JPH10168708A - 織成装置 - Google Patents

織成装置

Info

Publication number
JPH10168708A
JPH10168708A JP35319696A JP35319696A JPH10168708A JP H10168708 A JPH10168708 A JP H10168708A JP 35319696 A JP35319696 A JP 35319696A JP 35319696 A JP35319696 A JP 35319696A JP H10168708 A JPH10168708 A JP H10168708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
weaving
piecing
storage member
yarns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35319696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Kimura
秀敏 木村
Hirao Otojima
比良雄 音島
Tomonori Moriguchi
智規 森口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP35319696A priority Critical patent/JPH10168708A/ja
Publication of JPH10168708A publication Critical patent/JPH10168708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H69/00Methods of, or devices for, interconnecting successive lengths of material; Knot-tying devices ;Control of the correct working of the interconnecting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Looms (AREA)
  • Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】それぞれ糸種の異なる糸が巻回された複数
の給糸パッケージ1a〜1fの糸を、適宜、選択する糸
選択部材2と、前記複数の給糸パッケージに対して共通
の糸貯留部材4と、前記糸選択部材により選択された糸
と前記糸貯留部材に貯留され、織成中の糸とを糸継ぎす
る糸継ぎ部材3とを有する織成装置に関するものであ
る。 【効果】糸貯留部材を、複数の給糸パッケージに対して
共通としたので、織成装置を小型化することができると
ともに、製造コストを低減することができる。また、糸
継ぎ箇所に結び目がないので、織成された織布にきずが
できるようなこともない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、変化に富んだ柄や
模様を有する織布を織成するための織成装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、色や太さ等の異なる緯糸を織布に
織り込むために、色や太さ等の異なる緯糸がそれぞれ巻
回されたパッケージに対応して、糸貯留部材(アキュム
レーター)を設け、対応して配設された糸貯留部材に貯
留された緯糸を、よこ入れ装置により、よこ入れして織
布を織成するようにした織成装置が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の織成装
置においては、色や太さ等の異なる緯糸が、それぞれ巻
回されたパッケージに対応して、糸貯留装置が設けられ
ているために、織成装置が大型化するとともに、高価な
ものとなるという問題がある。
【0004】本発明の目的は、上述した従来の織成装置
が有する課題を解決し、極めて変化に富んだ柄や模様を
有する織布を織成することが可能な織成装置を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために、本発明は、第1には、それぞれ糸種の異なる糸
が巻回された複数の給糸パッケージの糸を、適宜、選択
する糸選択部材と、前記複数の給糸パッケージに対して
共通の糸貯留部材と、前記糸選択部材により選択された
糸と前記糸貯留部材に貯留され、織成中の糸とを糸継ぎ
する糸継ぎ部材とを有するものであり、第2には、糸継
ぎ箇所に、結び目を形成させないようにしたものであ
り、第3には、糸継ぎ部材に配設された糸継ぎ装置を、
解撚された糸端を重ね合わせて糸継する空気式糸継ぎ装
置としたものである。
【0006】
【実施例】先ず最初に、本発明の織成装置のブロック図
である図1を用いて、糸種の異なる緯糸を、開口された
経糸群に挿入する手段について説明する。
【0007】1は、色や太さ等の糸種の異なる複数の給
糸パッケージ1a〜1fが配置された給糸部であり、2
は、給糸パッケージ1a〜1fから引き出された糸端Y
1を、2枚の挟持板等からなる糸端把持部材2aにより
把持するとともに、所望の糸種の糸Yを選択して、後述
するよこ入れ装置に供給する機能を有する糸選択部材で
ある。
【0008】3は、糸継ぎ部材であり、糸継ぎ部材3に
は、糸選択部材2の糸端把持部材2aより把持されてい
る所望の糸端と,強制的に切断された、後述する糸貯留
装置に貯留され、織成中の糸の糸端とを継ぐための空気
式糸継ぎ装置3aが配設されている。該空気式糸継ぎ装
置3aは、本出願人が、先に出願した特開昭58−74
472号公報等において既に開示されているので、その
詳細な説明は省略する。この空気式糸継ぎ装置3aは、
糸継ぎされる両糸端を、それぞれ、解撚ノズルに導入し
て解撚するとともに、両糸端の解撚部分を糸継ぎ孔内で
重ね合わせることにより、糸継ぎを行うもので、従来の
結び目が形成されるフィッシャーマンノッターやウイバ
ースノッター等と異なり、結び目がなく、しかも、糸継
ぎ部分と糸継ぎがなされていない部分とが、実質的に同
じ太さを有している。
【0009】4は、複数の給糸パッケージ1a〜1fに
対して共通の糸貯留部材(アキュムレーター)であり、
糸を吸引パイプ中に貯留するようにした形式の糸貯留部
材や、糸を回転式の貯留ドラムに適当回数巻回すること
により貯留するようにした形式の糸貯留部材等、公知の
種々の糸貯留部材を使用することができる。5は、糸種
の選択を行う糸選択部材2や糸継ぎ部材3や糸貯留部材
4に貯留される緯糸Yの長さ等を制御するための制御装
置である。6は、杼無し織機のよこ入れ装置であり、測
長された緯糸を、開口された経糸群Wに挿入するもので
ある。
【0010】上述した糸選択部材2は、給糸部1の各給
糸パッケージ1a〜1fから引き出された糸端を把持す
るとともに、制御装置5からの指令に従って、給糸パッ
ケージ1a〜1fの中の所望の一本の糸を、糸走行位置
へ選択位置決めする機能を有する。即ち、給糸部1の給
糸パッケージ1a〜1fの各糸の糸端は、糸選択部材2
の糸端把持部材2aに、それぞれ把持されており、後述
するように、糸貯留部材4に貯留しようとする所望の糸
は、制御装置5からの指令に従って糸選択部材2を、軸
2bを中心に回動させることにより、糸走行位置へ位置
決めされるように構成されている。
【0011】糸貯留部材4に貯留する糸を、例えば、現
在、糸貯留部材4に貯留され、よこ入れされている給糸
パッケージ1aの糸から、給糸パッケージ1bの糸に代
える場合には、制御装置5の指令に従って、先ず、糸貯
留部材4に貯留され、よこ入れされている給糸パッケー
ジ1aの糸を、糸選択部材2の切断装置により強制的に
切断する。切断された給糸側の給糸パッケージ1aの糸
端を把持している糸端把持部材2aを糸走行位置から外
して待機位置に戻し、給糸パッケージ1bの糸端を把持
している糸端把持部材2aを、給糸パッケージ1bの糸
端が糸走行位置に位置するように、軸2bを中心に糸選
択部材2を回動させる。糸走行位置に位置決めされ、解
撚ノズルに導入されて解撚された給糸パッケージ1bの
糸端と、糸貯留部材4に貯留されている給糸パッケージ
1aの同じく解撚ノズルに導入されて解撚された糸端と
が、空気式糸継ぎ装置3aの糸継ぎ孔に挿入されて重合
されて、結び目のない糸継ぎが行われる。
【0012】上述したように、糸走行位置に位置決めさ
れた給糸パッケージ1bの糸端と糸貯留部材4に貯留さ
れている給糸パッケージ1aの糸端とが、空気式糸継ぎ
装置3aにより糸継ぎされたので、糸貯留部材4に貯留
され、よこ入れされている給糸パッケージ1aの糸が消
尽された後は、給糸パッケージ1aの糸に糸継ぎされ、
給糸パッケージ1aの糸に続いて糸貯留部材4に貯留さ
れる給糸パッケージ1bの糸が、よこ入れ装置6により
測長されて、よこ入れされることになる。
【0013】当然のことながら、上述したような糸の切
替え作業中に、糸貯留部材4に貯留され、よこ入れ中の
給糸パッケージ1aの糸が、消尽されないように、十分
な長さの給糸パッケージ1aの糸が、糸貯留部材4に貯
留されていることが必要である。
【0014】上述したようにして、それぞれ糸種の異な
る糸が巻回されている給糸パッケージ1a〜1fから、
順次、所望の糸を選択するとともに、選択された糸を、
糸貯留部材4に貯留され、織成中の糸に、空気式糸継ぎ
装置3aにより、結び目のないように糸継ぎすることに
より、所望の糸種の糸をよこ入れすることができるの
で、変化に富んだ柄や模様の織布を織成することができ
る。
【0015】また、糸貯留部材4は、それぞれ糸種の異
なる糸が巻回された複数の給糸パッケージ1a〜1fに
対して共通であるので、従来のように、複数の給糸パッ
ケージ毎に糸貯留部材を配設したものに比べ、織成装置
を小型化することができるとともに、製造コストを低減
することができる。更に、糸継ぎ箇所に結び目がないの
で、織成された織布Fにきずができるようなこともな
い。
【0016】図2には、所望の経糸W1、W2を、糸種
の異なる糸に切り替える場合の実施例が示されている。
その他の経糸Wは、ビームBに巻かれており、ビームB
から供給される。それぞれ糸種の異なる糸が巻回されて
いる給糸パッケージ1a〜1fから、適宜、切り替えら
れて供給される経糸W1、W2は、上述した給糸パッケ
ージ1a〜1fが配設された給糸部1、糸選択部材2、
空気式糸継ぎ装置3aが配設された糸継部材3、糸貯留
部材4及び制御装置5により構成される糸切替えシステ
ムを介して、織布Fを構成する経糸として供給されるこ
とになる。よこ入れ装置6が配設されていない以外は、
同じ構成を有しており、糸の切替え手段は、上述した緯
糸の場合と同じであるので、詳細な説明は省略する。な
お、経糸Wの移動速度が遅い場合には、糸貯留部材4を
設けなくても、糸の切替えを行うことができるので、従
って、このような場合には、糸貯留部材4を省略するこ
ともできる。
【0017】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載する効果を奏することができ
る。
【0018】糸貯留部材を、複数の給糸パッケージに対
して共通としたので、織成装置を小型化することができ
るとともに、製造コストを低減することができる。ま
た、糸継ぎ箇所に結び目がないので、織成された織布に
きずができるようなこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の織成装置のブロック図であ
る。
【図2】図2は、本発明の織成装置の別の実施例のブロ
ック図である。
【符号の説明】
1・・・・給糸部 2・・・・糸選択部材 3・・・・糸継ぎ部材 4・・・・糸貯留部材 5・・・・制御装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ糸種の異なる糸が巻回された複数
    の給糸パッケージの糸を、適宜、選択する糸選択部材
    と、前記複数の給糸パッケージに対して共通の糸貯留部
    材と、前記糸選択部材により選択された糸と前記糸貯留
    部材に貯留され、織成中の糸とを糸継ぎする糸継ぎ部材
    とを有することを特徴とする織成装置。
  2. 【請求項2】糸継ぎ箇所に、結び目を形成させないよう
    にしたことを特徴とする請求項1に記載の織成装置。
  3. 【請求項3】糸継ぎ部材に配設された糸継ぎ装置が、解
    撚された糸端を重ね合わせて糸継する空気式糸継ぎ装置
    であることを特徴とする請求項2に記載の織成装置。
JP35319696A 1996-12-16 1996-12-16 織成装置 Pending JPH10168708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35319696A JPH10168708A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 織成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35319696A JPH10168708A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 織成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10168708A true JPH10168708A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18429216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35319696A Pending JPH10168708A (ja) 1996-12-16 1996-12-16 織成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10168708A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1411015A2 (en) * 2002-10-15 2004-04-21 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn-processing system
CN100406627C (zh) * 2002-03-08 2008-07-30 村田机械株式会社 多品种小批量织物的织造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100406627C (zh) * 2002-03-08 2008-07-30 村田机械株式会社 多品种小批量织物的织造方法
EP1411015A2 (en) * 2002-10-15 2004-04-21 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn-processing system
EP1411015A3 (en) * 2002-10-15 2004-12-22 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn-processing system
CN100451197C (zh) * 2002-10-15 2009-01-14 村田机械株式会社 纱线处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4411128A (en) Method and apparatus for splicing spun yarns
US5996647A (en) Method and apparatus for forming a fabric list and a catch selvage while weaving a web on a loom
TWI305807B (en) Device for the separation of threads from a thread layer, method, and storage device thereof
GB2066315A (en) Spliced joints of spun yarn
JP4677454B2 (ja) 糸のスプライシング方法及びその装置
US4433534A (en) Apparatus for splicing spun yarns
IE50824B1 (en) Manufacture of textile material
US4938268A (en) Defective weft thread removal for an as-spun weft thread supply
JP5172346B2 (ja) 編機等における糸切換装置
JPH10168708A (ja) 織成装置
US6959738B2 (en) Method and apparatus for entangling filaments in a weft yarn on a weaving loom with pneumatic weft insertion
JPS62289649A (ja) 杼無織機におけるよこ糸插入装置によこ糸を供給する装置
JP3944727B2 (ja) 異種糸の糸継ぎ巻取装置
JP2002069778A (ja) ヤーンガイドの糸検出装置付サンプル整経機
JPH10168703A (ja) 織成方法及び該方法により織成された織布
JPH02293442A (ja) よこ糸を織機のひぐちに供給する方法及びこの方法を使用した装置
JP2021139091A (ja) 織機及び複数層織物を織る方法
JP3854575B2 (ja) 柄経糸用部分整経機および柄用経糸を製造する方法
JPH09176942A (ja) 糸の処理システム
JP3736633B2 (ja) 異種糸の糸継ぎ巻取装置
JPH07125920A (ja) 糸の巻取り方法
JP3487811B2 (ja) 織物の製織方法
JP4104061B2 (ja) サンプル整経機
JPH0156172B2 (ja)
JPH0472274A (ja) 糸パッケージの巻取装置