JPH10172191A - ディスク状記録媒体 - Google Patents

ディスク状記録媒体

Info

Publication number
JPH10172191A
JPH10172191A JP32647796A JP32647796A JPH10172191A JP H10172191 A JPH10172191 A JP H10172191A JP 32647796 A JP32647796 A JP 32647796A JP 32647796 A JP32647796 A JP 32647796A JP H10172191 A JPH10172191 A JP H10172191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
optical disk
disk
load
film layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32647796A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadataka Aoki
禎孝 青木
Satoru Watanabe
渡辺  哲
Goro Fujita
五郎 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP32647796A priority Critical patent/JPH10172191A/ja
Publication of JPH10172191A publication Critical patent/JPH10172191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気ヘッドの負荷により光磁気ディスクが傾
いて(撓んで)記録再生性能に悪影響を及ぼすのを防止
する。 【解決手段】 記録再生装置101の磁気ヘッド107
の負荷を受けたときに、上記負荷による傾き(撓み)を
補償するように予め反傾き方向に変形させた状態に光磁
気ディスク1を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録・再生時に記
録再生装置の磁気ヘッドの荷重を受けるディスク状記録
媒体、例えば、磁界変調によるオーバーライト方式の光
磁気ディスクに用いられて好適なディスク状記録媒体に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁界変調によるオーバーライト方式の光
磁気ディスクにあっては、記録時に強磁界を高周波で変
調する必要があることから、信号記録面側に、記録再生
装置(ハードディスクドライブ装置)の磁気ヘッドを近
接させて配置する必要がある。
【0003】磁気ヘッドを光磁気ディスクの信号記録面
に近接させて配置する方法として、図7に示したように
磁気ヘッド201を浮上式のスライダー202に取り付
ける方法が広く用いられている。上記スライダー202
は、板ばね製のサスペンション203の先端に取り付け
られていて、該サスペンション203のばね力で光磁気
ディスク301の信号記録面302側に押し付けられて
いる。
【0004】そして、上記光磁気ディスク301を高速
で回転させると、図8に示したように、上記光磁気ディ
スク301とスライダー202の間に空気が流入して、
エアーフィルム層401が形成され、該エアーフィルム
層401により、上記スライダー102は、光磁気ディ
スク301から所定の高さhに浮上するようになってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記記録再
生装置にあっては、浮上時におけるスライダー202の
姿勢を安定させるために、上記スライダー202は、上
記サスペンション203のばね力によって所定の圧力で
光磁気ディスク301側に押し付けられている。このた
めに、上記スライダー202が浮上しているときでも、
その反作用により上記光磁気ディスク301には、上記
サスペンション203等による負荷(荷重)が掛かり、
上記光磁気ディスク301を傾ける(撓ませる)力が作
用している。
【0006】上記光磁気ディスク301の半径が小さ
く、また肉厚が厚ければ、上記負荷で光磁気ディスク3
01が傾く(撓む)ことはなく、また、例え傾いたとし
てもその傾き量はほんの僅かであって、信号記録性能に
殆ど悪影響を及ぼすことはなく、無視できるが、図9に
示したように、光磁気ディスク301の半径rが大き
く、また、その肉厚tが薄くなると傾き量δも多くな
る。
【0007】特に、光磁気ディスク301は、軽量化,
省資源化を図るために薄肉化される傾向にあり、このよ
うな薄肉の光磁気ディスクにあって、上記傾き量の増大
は、信号記録性能の低下を引き起こし、無視することが
できないものになってきている。
【0008】本発明は、上述のような傾き量の大きな光
磁気ディスクにおいても、信号記録性能の低下を防止す
ることができるようにしたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録再生時
に、記録再生装置の磁気ヘッドの負荷を受けて傾く(撓
む)ディスク状記録媒体において、上記磁気ヘッドの負
荷による傾きを補償するように予め反傾き(反撓み)方
向に変形させた状態に形成しておくことにより、上記磁
気ヘッドの負荷による傾き(量)と、上記予め形成され
た反傾き方向への変形(量)を相殺(キャンセル)させ
て、上記傾きによる信号記録性能の低下を防止した。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、ディスク状記録媒体とし
ての第1の実施の形態の光磁気ディスク1と記録再生装
置(以下、ディスクドライブ装置という)101の斜視
図である。上記光磁気ディスク1は、半径r,肉厚tの
円板状に形成されていて、中央部にはクランプ用の肉厚
部(肉厚2t)1aが設けられ、該肉厚部1aの中心に
はセンタリング用の中心孔1bが設けられている。
【0011】上記光磁気ディスク1は、後に詳しく説明
するディスクドライブ装置101の磁気ヘッド107の
負荷(荷重)Fによる傾き(撓み)を補償することがで
きるように、図2に示したように、予め反傾き方向に変
形させた状態に形成されている。
【0012】図3の拡大断面図に示したように、上記光
磁気ディスク1は、基板2上に誘導体膜層3,信号記録
膜層4,保護膜層5を順次積層することにより形成され
ている。上記基板2は、ポリカーボネート等の透明な合
成樹脂で形成されている。上記誘電体膜層3は、SiO
2で形成されている。上記信号記録膜層4は、光磁気材
料例えば、TbFe,GdTbFe,GdFeCo等の
素材で形成されている。上記保護膜層5は、UV(紫外
線)硬化樹脂(以下、単にUVという)で形成されてい
る。
【0013】上記保護膜層5は、上記基板2上に誘電体
膜層3,信号記録膜層4をミクロン単位で形成したの
ち、該信号記録膜層4上にUVをベースにした塗料を塗
布し、高速で回転させて、上記塗料を均一の肉厚にした
のちに、紫外線を当てて硬化させることにより形成され
ている。
【0014】次に、ディスクドライブ装置101につい
て説明する。図1に示したように、上記ディスクドライ
ブ装置101は、上記光磁気ディスク1を回転させるデ
ィスクテーブルやスピンドルモータ等からなるディスク
回転駆動機構102と、該ディスク回転駆動機構102
によって回転駆動される光磁気ディスク1の下面側に配
置されていて、該光磁気ディスク1に対して情報信号の
記録及び/又は再生を行う光学ピックアップ装置103
と、該光学ピックアップ装置103を上記光磁気ディス
ク1の半径方向に移動させるキャリッジ(走行台)10
4と、該キャリッジ104に、上記光学ピックアップ装
置103との間に上記光磁気ディスク1を挾むようにし
て上記光磁気ディスク1の上面側に配置された板ばね製
のサスペンション105と、該サスペンション105の
先端部に取り付けられていて、該サスペンション105
のばね力により所定の負荷Fで上記光磁気ディスク1の
保護膜層5に圧着されている浮上式のスライダー106
と、該スライダー106の一端部側に取り付けられてい
て、上記光磁気ディスク1の信号記録膜層4に外部磁界
を印加する磁気ヘッド107とを備えている。
【0015】上記サスペンション105のばね力により
所定の負荷Fでスライダー106が光磁気ディスク1に
押し付けられると、該光磁気ディスク1には傾きが発生
する。
【0016】上記負荷Fによる光磁気ディスク1の傾き
量iは、図4に示したように、光磁気ディスク1の回転
中心clからスライダー106までの距離L,光磁気デ
ィスク1の半径rや肉厚tに対して、おおよそ次の関係
になる。
【0017】i=β×F×L2/t3 但し、βは、光磁気ディスクの材質などによって決定さ
れる定数そして、最大傾き量imaxは、光磁気ディスク
1の最外周L=rのときであり、imax=β×F×r2
3となる。
【0018】従って、光磁気ディスク1の材質や半径,
肉厚等が決定すれば、上記式からスライダー106に取
り付けられている磁気ヘッド107の直下における光磁
気ディスク1の傾き量を予測することができる。そし
て、上記傾き量iは、磁気ヘッド107の位置に対する
ノンリニアな2次曲線になる。
【0019】そこで、上記光磁気ディスク1を成形する
際に、上記2次曲線に近い状態で、上記光磁気ディスク
1を予め反傾き方向に変形させた状態で形成する。
【0020】上記光磁気ディスク1は、その基板2をポ
リカーボネート樹脂等で射出成形する際に、上記2次曲
線に近い状態で反傾き方向に変形させた状態で形成し
て、その上に誘電体膜層3,信号記録膜層4,保護膜層
5を形成したり、或は、基板2をポリカーボネート樹脂
等でフラットに形成し、上記基板2上に誘電体膜層3,
信号記録膜層4,保護膜層5を形成する塗料を塗布して
硬化させる際の、特に保護膜層5を形成する際の硬化時
における収縮を利用して、上記基板2および光磁気ディ
スク1を反傾き方向に変形させることにより形成され
る。
【0021】第1の実施の形態の光磁気ディスク1は、
上述のような構成である。従って、ディスクドライブ装
置101のスライダー106によって光磁気ディスク1
に負荷Fが掛かると、該負荷Fによって上記光磁気ディ
スク1は、2次曲線的にノンリニアに傾くのであるが、
上記光磁気ディスク1は、反傾き方向に予め変形させた
状態に形成されているので、上記負荷Fによる傾き量
は、上記変形量によって相殺(キャンセル)されて、図
5に示したようなフラットな状態になる。そして、光学
ピックアップ装置103のレーザービームを上記光磁気
ディスク1の信号記録膜層4に当ててキューリー温度以
上に加熱するとともに、上記スライダー106に設けた
磁気ヘッド107により、上記光磁気ディスク1の信号
記録膜層4に外部磁界を印加すると、上記レーザービー
ムにより加熱されて保持力を喪失している信号記録膜層
4は、上記磁気ヘッド107の外部磁界に倣うようにし
て磁化方向が反転し、信号を記録するのである。
【0022】図6は、第2の実施の形態の光磁気ディス
ク1を示す。この実施の形態において、光磁気ディスク
1は、半径方向にリニア(直線的)に変形させた状態で
形成されている。上記第1の実施の形態においては、光
磁気ディスク1をスライダー106の負荷Fによる傾き
量に応じてノンリニアに2次曲線的に微妙に変形させる
ので製造コストが高くなりやすい。そこで、この第2の
実施の形態においては、光磁気ディスク1を半径方向に
リニアに変形させることにより製造を容易にし、製造コ
ストを下げることができるようにした。上記第2の実施
の形態においては、光磁気ディスク1の信号記録面の内
周側には、円形状の溝部11が形成されていて、該溝部
11部分は、薄肉部12になっていて、光磁気ディスク
1にスライダー106によって負荷Fが掛かると、上記
光磁気ディスク1は、上記薄肉部分12を支点にして傾
く(撓む)ようになっている。他の部分は第1の実施の
形態の場合と同じであるので重複する説明を省略する。
【0023】なお、上記第1,第2の実施の形態におい
ては、光磁気ディスク1の中央部に、他の部分の肉厚よ
りも厚肉のクランプ用の肉厚部1aを設けた場合を示し
たが、上記肉厚部1aを形成せずに光磁気ディスク1全
体を均一な肉厚tに形成してもよい。
【0024】また、上記各実施の形態においては、光磁
気ディスクを示したが、光磁気ディスクに限定されず、
要は記録再生時にディスクドライブ装置の磁気ヘッドの
負荷により信号記録面が傾斜して、記録再生性能に悪影
響を及ぼすディスク状記録媒体に広く適用される。な
お、余論であるが、本発明のディスク状記録媒体を使用
する場合は、再生時においても磁気ヘッドの負荷を掛け
ておく必要がある。
【0025】
【発明の効果】本発明のディスク状記録媒体には次に述
べるような効果がある。
【0026】(1)請求項1のディスク状記録媒体は、
磁気ヘッドの負荷により反傾き方向の変形を相殺される
方向に撓んでフラットに近い状態になり、上記磁気ヘッ
ドの負荷による傾きによる記録再生性能の低下を防止す
ることができる。
【0027】(2)請求項2および3のディスク状記録
媒体は、磁気ヘッドの負荷による傾き量に応じて半径方
向にノンリニアに変形させたので、磁気ヘッドの負荷に
よる傾きをより精度よく相殺して、記録再生性能の信頼
性を向上させることができる。
【0028】(3)請求項4のディスク状記録媒体は、
半径方向にリニアに変形させたので、ノンリニアに変形
させたものに較べて製造が容易でコストを下げることが
できる。
【0029】(4)請求項5のディスク状記録媒体は、
磁気ヘッドの負荷を記録面側で受けるようにしたので、
記録面側に保護膜層を形成する場合に、上記保護膜層が
硬化する際の収縮を利用することによって反傾き方向に
変形させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光磁気ディスクと記録再生装置の斜視図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】拡大断面図。
【図4】負荷を掛ける前の側面図。
【図5】負荷を掛けた状態の側面図。
【図6】第2の実施の形態の断面図。
【図7】従来例の斜視図。
【図8】従来例の要部の断面図。
【図9】従来例の問題点を示す側面図。
【符号の説明】
1…ディスク状記録媒体(光磁気ディスク)、101…
記録再生装置(ディスクドライブ装置)、107…磁気
ヘッド。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ヘッドの負荷による傾きを補償する
    ように予め反傾き方向に変形させて形成されていること
    を特徴とするディスク状記録媒体。
  2. 【請求項2】 半径方向にノンリニアに変形されている
    ことを特徴とする請求項1のディスク状記録媒体。
  3. 【請求項3】 磁気ヘッドの負荷による傾き量に応じて
    半径方向にノンリニアに変形されていることを特徴とす
    る請求項1のディスク状記録媒体。
  4. 【請求項4】 半径方向にリニアに変形されていること
    を特徴とする請求項1のディスク状記録媒体。
  5. 【請求項5】 磁気ヘッドの負荷を記録面側で受けるよ
    うになっていることを特徴とする請求項1のディスク状
    記録媒体。
JP32647796A 1996-12-06 1996-12-06 ディスク状記録媒体 Pending JPH10172191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32647796A JPH10172191A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 ディスク状記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32647796A JPH10172191A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 ディスク状記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10172191A true JPH10172191A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18188254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32647796A Pending JPH10172191A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 ディスク状記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10172191A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001844A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 Hoya株式会社 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001844A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 Hoya株式会社 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク
US8728638B2 (en) 2008-06-30 2014-05-20 Hoya Corporation Magnetic disk substrate, method for manufacturing the same, and magnetic disk
JP5593224B2 (ja) * 2008-06-30 2014-09-17 Hoya株式会社 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6077349A (en) Method and apparatus for manufacturing disc-shaped recording medium
US5452272A (en) Magneto-optical recording and reproducing device having light interrupting forming main robe and side robe light beam portions
US6312781B1 (en) Disc-shaped recording medium with a protective film
US5553037A (en) Magneto-optical recording-reproducing system in which a magnetic head bottom surface roughness is related to a recording medium protective film surface roughness
WO2000028538A1 (fr) Disque optique, substrat de disque et lecteur
EP0456452B1 (en) Magneto-optical disk and method of manufacturing the same
JPH10172191A (ja) ディスク状記録媒体
US6044043A (en) Magneto-optical head capable of operation under inclination of the disc
US5416754A (en) Magneto-optical record medium having record/non-record areas and a magneto-optical record/reproduce apparatus using the same
JP3557863B2 (ja) 保護膜形成装置及び保護膜形成方法
US6016303A (en) Optical disc having a protective layer which is thicker at its outer periphery
JP3557866B2 (ja) ディスク状記録媒体の製造装置
JP3104092B2 (ja) 光ディスクの製造方法
JP2522585B2 (ja) 光磁気メモリ素子及びその製造方法
JPH06162568A (ja) 光記録媒体
JP2860188B2 (ja) 光磁気ディスク装置およびそれに用いられる光磁気ディスク
JP2570083Y2 (ja) 光磁気記録用磁気ヘッド
JP3327404B2 (ja) 光磁気ディスクシステム及び光磁気ディスク
JPH09320109A (ja) 光ディスク
JPH07141711A (ja) 光記録媒体
JP4559253B2 (ja) フレキシブル基板製造方法およびフレキシブル光磁気記録媒体
JPH0714229A (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JP2001256690A (ja) 光磁気記録ヘッド装置及び光磁気記録装置並びに磁気ヘッドの支持装置
JPH0831011A (ja) 光ディスク
WO2004010428A1 (ja) 記録媒体、樹脂のスピンコート方法及び光磁気ディスク装置