JPH10158797A - 溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置 - Google Patents

溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置

Info

Publication number
JPH10158797A
JPH10158797A JP33288896A JP33288896A JPH10158797A JP H10158797 A JPH10158797 A JP H10158797A JP 33288896 A JP33288896 A JP 33288896A JP 33288896 A JP33288896 A JP 33288896A JP H10158797 A JPH10158797 A JP H10158797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
steel sheet
snout
upward
preventing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33288896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3437731B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Miyamoto
一浩 宮元
Seiji Sugiyama
誠司 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP33288896A priority Critical patent/JP3437731B2/ja
Publication of JPH10158797A publication Critical patent/JPH10158797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3437731B2 publication Critical patent/JP3437731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 亜鉛浴のように蒸気圧が高いメタル浴から発
生するヒュームに起因する異物がストリップ(鋼板)に
付着するのを防止する溶融めっきにおけるスナウト内生
成異物の鋼板付着防止装置を提供する。 【解決手段】 溶融めっきの浴槽に設置しているスナウ
ト11内を通過する鋼板20に異物の付着を防止する装
置10であって、鋼板20周囲の湯面の異物を除去する
下向きノズル12、13の他に、鋼板20の表裏側に上
向きの非酸化性ガスの流れを発生させる上向きノズル1
4、15をそれぞれ設け、鋼板20に付着する異物の除
去を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、亜鉛等の溶融金属
めっき時に発生する異物が鋼板に付着するのを防止する
溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融金属めっきにおけるスナウト内にお
いては、酸化物やその他の化合物等が浮上し、これが鋼
板に付着するとめっき製品の品質を損なうという問題が
ある。そこで、特開平4−276052号公報に開示さ
れるように、スナウト内で通過するストリップの片側か
ら非酸化性ガスを吹き付けて、浮上する異物をスナウト
内の片側に偏らせてストリップに異物が付着するのを防
止していた。また、実開平7−6260号公報には、ス
ナウト内を通過するストリップの広幅面に指向し、更に
浴面方向に傾斜して非酸化性ガスを吹き出し、スナウト
内の異物をストリップ近傍から排除する装置が提案され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
4−276052号公報及び実開平7−6260号公報
記載の技術は、スナウト内部浴面に浮遊する異物のスト
リップの付着を防止し、スナウト内部の一端に異物を移
動させて排出するものであり、亜鉛浴のように蒸気圧が
高いメタル浴から発生するヒュームに起因する異物を鋼
板に付着させないようにすることは困難である。即ち、
亜鉛浴のように蒸気圧が高いメタル浴からはヒュームが
発生して傾斜配置されたスナウト内に付着して成長し、
ストリップ上に異物となって落下して付着するが、付着
した異物の除去に対しては従来の技術は全く効果が無か
った。本発明はかかる事情に鑑みてなされたもので、亜
鉛浴のように蒸気圧が高いメタル浴から発生するヒュー
ムに起因する異物がストリップ(鋼板)に付着するのを
防止する溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板
付着防止装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付
着防止装置は、溶融めっきの浴槽に設置しているスナウ
ト内を通過する鋼板に異物の付着を防止する装置であっ
て、前記鋼板周囲の湯面の異物を除去する下向きノズル
の他に、前記鋼板の表裏側に上向きの非酸化性ガスの流
れを発生させる上向きノズルをそれぞれ設け、該鋼板に
付着する異物の除去を行っている。また、請求項2記載
の溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防
止装置は、請求項1記載の装置において、それぞれの前
記上向きノズルは、大径の主管の一方側に所定ピッチで
取付けられた多数の突出ノズルからなっている。なお、
非酸化性ガスのガス流の速度は、鋼板の表面で約8m/
秒以上であれば十分である。
【0005】請求項1、2記載の溶融めっきにおけるス
ナウト内生成異物の鋼板付着防止装置においては、下向
きノズルの他に鋼板の表裏側に上向きの非酸化性ガスの
ガス流を発生させる上向きノズルをそれぞれ設けている
ので、落下して鋼板に付着したヒューム等の異物やその
他の異物を除去することができる。特に、請求項2記載
の溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防
止装置においては、大径の主管の一方側に、所定のピッ
チで多数の突出ノズルを設けて上向きのガス流を発生さ
せているので、スリット式のノズルに比較して少量のガ
ス流で異物を除去できる。
【0006】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発
明の理解に供する。ここに、図1(A)、(B)は本発
明の一実施の形態に係る溶融めっきにおけるスナウト内
生成異物の鋼板付着防止装置の説明図、図2(A)、
(B)、(C)は同装置に使用するノズルの説明図であ
る。
【0007】図1(A)に示すように、本発明の一実施
の形態に係る溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の
鋼板付着防止装置10は、スナウト11内に配置された
下向きノズル12、13と上向きノズル14、15とを
備えて構成されている。前記下向きノズル12、13
は、例えば実開平7−6260号公報に記載されている
ように、主管16、17に所定ピッチ(20〜70m
m)で取付けられた多数の小径管18、19からなって
いる。
【0008】そして、下向きノズル12、13を構成す
る各小径管18、19と鋼板20との成す角度は約30
度となって、鋼板20に対して下向きに非酸化性ガスの
一例であるN2 ガスを送り、浴面21に鋼板20からス
ナウト壁面方向に向く流れを作り、浴表面に浮上する異
物(スカム)が浴中に搬送される鋼板20に付着しない
ようにしている。
【0009】下向きノズル12、13の上方には、上向
きノズル14、15が配置されているが、この上向きノ
ズル14、15は、それぞれ図1(B)及び図2(A)
に示すように、主管22、23と所定ピッチで取付けら
れた多数の突出ノズルの一例である小径管24、25と
からなっている。そして、図1(B)に示すように、鋼
板20と上向きノズル14、15の中心線との成す角度
α、βは約120〜160度程度となって、鋼板20の
表裏に上向きの非酸化性ガスの流れを発生させるように
なっている。なお、小径管24、25の先端と鋼板20
との距離hは約70mm程度となって、鋼板20が搬送
過程で多少振動しても小径管24、25(小径管18、
19においても同様)の先端と接触しないようになって
いる。
【0010】また、図2(B)、(C)には、前記上向
きノズル14、15の別の実施の形態を示すが、同図
(B)に示す他の実施の形態に係る上向きノズル26に
おいては、大径管27の所定角度部分に幅が0.5〜1
mm程度のスリット28を設けて構成されている。ま
た、同図(C)に示す更に他の実施の形態に係る上向き
ノズル29においては、大径管30にその直径が例えば
2〜5mm程度の突出ノズルの一例である小孔31を所
定ピッチで多数設けて構成されている。何れの実施の形
態の場合でも、鋼板20の表面でのガス圧が4mmAq
程度以上、風速が8m/秒以上であれば、十分に付着し
た異物を除去できる。
【0011】前記実施の形態においては、下向きノズル
は、例えば特開平4−276052号公報に記載のよう
に、スナウトの一方に設けて、浮上するスカムをスナウ
トの他方側に押しやる構造のものであってもよい。ま
た、前記実施の形態においては、非酸化性ガスとしてN
2 ガスを用いたが、その他の非酸化性ガス(例えば、ア
ルゴンガス)等を使用することも可能である。
【0012】
【発明の効果】請求項1、2記載の溶融めっきにおける
スナウト内生成異物の鋼板付着防止装置は以上の説明か
らも明らかなように、ヒューム起因によるスナウト上部
からの落下異物の鋼板付着を防止でき、めっき表面欠陥
が大幅に減少されることになった。特に、請求項2記載
の溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防
止装置においては、非酸化性ガスの使用ガス量を少なく
して落下異物の除去が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)、(B)は本発明の一実施の形態に係る
溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止
装置の説明図である。
【図2】(A)、(B)、(C)は同装置に使用するノ
ズルの説明図である。
【符号の説明】
10 溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付
着防止装置 11 スナウト 12 下向きノ
ズル 13 下向きノズル 14 上向きノ
ズル 15 上向きノズル 16 主管 17 主管 18 小径管 19 小径管 20 鋼板(ス
トリップ) 21 浴面 22 主管 23 主管 24 小径管
(突出ノズル) 25 小径管(突出ノズル) 26 上向きノ
ズル 27 大径管 28 スリット 29 上向きノズル 30 大径管 31 小孔(突出ノズル)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融めっきの浴槽に設置しているスナウ
    ト内を通過する鋼板に異物の付着を防止する装置であっ
    て、 前記鋼板周囲の湯面の異物を除去する下向きノズルの他
    に、前記鋼板の表裏側に上向きの非酸化性ガスの流れを
    発生させる上向きノズルをそれぞれ設け、該鋼板に付着
    する異物の除去を行うことを特徴とする溶融めっきにお
    けるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置。
  2. 【請求項2】 それぞれの前記上向きノズルは、大径の
    主管の一方側に所定ピッチで取付けられた多数の突出ノ
    ズルからなっている請求項1記載の溶融めっきにおける
    スナウト内生成異物の鋼板付着防止装置。
JP33288896A 1996-11-27 1996-11-27 溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置 Expired - Fee Related JP3437731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33288896A JP3437731B2 (ja) 1996-11-27 1996-11-27 溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33288896A JP3437731B2 (ja) 1996-11-27 1996-11-27 溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10158797A true JPH10158797A (ja) 1998-06-16
JP3437731B2 JP3437731B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=18259930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33288896A Expired - Fee Related JP3437731B2 (ja) 1996-11-27 1996-11-27 溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3437731B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1225244A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-24 Recherche Et Developpement Du Groupe Cockerill Sambre Procédé de galvanisation de l'acier
KR101461732B1 (ko) * 2012-12-21 2014-11-14 주식회사 포스코 스나우트의 기체유동 조절장치
JP2014532814A (ja) * 2011-11-11 2014-12-08 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフトThyssenKrupp Steel Europe AG 金属ストリップを金属被覆で溶融めっきするための方法および装置
KR20160078010A (ko) * 2014-12-24 2016-07-04 주식회사 포스코 도금 스나우트 및 도금 스나우트의 피막제 분사 시스템
JP2018515693A (ja) * 2015-05-27 2018-06-14 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフトThyssenKrupp Steel Europe AG 金属蒸気の改善された抽出用の装置及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1225244A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-24 Recherche Et Developpement Du Groupe Cockerill Sambre Procédé de galvanisation de l'acier
WO2002057504A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-25 Recherche Et Developpement Du Groupe Cockerill Sambre Procede de galvanisation de l'acier
JP2014532814A (ja) * 2011-11-11 2014-12-08 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフトThyssenKrupp Steel Europe AG 金属ストリップを金属被覆で溶融めっきするための方法および装置
US10011897B2 (en) 2011-11-11 2018-07-03 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Method and device for hot-dip coating a metal strip with a metal covering
KR101461732B1 (ko) * 2012-12-21 2014-11-14 주식회사 포스코 스나우트의 기체유동 조절장치
KR20160078010A (ko) * 2014-12-24 2016-07-04 주식회사 포스코 도금 스나우트 및 도금 스나우트의 피막제 분사 시스템
JP2018515693A (ja) * 2015-05-27 2018-06-14 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフトThyssenKrupp Steel Europe AG 金属蒸気の改善された抽出用の装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3437731B2 (ja) 2003-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10158797A (ja) 溶融めっきにおけるスナウト内生成異物の鋼板付着防止装置
JP4899588B2 (ja) ガスワイピングノズルおよび溶融金属めっき鋼板の製造方法
JPH05279827A (ja) 溶融金属めっきにおけるスナウト内ドロス除去装置
JPH06272006A (ja) 溶融メッキラインにおけるスナウト内亜鉛ヒューム除去装置
JPH05306449A (ja) 溶融金属メッキ時における溶融金属飛沫のストリップ面への付着防止方法
JPH07157853A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内亜鉛ヒューム除去方法及び装置
JPH0459955A (ja) 連続溶融亜鉛めっき装置
JP4046042B2 (ja) 連続溶融めっきのワイピング装置
JP2007308778A (ja) 溶融金属めっき鋼帯の製造方法
JPH07157854A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内清浄化方法及び装置
JP2895725B2 (ja) 溶融めっきドロス除去方法
JP2574547Y2 (ja) 連続溶融めっき装置
JPH07188888A (ja) 溶融金属メッキの付着量制御方法およびその制御装置およびその制御用ノズル
JP2000328218A (ja) 溶融金属めっき方法および装置
JPH11279730A (ja) Znの酸化を抑制した溶融めっき方法
JPH06256923A (ja) 溶融金属めっきラインにおけるガスワイピング方法お よびその装置
JPH07150323A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内スカム付着防止装置
JPH04276051A (ja) 溶融金属めっき方法
JP2003321757A (ja) ガスワイピング装置
JPH0454861Y2 (ja)
JPH0434906Y2 (ja)
JPH10310857A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置
JPH07113154A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JPH07145465A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JP6790972B2 (ja) 溶融金属めっき装置及び溶融金属めっき方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees