材を敷き詰めた後、気密シートを敷き込み、発泡断
熱材を吹き付け、また配管回り等の床、外壁の貫通部の
周囲に充填するだけで高気密・高断熱な床構造にする。 (請求項3)外壁に設けた窓等の開口部を除いて外壁下
地材に吹き付けられた発泡断熱材が外壁を高気密・高断
熱な構造にする。 (請求項4)一枚板からなる耐力壁材の耐強度で外壁構
造を強化し且つ外壁下地材の合せ目を少なく抑制して高
気密・高断熱に寄与する。 (請求項5)高気密・高断熱な屋根構造にする。 (請求項6)通気層が断熱性を向上させ、また防水防風
シートが気密性を保持する。 (請求項7)床や外壁を貫通する貫通部(窓枠、配管、
貫通ボルト等)とその床、外壁との間に注入充填した発
泡断熱材が隙間を埋め、高気密・高断熱な木造住宅の構
築に寄与する。 (請求項8)実(さね)で床下地材の気密性及び強度を
増強させる。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1乃至図9は木造住宅の高気密
・高断熱構造の実施の形態を示している。符号Aは木造
住宅である。
【0008】この木造住宅Aは概略的には図1、図7に
示すように基礎a1上の土台a2に通し柱、管柱、間柱
等の柱a3を立設すると共に、土台a2と天端をそろえ
て床組a4を組み付け、その通し柱、管柱、間柱等の柱
a3上端に胴差a5を周設し、その胴差a5に管柱や間
柱等の柱a3を立設すると共に、胴差a5に二階梁等を
天端をそろえ、組み付けて構成した二階床組a6上に構
造用合板a7を介して遮音材a8、フロア仕上げ材a9
を敷設し、更に胴差a5から立設した柱a3の上端に軒
桁a10を周設し、その軒桁a10上に垂木a11等を介して
屋根葺して屋根a12を構成し、更に小屋頂部で小屋裏天
井吹き付け断熱下地材a19を張り、柱a3の外側に外壁
a13を設けている。尚、符号a14は天井である。
【0009】この基礎a1はそのの立上がり壁a1’上
に緩衝用のパッキン2を介して土台a2を固定してい
る。尚、この基礎a1は玄関及び浴室の土間等のように
床下断熱が切れる部分、即ち床組の構成部材として断熱
材が敷き込めない部分においては底部に硬質ウレタンボ
ード、スチレンボード等の断熱材を埋設し、更に隣設し
た基礎a1の立上がり壁a1’に同断熱ボードを貼り付
けることによって断熱層を切れ目のないものとする。
【0010】床組a4は土台a2に組み付けた床梁3
と、土台a2、床梁3間に配設した断熱材1と、その上
に敷き込んだ気密シート4と、その気密シート4の上に
敷設した床下地材5とからなっている。
【0011】前記床梁3は好ましくは1m間隔とし、土
台a2、床梁3の対向する面各々から断熱材受材6を突
出形成している。この受材6は木材または金具等を使用
して任意な方法で設けられる。
【0012】前記断熱材1は図2に示すように硬質ウレ
タンボードやスチレンボード等であり、土台a2、床梁
3の上面と面一状に土台a2と床梁3との間のスペース
を埋めるように前記断熱材受材6に載承して敷き詰めら
れる。
【0013】前記気密シート4は本実施の形態ではOP
Pフィルム、防錆シート、アルミ蒸着シート、防錆シー
トの4層構造からなる防湿性の0.2mm乃至1.0m
m程度の肉薄なフレキシブルシートであり、前記土台a
2、床梁3、断熱材1で構成される面部分全域に敷き詰
められている。この気密シート4は前記面部分よりも一
回り面積の広いものを用意し、その面部分全域に亘って
敷き詰めた後、周縁を立ち上げてある。
【0014】この立ち上げ部14は図5、図6に示すよう
に外壁a13の内層となる外壁下地材(後述では耐力壁材
と称する)7の内面に沿って立ち上げて前記柱a3にタ
ッカー14’等で止着してある。
【0015】外壁a13は図7に示すように土台a2から
胴差a5に亘る縦寸法で且つ隣設する隣設する柱及び間
柱相互間寸法の横寸法を有する一枚板からなる耐力壁材
7を、その縁部を土台a2、胴差a5、柱3に止着し、
二階においては胴差a5から軒桁a10に亘る縦寸法で且
つ隣設する管柱間の横寸法を有する一枚板からなる耐力
壁材7を、その縁部を胴差a5、軒桁a10、柱3に止着
し、その外側を防水防風シート8で覆い、更に胴縁10a
に外装壁10を組み付けることによって図3、図8に示す
ように防水防風シート8と外装壁10との間に通気層9を
確保する構造になっている。尚符号11は内装壁である。
【0016】前記気密シート4の立ち上げ部14は図2に
示すように最下段の耐力壁材7の内面に亘って吹き付け
る発泡断熱材xの吹き付け層Xに埋設されている。
【0017】この発泡断熱材xは発泡性のウレタン系樹
脂やフェノール系樹脂を前記する最下段の耐力壁材7の
内面全域に亘って省エネルギー法に基づく新省エネルギ
ー基準及び住宅金融公庫基準に準じた厚み以上をもって
現場で吹き付け塗装する(図6)。
【0018】前記耐力壁材7は構造用合板、アルミニュ
ーム箔またはポエチレンフィルムの表裏層間に数層の積
層グラスファイバーを介装した断熱性・遮音性・耐火性
・耐久性・気密性・耐水性等を具備する周知の壁材、そ
の他に鉱物繊維と火山性ガラス質材料が複層になった耐
火性を持つ無機質耐力面材等である。
【0019】床下地材5は図4に示すように実付きの構
造用耐力面材15必要枚を前記気密シート4上に敷き詰
め、土台a2や床梁3に止着する。実は図4(イ)の構
造でも良いし、図4(ロ)に示すように実ジョイント材
15aを抜き差しする構造にするものどちらの構造でも良
いものである。
【0020】この床下地材5上に畳、フロア仕上げ材a
9を敷き詰めて床a15を構成している。
【0021】斯様に構成された床構造は硬質ウレタンボ
ードやスチレンボード等からなる断熱材1、1同士の合
せ目、その断熱材1が支承される土台a2、床梁3の載
承部、床下地材5を構成する構造用耐力面材15、15の合
せ目、フロア仕上げ材a9の合せ目等の隙間と床下との
連通及び室内との連通が気密シート4ですべて遮断され
ることから、床下から部屋内に外気が侵入したり部屋の
内気が流出することがなく、高気密・高断熱で恒温性、
恒湿性に優れた状況を作り出す。その上、床下地材5と
して実付きの構造用耐力面材15…を使用したものである
から、その連結によって床自体の強度が増強するばかり
でなく、気密性もより向上し、換気空調システムを使用
して換気効果、冷暖房効果を高めるに際して最適な床構
造となる。
【0022】また、前記する現場で吹き付け塗装される
発泡断熱材xは最下段の耐力壁材7と一体化してその耐
力壁材7の強度アップさせる働きもあり、堅牢な外壁a
13の一助となる。
【0023】また、前記発泡断熱材xは図1、図8、図
9に示すように開口部201 を除く全ての耐力壁材7の内
面にも省エネルギー法に基づく新省エネルギー基準及び
住宅金融公庫基準に準じた厚み以上をもって、また垂木
の下端に打ち付けた耐火板a20小屋域全域に亘って同様
に省エネルギー法に基づく新省エネルギー基準及び住宅
金融公庫基準に準じた厚み以上をもって各々現場吹き付
け塗装されている。この発泡断熱材xの吹き付けは外壁
a13及び屋根a12を高気密・高断熱にする他、一体化に
よって外壁a13、屋根a12の強度を増強させて頑丈にす
ることができる。
【0024】更に、窓枠200 回り、配管が外壁a13を貫
通して断熱欠損を起こしやすい部分即ち、貫通部300 に
は、前記する発泡断熱材xを現場で注入充填する(図
8)。また、ヒートブリッジとなる貫通ボルト等は室内
側から発泡断熱材xの吹き付けを行う。尚、床a15に同
様に貫通部がある場合には同様にその隙間に発泡断熱材
xを現場で注入充填する。
【0025】これによって全く隙間風のない高気密・高
断熱な床構造、外壁構造、屋根構造を有する木造住宅を
提供できることになる。
【0026】尚、各通気層9は屋根a12における断熱下
地材a19と屋根a12との間の通風空間a16を経て屋根a
12の頂部から自然換気される(図9)。そして、斯様に
構成された本実施の形態における木造住宅では総空調面
積225.24m2 (1F:89m2 、2F:89
2 、3F:47.24m2 )、294cm2 で気密測
定試験を(気密測定数値=総隙間相当面積÷総空調面
積)行った処、0.96(cm2 /m2 )という高い気
密測定数値(隙間相当面積)を示した。在来の木造軸組
工法では気密測定できない程、気密性能が低いことから
して高気密であることが理解される。
【0027】また、図10は玄関に床構造を示してい
る。この玄関においては図示するように基礎a1の上に
土台a2を固定し、その前記床構造と同様に床梁3を土
台a2間に亘って施した後、断熱材(硬質ウレタンボー
ドやスチレンボード等)1をその受部6に載承し、その
上に前記気密シート4を敷き詰め、更に床下地材5、フ
ロア仕上げ材a9を積層している。この玄関の気密性に
ついては図示するように土台a12の土間a17側に玄関か
まちa18を固定し、気密シート4をその土間a17側だけ
は立下げ、その立ち下げ部24を玄関かまちa18と土台a
2とで挟持している。無論、前記床構造と同様にその立
ち下げ部24を玄関かまちa18と土台a2との間に現場充
填する発泡断熱材(図示せず)で埋設しても良いもので
ある。また、玄関土間回りの立上がり基礎と土台間の隙
間にも発泡断熱材xを現場で注入充填する。
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので下記
の利点がある。 (請求項1)断熱材と床下地材との間に気密シートを敷
き込み、且つその気密シートの周縁を外壁下地材の内側
に立ち上げてその立て上げ部及び外壁下地材の内面に亘
って発泡断熱材の吹き付け層を設けたことから、気密シ
ートが、断熱材同士の合せ目、断熱材が支承される土
台、床梁の載承部、最下段における外壁下地材の合せ目
等からの内気の放出、外気の流入を防止し高気密・高断
熱な床構造となる。従って、各部屋の恒温性・恒湿性を
維持することによって換気空調システムを使用して換気
効果、冷暖房効果を高めるに最適な床構造を提供でき
る。無論、この発泡断熱材の吹き付け層は床下地材の周
縁に建て込まれる外壁下地材との間やその外壁下地材の
合せ目(継ぎ目)をも塞ぐことからより高気密な床構造
を構成する。 (請求項2)土台と床梁との間に旧来通り断熱材を敷き
詰めた後、気密シートを敷き込み、発泡断熱材を吹き付
けるだけで高気密・高断熱な床構造になるため、施工性
が非常に良い。しかも気密シートを敷き詰め、発泡断熱
材を吹き付けるだけで良く手間を要する細かな作業を要
せず、常に良品質な床構造を確実に施工できる。 (請求項3)また外壁が窓等の開口部を除いて発泡断熱
材で内側から覆われるようになるから、外壁全体も高気
密・高断熱な構造になり、換気空調システムを使用して
換気効果、冷暖房効果を高めるに好適な木造住宅とな
る。 (請求項4)その上、外壁下地材として一枚板からなる
耐力壁材を使用したことから、外壁構造を強化した上で
外壁下地材の合せ目を少なして外壁の高気密・高断熱化
に寄与し、更に品質を高めることができる。 (請求項5)しかも、屋根の内側にも発泡断熱材の吹き
付け層を設けていることから、屋根も高気密・高断熱な
構造となり、換気空調システムを使用して換気効果、冷
暖房効果を高めるに最適な木造住宅となる。 (請求項6)また、外壁に設けた通気層が断熱性を更に
向上させ、防水防風シートが気密性をより向上させるか
ら、外壁を一層高気密・高断熱にできる。 (請求項7)その上、床や外壁を貫通する貫通部(窓
枠、配管、貫通ボルト等)とその床、外壁との間に注入
充填した発泡断熱材が微小な隙間をも埋めて高気密化に
寄与し、恒温性、恒湿性を維持する上で更に有効であ
る。 (請求項8)実(さね)の機能で床下地材の気密性をよ
り高め、且つ床下地の強度の増強によって耐久性に秀で
た信頼性のある床構造を構築に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】木造住宅の断面図。
【図2】要部である床構造部分の拡大断面図。
【図3】図2の(3)−(3)線断面図。
【図4】床下地材の部分拡大断面図。(イ)は実を一体
に有する場合、(ロ)は実ジョイント材が別体な場合で
ある。
【図5】気密シートの周縁の立ち上げる前の状態を示す
前記(3)−(3)線断面図。
【図6】気密シートの周縁の立ち上げる部を止着し且つ
発泡断熱材を吹き付け塗装している状態を示す前記
(3)−(3)線断面図。
【図7】耐力壁材を固定している状態を示す斜視図。
【図8】窓枠部分の拡大断面図。
【図9】屋根部分の拡大断面図。
【図10】玄関部分の拡大断面図。
【符号の説明】
A :木造住宅 1 :断熱材 5 :床下地材 4 :気密シート 7 :外壁下地材 14 :立ち上げ部 x :発泡断熱材 X :吹き付け層 a4:床組 a15:床 a2:土台 3 :床梁 201 :開口部 a5:胴差 8 :防水防風シート 9 :通気層 10 :外装壁 a13:外壁 300 :貫通部 15 :実付きの構造用耐
力面材 200 :窓枠

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床下に配設した断熱材と床下地材との間
    に気密シートを敷き込んで床組を形成し、その気密シー
    トの外周を外壁下地材の内側に立ち上げ、該シートの立
    ち上げ部及び外壁下地材の内面に亘って発泡断熱材の吹
    き付け層を設けたことを特徴とする木造住宅の高気密・
    高断熱構造。
  2. 【請求項2】 前記床組が、土台に組み付けた床梁と、
    それら土台、床梁間に配設した断熱材と、その上面に敷
    き込んだ前記気密シートと、その上面に敷き込んだ前記
    床下地材とを備えていることを特徴とする請求項1記載
    の木造住宅の高気密・高断熱構造。
  3. 【請求項3】 窓等の開口部を除く外壁下地材の内側に
    発泡断熱材からなる吹き付け層を設けたことを特徴とす
    る請求項1または2記載の木造住宅の高気密・高断熱構
    造。
  4. 【請求項4】 前記外壁下地材として土台から胴差に亘
    る縦寸法で且つ隣設する柱及び間柱間の横寸法を有する
    一枚板からなる耐力壁材にしたことを特徴とする請求項
    3記載の木造住宅の高気密・高断熱構造。
  5. 【請求項5】 屋根の内側に発泡断熱材の吹き付け層を
    設けたことを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項記
    載の木造住宅の高気密・高断熱構造。
  6. 【請求項6】 外壁下地材の外面に防水防風シートを貼
    り合わせ、その外側に通気層を介して外装壁を配設した
    ことを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項記載の木
    造住宅の高気密・高断熱構造。
  7. 【請求項7】 窓枠、配管、貫通ボルト等の床や外壁を
    貫通する貫通部と床、外壁との間に発泡断熱材を注入充
    填したことを特徴とする請求項1、2、5いずれか1項
    記載の木造住宅の高気密・高断熱構造。
  8. 【請求項8】 前記床下地材が実付きの構造用耐力面材
    必要枚で構成されていることを特徴とする請求項2記載
    の木造住宅の高気密・高断熱構造。
JP33839496A 1996-12-18 1996-12-18 木造住宅の高気密・高断熱構造 Expired - Fee Related JP3360555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33839496A JP3360555B2 (ja) 1996-12-18 1996-12-18 木造住宅の高気密・高断熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33839496A JP3360555B2 (ja) 1996-12-18 1996-12-18 木造住宅の高気密・高断熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10176377A true JPH10176377A (ja) 1998-06-30
JP3360555B2 JP3360555B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=18317754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33839496A Expired - Fee Related JP3360555B2 (ja) 1996-12-18 1996-12-18 木造住宅の高気密・高断熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3360555B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052326A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Sumitomo Forestry Co Ltd 気密住宅の縦材脚部気密構造
JP2010248844A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Misawa Homes Co Ltd 柱の固定構造
CN102704602A (zh) * 2012-06-15 2012-10-03 吴方伯 一种混凝土叠合保温边梁
CN102808457A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 三泽住宅株式会社 木造建筑的隔热结构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052326A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Sumitomo Forestry Co Ltd 気密住宅の縦材脚部気密構造
JP2010248844A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Misawa Homes Co Ltd 柱の固定構造
CN102808457A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 三泽住宅株式会社 木造建筑的隔热结构
JP2012246720A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Misawa Homes Co Ltd 木造建物の断熱構造
CN102808457B (zh) * 2011-05-31 2018-03-20 三泽住宅株式会社 木造建筑的隔热结构
CN102704602A (zh) * 2012-06-15 2012-10-03 吴方伯 一种混凝土叠合保温边梁

Also Published As

Publication number Publication date
JP3360555B2 (ja) 2002-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4628650A (en) Structural insulated panel system
US20070125042A1 (en) Structural insulated panel construction for building structures
IE20090638A1 (en) A timber frame building system
US6460305B1 (en) Basement wall system
WO2008029462A1 (fr) Corps de mur extérieur
JP3360555B2 (ja) 木造住宅の高気密・高断熱構造
JP3887246B2 (ja) 木造住宅の改修方法と該方法にて施工された壁改修構造
US20230014278A1 (en) Multi-purpose structural panels and systems for assembling structures
JP3196751U (ja) 木造建物及びその外周壁構造
JP3479807B2 (ja) 木造住宅における外断熱方法
JPH0567745B2 (ja)
JP2588808Y2 (ja) 構造用多機能パネル
JPH0526172Y2 (ja)
JP6513338B2 (ja) 壁構造及び木造建物
JP7214285B1 (ja) 木造建築物においてヒートブリッジを防止する外張り断熱透湿耐震構造
JP7468581B2 (ja) 建築物
JPH0538172Y2 (ja)
JP6427013B2 (ja) 木造建物及びその外周壁構造
JP2880085B2 (ja) 断熱躯体構造およびその施工方法
US20240117628A1 (en) Modular complete thermal break foundation, wall and roof assemblies for buildings
JPH0538170Y2 (ja)
JPH08312031A (ja) 高断熱・高気密を実現した木造軸組構法
JP2004232198A (ja) 外張り断熱構造及びその施工方法
JPH035601Y2 (ja)
JP2575466Y2 (ja) 断熱パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees