JPH10172078A - 画像センター装置 - Google Patents

画像センター装置

Info

Publication number
JPH10172078A
JPH10172078A JP33090896A JP33090896A JPH10172078A JP H10172078 A JPH10172078 A JP H10172078A JP 33090896 A JP33090896 A JP 33090896A JP 33090896 A JP33090896 A JP 33090896A JP H10172078 A JPH10172078 A JP H10172078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
floor plan
image center
alarm
ray sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33090896A
Other languages
English (en)
Inventor
Jusaku Atsumi
重作 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Atsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsumi Electric Co Ltd filed Critical Atsumi Electric Co Ltd
Priority to JP33090896A priority Critical patent/JPH10172078A/ja
Publication of JPH10172078A publication Critical patent/JPH10172078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像センター装置において侵入者の移動経路
を表示する。 【解決手段】 画像センター装置10は異常通報を受け
ると、当該警備先の間取り図をモニタに表示し、発報し
た熱線センサの位置に所定のマーク「*」を表示する。
次に同じ警備先から異常通報があると、間取り図の中の
今回発報した熱線センサの位置に所定のマーク「*」を
表示すると共に、前回発報した熱線センサの位置から今
回発報した熱線センサの位置まで矢印21を表示する。
これによってオペレータは侵入者の移動経路を知ること
ができるので、今後の行動を予測することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、警備先に設置された画
像伝送装置から異常通報等の通報を受ける画像センター
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、警備システムとして、警備先に設
置された画像伝送装置と、センター側に設置された画像
センター装置とが電話回線で接続された警備システムが
知られている。その概略の構成及び動作を図4を参照し
て説明する。図4において、1は画像伝送装置、2は処
理装置、3はモデム、10は画像センター装置、11は
モデム、12は記憶装置、13は入力装置、14はモニ
タ、15は制御装置、Lは電話回線を示す。
【0003】警備先の所定の箇所には画像伝送装置1が
設置されている。この画像伝送装置1は、プロセッシン
グユニット及び画像データを処理するための回路等種々
の回路からなる処理装置2、電話回線Lを介して画像セ
ンター装置10と双方向の通信を行い、データの授受を
行うためのモデム3を備えている。
【0004】処理装置2には、熱線センサ等の異常の検
知を行うための防犯センサ、監視カメラが接続されてい
る。防犯センサ、監視カメラ、及び設定装置は複数設け
られるのが一般的であるが、図が煩雑になるのを避ける
ために図では単に処理装置2には防犯センサ、監視カメ
ラ、操作装置が接続されることを示している。防犯セン
サとしては、移動物体を検知するための熱線センサ、窓
やドアが開けられたことを検知するためのマグネットス
イッチ等種々のセンサを用いることができるが、以下に
おいては全て熱線センサであるとする。
【0005】そして、以下においては、警備先は図5に
示すような間取りであり、9個の熱線センサS1 〜S
9 、及び3台の監視カメラC1 〜C3 が図5に示すよう
に設置されているとする。ここで、監視カメラC1 は熱
線センサS2 と対応付けられ、監視カメラC2 は熱線セ
ンサS3 と対応付けられ、監視カメラC3 は3台の熱線
センサS4 ,S8 ,S9 と対応付けられているとする。
なお、図5において1は画像伝送装置を示す。
【0006】一方、センター側には画像センター装置1
0が備えられている。画像センター装置10は、画像伝
送装置1から送られてきた画像データ及びその他のデー
タの管理、画像伝送装置1へ送信するデータの設定等の
処理を行うものであり、モデム11、記憶装置12、入
力装置13、モニタ14、制御装置15を備えている。
モデム11は画像伝送装置1と通信を行うためのもので
ある。記憶装置12は画像伝送装置1から受信した画像
データ、その他の種々のデータを記憶するためのもので
あり、ハードディスク装置等の大容量の記憶装置で構成
される。また、受信した画像データを記録するためにV
TRを用いることも可能であることは当然である。入力
装置13は、キーボード、マウス等で構成され、モニタ
14と共にユーザインターフェースを構成している。制
御装置15は当該画像センター装置10の動作を統括し
て管理するものであり、プロセッシングユニット及びそ
の周辺回路で構成されている。
【0007】なお、図4には画像伝送装置1は一つしか
示していないが、画像センター装置10は複数の画像伝
送装置との間でデータの授受を行うようになされている
のが通常である。
【0008】以下、動作について説明する。画像伝送装
置1の処理装置2は、警戒/解除の設定を行うための設
定装置によってあるエリアの警戒が解除されたとき、設
定装置によってあるエリアに対して警戒状態が設定され
たときには画像センター装置10に対して通報を行う。
このときには処理装置2は、解除された旨あるいは警戒
になされた旨の情報に、自己に割り当てられたアドレ
ス、及び操作された操作装置に割り当てられているアド
レスを付して送信する。
【0009】この通報を受けると、画像センター装置1
0の制御装置15は、受信した情報をモニタ14に表示
する。なお、このとき当該情報を受信した時刻を付して
表示するようにしてもよい。このことによって、画像セ
ンター装置10のオペレータは、どの警備先のどのエリ
アの警戒が解除されたか、あるいはどの警備先のどのエ
リアが警戒に入ったかを知ることができる。
【0010】また、画像伝送装置1の処理装置2は、警
戒状態に設定されているエリアの熱線センサが発報した
ときには、当該発報した熱線センサと対応付けられてい
る監視カメラがある場合には、自己に割り当てられたア
ドレス、及び発報した熱線センサに割り当てられたアド
レスを付して、異常が発生した旨の情報と当該監視カメ
ラで撮像した画像データを画像センター装置10に通報
する。
【0011】この通報を受けると、制御装置15は、異
常通報があった旨の情報、その異常通報を行った画像伝
送装置のアドレス、発報した熱線センサのアドレス、及
び受信した画像をモニタ14に表示する。従って、画像
センター装置10のオペレータは、どの警備先で異常が
発生したか、及びその箇所の状況を把握することができ
る。
【0012】しかし、発報した熱線センサに対応付けら
れた監視カメラがない場合には、処理装置2は、自己に
割り当てられたアドレス、及び発報した熱線センサに割
り当てられたアドレスを付して、異常が発生した旨の情
報を通報する。
【0013】この通報を受けると、制御装置15は、異
常通報があった旨の情報、その異常通報を行った画像伝
送装置のアドレス、発報した熱線センサのアドレスをモ
ニタ14に表示する。従って、画像センター装置10の
オペレータは、どの警備先で異常が発生したかを把握す
ることができる。
【0014】なお、制御装置15は、画像データを含め
た受信した全ての情報を記憶装置12に格納することは
当然である。
【0015】また、画像センター装置10と画像伝送装
置1とはデータの授受を行うようになされているので、
画像センター装置10のオペレータは、監視区域の現在
の状況を観察したい場合には画像伝送装置1に対して、
監視カメラを指定して、その監視カメラで現在撮像した
画像を伝送するように指令することが可能である。この
指令はモデム3で受信され、復調されて受信データとし
て処理装置2に渡される。処理装置2はその指令に従
い、指定された監視カメラで撮像した画像データを送信
する。この画像データを受けると、制御装置15は受信
した画像をモニタ14に表示する。従って、画像センタ
ー装置10のオペレータは、当該監視カメラの監視区域
の状況を把握することができる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】ところで、警備先に侵
入者があった場合、画像センター装置10側では当該侵
入者がどのように動いているのかを知ることは非常に有
効である。侵入者の移動経路が分かれば、その行動を予
測して、侵入者が現れるであろう箇所を監視区域とする
監視カメラからの画像を予め見ていれば侵入者の姿を明
確に捉えることができる可能性が高いからである。
【0017】しかしながら、従来の画像センター装置に
おいては、上述したように異常通報があった場合には、
発報した熱線センサのアドレス等の情報のみ、あるいは
画像データと発報した熱線センサのアドレス等の情報が
表示されるだけであり、画像センター装置10のオペレ
ータは当該警備先の間取りあるいはフロアのレイアウト
(以下、これらを総称して間取りと称することにする)
を全て明確に把握しているわけではないので、侵入者の
移動経路を予測することは殆どできないものであった。
【0018】本発明は、上記の課題を解決するものであ
って、画像センター装置のオペレータが侵入者の移動経
路を予測することができる画像センター装置を提供する
ことを目的とするものである。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の画像センター装置は、各警備先の間取り
図を格納したテーブルを備え、警備先に配置されている
画像伝送装置から異常通報があった場合には、当該異常
通報を行った画像伝送装置が設置されている警備先の間
取り図を前記テーブルから読み出してモニタに表示する
と共に、画像伝送装置から通報された情報に基づいて異
常が発生した箇所及びその経路を前記モニタに表示した
間取り図に重畳表示することを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ実施の形
態について説明する。図1は本発明に係る画像センター
装置を用いた警備システムの構成例を示す図であり、図
中、20は間取りテーブルを示す。なお、図4に示すも
のと同一あるいは同等なものについては同一の符号を付
している。
【0021】画像センター装置10は間取りテーブル2
0を備えている。この間取りテーブル20には、当該画
像センター装置10で管理している全ての画像伝送装置
1が設置されている管理先の間取り図が登録されてい
る。この間取り図には熱線センサの位置、監視カメラの
位置も記入されている。また、各間取り図には、熱線セ
ンサ、監視カメラが間取り図のどの位置に表示されてい
るかを示すデータが付属されている。
【0022】例えば、いま、ある警備先の間取りが図5
に示すようであったとすると、当該警備先の間取り図と
しては図5の通りのものが登録されているものである。
そして、この間取り図のデータには、熱線センサS1
9 、監視カメラC1 〜C3がこの間取り図においてど
の位置にあるかを示すデータが付属している。このよう
な間取り図は作図を行うためのプログラムを用いて容易
に作成し、間取り図テーブル20に登録しておけばよ
い。
【0023】また、画像伝送装置1の処理装置2は、警
戒状態が設定されているとき、熱線センサが発報する度
毎に以上の処理を繰り返す。従って、いま例えば図5に
おいて、熱線センサS1 が発報したとすると、処理装置
2は熱線センサS1 が発報した旨の情報を画像センター
装置10に通報し、次に熱線センサS8 が発報したとす
ると、熱線センサS8 が発報した旨の情報と監視カメラ
3 で撮像した画像データを画像センター装置10に通
報するのである。
【0024】次に、動作を説明するが、画像伝送装置1
が解除状態に設定されている場合の動作は上述したと同
じであるので、以下においては画像伝送装置1が警戒状
態に設定されている場合の動作について説明する。
【0025】いま、画像伝送装置1が警戒状態に設定さ
れているものとし、熱線センサS8が発報したとする。
このとき、画像伝送装置1の処理装置2は、上述したよ
うに、自己に割り当てられたアドレス、及び発報した熱
線センサS8 のアドレスを付して、熱線センサS8 と対
応付けられている監視カメラC3 で撮像した画像データ
を画像センター装置10に通報する。
【0026】この通報を受けると、制御装置15は、異
常通報があった旨の情報、その異常通報を行った画像伝
送装置1のアドレス、発報した熱線センサS8 のアドレ
ス、及び受信した画像をモニタ14に表示すると共に、
間取りテーブル20から画像伝送装置1のアドレスに対
応する間取り図を読み出してモニタ14に表示する。そ
して、発報した熱線センサS8 の近傍に所定のマークを
表示する。その間取り図の表示例を図2に示す。図2で
は熱線センサS8 の近傍に「*」のマークが表示されて
いる。このような所定のマークの表示は、発報した熱線
センサS8 のアドレス、及び間取り図に付属されている
当該熱線センサS8 の表示位置から容易に行えるもので
ある。
【0027】なお、このように受信した画像データ、間
取り図、及びその他の情報をモニタ14の画面に表示す
るには、モニタ14の画面を分割して表示すればよいこ
とは当業者に明らかである。
【0028】次に、熱線センサS7 が発報したとする。
このとき、画像伝送装置1の処理装置2は、上述したよ
うに、自己に割り当てられたアドレス、及び発報した熱
線センサS7 のアドレスを付して異常通報を行う。
【0029】この通報を受けると、制御装置15は、異
常通報があった旨の情報、その異常通報を行った画像伝
送装置1のアドレス、発報した熱線センサS7 のアドレ
スを表示すると共に、図3に示すように、間取り図の熱
線センサS7 の近傍に所定のマークを表示し、更に前回
発報した熱線センサS8 から今回発報した熱線センサS
7 を結ぶ矢印21を表示する。制御装置15は受信した
情報からどのような順序で熱線センサが発報したかを認
識することができるので、このような矢印21を表示す
ることは容易に行うことができることは当業者に明らか
である。
【0030】以上のように、この画像センター装置10
によれば、異常通報を受けた場合には、当該異常通報を
行った画像伝送装置が設置されている警備先の間取り図
を表示し、発報した熱線センサの位置、発報した順序が
示されるので、オペレータは侵入者の移動経路を知るこ
とができ、今後の行動を予測することができる。例え
ば、図3に示す表示がなされている場合には、画像セン
ター装置10のオペレータは、侵入者は次に中央の通路
に出てくることを予測できるので、予め画像伝送装置1
に対して監視カメラC3 で撮像した画像の伝送を指令し
ておくことによって侵入者の姿を捉えることができるこ
とになる。
【0031】以上、本発明の一実施形態について説明し
たが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく
種々の変形が可能であることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る画像センター装置を用いた警備
システムの構成例を示す図である。
【図2】 図1に示す構成において、熱線センサが侵入
者を検知した場合にモニタ14に表示される間取り図の
例を示す図である。
【図3】 図2に示す場合に引き続いて侵入者が移動し
た場合にモニタ14に表示される間取り図の例を示す図
である。
【図4】 警備先に設置された画像伝送装置と、センタ
ー側に設置された画像センター装置とが電話回線で接続
された従来の警備システムの構成例を示す図である。
【図5】 警備先の間取りの例を示す図である。
【符号の説明】
1…画像伝送装置、2…処理装置、3…モデム、10…
画像センター装置、11…モデム、12…記憶装置、1
3…入力装置、14…モニタ、15…制御装置、20…
間取りテーブル、L…電話回線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G08B 25/00 510 G08B 25/00 510M H04N 7/18 H04N 7/18 E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各警備先の間取り図を格納したテーブル
    を備え、警備先に配置されている画像伝送装置から異常
    通報があった場合には、当該異常通報を行った画像伝送
    装置が設置されている警備先の間取り図を前記テーブル
    から読み出してモニタに表示すると共に、画像伝送装置
    から通報された情報に基づいて異常が発生した箇所、そ
    の経路を前記モニタに表示した間取り図に重畳表示する
    ことを特徴とする画像センター装置。
JP33090896A 1996-12-11 1996-12-11 画像センター装置 Pending JPH10172078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33090896A JPH10172078A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 画像センター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33090896A JPH10172078A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 画像センター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10172078A true JPH10172078A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18237835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33090896A Pending JPH10172078A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 画像センター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10172078A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044965A (ja) * 2001-08-02 2003-02-14 Yokogawa Electric Corp 侵入検知装置
JP2004126650A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Yokogawa Electric Corp 監視システム
JP2007142742A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Mitsubishi Electric Corp 侵入監視システム
US7289881B2 (en) 2001-08-07 2007-10-30 Omron Corporation Information collection apparatus, information collection method, information collection program, recording medium containing information collection program, and information collection system
JP2009282842A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Yokogawa Electric Corp 侵入監視装置
JP2010233162A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Saxa Inc 電話システムおよび電話システムの制御装置
JP2011015325A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Mitsubishi Electric Corp 監視画像記録装置
GB2503335A (en) * 2012-05-04 2013-12-25 Honeywell Int Inc Post event alarm analysis in CCTV and security systems
JP2015158782A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 三菱電機株式会社 不審者追跡支援システム、設備機器コントローラ及びプログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044965A (ja) * 2001-08-02 2003-02-14 Yokogawa Electric Corp 侵入検知装置
US7289881B2 (en) 2001-08-07 2007-10-30 Omron Corporation Information collection apparatus, information collection method, information collection program, recording medium containing information collection program, and information collection system
JP2004126650A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Yokogawa Electric Corp 監視システム
JP2007142742A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Mitsubishi Electric Corp 侵入監視システム
JP2009282842A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Yokogawa Electric Corp 侵入監視装置
JP2010233162A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Saxa Inc 電話システムおよび電話システムの制御装置
JP2011015325A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Mitsubishi Electric Corp 監視画像記録装置
GB2503335A (en) * 2012-05-04 2013-12-25 Honeywell Int Inc Post event alarm analysis in CCTV and security systems
GB2503335B (en) * 2012-05-04 2014-05-07 Honeywell Int Inc System and method of post event/alarm analysis in CCTV and integrated security systems
US9472072B2 (en) 2012-05-04 2016-10-18 Honeywell International Inc. System and method of post event/alarm analysis in CCTV and integrated security systems
JP2015158782A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 三菱電機株式会社 不審者追跡支援システム、設備機器コントローラ及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4003591B2 (ja) モニタリングシステム、モニタリング方法およびプログラム
US7231654B2 (en) Remote monitoring method and monitor control server
KR101589363B1 (ko) 앱을 이용한 무인 원격 관제 시스템
EP2407944A1 (en) Method and apparatus for activating and deactivating video cameras in a security system
JP2003216229A (ja) 遠隔制御管理システム
JPH10172078A (ja) 画像センター装置
JP2002133557A (ja) 監視システム
JP2004258937A (ja) セキュリティシステム
JP2019087936A (ja) 映像監視システム及び映像監視装置
JP2002165211A (ja) 通信ネットワークを用いた防犯監視システム及びコンピュータに防犯監視システムの基本機能を実行させるためのプログラム、そのプログラムを記憶した記録媒体
GB2574009A (en) Fire alarm system and integration
JPH10188177A (ja) 防災受信機の通信遠隔制御システム
JP2003223603A (ja) 事業所の異常事態防止集中管理システム
KR20040054266A (ko) 디지털 비디오 레코딩을 이용한 원격 감시 시스템
JP3969839B2 (ja) 画像監視装置
JPH11339166A (ja) 画像監視システム
JP3189871B2 (ja) 警備端末装置
JP2003248888A (ja) 火災報知システム
JP3025573B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JP2794374B2 (ja) 火災報知システム
JP2000089823A (ja) 監視システム
JP5550361B2 (ja) 警備装置、警備システムおよび警備方法
JP3088136B2 (ja) 装置障害収集方式
JPH10172084A (ja) 画像センター装置
JP3565376B2 (ja) 非常通報システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040818

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02