JPH10176263A - イオンプレーティング装置の運転方法 - Google Patents

イオンプレーティング装置の運転方法

Info

Publication number
JPH10176263A
JPH10176263A JP8336560A JP33656096A JPH10176263A JP H10176263 A JPH10176263 A JP H10176263A JP 8336560 A JP8336560 A JP 8336560A JP 33656096 A JP33656096 A JP 33656096A JP H10176263 A JPH10176263 A JP H10176263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearth
substrate
plasma beam
ion plating
auxiliary anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8336560A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Sakami
俊之 酒見
Masaru Tanaka
勝 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP8336560A priority Critical patent/JPH10176263A/ja
Priority to US08/985,776 priority patent/US6021737A/en
Priority to TW086118889A priority patent/TW491908B/zh
Priority to CNB971217610A priority patent/CN1151313C/zh
Priority to KR1019970069579A priority patent/KR100356564B1/ko
Publication of JPH10176263A publication Critical patent/JPH10176263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/46Sputtering by ion beam produced by an external ion source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/54Plasma accelerators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被処理基板が移し替えられる間は、蒸着物質
の蒸発作用を防ぐようにすること。 【解決手段】 ある基板40に対して成膜を行なってい
る間は、プラズマビームをハース20側に導いてプラズ
マビームの電流を流すようにし、前記ある基板への成膜
が終了して次の基板に対する成膜が始まるまでの間は、
前記プラズマビームを前記ハース近傍に設けられた補助
陽極30に導いてプラズマビームの電流を流すようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプラズマを利用した
イオンプレーティング装置に関し、特にイオンプレーテ
ィング装置の運転方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、イオンプレーティング装置とし
ては、例えば、アーク放電を用いる圧力勾配型プラズマ
源あるいはHCDプラズマ源を用いた装置が知られてい
る。このようなイオンプレーティング装置では、プラズ
マビーム発生器(プラズマ源)を備えており、真空容器
中に配置されたハース(陽極)とプラズマビーム発生器
との間でプラズマビームを生成して、ハース上に載置さ
れた蒸着材料を加熱蒸発させている。そして、蒸着材料
からの蒸発金属粒子はプラズマビームによってイオン化
・活性化され、基板表面に付着して、基板上に膜が形成
される。
【0003】図2、図3を参照して、イオンプレーティ
ング装置の一例について説明する。このイオンプレーテ
ィング装置は、真空容器11の側壁にAr(アルゴン)
ガス等のガス導入口11aと排出口11bとが設けられ
ている。真空容器11の側壁に形成された装着口11c
には、圧力勾配型のプラズマビーム発生器13が設けら
れている。真空容器11の外側には、装着口11cを囲
むようにプラズマビームガイド用のステアリングコイル
12が設置されている。プラズマビーム発生器13に
は、プラズマビーム収束用の第1中間電極14、第2中
間電極15が同心的に配置されている。第1中間電極1
4には磁極軸がプラズマビーム発生器13の中心軸と平
行になるように永久磁石14−1が内蔵され、第2中間
電極15にはコイル15−1が内蔵されている。プラズ
マビーム発生器13の絶縁管(ガラス管)16内には、
LaB6 の環状板17を内蔵し、かつキャリアガスの導
入可能なMo筒18aとTa(タンタル)パイプ18b
とが設けられている。
【0004】プラズマビーム発生器13本体と第1中間
電極14との間には抵抗器R1を介して主電源19Aが
接続されている。主電源19Aに並列に、スイッチS1
と補助放電用電源19Bとの直列接続部が接続され、主
電源19Aと補助放電用電源19Bの正極側の共通接続
点には、抵抗器R2を介して第2中間電極15が接続さ
れ、更に、抵抗器R3を介して接地されると共に、真空
容器11本体が接続されている。第2中間電極15内の
コイル15−1は、ステアリングコイル12と共に励磁
用の第1の直流電源E1に接続されている。一方、真空
容器11内にはハース20が配置され、その上部に対向
配置させた被処理物体としての基板40には負バイアス
用の直流電源E2が接続されている。
【0005】なお、基板40は図示しない搬送系によ
り、間欠的に真空容器11内に搬送され、連続運転を可
能にしているが、この搬送系については良く知られてい
るので図示、説明は省略する。
【0006】ハース20、補助陽極30については、図
3に拡大して示すように、水冷却系が組合わされる。ハ
ース20は、磁極軸を上下方向にした永久磁石21と上
板22及び下板23とを有する。上板22は、その上部
に蒸着物質収容のための凹部22−1を、下部には永久
磁石21より十分大きな収容空間をそれぞれ有する。下
板23は上板22の下面に固着されている。このように
して、ハース20内に水冷空間を形成し、下板23には
水導入口23−1と水導出口23−2とを形成してい
る。
【0007】補助陽極30は、ハース20の中心軸と同
心でハース20の上部近傍を囲むように、かつ、磁極軸
を上下方向にした環状永久磁石31と、ハース20の外
周に、これを囲むように所定の隙間をおいて配置されて
環状永久磁石31を永久磁石21よりやや上方の位置で
保持している環状の磁石ケース32とから成る。磁石ケ
ース32は、環状永久磁石31より十分大きな収容空間
を有する環状の上ケース33とこの上ケース33の下面
に固着された環状の下ケース34とを有する。このよう
にして、磁石ケース32内にも水冷空間を形成し、下ケ
ース34にも水導入口34−1と水導出口34−2とを
形成している。
【0008】なお、この例ではハース20と補助陽極3
0の水冷系を共通にするため、冷却水配管35から水導
入口34−1を通して補助陽極30内に導入した冷却水
を、水導出口34−2と水導入口23−1とを接続して
いる冷却水配管24を通してハース20内に導入し、更
に水導出口23−2に接続した冷却水配管25を通して
排出するようにしている。
【0009】ハース20を構成している上板22及び下
板23と、磁石ケース32を構成している上ケース33
及び下ケース34の材料としては、いずれもハース20
と同様に熱伝導率の良い導電性材料、例えば銅が使用さ
れる。また、下板23と下ケース34との接合箇所に
は、電気的な絶縁板36が介在するようにされている。
この例では、ハース20と補助陽極30との間の絶縁
は、ハース20の底部側では絶縁板36により、ハース
20の側壁側では補助陽極30との間に所定の隙間を置
くことによりそれぞれ実現している。ハース20に内蔵
されている永久磁石21は、プラズマビームガイドのた
めに用いられるが、省略される場合もある。
【0010】図2に戻って動作について説明する。スイ
ッチS1をオンにして補助放電用電源(400V〜60
0Vの高電圧、低電流電源)19Bをオンとし、放電を
開始する。また、補助陽極30側の電流制御装置41を
オンにして、ハース20側の電流制御装置42はオフの
状態にしておく。この場合、第1中間電極14とMo筒
18aとの間で放電が始まると共に、プラズマビームの
電流は補助陽極30に流れるのでプラズマが安定しやす
い。プラズマが安定した時点で主電源(低電圧、高電流
電源)19Aを電流0の状態から徐々に増加させてスイ
ッチS1をオフとし、補助陽極30側の電流制御装置4
1をオフ、ハース20側の電流制御装置42をオンにし
てイオンプレーティング処理作業を行なう。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これまでの
装置では、ある基板40に対する処理作業が終了する
と、前述した搬送系により次の基板が図2の基板40の
位置に搬送されてくるが、この間もプラズマビームはハ
ース20の蒸着材料に導かれて蒸発が続いている。この
蒸発量は特に、蒸着物質が昇華性物質、例えばITO
(酸化インジウム)のような場合に多い。これは蒸着物
質が無駄に消費されていることになるだけでなく、蒸発
したイオンが真空容器11の内壁や他の部材に付着して
しまい、定期的に付着物を除去するメインテナンス作業
の周期が短くなるという問題点がある。このような問題
点は、高効率のプラズマビームガンや高出力のプラズマ
ビームガンの場合に顕著になる。
【0012】そこで本発明の課題は、プラズマビームの
発生を続けた状態でも、基板の移し替えの間はプラズマ
ビームがハースに到達しないようにして上記の問題点を
解決することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、プラズマビー
ム発生器からのプラズマビームを真空容器内に配置した
ハースの入射面に導き、該ハース上の蒸着物質を蒸発、
イオン化し、該イオン化した蒸着物質を前記ハースと対
向させて配置された基板の表面に付着させてイオンプレ
ーティングを行なうイオンプレーティング装置の運転方
法において、ある基板に対して成膜を行なっている間
は、前記プラズマビームを前記ハース側に導いてプラズ
マビームの電流を流すようにし、前記ある基板への成膜
が終了して次の基板に対する成膜が始まるまでの間は、
前記プラズマビームを前記ハース近傍に設けられた補助
陽極に導いてプラズマビームの電流を流すようにしたこ
とを特徴とする。
【0014】具体的には、前記ハースの中心軸に同心で
前記ハースの上部近傍を囲むように環状磁石を収容した
環状磁石ケースを設けて前記補助陽極とし、該環状磁石
ケースと前記ハースとの間は電気的に独立な状態にさ
れ、前記環状磁石ケースは導通制御手段を介して放電用
電源に接続し、前記ある基板への成膜が終了して次の基
板に対する成膜が始まるまでの間だけ、前記導通制御手
段を導通状態にすることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の好ましい実施の
形態について図1を参照して説明する。本発明は、ハー
ス2及び補助陽極3と放電用電源との間の電気的接続を
有するイオンプレーティング装置において、その運転方
法に特徴を有している。ここでは、図2で示したイオン
プレーティング装置のハース、補助陽極、放電用電源の
接続回路と違った例で説明するが、図2のイオンプレー
ティング装置でも本発明方法は適用可能である。
【0016】ハース2、補助陽極3には、個別に水冷却
系が組合わされる。ハース2は、上板2−1と下板2−
2とから成る。上板2−1は上部に蒸着物質収容のため
の凹部2aを有し、下部には中空空間を形成すると共に
フランジを設けている。下板2−2は上板2−1のフラ
ンジに固着され、上板2−1との間に水冷用の空間1b
を形成する。下板2−2には水導入口2−2aと水導出
口2−2bとを形成し、それぞれ冷却水循環用の配管4
a、4bを接続している。
【0017】補助陽極3は、ハース2の中心軸と同心で
ハース2の上部近傍を囲むような中空の環状磁石ケース
3−1を有する。この環状磁石ケース3−1内には、磁
極軸を上下方向にした環状永久磁石3−2とコイル3−
3とが配置されている。コイル3−3は、環状永久磁石
3−2と協働してプラズマビームをハース20に導きや
すくするためのものである。環状磁石ケース3−1は、
環状永久磁石3−2とコイル3−3とを収容すると共
に、水冷用の空間を確保するための中空空間を有する環
状の上ケース3−11とこの上ケース3−11の下面に
固着された環状の下ケース3−12とを有する。このよ
うにして、環状磁石ケース3−1内にも水冷空間を形成
し、上ケース3−11には水導入口3−11aと水導出
口3−11bとを形成している。水導入口3−11a、
水導出口3−11bにはそれぞれ、冷却水循環用の配管
5a、5bを接続している。
【0018】ハース2を構成している上板2−1及び下
板2−2と、環状磁石ケース3−1を構成している上ケ
ース3−11及び下ケース3−12の材料としては、い
ずれもハース2と同様に熱伝導率の良い導電性材料、例
えば銅が使用される。また、補助陽極3は、架台6で支
持されるが、この架台6と下ケース3−12との間に
は、電気的な絶縁板7−1が介在するようにされ、絶縁
板7−1が介在していない部分には所定の隙間を置いて
いる。架台6と上板2−1のフランジ部との間にも絶縁
板7−2を介在させている。ハース2と補助陽極3との
間の絶縁は、これらの間に所定の隙間を置くことにより
実現しているが、円筒状の絶縁体を配置することで実現
しても良い。
【0019】配管4a、4b、5a、5bはそれぞれ金
属製で、真空容器1とは絶縁された状態にて真空容器1
外に導出されている。それ故、配管4a、4bはハース
2と電気的に導通しており、配管5a、5bは補助陽極
3と電気的に導通している。配管4aは図2に示した主
電源19Aの正極側に直接接続される。一方、配管5a
はサイリスタのような導通制御素子8と高抵抗器Rとの
並列接続回路を介して主電源19Aの正極側に直接接続
される。
【0020】本発明による運転方法は、ある基板に対し
てイオンプレーティングを行なっている間は、プラズマ
ビームをハース2側に導いてプラズマビームの電流を流
すようにし、この基板へのイオンプレーティングが終了
して次の基板に対するイオンプレーティングが始まるま
での間は、プラズマビームを補助陽極3に導いてプラズ
マビームの電流を流すようにしたことを特徴とする。
【0021】具体的には、前記ある基板に対してイオン
プレーティングを行なっている間は、導通制御素子8を
オフ状態にし、基板へのイオンプレーティングが終了し
て次の基板に対するイオンプレーティングが始まるまで
の間だけ導通制御素子8をオン状態にする。このように
すると、導通制御素子8がオフ状態ではプラズマビーム
はハース2に導かれて、蒸着物質の蒸発を促進する。し
かし、導通制御素子8がオン状態になると、プラズマビ
ームは補助陽極3側に引かれてハース2にはほとんど到
達せず、蒸着物質の蒸発作用が抑制される。
【0022】上記のように、導通制御素子8のオン、オ
フだけでプラズマビームの到達位置を切り換えることが
できるのは、次の理由による。すなわち、ハース2の上
面に対し補助陽極3の上面の方が面積が広いので、プラ
ズマビームは、ハース2よりも補助陽極3側に導かれや
すい。したがって、ハース2側の配線に特に導通制御素
子を設けなくても、導通制御素子8をオンとするだけで
プラズマビームは補助陽極3側に流れることとなる。
【0023】なお、ハース2にもプラズマビームの一部
が導かれるが、蒸発物質の蒸発作用にあまり影響は無
い。もし、影響するとすれば、図2の装置のようにハー
ス2側の回路にスイッチを設ければ良い。
【0024】このように、被処理基板を交換する間は、
蒸着物質の蒸発作用を抑制するようにしたことにより、
蒸着物質の無駄な蒸発が無くなり、真空容器内の内壁や
他の構成部材への蒸発物質の付着が少なくなるので、付
着した蒸発物質を除去するために必要なメインテナンス
作業の時間間隔、すなわち周期を長くすることができ
る。
【0025】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、被処理基板の搬送タイミングに合わせて、蒸着物質
の蒸発を間欠的に行うことができるようにしたことによ
り、蒸着物質の歩留まりを向上させ、また真空容器内の
メインテナンスインターバルを長くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したイオンプレーティング装置の
うちハースと補助陽極及びこれらに付随する周辺要素に
ついて示した縦断面図である。
【図2】本発明が適用されるイオンプレーティング装置
の一例を示した縦断面図である。
【図3】図2に示されたハースと補助陽極及びこれらに
付随する周辺要素について示した縦断面図である。
【符号の説明】
1、11 真空容器 2、20 ハース 3、30 補助陽極 3−2、31 環状永久磁石 3−3 コイル 4a、4b、5a、5b 冷却水循環用の配管 6 架台 7−1、7−2、36 絶縁板 8 導通制御素子 12 ステアリングコイル 13 プラズマビーム発生器 14 第1中間電極 15 第2中間電極 16 絶縁管 18a Mo筒 18b Taパイプ 19A 主電源 19B 補助放電用電源 21 永久磁石 40 基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマビーム発生器からのプラズマビ
    ームを真空容器内に配置したハースの入射面に導き、該
    ハース上の蒸着物質を蒸発、イオン化し、該イオン化し
    た蒸着物質を前記ハースと対向させて配置された基板の
    表面に付着させてイオンプレーティングを行なうイオン
    プレーティング装置の運転方法において、 ある基板に対して成膜を行なっている間は、前記プラズ
    マビームを前記ハース側に導いてプラズマビームの電流
    を流すようにし、 前記ある基板への成膜が終了して次の基板に対する成膜
    が始まるまでの間は、前記プラズマビームを前記ハース
    近傍に設けられた補助陽極に導いてプラズマビームの電
    流を流すようにしたことを特徴とするイオンプレーティ
    ング装置の運転方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の運転方法において、 前記ハースの中心軸に同心で前記ハースの上部近傍を囲
    むように環状磁石を収容した環状磁石ケースを設けて前
    記補助陽極とし、 該環状磁石ケースと前記ハースとの間は電気的に独立な
    状態にされており、 前記環状磁石ケースは導通制御手段を介して放電用電源
    に接続し、 前記ある基板への成膜が終了して次の基板に対する成膜
    が始まるまでの間だけ、前記導通制御手段を導通状態に
    することを特徴とするイオンプレーティング装置の運転
    方法。
JP8336560A 1996-12-17 1996-12-17 イオンプレーティング装置の運転方法 Pending JPH10176263A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336560A JPH10176263A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 イオンプレーティング装置の運転方法
US08/985,776 US6021737A (en) 1996-12-17 1997-12-05 Ion plating apparatus that prevents wasteful consumption of evaporation material
TW086118889A TW491908B (en) 1996-12-17 1997-12-15 Ion plating method and apparatus that prevent wasteful consumption of evaporation material
CNB971217610A CN1151313C (zh) 1996-12-17 1997-12-17 可防止浪费蒸发材料的离子镀膜装置
KR1019970069579A KR100356564B1 (ko) 1996-12-17 1997-12-17 증발 물질의 낭비적인 소모를 방지한 이온 도금 장치 및 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336560A JPH10176263A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 イオンプレーティング装置の運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10176263A true JPH10176263A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18300412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8336560A Pending JPH10176263A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 イオンプレーティング装置の運転方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6021737A (ja)
JP (1) JPH10176263A (ja)
KR (1) KR100356564B1 (ja)
CN (1) CN1151313C (ja)
TW (1) TW491908B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012207287A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Sumitomo Heavy Ind Ltd 成膜装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8008632B2 (en) * 2008-07-24 2011-08-30 Seagate Technology Llc Two-zone ion beam carbon deposition
JP2013147684A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Sumitomo Heavy Ind Ltd 成膜装置
CN104046946A (zh) * 2014-07-04 2014-09-17 苏州普京真空技术有限公司 真空电离镀膜机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055169A (en) * 1989-03-17 1991-10-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method of making mixed metal oxide coated substrates
JPH0645871B2 (ja) * 1989-11-06 1994-06-15 神港精機株式会社 反応性イオンプレーティング方法
US5656138A (en) * 1991-06-18 1997-08-12 The Optical Corporation Of America Very high vacuum magnetron sputtering method and apparatus for precision optical coatings
JP3026142B2 (ja) * 1993-12-28 2000-03-27 住友重機械工業株式会社 プラズマ処理装置
JP3038464B2 (ja) * 1994-05-31 2000-05-08 住友重機械工業株式会社 イオンプレーティングのプラズマビーム制御方法及び制御装置
US5677012A (en) * 1994-12-28 1997-10-14 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Plasma processing method and plasma processing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012207287A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Sumitomo Heavy Ind Ltd 成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6021737A (en) 2000-02-08
TW491908B (en) 2002-06-21
CN1186126A (zh) 1998-07-01
KR100356564B1 (ko) 2002-12-18
KR19980064218A (ko) 1998-10-07
CN1151313C (zh) 2004-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3652702B2 (ja) プラズマ処理用線形アーク放電発生装置
JP3647530B2 (ja) 平行電極エッチングの操作のための上段電極
KR100239818B1 (ko) 기초재의 반응코팅을 위한 방법과 장치
JP4334621B2 (ja) ウエハ支持装置
JPH0627323B2 (ja) スパツタリング方法及びその装置
US6812648B2 (en) Method of cleaning ion source, and corresponding apparatus/system
JP2000331993A (ja) プラズマ処理装置
US8377269B2 (en) Sputtering apparatus
EP0544831B1 (en) Sputtering apparatus and sputtering method of improving ion flux distribution uniformity on a substrate
JPH10176263A (ja) イオンプレーティング装置の運転方法
KR100356565B1 (ko) 증가된 박막 성장 속도로 산화 마그네슘 박막을 형성할 수 있는박막 성장 방법 및 장치
JP3038464B2 (ja) イオンプレーティングのプラズマビーム制御方法及び制御装置
US6869509B2 (en) Source for vacuum treatment process
JPH116049A (ja) 真空成膜装置
JP2001040467A (ja) アーク蒸発源、真空蒸着装置及び真空蒸着方法
US5948294A (en) Device for cathodic cleaning of wire
TW201225746A (en) Plasma apparatus
JPH05226289A (ja) 被処理体用載置装置及びそれを用いた処理装置
JP3120368B2 (ja) 真空成膜装置
JP3156176B2 (ja) 真空成膜装置
JP3030420B2 (ja) イオンプレーティング装置
WO2010119947A1 (ja) プラズマ処理装置
JPH11269636A (ja) 真空成膜装置
JP2000309868A (ja) マグネトロンスパッタ方法と装置
JPH08260132A (ja) 真空アーク蒸着方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010418