JPH10170780A - ケーブル - Google Patents

ケーブル

Info

Publication number
JPH10170780A
JPH10170780A JP8326693A JP32669396A JPH10170780A JP H10170780 A JPH10170780 A JP H10170780A JP 8326693 A JP8326693 A JP 8326693A JP 32669396 A JP32669396 A JP 32669396A JP H10170780 A JPH10170780 A JP H10170780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
optical unit
optical
pipe
center member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8326693A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Katsurajima
渉 桂島
Yoshiyuki Suetsugu
義行 末次
Junichi Ota
順一 太田
Akito Makiyama
明人 牧山
Hideyuki Iwata
秀行 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8326693A priority Critical patent/JPH10170780A/ja
Publication of JPH10170780A publication Critical patent/JPH10170780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なる外径の円柱状部材を中心部材の周囲に
集合したケーブルにおいて、小径で円形状にすることが
可能なケーブルを提供する。 【解決手段】 中心部材1の周りに光ユニット2,3お
よびパイプ4を集合する。各外径は、光ユニット2が光
ユニット3より大きく、パイプ4は光ユニット3より小
さい。中心部材1には、(B)に示すように、2つの窪
み1c,1dが形成されており、窪み1cは、窪み1d
よりやや深い。窪み1cに光ユニット2を、窪み1dに
光ユニット3を位置させることによって、(A)に示す
集合体の周の形状を円形状にできる。充填材5を介在さ
せ、押さえ巻き6を施し、シース7で被覆して、(C)
に示すケーブルが構成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中心部材の周囲に
外径が異なる複数本の円柱状部材が配置されたケーブル
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】中心部材の周囲に複数本の円柱状部材を
配置したケーブルが知られている。このようなケーブル
では、中心部材の周囲に配置する円柱状部材は同じもの
を用いるのが普通であり、外径が等しいから、中心部材
の周囲に隙間なく並べて配置されている。
【0003】しかしながら、ケーブルを多目的に用いよ
うとすると、中心部材の周囲に配置する円柱状部材の外
径は、必ずしも同じになるとはいえない。円柱状部材に
応じて異なるのが普通である。
【0004】図3は、異なる外径の円柱状部材を集合し
ようとする比較例を説明するための断面図である。図
中、1は中心部材、1aは抗張力体、1bは合成樹脂、
2,3は光ユニット、4はパイプ、5は充填材、6は押
さえ巻き、7はシースである。
【0005】図3(A)は、円柱状部材を集合した状態
の断面図である。中心部材1は抗張力体1aに合成樹脂
1bを被覆したものであり、この中心部材1の周囲に、
円柱状部材として、光ユニット2,3およびパイプ4が
配置されている。この例では、各パイプ4の外径は同じ
であるが、光ユニット2、光ユニット3、パイプ4の外
径は異なっている。したがって、これらを中心部材1の
周囲に配置して集合させると、この集合体に外接する周
の形状は、必ずしも円形状にはならない。このまま、そ
の周囲に均一な厚さのシースを施すと円形状にならない
ため、布設時の抵抗が大きくなったり、また、架空ケー
ブルでは、風による揚力が大きくなるという問題が考え
られる。
【0006】そこで、図3(B)に示すように、図3
(A)に示した集合体の周囲に外形が円形状となるよう
に充填材5を充填し、その上に押さえ巻き6を巻いて、
シース7で被覆する。このように、充填材を用いると、
断面を円形状にすることができ、布設時の抵抗や、架空
ケーブルに用いた場合の揚力の問題が解決できるが、ケ
ーブル自体の外径が大きくなるという問題は避けられな
い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みてなされたもので、異なる外径の円柱状部材を
中心部材の周囲に集合したケーブルにおいて、小径で円
形状にすることが可能なケーブルを提供することを目的
とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、外径が異なる複数本の円柱状部材を中心部材の周囲
に配列したケーブルにおいて、前記中心部材は長手方向
に連続した窪みが外周に形成され、少なくとも1本の円
柱状部材は前記窪みに位置されるように配列され、前記
複数本の円柱状部材に外接する周は、概ね前記中心部材
に中心を置く円形状であることを特徴とするものであ
る。
【0009】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のケーブルにおいて、前記窪みは長手方向に略平行に形
成されていることを特徴とするものである。
【0010】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
のケーブルにおいて、前記窪みは一方向に螺旋状に形成
されていることを特徴とするものである。
【0011】請求項4に記載の発明は、請求項1に記載
のケーブルにおいて、前記窪みは左右交互方向に螺旋状
に形成されていることを特徴とするものである。
【0012】請求項5に記載の発明は、請求項1ないし
4のいずれか1項に記載のケーブルにおいて、前記複数
本の円柱状部材の少なくとも一部は光ユニットおよびパ
イプであることを特徴とするものである。
【0013】請求項6に記載の発明は、請求項1ないし
5のいずれか1項に記載のケーブルにおいて、前記中心
部材は抗張力体を有することを特徴とするものである。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態の一
例におけるケーブルを説明するための断面図である。図
中、1は中心部材、1aは抗張力体は、1bは合成樹
脂、1c,1dは窪み、2は光ユニット、2aは抗張力
体、2bはスロット部材、2cはスロット、2dはテー
プ状光ファイバ、2eは押さえ巻き、3は光ユニット、
3aは抗張力線、3bは光コード、3cは充填材、3d
は押さえ巻き、4はパイプ、5は充填材、6は押さえ巻
き、7はシースである。
【0015】図1(A)は、円柱状部材を集合した状態
の断面図である。中心部材1は抗張力体1aに合成樹脂
1bを被覆したものであり、この中心部材1の周囲に、
円柱状部材として、光ユニット2,3およびパイプ4が
配置されている。中心部材1の合成樹脂1bには、この
実施の形態では、図1(B)に示すように、2つの窪み
1c,1dが形成されており、窪み1cの深さは、窪み
1dよりやや深く形成されている。
【0016】光ユニット2は、スロット型であり、抗張
力体2aが設けられたスロット部材2bのスロット2c
にテープ状光ファイバ2dが収納され、押さえ巻き2e
が施されている。光ユニット3は、抗張力線3aを中心
にして、その周囲に光コード3bを撚り合わせ、充填材
3cを充填した上に押さえ巻き3dが施されている。こ
の実施に形態では、光ユニット2の外径は、光ユニット
3の外径よりやや大きい。この光ユニット2および3
は、それぞれ中心部材1の窪み1cおよび1dに位置す
るように集合される。集合の際に充填材5が充填される
が、図3では図示を省略した。
【0017】パイプ4は、このケーブルの布設後におい
て、ケーブル内に光ファイバを挿通することを可能にす
るために配置されたものである。例えば、将来の需要の
予測が困難な地域に対して、あらかじめ光ファイバを布
設しておくことは、ケーブルのコスト高を招く。このよ
うな地域へ布設するケーブルには、パイプのみを布設し
ておいて、需要が生じたときに、このパイプに気流、例
えば圧縮空気を導入した空気流によって、光ファイバを
パイプ内に圧送するのが有利である。このパイプの外径
は、この例では、光ユニット3の外径より小さい。
【0018】ところで、光ケーブルに対する要求につい
ては、既に明確な需要が期待されている場合には想定さ
れる心数の光ファイバを収容したケーブルを布設するの
がよく、光ユニット2はこのような多心数の需要に応え
ることができるものである。また、最終的にユーザに光
心線を引き落とす場合には、比較的心線の外径が大きい
光コード(例えば外径0.9mmの光コード)を使用で
きるようにするのが作業性に優れて、このような光心線
を収納したケーブルが要求される。また、将来の需要の
予測が困難なものに対してはパイプを内蔵することが要
求される。
【0019】これらの要求を満足するように1本のケー
ブルを構成しようとすると、 数十から数百心を実装した光ユニット 引き落とし心線 パイプ の少なくとも3種類を1本のケーブルに収納することが
必要となる。
【0020】上述した実施の形態では、この3種類を収
納したものであるが、これら3種類の外径が異なってい
るものにおいて、外径差を中心部材1に形成した窪みに
よって吸収できるものである。すなわち、外径の小さい
パイプ4は、中心部材1の窪みでない表面部分に配列
し、それより外径の大きい光ユニット3は浅い窪み1d
に位置させ、さらに外径の大きい光ユニット2は深い窪
み1cに位置させた。窪み1c,1dの深さは、外径差
に応じて設計されるものであり、この実施の形態では、
窪み1c,1dのそれぞれの深さは、パイプ4の外径と
光ユニット2,3の外径とのそれぞれの差に相当する深
さである。したがって、図3に示すように、異なる外径
の光ユニット2,3およびパイプ4を集合しても、集合
体に外接する周の形状を円形状にすることができる。円
形状の周の中心は、この実施の形態では、中心部材1の
中心と一致させたが、必ずしも中心同士を一致させずに
偏心させてもよい。しかし、偏心量が大きいことは好ま
しくない。
【0021】図1(C)は、この実施の形態のケーブル
の断面図である。図1(A)で説明した集合体の隙間に
充填材5が充填された上に、押さえ巻き6を巻いて、シ
ース7を施してケーブルが構成される。
【0022】本発明における円柱状部材の長手方向の形
態を上述した実施の形態によって説明する。第1の配列
の態様は、光ユニット2,3およびパイプ4を中心部材
1に縦添えするように配列する。したがって、光ユニッ
ト2,3およびパイプ4には、撚りは加えられない。こ
の場合は、窪み1c,1dは、長手方向に略平行になる
ように形成される。この態様では、螺旋状にパイプが撚
られているケーブルよりも、圧送特性が有利である。す
なわち、パイプが直線上に配置されているから、圧送の
際の摩擦が少なく、長距離まで光ファイバや光ユニット
を圧送できるし、圧送距離が同じであれば、撚られて配
置されたパイプよりも、短時間で圧送作業が完了すると
いう利点がある。この利点を十分に発揮するためには、
ケーブル内において安定してパイプが配置されることが
重要であり、窪みによって位置規制がされる本発明のケ
ーブルは有効である。
【0023】第2の配列の態様は、光ユニット2,3お
よびパイプ4が中心部材1の周りを左方向または右方向
のいずれかの同一方向に撚り合わされる。この場合は、
窪み1c,1dは、一方向に螺旋状に形成される。ユニ
ットが螺旋状に配置されるケーブルでは、曲げに対して
ユニットに加えられる伸び・圧縮歪みが打ち消し合うよ
うに働くから、曲げに強いという利点がある。しかし、
撚り合わせるユニットが伸び・圧縮歪みに対して機械的
に弱い場合には、曲げの外側の伸びと内側の圧縮が高度
に打ち消し合うように、ユニットが精度よく螺旋を描い
て配置される必要がある。この態様では、光ユニット
2,3が窪み1c,1dによって位置が規制されるか
ら、中心部材の窪み1c,1dを高精度で形成すること
によって、螺旋の周期を安定させて、撚り合わせの螺旋
ピッチを高精度で制御することができ、ケーブルの曲げ
特性を向上できる利点がある。
【0024】第3の配列の態様は、光ユニット2,3お
よびパイプ4が、SZ撚りとなるように中心部材1の周
りに撚り合わされる。この場合は、窪み1c,1dは、
左右交互方向に螺旋状に形成される。第2の配列の態様
と同様に、撚り合わせの螺旋ピッチを高精度で制御でき
るとともに、従来のSZ撚りでは、螺旋の反転角度をを
適正値、例えば275度に制御することが困難であった
が、中心部材の窪み1c,1dの反転角度を高精度で形
成することによって、撚り合わせの反転角度も高精度で
制御することができ、特性の安定に寄与できる。
【0025】上述した実施の形態の具体例について説明
する。光ユニット2のスロット数を5とし、各スロット
に0.3mm標準厚の4心光ファイバテープを3枚ずつ
収納して、60心の光ユニットとした。押さえ巻き2e
を施した外径は7.7mmである。光ユニット3の抗張
力線3aは、直径1.2mmの鋼線の周りにLDPE
(低密度ポリエチレン)を押し出し被覆して外径を2.
2mmにした。光コード3bは、保護被覆をした外径
0.9mmの光ファイバ心線の周囲に抗張力体としてア
ラミド繊維を縦添えし、外周にPVC(塩化ビニール)
を押し出し被覆して外径2.0mmに仕上げたものであ
る。光コードの6本を抗張力線3aの周りに撚り合わせ
た。撚り合わせのピッチは300mmである。この上
に、充填材3cとしてPP(ポリプロピレン)のヤーン
を縦添えし、押さえ巻き3dとして幅5mmの延伸PE
(ポリエチレン)テープを粗巻きして、外径を7.0m
mとした。撚り合わせた光コード3bの上にPPヤーン
を被せることで、摩擦を低減して光コードを動きやすく
することができ、光ファイバに歪みが加えられることを
避けることができる。
【0026】中心部材1の抗張力体1aには、直径2.
6mmの鋼線を用い、その外周に外径が8.8mmとな
るようにLDPEを押し出した。窪み1c,1dは、押
し出しのダイスに凸部を設けることによって押し出し時
に形成した。窪み1c,1dは、長手方向にピッチ50
0mm、反転角度275度で左右交互に反転するSZ溝
とした。
【0027】撚り合わせは、窪み1c,1d内に該当す
る光ユニット2,3が入り込むように目板を反転させ、
充填材5としてPPヤーンを充填しながら集合し、集合
点の直後10mm以内の位置においてナイロン糸2本に
よる粗巻を行なって集合体を押さえた。さらに、その上
に押さえ巻き6として不織布を重ね巻きしてケーブルコ
アを形成し、シース7としてHDPE(高密度ポリエチ
レン)を1.5mm厚に押し出して、ケーブルを構成し
た。
【0028】この具体例によるケーブルの外径は26m
m弱である。これに対して、図3で説明した比較例のケ
ーブルを、この具体例と同様に作製した場合の外径は2
8mmとなり、外径を2mm強低減できたことになる。
【0029】図2は、本発明の実施の形態の他の一例を
説明するための断面図である。図中、図1と同様は部分
には同じ符号を付して説明を省略する。1eは窪みであ
る。この実施の形態では、光ユニット2,3およびパイ
プ4の全てが溝部に位置されるようにした。各溝部の深
さは、光ユニット2,3およびパイプ4の集合体に外接
する周が円形状となるように設定される。なお、光ユニ
ット2,3およびパイプ4の半径と窪み1c,1dおよ
び1eの半径とが一致した場合は、各円柱状部材がそれ
に対応する窪みと緊密に嵌合できる。しかしながら、必
ずしも、各円柱状部材の周の形状と窪みの形状を一致さ
せる必要はなく、各円柱状部材が安定して窪みに位置さ
れるような形状であれば足りるものである。
【0030】なお、上述した実施の形態では、ケーブル
のコアを構成する円柱状部材として光ユニットおよびパ
イプを用いたものを説明したが、これに限られるもので
はない。電力線や電気通信線等、所望の円柱状部材を用
いることができる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、外径が異なる複数本の円柱状部材を中心部材
の周囲に配列したケーブルにおいて、前記中心部材は長
手方向に連続した窪みが外周に形成され、少なくとも1
本の円柱状部材は前記窪みに位置されるように配列させ
て、前記複数本の円柱状部材に外接する周を概ね前記中
心部材に中心を置く円形状とすることによって、小径で
軽量なケーブルを構成でき、工事の簡易化や材料の節約
によるコストの低減を図ることができる。また、ケーブ
ルの断面形状が円形であることによって、布設抵抗を小
さくでき、架空ケーブルでは風による揚力を抑制でき
る。
【0032】さらに、前記窪みを、長手方向に略平行
に、あるいは、一方向に螺旋状に、あるいは、左右交互
方向に螺旋状に形成することによって、円柱状部材を高
精度に集合させることができ、特性の安定なケーブルを
得ることができる。特に、SZ撚りの場合は、ケーブル
を曲げた際の曲げの内側と外側における圧縮量と伸張量
とが打ち消し合う利点があるが、構成材料がスムースに
動きやすくなるように、反転角度は275度近辺とする
ことが望ましいが、中心部材に光ユニット等を撚り合わ
せる場合には、ユニットに曲げに対抗する剛性が働くの
で、安定した反転角度を得ることが難しいとされていた
が、本発明では、窪みによって光ユニット等の位置規制
ができるので、反転角度も高精度にできる利点がある。
【0033】また、前記複数本の円柱状部材の少なくと
も一部を、光ユニットおよびパイプとすることによっ
て、種々の需要に応える光ケーブルを構成することがで
きる。
【0034】このケーブルの中心部材に抗張力体を設け
ることによって、光ユニット等に加えられる張力の影響
を小さくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例におけるケーブルを
説明するための断面図である。
【図2】本発明の実施の形態の他の一例を説明するため
の断面図である。
【図3】異なる外径の円柱状部材を集合しようとする比
較例を説明するための断面図である。
【符号の説明】
1…中心部材、1a…抗張力体…、1b…合成樹脂、1
c,1d,1e…窪み、2…光ユニット、2a…抗張力
体、2b…スロット部材、2c…スロット、2d…テー
プ状光ファイバ、2e…押さえ巻き、3…光ユニット、
3a…抗張力線、3b…光コード、3c…充填材、3d
…押さえ巻き、4…パイプ、5…充填材、6…押さえ巻
き、7…シース。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 太田 順一 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内 (72)発明者 牧山 明人 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内 (72)発明者 岩田 秀行 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外径が異なる複数本の円柱状部材を中心
    部材の周囲に配列したケーブルにおいて、前記中心部材
    は長手方向に連続した窪みが外周に形成され、少なくと
    も1本の円柱状部材は前記窪みに位置されるように配列
    され、前記複数本の円柱状部材に外接する周は、概ね前
    記中心部材に中心を置く円形状であることを特徴とする
    ケーブル。
  2. 【請求項2】 前記窪みは長手方向に略平行に形成され
    ていることを特徴とする請求項1に記載のケーブル。
  3. 【請求項3】 前記窪みは一方向に螺旋状に形成されて
    いることを特徴とする請求項1に記載のケーブル。
  4. 【請求項4】 前記窪みは左右交互方向に螺旋状に形成
    されていることを特徴とする請求項1に記載のケーブ
    ル。
  5. 【請求項5】 前記複数本の円柱状部材の少なくとも一
    部は光ユニットおよびパイプであることを特徴とする請
    求項1ないし4のいずれか1項に記載のケーブル。
  6. 【請求項6】 前記中心部材は抗張力体を有することを
    特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のケ
    ーブル。
JP8326693A 1996-12-06 1996-12-06 ケーブル Pending JPH10170780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8326693A JPH10170780A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8326693A JPH10170780A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 ケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10170780A true JPH10170780A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18190617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8326693A Pending JPH10170780A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10170780A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018205689A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
CN111508653A (zh) * 2020-04-24 2020-08-07 中天科技装备电缆有限公司 一种轨道交通车辆用动态光电综合缆及其制备方法
US11048054B2 (en) 2017-06-02 2021-06-29 Fujikura Ltd. Optical fiber cable and method of manufacturing optical fiber cable

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018205689A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
US11048054B2 (en) 2017-06-02 2021-06-29 Fujikura Ltd. Optical fiber cable and method of manufacturing optical fiber cable
CN111508653A (zh) * 2020-04-24 2020-08-07 中天科技装备电缆有限公司 一种轨道交通车辆用动态光电综合缆及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017177876A1 (zh) 多层骨架槽式光缆及其制造方法
KR100442620B1 (ko) 옥내용 광케이블
JP3920240B2 (ja) ルースチューブ型リボン光ケーブル
JP3058203B2 (ja) 光ケーブル
WO2018230618A1 (ja) スロット型光ケーブル
JPH10319284A (ja) スペーサ型光ファイバケーブル
JP2018017774A (ja) 光ファイバケーブル
JPH10170780A (ja) ケーブル
JP4871008B2 (ja) 光ファイバケーブル
CN115840274B (zh) 一种带状光缆
JPH08234064A (ja) 光ファイバケーブル
EP1016887A1 (en) Tight-buffered optical fiber bundle and optical fiber cable composed of the same
JP2017032749A (ja) 光ファイバケーブル
JP2010271515A (ja) スロット型光ケーブル
TW416019B (en) Slotted rod for optical fiber cable and optical fiber cable using the slotted rod
JPH10160945A (ja) Szスロット型光ファイバケーブル
JP3859463B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3535953B2 (ja) 多心光ファイバケーブル
JPH11258472A (ja) 光ユニット及び光ケーブル
JP3531907B2 (ja) 屋内用ノンメタリック光ケーブル
JP2001066478A (ja) スロット型光ケーブル
JP3468694B2 (ja) Szスロット型光ファイバケーブル
JP2002006187A (ja) 光ファイバー用保護管
JPH0343622Y2 (ja)
JP2004226871A (ja) 光ケーブル