JPH10168603A - シャツのカラーもしくは類似部片に用いる補強基布 - Google Patents

シャツのカラーもしくは類似部片に用いる補強基布

Info

Publication number
JPH10168603A
JPH10168603A JP9332336A JP33233697A JPH10168603A JP H10168603 A JPH10168603 A JP H10168603A JP 9332336 A JP9332336 A JP 9332336A JP 33233697 A JP33233697 A JP 33233697A JP H10168603 A JPH10168603 A JP H10168603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
reinforcing
base fabric
fabric
canvas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9332336A
Other languages
English (en)
Inventor
Pierrot Groshens
グロシェン ピエロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lainiere de Picardie SA
Lainiere de Picardie BC SAS
Original Assignee
Lainiere de Picardie SA
Lainiere de Picardie BC SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lainiere de Picardie SA, Lainiere de Picardie BC SAS filed Critical Lainiere de Picardie SA
Publication of JPH10168603A publication Critical patent/JPH10168603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B3/00Collars
    • A41B3/02Closures, e.g. tabs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/02Linings
    • A41D27/06Stiffening-pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B3/00Collars
    • A41B3/005Methods or devices for their manufacture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B3/00Collars
    • A41B3/06Stiffeners for collars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B3/00Collars
    • A41B3/10Collars chemically stiffened
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/45Knit fabric is characterized by a particular or differential knit pattern other than open knit fabric or a fabric in which the strand denier is specified
    • Y10T442/456Including additional strand inserted within knit fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/45Knit fabric is characterized by a particular or differential knit pattern other than open knit fabric or a fabric in which the strand denier is specified
    • Y10T442/456Including additional strand inserted within knit fabric
    • Y10T442/463Warp knit insert strand

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シャツのカラーもしくは類似部片に用いる補
強基布の提供。 【解決手段】 編地(2)でなるシャツのカラ−もしく
は類似部片に用いる、ウエール間にウエール方向に延び
る補強−安定化糸(5)を挿入してなる補強基布布帛。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シャツのカラーも
しくは類似部片に用いる補強基布布帛に係り、シャツの
カラーもしくは類似部片へのこのような補強基布布帛の
応用、及びこのようなカラーを得る方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シャツのカラー、ブラウスのカラー等の
衣料のカラー、もしくはキャンバスを含むその等価部片
は既に知られている。例として、FR−A−25705
77号及びFR−A−2609873号明細書を挙げる
ことができる。シャツのカラー用のキャンバスもしくは
補強部片は、一般に、例えばポリエステルの織物もしく
は不織布でつくられている。
【0003】しかし、既存のシャツのカラーは、時が経
つにつれて寸法安定性が充分に確保されなくなる不便が
ある。事実、シャツ、したがってカラーを繰り返し洗濯
すると、補強キャンバスで付与されたカラーの安定性が
低下して、首周りの寸法を変えてしまうことになって、
真に不都合である。この首部周りの寸法の減損は、1.
5もしくは2.5以上、あるいは、それ以上にもなる。
【0004】繊維品を局部的に硬くするための補強片
(FR−A−2531616号参照)、溶融接着性のキ
ャンバス(FR−A−2462456号参照)、緯編布
帛の溶融接着性芯地(FR−A−2710078号参
照)も当業界で公知である。耐皺性の改良もしくは付与
を目的とする基布類の化学加工処理も知られている(F
R−A−2727136号参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根源的な課題
は、シャツのカラーもしくは等価な部片の寸法安定性が
この種の衣類品の通常の、例えば繰り返し行われる洗
濯、アイロン掛けといった後のシャツの維持保存手段を
考慮にいれて、確実に必らず得られるようにすることで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的のために、本発
明はシャツのカラーもしくは類似部片として、ウエール
間に経方向に延びる補強−安定化糸を挿入した編生地か
らなる補強基布を提供する。本発明によれば、補強−安
定化糸は、直線もしくは実質的に直線状であって、屈曲
のストレスがないかもしくは実質的にない糸であって、
熱的に安定な糸である。これら補強安定化基布は、これ
に更に不織布を重ねた層(nonwovenlap)を
含んでいてもかまわない。
【0007】補強基布は、また以後のカラーとの結合合
体を確実に得るために接着材もしくは溶融接着材料を含
むこともできる。補強−安定性糸は、合成繊維もしくは
フィラメントからなる糸である。本発明の他の一つの特
徴は、このような補強基布のシャツのカラーもしくは類
似部片ヘの応用で、特に繰り返しの洗濯、アイロン掛け
を経た後の経時的な寸法安定性の改良に係わっている。
【0008】カラーの寸法安定性は、長手方向、すなわ
ち首周り、もしくはこれと互い違いの、カラーの長手方
向に対して垂直な方向においても改良されている。本発
明の三つの目の特徴では、本発明が一つもしくはそれ以
上の布帛片と結合合体した前述したような補強基布を有
するシャツのカラーもしくはそれと等価部片に係わって
いることである。
【0009】補強基布は、それ自体がキャンバスとして
作用することができるし、あるいはカラー片が結合合体
させられているキャンバスを補強することもできる。そ
れ自体がキャンバスとして作用する補強基布は、カラー
部片との結合合体が必ず得られるように、接着剤もしく
は溶融性接着材料の塗布層を有している。補強基布がキ
ャンバスとして作用する場合には、補強基布はキャンバ
スに熱ウエルデングによってキャンバスの熱溶融接着と
同時に結合合体される。キャンバスは木綿もしくは木綿
と等価の材料でつくられたものである。
【0010】本発明の第一の実施態様では、補強基布の
補強−安定化糸がカラーの長手方向すなわち首周りの方
向に配置されている。この例では、補強基布の経糸は、
首周りの方向に延びている。本発明の第二の実施態様で
は、補強基布の補強−安定化糸はカラーの長手方向に対
して垂直の方向に配置されている。この例では補強基布
の経糸は、首部周り寸法に対して垂直の延びている。前
述のカラーは、2つの布帛部片、上部と下部、それぞれ
が一緒に集合されその間に補強基布が挿入されている。
【0011】本発明の四っつ目、最後の特徴は、前述し
たようなカラ−を形成する方法で、これは上記の補強基
布をカラーの布帛部片と結合合体するステップを含む方
法を提供することである。第一の変形態様には、補強布
帛をカラーの布帛部片に直に結合合体する方法がある。
第二の考えられる変形態様には、まず補強布帛とキャン
バスを直に結合し、次いでこのように補強したキャンバ
スをカラーの布帛部片と結合合体する方法である。
【0012】本発明の更なる特徴、利点は添付の次の図
面を参照して行う以下記載の説明により更に理解される
であろう。
【0013】
【発明の実施の形態】図1及び2は、本発明による補強
基布の二態様について、その正面外観を模式的に示す。
図3及び4は、図1に示される補強基布を含むシャツの
カラーもしくは等価部片を水平面に置いた正面の模式的
外観である。
【0014】図5及び6は、図2に示される補強基布を
含むシャツのカラーもしくは等価部片を水平面に置いた
正面の模式的外観である。図7は、図3のIV−IV線に沿
う部分のカラーの断面図である。本発明による補強基布
1は、経糸3及び緯糸4とを含む編地2からなる。この
編地2は、更に編地2のウエールの間で経方向に延びて
いる補強−安定化糸5を有している(図1及び2)。編
地それ自体は知られているので、ここでは詳しくは述べ
ない。
【0015】補強−安定化糸5は2つの相隣るウエール
の間もしくはある間隔をおいて、その間に糸5がない状
態で配列されている。この配列は基布1に求められる補
強−安定化の性能レベルと使用目的とによって決められ
る。同様に、補強−安定化糸5が補強と安定化そのもの
が基布のいろいろな部位で一様であるかもしくは一様で
はないか使用の目的領域に応じて規則的なものであった
り、もしくは一様ではない態様に配列されることも許さ
れる。例えば、編地がある領域では2つの相隣るウエー
ル間で糸5を含むが、他の領域ではあるスペースについ
てのみで糸5を配列させることもできる。
【0016】補強糸の補強機能及び最も重要である安定
化機能を充分に満たすためには、糸5は真線的な態様、
好ましくは完全に真っ直ぐな態様で配列される。したが
って、糸は屈曲の応力(ストレス)がないものであるか
あるいは実質的にないものである。この性質は、糸5が
実編目の形成に関与しておらず、そして編地2の経糸3
及び緯糸4の交叉により形をつくっていないことで得ら
れている。安定化性能を増大させるためには、糸5それ
自身が熱に安定なものであり、この熱安定性能が合成も
しくは化学的な安定化樹脂を添加しないでも得られるて
いることが好ましい。使用される糸5は、例えば、合成
繊維もしくは合成フィラメントである。
【0017】長さ方向における糸5の寸法安定性は、基
布の経方向での安定性をもたらす。この寸法安定性がシ
ャツのカラ−もしくは類似部片6の寸法安定性を増大さ
せることになる。考えられる実施態様によれば、基布1
が以後のカラー6との結合合体を確実に保つかもしくは
付加キャンバスのような基布との結合合体を確保するた
めに、基布は接着剤もしくは溶融接着性材料を有してい
る。対象物によっては、接着剤もしくは溶融接着性材料
を基布1の片面のみに配置するかもしくは両面に配置す
ることもできる。接着剤もしくは溶融接着性材料は、連
続的な層であっても、点状の配列によるものであっても
よい。繊維基材上に接着剤もしくは溶融接着性材料を配
置、配列する方法は、それ自体公知であるので説明の要
はないだろう。
【0018】他の実施態様では、基布1は不織布の積み
重ね挿入層(nonwoven lap)を有する。こ
のような不織布の層はカラーもしくは類似部片6にある
程度の嵩性を付与する。上述したように基布1は、特
に、シャツのカラ−もしくは等価部片が洗濯やアイロン
掛けが繰り返し適用される時にも安定性を向上させる狙
いをもっている。
【0019】ここで示す実施態様では、カラー6は、上
部7、下部8の2片が、それぞれが互いに結合合体さ
れ、その間に少なくとも一つの基布1が挿入されている
(図7)。この部片7、8は、衣服の本体部分とフラッ
プ10に隣合わせに結合されており、カラーバンドとし
て表されている部片9を有するように裁断されている。
【0020】この二つの部片7、8は、お互いに、それ
ぞれの周辺部に縫製あるいは熱融接によって結合合体さ
れる。第一の変形態様では、得ようとする寸法安定性は
この部片の長手方向の寸法安定性に該当し、図3のDで
示されているように、首周りの寸法の安定性である。こ
の安定性を確保するためには、基布1は部片6上に、糸
5で安定化されるべき方向、すなわちD方向で示す方向
に配置される。本発明の理解を易しくするために、図1
では、基布1は図3の短いカラーと結合合体している配
置で示されている。この応用例では−短カラ−もしくは
等価部片、糸5は首周りに相当する方向に配置されてい
る。
【0021】第二の実施態様では、求められている寸法
安定性がカラーの長手方向に垂直な方向である(図
5)。この例では、安定化機能を必ず得るために、基布
1は図2に示す配列でカラー6に結合合体されている。
すなわち基布1は、糸5で安定化される方向、この例で
は方向Dに垂直な方向に向けて部片6上に配置されてい
る。
【0022】第一の考えられる実施態様では、基布1は
キャンバスとして作用している(図3、及び図4)。こ
の例では、基布1は接着剤もしくは溶融接着性材料の塗
膜を有している。他の考えられる実施態様(図4及び図
5)では、基布1はキャンバス11に結合合体し、キャ
ンバスそのものは部片7、8と結合している。この最終
例では、基布1はキャンバス11に熱ウエルディングに
より結合合体されている。このようなキャンバス11
は、綿もしくはその等価材料から造られたものである。
補強としての基布1をカラーを形成する布帛が既に結合
合体されている同じ基布1の第1の層上に補強として適
用することもできる。
【0023】上述したカラーを実現する方法は、基布1
を部片7、8と結合合体するステップからなるる方法を
提供している。実施態様の設計に応じて、基布1を部片
7もしくは8に直接結合合体するか、あるいは先ず基布
をキャンバス11と結合合体して補強し、次いで部片
7、8と結合合体する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による補強基布の一態様について、その
正面外観を模式的に示す。
【図2】本発明による補強基布の他の態様について、そ
の正面外観を模式的に示す。
【図3】図1に示される補強基布を含むシャツのカラー
もしくは等価部片を水平面に置いた正面の模式的外観を
示す。
【図4】図1に示される補強基布を含むシャツのカラー
もしくは等価部片を水平面に置いた正面の模式的外観を
示す。
【図5】図2に示される補強基布を含むシャツのカラー
もしくは等価部片を水平面に置いた正面の模式的外観で
ある。
【図6】図2に示される補強基布を含むシャツのカラー
もしくは等価部片を水平面に置いた正面の模式的外観で
ある。
【図7】図3のIV−IV線に沿うカラーの部分の断面図を
示す。
【符号の説明】
1…補強基布 2…編地 3…経糸 4…緯糸 5…補強−安定化糸 11…キャンバス

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエールの間で経方向に延びる補強−安
    定化糸(5)の挿入を含む編地の形態の補強基布であっ
    て、前記補強−安定化糸(5)が真っ直ぐもしくは実質
    的の真っ直ぐであり、かつ屈曲の応力がないか、もしく
    は実質的にない状態であるシャツのカラーもしくは類似
    部片に用いる補強基布。
  2. 【請求項2】 補強−安定化糸(5)が熱安定化された
    糸であることを特徴とする請求項1記載の補強基布。
  3. 【請求項3】 補強基布が不織布の積み重ね挿入を有す
    ることを特徴とする請求項1もしくは2記載の補強基
    布。
  4. 【請求項4】 補強基布が後の布帛もしくはキャンバス
    との結合合体を確実にするための接着もしくは溶融接着
    性材料を有することを特徴とする請求項1から3のいず
    れかの請求項に記載された補強基布。
  5. 【請求項5】 補強−安定化糸(5)が合成短繊維もし
    くはフィラメントからなることを特徴とする請求項1か
    ら4のいずれかの請求項に記載された補強基布。
  6. 【請求項6】 特に繰り返しの洗濯、アイロン掛けの後
    の経時的な長手方向での寸法安定性の向上を目的とする
    シャツのカラー(6)もしくは類似部片への前記請求の
    範囲1から5いずれかによる補強基布の応用。
  7. 【請求項7】 特に繰り返しの洗濯、アイロン掛けの後
    の長手方向に対して垂直の方向での経時的寸法安定性の
    向上する目的でシャツのカラー(6)もしくは類似部片
    への請求項1から5のいずれかによる補強基布の応用。
  8. 【請求項8】 一つもしくはそれ以上の布帛、及び請求
    項1から5のいずれかによる少なくとも一つの補強基布
    を結合合体してなるシャツのカラーもしくは等価部片。
  9. 【請求項9】 補強基布がキャンバスそのものとして作
    用するか、もしくはキャンバス(11)を補強するがカ
    ラー部片に結合合体されていることを特徴とする請求項
    8のシャツのカラー。
  10. 【請求項10】 キャンバスとして作用する補強基布が
    接着剤もしくは溶融接着性材料の被覆を有し、カラー片
    と結合合体を確実にしてなることを特徴とする請求項9
    によるカラ−。
  11. 【請求項11】 キャンバス(11)の補強として作用
    している補強基布が熱ウエルデングによりキャンバスに
    結合合体していることを特徴とする請求項9によるカラ
    ー。
  12. 【請求項12】 キャンバス(11)が綿もしくはこれ
    と等価の材料からなることを特徴とする請求項11によ
    るカラー。
  13. 【請求項13】 補強基布の補強−安定化糸(5)がカ
    ラー(6)の長手方向、つまり首周りの方向で配置され
    ていることを特徴とする請求項8から12のいずれかに
    よるカラー。
  14. 【請求項14】 補強基布の補強−安定化糸(5)がカ
    ラー(6)の長手方向に対して垂直の方向で配置されて
    いることを特徴とする請求項8から12のいずれかによ
    るカラー。
  15. 【請求項15】 カラーは二つの布帛片(7、8)、上
    部片及び下部片のそれぞれが一緒に合体されており、か
    つ前記の部片間に補強基布が挿入、合体されていること
    を特徴とする請求項8から14のいずれかによるカラ
    ー。
  16. 【請求項16】 請求項1から5のいずれかによる補強
    基布をカラーの布帛片と結合合体するステップを含むこ
    とを特徴とするシャツのカラーもしくは等価部片の製造
    方法。
  17. 【請求項17】 補強基布が直接にカラー片(6)と結
    合合体され、補強基布がそのままでキャンバス(6)と
    して作用しているものであることを特徴とする請求項1
    6による方法。
  18. 【請求項18】 補強布帛が先ずキャンバス(11)と
    結合され、そしてかく補強されたキャンバスが次いでカ
    ラー部片(6)と結合合体されることを特徴とする請求
    項16による方法。
JP9332336A 1996-11-18 1997-11-18 シャツのカラーもしくは類似部片に用いる補強基布 Pending JPH10168603A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9614014 1996-11-18
FR9614014A FR2755832B1 (fr) 1996-11-18 1996-11-18 Support textile de renforcement du col de chemise ou piece analogue

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10168603A true JPH10168603A (ja) 1998-06-23

Family

ID=9497703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9332336A Pending JPH10168603A (ja) 1996-11-18 1997-11-18 シャツのカラーもしくは類似部片に用いる補強基布

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6057253A (ja)
EP (1) EP0842617A1 (ja)
JP (1) JPH10168603A (ja)
KR (1) KR19980042557A (ja)
CN (1) CN1190556A (ja)
AR (1) AR009427A1 (ja)
AU (1) AU4525097A (ja)
BR (1) BR9705706A (ja)
CA (1) CA2221333A1 (ja)
CZ (1) CZ343597A3 (ja)
FR (1) FR2755832B1 (ja)
HU (1) HUP9702069A3 (ja)
NO (1) NO975256L (ja)
PL (1) PL323173A1 (ja)
SK (1) SK153097A3 (ja)
TR (1) TR199701364A2 (ja)
UY (1) UY24782A1 (ja)
ZA (1) ZA9710068B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2772240A1 (fr) * 1997-12-12 1999-06-18 Picardie Lainiere Textile d'entoilage pour le renforcement de vetement
FR2773956B1 (fr) * 1998-01-28 2000-03-03 Picardie Lainiere Support textile de renforcement d'un col de chemise ou piece equivalente
US6842577B2 (en) * 2002-12-02 2005-01-11 Shipley Company L.L.C. Photoimageable waveguide composition and waveguide formed therefrom
US6854296B1 (en) 2004-01-23 2005-02-15 Sara Lee Corporation Bi-ply fabric construction and apparel formed therefrom
US8065747B2 (en) * 2004-05-11 2011-11-29 Capital Mercury Apparel, Ltd. Finished slot and adjustable shirt collar and method of manufacturing same
USRE44271E1 (en) * 2004-05-11 2013-06-11 Capital Mercury Apparel, Ltd. Finished slot and adjustable shirt collar and method of manufacturing same
US8065746B2 (en) * 2006-08-24 2011-11-29 Capital Mercury Apparel, Ltd. Multi-scored winged collar support
KR101066995B1 (ko) * 2008-05-28 2011-09-23 박영복 니트웨어의 목깃 및 제조 방법
KR100914762B1 (ko) * 2008-09-18 2009-08-31 강정모 니트 옷깃용 신축성 니트 직물, 그 니트 직물의 제조방법 및 그 니트 직물을 이용한 셔츠 옷깃
US9603400B2 (en) 2013-05-17 2017-03-28 Nike, Inc. Golf shirt with improved fit and contrast
US9840037B2 (en) * 2013-10-31 2017-12-12 Talon Technologies, Inc. Method of making continuous folded and creased waistband and collar stand
KR101579859B1 (ko) * 2014-04-29 2015-12-23 (주)아셈스 환편으로 직조된 접착성 원단을 이용한 입체 문양 형성방법
EP3846650A4 (en) * 2018-09-07 2022-06-01 Fortiac Corporation GARMENT MADE OF SOFT FABRIC WITH RIGID FABRIC STRUCTURAL ELEMENTS
CN111321544A (zh) * 2018-12-13 2020-06-23 深圳市金绒达新材料科技有限公司 一种针织服饰的处理方法
CN110359284A (zh) * 2019-08-08 2019-10-22 广州市泰克斯乐科技有限公司 一种具有防雾效果的纱线及其应用的衣领
WO2021046148A1 (en) * 2019-09-06 2021-03-11 Kriger Joshua Placket and collar stabilization
WO2021080056A1 (ko) * 2019-10-25 2021-04-29 박일수 칼라의 신축이 가능한 셔츠

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH654164GA3 (ja) * 1979-07-31 1986-02-14
US4555428A (en) * 1982-04-13 1985-11-26 Stedman Corporation Multi-layer unitized fabric construction and method of making same
FR2531616B1 (fr) * 1982-08-11 1986-01-24 Dhj Ind Europ Sa Procede de fabrication d'une matiere de renfort pour la rigidification localisee de textiles plats, et matiere de renfort ainsi obtenue
DE3304345C2 (de) * 1983-02-09 1986-04-10 Karl Mayer Textil-Maschinen-Fabrik Gmbh, 6053 Obertshausen Kettenwirkware mit Verstärkungsfäden
FR2570577A1 (fr) * 1984-09-21 1986-03-28 Faing Cie Procede pour la fabrication de cols de vetements et notamment de cols de chemises, les cols et les vetements obtenus ainsi que l'outillage pour leur fabrication
US4608290A (en) * 1984-10-15 1986-08-26 Burlington Industries, Inc. Stable selvage intermediate for weft inserted warp knit draperies
US4615934A (en) * 1985-11-22 1986-10-07 Peabody Abc Corporation Warp knit weft insertion fabric and plastic sheet reinforced therewith
FR2609873A2 (fr) * 1987-01-28 1988-07-29 Borg Antoine Col de chemise a encolure de longueur reglable
FR2620138B1 (fr) * 1987-03-31 1989-12-15 Picardie Lainiere Support textile du type tricot maille, procede de fabrication d'un support textile, complexe draperie support textile et son procede de solidarisation a un second textile
JPS63270802A (ja) * 1987-04-28 1988-11-08 帝人株式会社 硬襟を有する衣服
FR2637163B1 (fr) * 1988-10-04 1992-09-18 Inst Textile De France Entoilage thermocollant a base de microfilaments
US5292576A (en) * 1993-06-21 1994-03-08 Milliken Research Corporation Wall covering
FR2710078B1 (fr) * 1993-09-17 1995-12-01 Picardie Lainiere Support textile biodégradable, en tricot maille trame, pour entoilage thermocollant.
FR2727136A1 (fr) * 1994-11-22 1996-05-24 Dhj Ind Europ Procede de traitement d'un substrat de renfort thermocollant a incorporer dans un support textile a rendre infroissable et produit ainsi obtenu

Also Published As

Publication number Publication date
TR199701364A2 (xx) 1999-10-21
NO975256L (no) 1998-05-19
UY24782A1 (es) 1998-05-05
MX9708795A (es) 1998-08-30
FR2755832B1 (fr) 1999-01-15
CN1190556A (zh) 1998-08-19
BR9705706A (pt) 1999-11-03
ZA9710068B (en) 1998-05-25
AR009427A1 (es) 2000-04-12
HUP9702069A3 (en) 1999-09-28
HU9702069D0 (en) 1998-01-28
KR19980042557A (ko) 1998-08-17
AU4525097A (en) 1998-05-21
EP0842617A1 (fr) 1998-05-20
PL323173A1 (en) 1998-05-25
HUP9702069A2 (hu) 1999-05-28
US6057253A (en) 2000-05-02
FR2755832A1 (fr) 1998-05-22
NO975256D0 (no) 1997-11-17
SK153097A3 (en) 1999-07-12
CA2221333A1 (en) 1998-05-18
CZ343597A3 (cs) 1999-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10168603A (ja) シャツのカラーもしくは類似部片に用いる補強基布
EP0861605B1 (en) Pucker free garment side seam and method for production
KR910007984B1 (ko) 복합 가용성 속심직물과 이것의 제조방법
JP3059955B2 (ja) 滑らかなシームを有する衣類及びその形成方法
JPH07310276A (ja) 滑らかな衣料縫い目を製造するための方法
KR100435024B1 (ko) 보강용 바탕직물이 포함된 칼라
US5065599A (en) Textile support of the knitted type and an interliner, cloth and textile assembly
LT4633B (lt) Elastinis įdėklas
JP2937975B2 (ja) パッカー皺のない肩ヨークシーム及びその形成方法
US5713292A (en) Pucker free pocket garment seam and method for production
JP3205725B2 (ja) 滑らかな袖あきシームを有する衣類及びその形成方法
US6250116B1 (en) Textile support for reinforcing a shirt collar or similar piece
JP6668424B2 (ja) 布地、布製品及び布製品の製造方法
JP3231465U (ja) 装飾体
JP3848464B2 (ja) 衣服の形成方法及びこれに用いるための接着芯地部品
JPH11200127A (ja) 滑らかなサイドシームを有する衣類及びその形成方法
MXPA97003067A (en) Neck with a refuge base fabric
KR100883851B1 (ko) 열융착사를 혼합한 헤드타이용 직물지의 제조방법
JPH0813215A (ja) 衿芯用フェルト
MXPA97008795A (en) Reinforced base fabric for a shirt neck or anal piece
JP2000303333A (ja) 縁取りテープ