JPH10154660A - 光リソグラフィー用アライメント方法および装置 - Google Patents
光リソグラフィー用アライメント方法および装置Info
- Publication number
- JPH10154660A JPH10154660A JP9283685A JP28368597A JPH10154660A JP H10154660 A JPH10154660 A JP H10154660A JP 9283685 A JP9283685 A JP 9283685A JP 28368597 A JP28368597 A JP 28368597A JP H10154660 A JPH10154660 A JP H10154660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- edges
- wafer
- electromagnetic radiation
- similar
- alignment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70358—Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7088—Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7092—Signal processing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
メント方法および装置を提供する。 【解決手段】 照明光源からの電磁放射をレンズにより
集光し、ウェーハ上のアライメントマークをスキャンす
る。アライメントマークのエッジから反射または散乱さ
れた電磁放射光を検出器で受光する。様々な幅のアライ
メントマークにおける類似のエッジ同士を類似エッジセ
レクタにより選択し組み合わせることにより、類似エッ
ジからの信号を得、信号アナライザに_んmbよりアラ
イメントマークの中心位置を求める。
Description
ーハのアライメント(位置合わせ)に関し、より詳細に
は光リソグラフィーによる製造装置において使用するア
ライメント装置および方法に関する。
ー技術に大きく依存している。製造プロセス中に、回路
パターンが半導体ウェーハ上に重層的に形成される。こ
れは、マスクまたはレチクル上の回路パターン像を感光
性レジストでコーティングされたウェーハ上に転写する
ことにより行われる。半導体ウェーハに転写される最小
線幅は0.5ミクロン以下のものが典型的である。この
ような微細な線幅と、製造プロセスにおいて複数の層を
露光する必要性から、アライメント装置を使用してマス
ク像を半導体ウェーハ上で位置合わせしなければならな
い。アライメント精度は0.1ミクロンかそれ以下が必
要とされることが多い。そのようなアライメントシステ
ムが米国特許第4,697,087号公報(“スキャニ
ングリソグラフィーアライナ用反転暗視野アライメント
システム”、Frederick Y. Yu、1987年9月29
日)に記載されている。この公報には、ウェーハターゲ
ットを上部に有したウェーハと、マスクターゲットを上
部に有したマスクが互いに位置合わせする装置が開示さ
れている。半導体ウェーハの製造において、ウェーハ特
性、数、厚さ、表面層の種類等のプロセス変数のため、
アライメントが難しくなる場合が少なくない。アライメ
ント信号の変化はこれらプロセス変数の関数であり、プ
ロセスセンシティビティと呼ばれる。しばしばこのプロ
セスセンシティビティが原因で、アライメント装置を使
用してウェーハ上のアライメントマークの位置を正確に
求めることが困難となる。よって、比較的プロセスイン
センシティブな、即ちプロセス変数に関係無くアライメ
ント情報を正確に得ることのできるアライメント装置お
よび方法が必要とされている。
ソグラフィーシステムにおけるウェーハとマスク間のア
ライメント精度を改善することである。
題は以下の構成を有した方法および装置により解決され
る。すなわち、照明光源からの電磁放射の所定のパター
ンが、レンズを介してアライメントマークを上部に有す
る半導体ウェーハ上に投射される。アライメントマーク
は所定のパターンの照明を介してスキャンされ、アライ
メントマークのエッジ部分により反射または散乱され
る。反射光または散乱光は検出器により集光され、電磁
放射から電気信号に変換される。類似エッジセレクタに
より一対またはそれ以上の数のアライメントマークの類
似したエッジ同士が組み合わせられる(matching)。そ
して組み合わせられた類似エッジからの信号が信号アナ
ライザにより分析され、位置およびアライメント情報が
得られる。この位置およびアライメント情報に基づい
て、回路パターン形成のため半導体ウェーハ上に順次露
光される回路形状が正確に位置合わせされる。ここで類
似のエッジとは、スキャンニング動作中に検出されるア
ライメントマークにおいて組み合わせる即ち同等と見な
すことにより対または組とすることのできるエッジであ
る。例えば、第一のアライメントマークの第一即ち前部
エッジと、第二の乃至それ以上の数のアライメントマー
クの第一即ち前部エッジ同士、および該第一のアライメ
ントマークの第二即ち後部エッジと第二の乃至はその他
のアライメントマークの第二即ち後部エッジ同士であ
る。また、本発明の別の実施例では、前方検出器と後方
検出器が前記の類似エッジセレクタと共に使用すること
により、スキャン方向に対して前方または後方における
散乱ないし反射電磁放射が選択的に検出される。
されないという有利な点を有する。
ーゲットの検出を改善でき、様々な基板に適用できると
いう有利な点を有する。
合わせることによりアライメント情報が得られるという
特徴を有する。
い信号を持つ類似のエッジの組を選択するために前方検
出器および後方検出器が使用されるという特徴を有す
る。
すブロック図である。本発明に類似するアライメント装
置は米国特許第5477057号公報(“スキャニング
光リソグラフィー用オフアクシスアライメント装置”、
David Angeley, et al, December 19,1995)に記載され
ている。図1において、照明光源10により電磁放射が
レチクル11とレンズ12を介して半導体ウェーハ14
上に投射される。半導体ウェーハ14の上部には複数の
ウェーハアライメントマーク16が形成されている。ウ
ェーハアライメントマーク16は概してギャップにより
分離された凸状の部分により形成された線により構成さ
れている。アライメントマークとしてはトレンチ形状も
頻繁に利用されており、前記凸状部分の代わりに使用す
ることも可能である。ウェーハアライメントマーク16
は公知のウェーハ製造方法によって製作することがで
き、格子とすることもできる。ウェーハ14はX−Yス
テージ15上に置かれる。X−Yステージ15により、
ウェーハ14は照明光源10からの電磁放射によって矢
印17で示される方向にスキャンされる。電磁放射は所
定の照明パターン(図示しない)に形成される。所定の
パターンは概してX字形であるが、ウェーハアライメン
トマーク16に照射された際に検出可能な信号を得られ
るものであればどのようなパターンでも構わない。所定
の照明パターンは、レチクルまたはマスク11の一部に
照明光源10からの電磁放射を通過させて形成する。ウ
ェーハ14の表面およびウェーハアライメントマーク1
6により反射または散乱された電磁放射はレンズ12に
より集光され、検出器18へ送られる。検出器18は電
磁放射を電気信号に変換できるものであればその種類を
問わない。また検出器18は、ウェーハアライメントマ
ーク16の双方の側からの反射光または散乱光を集光す
るように配置することができる。検出器18はまた、異
なる位置に複数個配置することもできる。類似エッジセ
レクタ20は検出器18に接続されている。類似エッジ
セレクタ20により、ウェーハアライメントマーク16
の類似エッジの対または組が選択される。類似エッジセ
レクタ20により選択された類似エッジを示す信号が信
号アナライザ22により分析される。信号アナライザ2
2は公知の信号分析技術を用いてウェーハアライメント
マーク16の類似エッジの位置を決定する。この情報に
基づいて、信号アナライザ22はウェーハ14の位置を
求め、ウェーハ14およびレチクル11のアライメント
を判断する。そしてウェーハステージ15を動かすこと
により位置合わせが達成ないし維持される。
ハアライメントマーク16がより明確に示されている。
ウェーハ14とウェーハアライメントマーク16はプロ
セスコーティング24により覆われている。図にはプロ
セスコーティング24を1つだけ示しているが、通常は
半導体の製造においては多数のプロセスコーティングが
使用される。ウェーハアライメントマーク16はそれぞ
れ第一の、前方すなわち左エッジ26と、第二の、後方
すなわち右エッジ28を有している。左エッジ26は互
いに類似のエッジであり、類似エッジの組を成してい
る。右エッジ28もまた互いに類似のエッジであり、類
似エッジの組を成している。類似エッジとは、複数のア
ライメントマークにおける形状ないし位置が同じか似て
いるエッジのことである。よって、左側の類似エッジ2
6間にはピッチすなわち距離30が形成されており、ま
た右側の類似エッジ28間にもピッチ即ち距離32が形
成されている。ウェーハアライメントマーク16の外見
上の幅はプロセスコーティング24の関数として変化す
る。従って、単一のウェーハアライメントマーク16の
線幅の検出値は、ウェーハアライメントマーク16とウ
ェーハ14の表面に順次配設されるプロセスコーティン
グ24の数に従って増加する。つまり、エッジ26と2
8間で検出される外見上の線幅はプロセス変数に依存し
て変化するため、ウェーハアライメントマーク16の中
心を正確に求めること及び、反射または散乱電磁放射の
検出により発生された信号に基づいて信号分析を行うこ
とが困難になる。本発明では、ウェーハアライメントマ
ーク16の類似エッジを組み合わせることにより、発生
された信号の検出および分析が外見上の線幅に関係無く
行われる。従って、ウェーハアライメントマーク16の
検出がその外見上の幅に依存することなく行われる。こ
のため本発明のアライメント装置によれば、アライメン
トマークの中心を外見上の線幅すなわちプロセス変数に
依存して変化する線幅に左右されることなく正確に測定
することが可能である。図2に示すように、検出される
中心はアライメントマーク16をどうグループ分けする
かによって決まる。例えば、2つのアライメントマーク
16の中心Cを求めるのであれば、2つのアライメント
マーク16のみの類似エッジの対26、28を使用す
る。また、5個のアライメントマーク16の中心C1を
求めたい場合は、5個のアライメントマーク16の類似
エッジ26、28が組み合わされて使用される。
および2のウェーハアライメントマーク16を示す信号
の検出および分析等の動作を説明する図である。図3の
aにはウェーハ表面14´とウェーハアライメントマー
ク表面16´が示されている。ウェーハアライメントマ
ーク表面16´は左エッジ26´と右エッジ28´を有
する。波形34により示された照明輪郭を有した照明パ
ターンにより、ウェーハ表面14´とウェーハアライメ
ントマーク表面16´が右すなわち矢印17´で示した
方向にスキャンされる。必ずしも必要という訳ではない
が通常はウェーハアライメントマークと照明パターン間
には角度が設けられ山形が形成される。波形34により
示された所定の照明パターンは左エッジ26´により反
射または散乱された後、図1の検出器18により集光さ
れて、図3のbに示すような波形36を有する信号が得
られる。同様に、波形38は右エッジ28´により反射
ないし散乱された電磁放射に対応する信号を表してい
る。図3のbにおける波形36´、38´および36´
´もまた同様に左エッジ26´と右エッジ28´により
反射ないし散乱された電磁放射を表している。波形3
6、38、36´、38´および36´´はいずれもプ
ロセス変数のため互いにわずかに異なっている。波形3
6と36´は類似エッジの対を表しており、波形38と
38´も同様である。図3のcの波形40は相関器の有
する相関関数を示している。相関器は基本的に、相関関
数の計算に近似の電子的動作を行うことによりノイズに
埋もれた微弱信号を検出するために使用される。相関器
波形40はおよそ類似エッジ26´または28´の距離
に等しい周期を有する。図3のdの波形42と42´
は、波形40で表された相関関数を、波形38と36´
で表した検出器信号に適用した場合の部分的出力を表し
ている。相関器出力波形42と42´が零参照レベル4
4を交差する時点により位置46、46´、すなわち一
対のウェーハマーク16´の類似エッジ26´、28´
それぞれに関して検出されたエッジ中心が表されてい
る。類似エッジ26´と28´の対の検出に引き続いて
平均値が求められ、この平均値がウェーハアライメント
マーク16´間の距離の検出中心として使用される。こ
うして位置およびアライメント情報、例えば図2の中心
CまたはC1が得られる。本発明による類似エッジを組
み合わせる方法により、レベル平均シフト変化を50%
低減できることが実験により確認された。
めに使用される。相関器関数は正と負の両方の値を含
み、検出即ち捕捉された信号の長さにわたってアライメ
ントマークのエッジを数学的にスライドし、乗じ、積分
した結果予測される信号の推定値の導関数の近似であ
る。零よりも大幅に上の信号を有した領域は正の相関に
よって関数の上昇により検出され、負の相関によって関
数の下降により検出される。そして信号位置が高低の中
間即ち関数が零交差する地点において決定される。信号
は分析されて零参照レベルに対する傾斜が求められる。
類似エッジは、ラインエッジの予測位置に基づいて、相
関器にその間隔即ちピッチを与えることにより決定され
る。所定の間隔に基づき相関器は、ラインエッジがN個
の場合、実際のN倍の信号強度を示す。これはN個のラ
インが同時に検出されているからである。以上相関関数
を用いた信号処理を説明したが、必要な信号検出が行え
る限り、その他の適当な又は同等の信号処理技術も使用
できる。
メントマークのパターンの別の例を示す。ウェーハ14
はアライメントマーク116、116´および116´
´を上部に有している。これらウェーハアライメントマ
ーク116、116´、116´´の幅は互いに異な
り、この例では一端から他端へ向けて増大している。ア
ライメントマーク116´の幅は116の2倍であり、
116´´の幅は116の3倍である。即ち、一端の最
初の幅の整数倍になるように幅が増大している。アライ
メントマーク116は第一のエッジである前方すなわち
左エッジ126と、第二のエッジである後方すなわち右
エッジ128を有している。同様に、アライメントマー
ク116´も第一のエッジである前方すなわち左エッジ
126´と、第二のエッジである後方すなわち右エッジ
128´を有する。さらにウェーハアライメントマーク
116´´は第一のエッジである前方すなわち左エッジ
126´´と、第二のエッジである後方即ち右エッジ1
28´´を有する。この例では、類似エッジの第一の組
は126、126´および126´´により示してあ
る。類似エッジの第二の組は128、128´および1
28´´で示してある。ピッチすなわち距離130は隣
接する類似エッジ126と126´間に形成されてい
る。ピッチすなわち距離130´は類似エッジ126´
と126´´間に形成されている。さらに、ピッチすな
わち距離130´´が、類似エッジ126´´と、この
第一の組と実質的に同一であるウェーハアライメントマ
ークの組すなわち第二の類似エッジの組の類似エッジ1
26との間に形成されている。したがって、ウェーハア
ライメントマーク116、116´および116´´に
より周期Pが構成されている。また、ピッチ即ち距離1
32は類似エッジ128と128´間に形成されてい
る。ピッチ即ち距離132´は類似エッジ128´と1
28´´間に形成されている。さらにピッチ即ち距離1
32´´は類似エッジ128´と、第一の組とほとんど
同一であるアライメントマークの第二の組の類似エッジ
128との間に形成されている。従って、図4に示され
ているのは、異なるアライメントマークにおいて類似の
エッジを有しているものの組である。言うまでもなく本
発明におけるウェーハマークは図示の形状以外にも可能
であり、位置およびアライメント情報を得るためには、
組み合わせる、即ち同等と見なすことのできる類似エッ
ジを有していれば良い。例えば、図5にはアライメント
マーク316、316´、および316´´から成る別
の組を有したウェーハ14が示されている。2つのアラ
イメントマーク316同士の幅は等しく、2つのアライ
メントマーク316´同士も同様に等しい幅を有する。
アライメントマーク316´´の幅はアライメントマー
ク316´の幅よりも大きく、後者の幅は316の幅よ
り大きい。そして、類似エッジ326、326´、32
6´´の組および類似エッジ328、328´、328
´´の組を利用して、上記の例で説明した方法によって
中心C2の場所が求められる。
ブロック図である。図6は図1の実施例と似ているが、
図6においてはウェーハ14上のウェーハアライメント
マーク16から散乱または反射された電磁放射の異なる
部分を検出するための検出器が複数使用されている。図
1と同様に、照明光源10によりレチクル11の像が、
上部にウェーハアライメントマーク16を有するウェー
ハ14上に結像される。ウェーハを保持しているステー
ジ15は矢印17で示す方向に移動即ちスキャンされ
る。その結果、照明パターンによりアライメントマーク
16がスキャンされる。照明パターンからの電磁放射は
アライメントマーク16の特にそのエッジ部分により反
射または散乱されて、レンズ212により集光される。
スキャン方向と同じ、即ち前方に反射または散乱された
電磁放射は前方検出器218により集光され、その反対
方向即ち後方に反射または散乱された電磁放射は後方検
出器219により集光される。類似エッジセレクタ22
0は類似エッジを表す信号を検出するために使用され
る。信号アナライザ222はこの信号を分析し、該信号
に依存する位置を計算する。
ける信号の検出と分析がより詳細に示されている。図7
のaは、複数のアライメントマーク16´を上部に有し
た基板またはウェーハ14´を示す。ウェーハアライメ
ントマーク16´は直線寸法Tを有したターゲットを形
成している。直線寸法Tはまた、アライメントマークの
繰り返しパターンの一周期とすることもできる。ディメ
ンションTは中心Cを有する。波形34により示された
照明パターンを有する電磁放射パターンは左から右へと
矢印17´の方向に従ってウェーハ表面14´上をスキ
ャンする。電磁放射はエッジ26´または28´により
反射または散乱される。エッジ26´と28´は相補エ
ッジと呼ぶが、それはそれぞれ一つづつが個々のウェー
ハアライメントマーク16´において使用されているか
らである。電磁放射は前方には矢印250で示す方向
に、また後方には矢印252で示す方向に散乱または反
射される。図6の前方検出器218は矢印250で示す
電磁放射照明の反射または散乱を集光するように配設さ
れる一方、後方検出器219は矢印252で示す散乱ま
たは反射電磁放射を集光するように配設される。基板に
よっては、前方に反射ないし散乱された電磁放射、また
は後方に反射ないし散乱された電磁放射のいづれかによ
って、類似エッジ26´と28´のそれぞれの組からの
信号の全体または大部分が占められることがあることが
分かっている。例えば、図7のbにはある特定の基板の
前方検出器出力が示されており、該出力は、図6の前方
検出器218により集光された、左側の類似エッジの組
26´から反射ないし散乱された電磁放射を表す比較的
強い信号を有している。すなわち左エッジ信号波形23
6と236´により示される比較的大きい振幅がそれで
あり、この波形は図6の前方検出器218により集光さ
れた電磁放射を表している。それに対して、矢印252
で示された類似エッジの組26´からの後方反射ないし
散乱電磁放射は、図7のcの波形237と237´の低
い振幅に示されるがごとく比較的弱い。同様に、右側の
相補類似エッジ28´の組により反射ないし散乱された
電磁放射は、矢印250´により表された前方散乱ない
し反射電磁放射と、矢印252´により表された後方反
射ないし散乱電磁放射との間における一定の関係を示し
ている。すなわちこの関係において、図6の前方検出器
218により集光された前方散乱ないし反射電磁放射
は、図7のbの波形238と238´の有する低い振幅
により示されるごとく比較的弱い信号となる。一方、類
似エッジ28´の組からの矢印252´で示された後方
反射ないし散乱電磁放射はより強く、図7のcの波形2
39および239´の大きい振幅により示されている。
中には前方反射ないし散乱電磁放射と後方反射ないし散
乱電磁放射間に明確な関係を示さない、即ち均一な強さ
の信号を生じさせる基板もあるが、多くの基板ではその
ような関係が確認される。例えば、半導体製造に使用さ
れるコンタクト層、金属層、バイア層、ポリレイヤ、酸
化層等の層を有する調査した基板の多くにおいて、所与
の類似エッジの組から反射ないし散乱された電磁放射の
前方または後方に比較的強い信号が得られた場合、その
相補的な類似エッジ28´の組はその反対方向に強い反
射ないし散乱電磁放射を示す。例えば、図7のaないし
cにおいて、類似エッジ26´の組が比較的強い前方反
射ないし散乱電磁放射を生じるので、相補類似エッジ2
8´の組は比較的強い後方反射ないし散乱電磁放射を生
じる。基板によっては、所与の類似エッジの組からの反
射または散乱電磁放射が一方向において優勢であると、
該組に対して相補的なエッジの組からの反射ないし散乱
電磁放射は反対において優勢となることが確認されてい
る。その結果、図7のdに示す信号検出用の相関器は主
要な又はより強い信号を決定するために使用される。従
って、図7のbないしdに示すように、波形240で表
された相関器は波形239と239´により表される予
期された比較的強い信号を探し、出力波形242´を送
出する。この出力波形において零参照レベル244は、
類似エッジ28´の対または組を表す波形239と23
9´間の中心位置246´を規定している。同様に、相
関器波形240を用いて、類似エッジ26´の対または
組からの比較的強い信号236と236´を検出するこ
とができ、その場合、相関器出力波形242が得られ
る。この相関器出力波形242において、零参照レベル
244は類似エッジ26´の対または組を表す波形23
6と236´間の中心位置246を得るために使用され
る。検出された位置246と246´は、図7のfに示
された測定中心位置248を得るために平均される。該
測定中心位置248がウェーハマーク16´により形成
されたターゲットの中心位置Cである。
またはターゲットの種類に関わらずウェーハマークまた
はターゲットの検出精度を向上させることができるとい
う効果が得られる。半導体製造においては複数処理ステ
ップのため、ウェーハターゲットまたはマークから得ら
れた信号が比較的弱く、検出が難しいことが多い。本発
明によれば、弱い信号のうちから比較的強いものを選択
し、ノイズに埋もれた信号を検出するため、通常検出不
可能または不確実だったウェーハターゲットの位置ない
し中心を測定することができる。
より、より正確で比較的プロセスインセンティブな位置
およびアライメント情報を得ているため、この情報を用
いてレチクルないしマスクとウェーハを半導体製造にお
ける順次処理工程においてより正確に位置合わせするこ
とが可能となる。
技術が一段と進歩し、より小さく高密度の半導体装置に
必要とされる線幅または加工寸法の微細化に貢献でき、
より高能率で高速の電子回路の生産に寄与するものであ
る。
である。
ーティングを有したウェーハの部分断面図である。
である。
ある。
である。
である。
示す図である。
Claims (25)
- 【請求項1】 照明光源と、レンズと、検出器と、類似
エッジセレクタと、信号アナライザとを備えた光リソグ
ラフィー用アライメント装置であって、それぞれ第一と
第二のエッジを有するアライメントマークが上部に設け
られたウェーハを位置合わせするための装置において、 前記レンズにより前記照明光源からの電磁放射が受光さ
れ、前記ウェーハに照射され、 アライメントマークから反射された電磁放射が前記検出
器により受光され、 前記類似エッジセレクタにより検出器からの第一のエッ
ジの組と第二のエッジの組を表す信号が選択され、 前記信号アナライザにより前記信号から第一と第二のエ
ッジの組の位置が計算されるように構成された、光リソ
グラフィー用アライメント装置。 - 【請求項2】 前記第一のエッジの組が第一のエッジの
対により構成され、 前記第二のエッジの組が第二のエッジの対により構成さ
れている、請求項1記載の装置。 - 【請求項3】 前記信号アナライザにより、前記第一の
エッジの対と第二のエッジの対の位置に基づいてアライ
メントマークの実質的中心が計算される、請求項2記載
の装置。 - 【請求項4】 ウェーハを保持するステージを備えた、
請求項1記載の装置。 - 【請求項5】 照明光源とレンズ間にレチクルが配設さ
れている、請求項1記載の装置。 - 【請求項6】 照明光源と、レチクルと、レンズと、検
出器と、類似エッジセレクタと、信号アナライザを備え
た光リソグラフィーアライメント装置であって、類似エ
ッジの第一の組と類似エッジの第二の組を有したアライ
メントマークが上部に設けられているウェーハを位置合
わせするための装置において、 前記照明光源からの電磁放射が前記レチクルを介して前
記レンズにより受光され、所定の照明パターンとして前
記ウェーハに照射され、 前記アライメントマークの類似エッジの第一の組と類似
エッジの第二の組により反射された電磁放射が前記検出
器により受光され、該検出器は受光した電磁放射を表す
信号を発生し、 前記類似エッジセレクタにより、前記信号のうち類似エ
ッジの第一の組と第二の組を表す部分が選択され、 前記信号アナライザにより、類似エッジの第一の組同士
の組み合わせおよび類似エッジの第二の組同士の組み合
わせに基づいてアライメントマークの位置が計算される
よう構成された、光リソグラフィー用アライメント装
置。 - 【請求項7】 信号アナライザが相関器を含む、請求項
6記載の装置。 - 【請求項8】 相関器により、類似エッジ間の距離に対
応する個々の位置において相関関数が適用されるよう構
成された、請求項7記載の装置。 - 【請求項9】 照明光源と、レンズと、検出器と、セレ
クタと、信号アナライザを備えた、光リソグラフィー装
置用アライメント装置であって、それぞれ第一と第二の
エッジを有する複数のアライメントマークが上部に配設
されたウェーハを位置合わせする装置において、 前記照明光源から照射された電磁放射が前記レンズによ
り受光され前記ウェーハに照射され、 個々のアライメントマークの前記第一と第二のエッジか
ら反射された電磁放射が前記検出器により受光され、 前記セレクタにより、前記検出器からの第一のエッジの
組を表す信号が組み合わされ、また第二のエッジの組を
表す信号が組み合わされ、 前記信号アナライザにより、第一のエッジの組を表す信
号と第二のエッジの組を表す信号とに基づいて、前記複
数のアライメントマークの位置が計算されるよう構成さ
れた、アライメント装置。 - 【請求項10】 前記複数のアライメントマークがそれ
ぞれ異なる幅を有している、請求項9記載の装置。 - 【請求項11】 前記それぞれ異なる幅は、最初の幅の
整数倍となっている、請求項10記載の装置。 - 【請求項12】 最初の幅の整数倍である前記異なる幅
が、一端の最初の幅から増加するよう構成された、請求
項11記載の装置。 - 【請求項13】 複数のアライメントマークの幅が一旦
増加した後、減少するようにウェーハの一端から他端へ
配設されている、請求項9記載の装置。 - 【請求項14】 間隔をあけたアライメントマークを上
部に有し、該アライメントマークが類似のエッジを有し
ているウェーハのアライメント方法において、 前記ウェーハに電磁放射を投射し、 アライメントマークから反射された電磁放射を検出し、 アライメントマークから反射された電磁放射から類似エ
ッジを表す信号を選択し、 類似エッジに基づいてウェーハの位置を計算するステッ
プから成る、ウェーハのアライメント方法。 - 【請求項15】 類似エッジを表す信号に相関関数を適
用するステップを有した、請求項14記載のウェーハア
ライメント方法。 - 【請求項16】 第一のエッジと第二のエッジを有する
個々のアライメントマークが間隔を開けて上部に設けら
れているウェーハのアライメント方法であって、 所定のパターンを有する電磁放射を前記ウェーハに投射
し、 アライメントマークにより反射された電磁放射を検出
し、 アライメントマークにより反射された電磁放射から第一
のエッジの組と第二のエッジの組を表す信号を選択し、 第一のエッジの組と第二のエッジの組から得られる情報
に基づいてウェーハの位置を計算するステップにより、
ウェーハとレチクルを正確に位置合わせする用構成され
た、ウェーハのアライメント方法。 - 【請求項17】 照明光源と、レンズと、スキャン方向
に移動可能なステージと、前方検出器と、後方検出器
と、類似エッジセレクタと、信号アナライザを備えた光
リソグラフィー用アライメント装置であって、第一と第
二のエッジを有したアライメントマークが上部に設けら
れているウェーハを位置合わせするための装置におい
て、 前記照明光源からの電磁放射が前記レンズにより受光さ
れウェーハに照射され、 アライメントマークにより反射されたスキャン方向の電
磁放射が前記前方検出器により受光され、 アライメントマークにより反射されスキャン方向とは反
対方向における電磁放射が前記後方検出器により受光さ
れ、 前記類似エッジセレクタにより、前方検出器と後方検出
器から得られる信号から第一のエッジの組と第二のエッ
ジの組を表す信号が選択され、 前記信号アナライザにより前記信号から第一のエッジと
第二のエッジの組の位置が計算されるよう構成された装
置。 - 【請求項18】 エッジセレクタにより、第一のエッジ
の組と第二のエッジの組に対して前方および後方検出器
のどちらが優勢な信号を有しているかが判断されるよう
構成された、請求項17記載の装置。 - 【請求項19】 前記信号アナライザが相関器を含む、
請求項17記載の装置。 - 【請求項20】 前記相関器が前方および後方検出器か
らの優勢な信号に関連づけられている、請求項18記載
の装置。 - 【請求項21】 類似エッジの相補的な第一と第二の組
を有するアライメントマークが間隔を開けて上部に設け
られているウェーハのアライメント方法であって、 電磁放射をウェーハに投射し、 アライメントマークにより反射された電磁放射を第一の
方向において検出し、 アライメントマークにより反射された電磁放射を第二の
方向において検出し、 アライメントマークにより第一の方向で反射された電磁
放射から類似エッジの第一の組を表す第一の優勢な信号
を選択し、 アライメントマークにより第二の方向で反射された電磁
放射から類似エッジの第二の組を表す第二の優勢な信号
を選択し、 第一と第二の優勢な信号に基づいてウェーハアライメン
トマークの位置を計算するステップから成る、ウェーハ
のアライメント方法。 - 【請求項22】 投射された電磁放射をスキャン方向に
おいてウェーハ上でスキャンするステップを有した、請
求項21記載の方法。 - 【請求項23】 第一の方向がスキャン方向であり、第
二の方向がスキャン方向とは反対の方向である、請求項
22記載の方法。 - 【請求項24】 第一と第二の優勢信号を相関関数に相
関させるステップにより、類似エッジの第一の組におけ
る第一の中心位置が求められ、類似エッジの第二の組に
おける第二の中心位置が求められるよう構成された、請
求項23記載の方法。 - 【請求項25】 第一と第二の中心位置の平均を求める
ステップにより測定中心位置が得られるよう構成され
た、請求項24記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/730,787 US5920396A (en) | 1996-10-16 | 1996-10-16 | Line width insensitive wafer target detection |
US08/730787 | 1996-10-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10154660A true JPH10154660A (ja) | 1998-06-09 |
JP4116117B2 JP4116117B2 (ja) | 2008-07-09 |
Family
ID=24936810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28368597A Expired - Fee Related JP4116117B2 (ja) | 1996-10-16 | 1997-10-16 | 光リソグラフィー用アライメント方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5920396A (ja) |
EP (1) | EP0837371B1 (ja) |
JP (1) | JP4116117B2 (ja) |
KR (1) | KR100503765B1 (ja) |
CA (1) | CA2216705A1 (ja) |
DE (1) | DE69732011T2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6307619B1 (en) | 2000-03-23 | 2001-10-23 | Silicon Valley Group, Inc. | Scanning framing blade apparatus |
US6509952B1 (en) | 2000-05-23 | 2003-01-21 | Silicon Valley Group, Inc. | Method and system for selective linewidth optimization during a lithographic process |
US6601231B2 (en) * | 2001-07-10 | 2003-07-29 | Lacour Patrick Joseph | Space classification for resolution enhancement techniques |
US7112890B2 (en) * | 2003-10-30 | 2006-09-26 | Asml Holding N.V. | Tunable alignment geometry |
US7773220B2 (en) * | 2008-04-02 | 2010-08-10 | International Business Machines Corporation | Method and system for collecting alignment data from coated chips or wafers |
US8994925B2 (en) * | 2012-03-27 | 2015-03-31 | Pulsedlight, Inc. | Optical distance measurement device |
WO2016204878A1 (en) * | 2015-06-15 | 2016-12-22 | Zygo Corporation | Displacement measurement of deformable bodies |
US10340165B2 (en) * | 2016-03-29 | 2019-07-02 | Kla-Tencor Corporation | Systems and methods for automated multi-zone detection and modeling |
WO2017167637A1 (en) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Asml Netherlands B.V. | Substrate edge detection |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4475122A (en) * | 1981-11-09 | 1984-10-02 | Tre Semiconductor Equipment Corporation | Automatic wafer alignment technique |
US4871257A (en) * | 1982-12-01 | 1989-10-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical apparatus for observing patterned article |
GB2146427B (en) * | 1983-08-01 | 1987-10-21 | Canon Kk | Semiconductor manufacture |
US4697087A (en) * | 1986-07-31 | 1987-09-29 | The Perkin-Elmer Corporation | Reverse dark field alignment system for scanning lithographic aligner |
US4769680A (en) * | 1987-10-22 | 1988-09-06 | Mrs Technology, Inc. | Apparatus and method for making large area electronic devices, such as flat panel displays and the like, using correlated, aligned dual optical systems |
US5124927A (en) * | 1990-03-02 | 1992-06-23 | International Business Machines Corp. | Latent-image control of lithography tools |
US5477057A (en) * | 1994-08-17 | 1995-12-19 | Svg Lithography Systems, Inc. | Off axis alignment system for scanning photolithography |
-
1996
- 1996-10-16 US US08/730,787 patent/US5920396A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-09-29 CA CA002216705A patent/CA2216705A1/en not_active Abandoned
- 1997-10-02 EP EP97117177A patent/EP0837371B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-02 DE DE69732011T patent/DE69732011T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-15 KR KR1019970052796A patent/KR100503765B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-10-16 JP JP28368597A patent/JP4116117B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-04-13 US US09/290,217 patent/US5966215A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0837371A2 (en) | 1998-04-22 |
DE69732011T2 (de) | 2005-05-19 |
US5920396A (en) | 1999-07-06 |
KR19980032857A (ko) | 1998-07-25 |
CA2216705A1 (en) | 1998-04-16 |
DE69732011D1 (de) | 2005-01-27 |
EP0837371B1 (en) | 2004-12-22 |
KR100503765B1 (ko) | 2005-10-14 |
JP4116117B2 (ja) | 2008-07-09 |
US5966215A (en) | 1999-10-12 |
EP0837371A3 (en) | 1999-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4377028A (en) | Method for registering a mask pattern in a photo-etching apparatus for semiconductor devices | |
US6486954B1 (en) | Overlay alignment measurement mark | |
US7102749B2 (en) | Overlay alignment mark design | |
US7643961B2 (en) | Position detecting device and position detecting method | |
US4741622A (en) | Method and apparatus for detecting diversion | |
US7838310B2 (en) | Tunable alignment geometry | |
KR20150024425A (ko) | 디바이스형 산란측정 오버레이 타겟 | |
JP2009038359A (ja) | 露光装置およびデバイス製造方法 | |
JP4116117B2 (ja) | 光リソグラフィー用アライメント方法および装置 | |
JP3863339B2 (ja) | 光軸ずれ測定方法 | |
JP3814384B2 (ja) | 面位置検出方法及び面位置検出装置 | |
US5671057A (en) | Alignment method | |
JPH11183138A (ja) | パターンの寸法測定方法および装置 | |
JP3201473B2 (ja) | 最適フォーカス位置測定方法およびフォーカス位置測定用マスク | |
JP3313543B2 (ja) | 露光装置用位置合せ装置及び位置合わせ方法 | |
JPH0982620A (ja) | ベストフォーカス位置の検出方法 | |
JP2778231B2 (ja) | 位置検出装置 | |
JP3039390B2 (ja) | 電子線マスク及び電子線マスクを用いた露光装置及びその露光方法 | |
JPH08124838A (ja) | ベストフォーカスの検出方法 | |
JPH10270304A (ja) | 露光パターンの評価方法、露光パターンの評価用マーク及び露光パターンの評価装置 | |
GB2159939A (en) | Detector apparatus | |
JPH01121703A (ja) | アラインメント方法 | |
JPH0950135A (ja) | 位置合わせ方法 | |
JPH03282715A (ja) | 位置検出方法 | |
JPH02112222A (ja) | 位置検出用マーク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040624 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060915 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070720 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080118 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080321 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |