JPH1017031A - 保温コンテナ - Google Patents

保温コンテナ

Info

Publication number
JPH1017031A
JPH1017031A JP8171264A JP17126496A JPH1017031A JP H1017031 A JPH1017031 A JP H1017031A JP 8171264 A JP8171264 A JP 8171264A JP 17126496 A JP17126496 A JP 17126496A JP H1017031 A JPH1017031 A JP H1017031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
inner body
heat
insulated
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8171264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3211669B2 (ja
Inventor
Hisao Ogawa
久雄 小川
Wakayuki Saitou
和歌行 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIGASHI NIPPON SEKIHOU KK
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
HIGASHI NIPPON SEKIHOU KK
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIGASHI NIPPON SEKIHOU KK, Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical HIGASHI NIPPON SEKIHOU KK
Priority to JP17126496A priority Critical patent/JP3211669B2/ja
Publication of JPH1017031A publication Critical patent/JPH1017031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3211669B2 publication Critical patent/JP3211669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低コストで製造することができかつ取り扱い
の容易な、生鮮食料品の流通経路における通函として用
いるのに好適な保温コンテナを得る。 【解決手段】 非発泡の合成樹脂よりなる従来用いられ
ている輸送用コンテナ10の中に、断熱性を有する発泡
樹脂よりなる内装体20を着脱可能に装着し、その上に
内装体用蓋30を被冠される。輸送用コンテナ10の相
対する側壁には取っ手用の貫通口12が設けられ、内装
体20には該貫通口12に対応する位置に脱落防止用の
凸部22が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は保温コンテナに関
し、生鮮食料品の流通経路における通函として用いるの
に好適な保温コンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、非発泡の合成樹脂よりなる有
底箱状の輸送用コンテナは、軽量でかつ強い強度を持つ
ことから、通函(かよいばこ)の通称のもとに、パンの
輸送やスーパーマーケット等での食品の輸送等に数多く
使用されている。また、生鮮食料品のように低温あるい
は恒温環境下での流通・保管が望まれる商品に対して
は、高い断熱性を有しかつ軽量であることから、発泡ス
チロールのような発泡合成樹脂による箱状成形品が広く
使用されている。
【0003】しかし、発泡合成樹脂成形品は、非発泡の
合成樹脂成形品と比較した場合、脆くて壊れ易く、取り
扱いに注意を要しかつその寿命は一般に短い。非発泡合
成樹脂成形品である通函は、同じものを長期間にわたっ
て繰り返し使用することを前提としているのに対して、
発泡合成樹脂製のコンテナは一回長くても数回の使用を
前提としている場合が多い。
【0004】改良された発泡合成樹脂製のコンテナとし
て、非発泡合成樹脂製の内装体と外装体との間に発泡合
成樹脂製の断熱材を入れ、該内装体と外装体との突き合
わせ部を、溶接によって接合して閉塞し、一体性を向上
させたもの(例えば、特公昭59−11098号)が提
案されている。この構造の通函では、断熱材である発泡
合成樹脂成形品の脆さが非発泡合成樹脂成形品である内
装体と外装体とにより補完されることから、要保冷商品
等の通函として、長期間にわたる繰り返し使用が可能と
なる。
【0005】一方、近年、商品流通において保冷車の導
入が進んでおり、生鮮食料品等の要保冷商品を保温機能
の無い合成樹脂製通函に入れ、それをそのまま保冷車の
保冷室に収容して流通経路に乗せ、スーパーマーケット
等の店頭で保冷車から出した後、通函のままあるいはそ
こから商品を取り出して、スーパーマーケット内の冷蔵
庫等の保冷施設に収容保管することが行われている。こ
の流通形態においては、保冷車から店側の保冷施設への
商品の移し替えが即時に行われれば、保温機能付きの通
函を用いることは必ずしも必要でない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】内装体と外装体との間
に断熱材を入れた後、溶接によって内装体と外装体とを
接合したコンテナは、断熱性にも優れかつ長期間にわた
る反復使用も可能であって有効なものであるが、複数の
部材を組み合わせかつ溶接する必要があり、製造コスト
が高くなるのを避けられない。従って、より簡単な構成
であり低コストで製造でき、かつ、反復使用に耐えるこ
とのできる保温性を持つ通函が求められている。
【0007】一方、保冷車で物流させる場合において、
物流業者側と店頭側との連絡が密な場合には、保冷車か
ら店側の保冷施設への商品の移し替えは時間を置くこと
なく行われ、保温機能を有しない通箱による物流であっ
ても、生鮮食料品等の品質低下を招くことはない。しか
し、実際には、交通事情あるいは店側の人の配置事情等
から、瞬時に商品の移し替えを行うのは困難な場合が多
く、店頭に数十分長い場合には数時間程度、大気に曝し
た状態で放置される場合が起こりうる。その場合、保冷
車から出された生鮮食料品は大きな温度変化を受けるこ
とから、いたみが促進する結果を招く。
【0008】そのために、保冷車による物流体系が整備
されたとしても、生鮮食料品等の要保冷商品は、ある程
度の保温機能を持つ容器に入れて物流経路に乗せること
が望まれる。しかしながら、そのような要請に答えるこ
とのできる、低コストで製造可能な保温コンテナは存在
しないと共に、そのために特別の保温コンテナを新たに
造ることは流通コストの高騰に繋がるばかりでなく、こ
れまで使用してたき通函と異なる形態、形状のコンテナ
を用いることは、作業手順の混乱や保冷車内及び店頭で
のスペースの無駄を生起する恐れがある。
【0009】従って、本発明の目的は、低いコストで製
造することができ、かつ、長期間にわたる反復使用にも
耐えることのできる保温コンテナを提供することにあ
る。本発明の他の目的は、多量にある既存の輸送用コン
テナを利用することにより、物流時の作業形態に混乱を
引き起したりスペースの無駄等を生じさせるとなく、店
頭保冷施設まで商品を保温状態下で搬入することを可能
とする保温コンテナを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明による保温コンテナは、基本的に、非発泡の
合成樹脂よりなる輸送用コンテナの中に、断熱性を有す
る発泡樹脂よりなる内装体を着脱可能に装着してなるこ
とを特徴とする。好ましくは、前記の輸送用コンテナの
相対する側壁には取っ手用の貫通口が設けられ、かつ前
記の内装体には該貫通口に対応する位置に脱落防止用の
凸部が設けられる。
【0011】本発明での前記「非発泡の合成樹脂よりな
る輸送用コンテナ」は、従来の物流経路で普通に用いら
れている輸送用コンテナを任意に用い得る。また、前記
の内装体には、必要に応じて内装体蓋を設けることがで
きる。内装体及び内装体蓋は断熱性を有する発泡樹脂に
より成形されるが、スチレン系樹脂、ポリオレフィン系
樹脂等の型内ビーズ発泡成形できるものが好適に使用で
きる。
【0012】スチレン系樹脂として、スチレン系単量体
の単独重合体はもちろん共重合体も含む。スチレン系単
量体にはスチレンのほかメチルスチレン、エチルスチレ
ンなども含まれる。また、共重合体はスチレン単量体が
50モル%以上含まれている共重合体を含んでいる。共
重合体の相手方単量体としてはメタクリル酸メチルなど
のメタクリル酸エステル、アクリル酸エステル、アクリ
ル酸、メタアクリル酸、アクリロニトリル、無水マレイ
ン酸などが挙げられる。また、上記のスチレン系樹脂に
は、ブタジエンゴム、ハイインパクトポリスチレン、ス
チレン−ブタジエンのブロック共重合体樹脂、グラフト
共重合体樹脂などを適宜混合することができる。ポリオ
レフィン系樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、これらの共重合体、これらと共重合可能な他のポリ
マーとの共重合体、これらの混合物などが含まれる。ま
た、ポリエチレン系樹脂とスチレンとを共重合した樹脂
なども好ましく使用できる。
【0013】また、内装体及び内装体蓋の内面、外面、
もしくは両面に、補強用のシートを配置するようにして
もよい。補強用のシートとしては特に制限はなく、熱可
塑性樹脂であれば要求する機能に応じて適宜使用するこ
とができる。また、補強用のシートを配置するに際し
て、接着剤を用いて一体に貼着積層するようにしてもよ
く、それにより、水洗時等に補強用のシートが喪失した
りあるいは部分的に偏ってしまうようなことを回避でき
る。
【0014】本発明の保温コンテナの使用に当たって
は、物流始発点において、生鮮食料品等の用保冷商品が
保温コンテナの内装体の中に入れられ、通常は多段積み
された状態で保冷車の保冷庫内に収容される。その際
に、収容した商品への冷気の流入をよくするために内装
体蓋は用いずに、保冷庫内のしかるべき場所に収納して
おくことが望ましい。保温コンテナの外形、大きさ、は
従来使用している輸送用コンテナと同じであり、作業者
は収容作業をこれまでと同じ手順で行えばよい。
【0015】配送先の店頭において、保冷車の保冷庫を
開き、保温コンテナを取り出した後、好ましくは、その
一つ一つに内装体蓋をし、段積みして店頭あるいは店内
においておく。発泡樹脂製品である内装体及び内装体蓋
により保温されているので、長時間そのままで放置して
おいても、中の商品が大きな温度変化を受けることはな
く、品質低下は回避される。また、段積みした保温コン
テナの容積は従来の輸送用コンテナと同じであり、店側
においても、本発明による保温コンテナに収納された商
品を受け取るに当たって、特別の手当てを要しない。
【0016】本発明による保温コンテナの外側部分は従
来の輸送用コンテナであり、取り扱い中に不用意に損壊
することはなく、内装体及び内装体蓋は該輸送用コンテ
ナにより保護されていることから、やはり不用意に損壊
することはない。従って、反復使用が可能となる。内装
体は外側部分である輸送用コンテナに着脱可能に装着さ
れており、内装体を必要としない場合には、内装体を取
り外すことにより、普通の輸送用コンテナとしても用い
ることができる。内装体が損壊したような場合にも、そ
の交換は容易である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明による保温コンテナ
の好ましい実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1は本発明による保温コンテナの一形態を分解して示
す斜視図であり、図2は保温コンテナに組み上げた状態
の平面図であり、図3はそのIII-III 線による断面図で
あり、図4は図3に示す保温コンテナを複数個段積みし
た状態を示す一部断面による側面図である。
【0018】保温コンテナ1は、非発泡の合成樹脂より
なる輸送用コンテナ10と、その中に着脱自在に収容さ
れる断熱性を有する発泡樹脂よりなる内装体20と、該
内装体20に被冠させる内装体蓋30とを備える。輸送
用コンテナ10は従来公知のものであり、側面及び底面
には多数の開口11・・が設けられ、さらに、相対する
側壁には取っ手用の貫通口12、12が設けられる。上
辺は上部水平フランジ13とされ、また、図4に示すよ
うに、輸送用コンテナ10・・を段積みしたときに前記
上部水平フランジ13に重ね合うように、底部水平フラ
ンジ14が形成されている。さらに、底部裏面は前記底
部水平フランジ14よりも幾分下方に突出していて、周
囲に段部15を形成している。輸送用コンテナ10は例
えは、ポリプロピレン等の非発泡合成樹脂により成形さ
れる。
【0019】内装体20は、前記輸送用コンテナ10の
内部に収納される外形寸法とされ、さの高さh1 は、図
3に示すように、輸送用コンテナ10に収納されたとき
に、内装体20の上縁21が輸送用コンテナ10に形成
した取っ手用の貫通口12、12の上縁16よりも幾分
(h2 )下方位置となる高さとされる。内装体20の側
壁部であって、前記貫通口12に対応する位置には脱落
防止用の凸部22が一体成形される。該凸部22の上面
は前記内装体20の上縁21と同じ平面とされ、図3に
示すように、前記貫通口12内に幾分入り込む位置まで
外方に突出し、そこから下方に向けて次第に傾斜面23
となって側面に至っている。また、図3に示すように、
凸部22の幅は貫通口12の幅よりも狭い。
【0020】内装体蓋30は前記内装体20の上縁21
に乗り、内装体20の内部空間を閉鎖することのできる
大きさであり、下面には内装体20の内周壁面に嵌入す
る寸法の垂直フランジ部31が形成されている。周縁の
一部には切り込み33(この例では2個)が設けられ、
そこに指を差し込むことによって、内装体蓋30の着脱
を容易にしている。内装体蓋30の厚みは、内装体蓋3
0を内装体20に被冠させた状態で、図3に示すよう
に、その上面位置が、前記輸送用コンテナ10の上部水
平フランジ13の面よりも幾分(h3 )下の位置となる
ような厚さとされる。
【0021】この保温コンテナ1の使用に当たっては、
輸送用コンテナ10の内部に上方から内装体20を押入
する。押入時に、前記内装体20の側壁に形成した凸部
22の斜面部23は、輸送用コンテナ10の上部水平フ
ランジ13の内縁に摺接しながら下降していく。それに
より、内装体20の側壁部及び輸送用コンテナ10の側
壁部は相互に逆方向に次第に変形し、遂には、前記凸部
22は輸送用コンテナ10の側壁に形成した開口12に
係入した状態となる。その位置で内装体20は輸送用コ
ンテナ10に位置決めされ、装着された状態となる。
【0022】作業者は内装体20の内部空間に所定の商
品(図示されない)を入れ、所要個数段積みする。その
際に、収容した商品によって、内装体蓋30を被冠して
もよく、しなくてもよい。保形車により運搬する場合に
は、内装体20の内部空間に冷気を送り込むために、通
常内装体蓋30は被冠しない。前記のように、内装体2
0の高さh1 は、内装体20の上縁21が輸送用コンテ
ナ10に形成した取っ手用の貫通口12、12の上縁1
6よりも幾分下方位置となるようにされており、段積み
した場合でも、上下の保温コンテナ1、1間には冷気流
入用の空間は確保される。
【0023】搬入先において、作業者は保温コンテナ1
を保冷車の冷凍室から取り出す。その際に、同伴してき
た内装体蓋30をそれぞれの保温コンテナ1に被冠し、
必要に応じて、所要数再度段積みする。図4はその状態
を示しており、前記のように、内装体蓋30の厚さは、
内装体蓋30を内装体20に被冠させた状態で、図3に
示すように、その上面位置が、前記輸送用コンテナ10
の上部水平フランジ13の面よりも幾分下の位置となる
ように厚さとされているので、段積みしても、上の段の
保温コンテナ1の底部裏面は形成した段部15の部分
は、下の段の保温コンテナ1の上方空間に入り込むこと
ができ、段積み状態が不安定になることはない。
【0024】店側では、内装体蓋30に形成した切欠き
33に指先を入れて内装体蓋30を取り外し、収容され
た商品を店側の保冷施設に収容する。収容後に空になっ
た保温コンテナ1は、内装体蓋30と共に配送業者に返
還され、再度の物流に用いられる。内装体20が損壊し
た場合、あるいは、物流すべき商品との関係で異なった
内装体20に交換する必要がある場合には、内装体20
の凸部22を輸送用コンテナ10に形成した取っ手用の
貫通口12、12から外すことにより、容易に交換を行
うことができる。
【0025】本発明による保温コンテナによれば、新た
に造る必要があるのは、内装体20及び必要に応じて用
意される内装体蓋30のみであり、保温コンテナとして
の製造コストは大きく低減する。また、内装体20及び
内装体蓋30の構成はきわめて単純であり、特に、前記
内装体20に一体成形する凸部22の上面と内装体20
の上縁21とを同じ面とすることにより、成形は一層容
易となる。さらに、保温コンテナの外形形状は従来使用
している輸送用コンテナ10そのものであり、商品の収
容時での取り扱い、物流時での取り扱い、商品取り出し
時での取り扱いは、いずれも、従来から用いている輸送
用コンテナ10を取り扱うと同様の作業感覚で行うこと
ができ、作業者に負担増を要求することはない。
【0026】
【発明の効果】本発明による保温コンテナによれば、コ
ンテナ全体を低コストで製造することができ、かつ、長
期間にわたり反復使用することも可能となる。また、多
量にある既存の輸送用コンテナを利用することにより、
物流時の作業形態に混乱を引き起したりスペースの無駄
等を生じさせるとなく、店頭保冷施設まで商品を保温状
態下で搬入することを可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による保温コンテナの一形態を分解して
示す斜視図。
【図2】保温コンテナに組み上げた状態の平面図。
【図3】図2のIII-III 線による断面図、
【図4】図3に示す保温コンテナを複数個段積みした状
態を示す一部断面による側面図。
【符号の説明】
1…保温コンテナ、11…開口、12…取っ手用の貫通
口、13…上部水平フランジ、14…底部水平フラン
ジ、20…内装体、22…凸部、23…斜面部、30…
内装体蓋、33…切欠き。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非発泡の合成樹脂よりなる輸送用コンテナ
    の中に、断熱性を有する発泡樹脂よりなる内装体を着脱
    可能に装着してなることを特徴とする保温コンテナ。
  2. 【請求項2】前記の輸送用コンテナの相対する側壁には
    取っ手用の貫通口が設けられ、かつ前記の内装体には該
    貫通口に対応する位置に脱落防止用の凸部が設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の保温コンテナ。
JP17126496A 1996-07-01 1996-07-01 保温コンテナ Expired - Fee Related JP3211669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17126496A JP3211669B2 (ja) 1996-07-01 1996-07-01 保温コンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17126496A JP3211669B2 (ja) 1996-07-01 1996-07-01 保温コンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1017031A true JPH1017031A (ja) 1998-01-20
JP3211669B2 JP3211669B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=15920111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17126496A Expired - Fee Related JP3211669B2 (ja) 1996-07-01 1996-07-01 保温コンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3211669B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160003668U (ko) * 2015-04-15 2016-10-25 남광민 내외 케이스를 갖춘 도시락용 보온용기
JP2017119523A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 積水化成品工業株式会社 断熱容器
JP2019059488A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 三甲株式会社 収納容器
JP2019214406A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 三甲株式会社 収納容器
KR20230069536A (ko) * 2021-11-12 2023-05-19 주식회사 써모랩코리아 정온물류 배송을 위한 리터너블 포장패키징 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160003668U (ko) * 2015-04-15 2016-10-25 남광민 내외 케이스를 갖춘 도시락용 보온용기
JP2017119523A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 積水化成品工業株式会社 断熱容器
JP2019059488A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 三甲株式会社 収納容器
JP2019214406A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 三甲株式会社 収納容器
KR20230069536A (ko) * 2021-11-12 2023-05-19 주식회사 써모랩코리아 정온물류 배송을 위한 리터너블 포장패키징 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP3211669B2 (ja) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5224623A (en) Fast food container
US3506154A (en) Plastic case for milk bottles
JP4960113B2 (ja) 宅配用保冷容器
JP5840183B2 (ja) 集合包装容器
JPH07215337A (ja) 補強されたマテリアルハンドリング用コンテナ
JP3211669B2 (ja) 保温コンテナ
US7328814B2 (en) Polymeric containers with handle
JP3635947B2 (ja) 冷蔵庫の食品収納装置
US8220227B2 (en) Method of transporting parts and expanded foam returnable container
JP2009107655A (ja) 保冷容器
JP3062566B2 (ja) 断熱容器
JP2007230586A (ja) 発泡合成樹脂容器
JP2002120877A (ja) 保冷容器
US3647112A (en) Nestable container
JP5230323B2 (ja) 保冷容器
JPS5842290Y2 (ja) 冷菓類等の包装容器
JP3220485U (ja) 積層容器
US20240043174A1 (en) Collapsible Food Containers with Divider Device
JP2549973Y2 (ja) 保冷容器
JP4400820B2 (ja) 保冷容器
JPH0417467Y2 (ja)
JPH1081335A (ja) 断熱容器
JP3235963U (ja) 容器
JP2006051961A (ja) 保冷容器及び補強枠
JPH0627582Y2 (ja) 保温保冷用コンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees