JP4116117B2 - 光リソグラフィー用アライメント方法および装置 - Google Patents
光リソグラフィー用アライメント方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4116117B2 JP4116117B2 JP28368597A JP28368597A JP4116117B2 JP 4116117 B2 JP4116117 B2 JP 4116117B2 JP 28368597 A JP28368597 A JP 28368597A JP 28368597 A JP28368597 A JP 28368597A JP 4116117 B2 JP4116117 B2 JP 4116117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alignment
- wafer
- similar
- electromagnetic radiation
- edges
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70358—Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7088—Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7092—Signal processing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は概してマスクとウェーハのアライメント(位置合わせ)に関し、より詳細には光リソグラフィーによる製造装置において使用するアライメント装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体デバイスの製造は光リソグラフィー技術に大きく依存している。製造プロセス中に、回路パターンが半導体ウェーハ上に重層的に形成される。これは、マスクまたはレチクル上の回路パターン像を感光性レジストでコーティングされたウェーハ上に転写することにより行われる。半導体ウェーハに転写される最小線幅は0.5ミクロン以下のものが典型的である。このような微細な線幅と、製造プロセスにおいて複数の層を露光する必要性から、アライメント装置を使用してマスク像を半導体ウェーハ上で位置合わせしなければならない。アライメント精度は0.1ミクロンかそれ以下が必要とされることが多い。そのようなアライメントシステムが米国特許第4,697,087号公報(“スキャニングリソグラフィーアライナ用反転暗視野アライメントシステム”、Frederick Y. Yu、1987年9月29日)に記載されている。この公報には、ウェーハターゲットを上部に有したウェーハと、マスクターゲットを上部に有したマスクが互いに位置合わせする装置が開示されている。半導体ウェーハの製造において、ウェーハ特性、数、厚さ、表面層の種類等のプロセス変数のため、アライメントが難しくなる場合が少なくない。アライメント信号の変化はこれらプロセス変数の関数であり、プロセスセンシティビティと呼ばれる。しばしばこのプロセスセンシティビティが原因で、アライメント装置を使用してウェーハ上のアライメントマークの位置を正確に求めることが困難となる。よって、比較的プロセスインセンシティブな、即ちプロセス変数に関係無くアライメント情報を正確に得ることのできるアライメント装置および方法が必要とされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、光リソグラフィーシステムにおけるウェーハとマスク間のアライメント精度を改善することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、上記課題は以下の構成を有した方法および装置により解決される。すなわち、照明光源からの電磁放射の所定のパターンが、レンズを介してアライメントマークを上部に有する半導体ウェーハ上に投射される。アライメントマークは所定のパターンの照明を介してスキャンされ、アライメントマークのエッジ部分により反射または散乱される。反射光または散乱光は検出器により集光され、電磁放射から電気信号に変換される。類似エッジセレクタにより一対またはそれ以上の数のアライメントマークの類似したエッジ同士が組み合わせられる(matching)。そして組み合わせられた類似エッジからの信号が信号アナライザにより分析され、位置およびアライメント情報が得られる。この位置およびアライメント情報に基づいて、回路パターン形成のため半導体ウェーハ上に順次露光される回路形状が正確に位置合わせされる。ここで類似のエッジとは、スキャンニング動作中に検出されるアライメントマークにおいて組み合わせる即ち同等と見なすことにより対または組とすることのできるエッジである。例えば、第一のアライメントマークの第一即ち前部エッジと、第二の乃至それ以上の数のアライメントマークの第一即ち前部エッジ同士、および該第一のアライメントマークの第二即ち後部エッジと第二の乃至はその他のアライメントマークの第二即ち後部エッジ同士である。また、本発明の別の実施例では、前方検出器と後方検出器が前記の類似エッジセレクタと共に使用することにより、スキャン方向に対して前方または後方における散乱ないし反射電磁放射が選択的に検出される。
【0005】
本発明の方法はプロセス変数にあまり左右されないという有利な点を有する。
【0006】
また、本発明は、ウェーハマークまたはターゲットの検出を改善でき、様々な基板に適用できるという有利な点を有する。
【0007】
本発明は、類似のエッジの組を検出し組み合わせることによりアライメント情報が得られるという特徴を有する。
【0008】
本発明はさらに、優勢なまたは相対的に強い信号を持つ類似のエッジの組を選択するために前方検出器および後方検出器が使用されるという特徴を有する。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の第一の実施例を示すブロック図である。本発明に類似するアライメント装置は米国特許第5477057号公報(“スキャニング光リソグラフィー用オフアクシスアライメント装置”、David Angeley, et al, December 19, 1995)に記載されている。図1において、照明光源10により電磁放射がレチクル11とレンズ12を介して半導体ウェーハ14上に投射される。半導体ウェーハ14の上部には複数のウェーハアライメントマーク16が形成されている。ウェーハアライメントマーク16は概してギャップにより分離された凸状の部分により形成された線により構成されている。アライメントマークとしてはトレンチ形状も頻繁に利用されており、前記凸状部分の代わりに使用することも可能である。ウェーハアライメントマーク16は公知のウェーハ製造方法によって製作することができ、格子とすることもできる。ウェーハ14はX−Yステージ15上に置かれる。X−Yステージ15により、ウェーハ14は照明光源10からの電磁放射によって矢印17で示される方向にスキャンされる。電磁放射は所定の照明パターン(図示しない)に形成される。所定のパターンは概してX字形であるが、ウェーハアライメントマーク16に照射された際に検出可能な信号を得られるものであればどのようなパターンでも構わない。所定の照明パターンは、レチクルまたはマスク11の一部に照明光源10からの電磁放射を通過させて形成する。ウェーハ14の表面およびウェーハアライメントマーク16により反射または散乱された電磁放射はレンズ12により集光され、検出器18へ送られる。検出器18は電磁放射を電気信号に変換できるものであればその種類を問わない。また検出器18は、ウェーハアライメントマーク16の双方の側からの反射光または散乱光を集光するように配置することができる。検出器18はまた、異なる位置に複数個配置することもできる。類似エッジセレクタ20は検出器18に接続されている。類似エッジセレクタ20により、ウェーハアライメントマーク16の類似エッジの対または組が選択される。類似エッジセレクタ20により選択された類似エッジを示す信号が信号アナライザ22により分析される。信号アナライザ22は公知の信号分析技術を用いてウェーハアライメントマーク16の類似エッジの位置を決定する。この情報に基づいて、信号アナライザ22はウェーハ14の位置を求め、ウェーハ14およびレチクル11のアライメントを判断する。そしてウェーハステージ15を動かすことにより位置合わせが達成ないし維持される。
【0010】
図2はウェーハ14の一部であり、ウェーハアライメントマーク16がより明確に示されている。ウェーハ14とウェーハアライメントマーク16はプロセスコーティング24により覆われている。図にはプロセスコーティング24を1つだけ示しているが、通常は半導体の製造においては多数のプロセスコーティングが使用される。ウェーハアライメントマーク16はそれぞれ第一の、前方すなわち左エッジ26と、第二の、後方すなわち右エッジ28を有している。左エッジ26は互いに類似のエッジであり、類似エッジの組を成している。右エッジ28もまた互いに類似のエッジであり、類似エッジの組を成している。類似エッジとは、複数のアライメントマークにおける形状ないし位置が同じか似ているエッジのことである。よって、左側の類似エッジ26間にはピッチすなわち距離30が形成されており、また右側の類似エッジ28間にもピッチ即ち距離32が形成されている。ウェーハアライメントマーク16の外見上の幅はプロセスコーティング24の関数として変化する。従って、単一のウェーハアライメントマーク16の線幅の検出値は、ウェーハアライメントマーク16とウェーハ14の表面に順次配設されるプロセスコーティング24の数に従って増加する。つまり、エッジ26と28間で検出される外見上の線幅はプロセス変数に依存して変化するため、ウェーハアライメントマーク16の中心を正確に求めること及び、反射または散乱電磁放射の検出により発生された信号に基づいて信号分析を行うことが困難になる。本発明では、ウェーハアライメントマーク16の類似エッジを組み合わせることにより、発生された信号の検出および分析が外見上の線幅に関係無く行われる。従って、ウェーハアライメントマーク16の検出がその外見上の幅に依存することなく行われる。このため本発明のアライメント装置によれば、アライメントマークの中心を外見上の線幅すなわちプロセス変数に依存して変化する線幅に左右されることなく正確に測定することが可能である。図2に示すように、検出される中心はアライメントマーク16をどうグループ分けするかによって決まる。例えば、2つのアライメントマーク16の中心Cを求めるのであれば、2つのアライメントマーク16のみの類似エッジの対26、28を使用する。また、5個のアライメントマーク16の中心C1を求めたい場合は、5個のアライメントマーク16の類似エッジ26、28が組み合わされて使用される。
【0011】
図3のa乃至dは、本発明における、図1および2のウェーハアライメントマーク16を示す信号の検出および分析等の動作を説明する図である。図3のaにはウェーハ表面14´とウェーハアライメントマーク表面16´が示されている。ウェーハアライメントマーク表面16´は左エッジ26´と右エッジ28´を有する。波形34により示された照明輪郭を有した照明パターンにより、ウェーハ表面14´とウェーハアライメントマーク表面16´が右すなわち矢印17´で示した方向にスキャンされる。必ずしも必要という訳ではないが通常はウェーハアライメントマークと照明パターン間には角度が設けられ山形が形成される。波形34により示された所定の照明パターンは左エッジ26´により反射または散乱された後、図1の検出器18により集光されて、図3のbに示すような波形36を有する信号が得られる。同様に、波形38は右エッジ28´により反射ないし散乱された電磁放射に対応する信号を表している。図3のbにおける波形36´、38´および36´´もまた同様に左エッジ26´と右エッジ28´により反射ないし散乱された電磁放射を表している。波形36、38、36´、38´および36´´はいずれもプロセス変数のため互いにわずかに異なっている。波形36と36´は類似エッジの対を表しており、波形38と38´も同様である。図3のcの波形40は相関器の有する相関関数を示している。相関器は基本的に、相関関数の計算に近似の電子的動作を行うことによりノイズに埋もれた微弱信号を検出するために使用される。相関器波形40はおよそ類似エッジ26´または28´の距離に等しい周期を有する。図3のdの波形42と42´は、波形40で表された相関関数を、波形38と36´で表した検出器信号に適用した場合の部分的出力を表している。相関器出力波形42と42´が零参照レベル44を交差する時点により位置46、46´、すなわち一対のウェーハマーク16´の類似エッジ26´、28´それぞれに関して検出されたエッジ中心が表されている。類似エッジ26´と28´の対の検出に引き続いて平均値が求められ、この平均値がウェーハアライメントマーク16´間の距離の検出中心として使用される。こうして位置およびアライメント情報、例えば図2の中心CまたはC1が得られる。本発明による類似エッジを組み合わせる方法により、レベル平均シフト変化を50%低減できることが実験により確認された。
【0012】
概して相関器は最大信号領域を決定するために使用される。相関器関数は正と負の両方の値を含み、検出即ち捕捉された信号の長さにわたってアライメントマークのエッジを数学的にスライドし、乗じ、積分した結果予測される信号の推定値の導関数の近似である。零よりも大幅に上の信号を有した領域は正の相関によって関数の上昇により検出され、負の相関によって関数の下降により検出される。そして信号位置が高低の中間即ち関数が零交差する地点において決定される。信号は分析されて零参照レベルに対する傾斜が求められる。類似エッジは、ラインエッジの予測位置に基づいて、相関器にその間隔即ちピッチを与えることにより決定される。所定の間隔に基づき相関器は、ラインエッジがN個の場合、実際のN倍の信号強度を示す。これはN個のラインが同時に検出されているからである。以上相関関数を用いた信号処理を説明したが、必要な信号検出が行える限り、その他の適当な又は同等の信号処理技術も使用できる。
【0013】
図4には本発明における、ウェーハアライメントマークのパターンの別の例を示す。ウェーハ14はアライメントマーク116、116´および116´´を上部に有している。これらウェーハアライメントマーク116、116´、116´´の幅は互いに異なり、この例では一端から他端へ向けて増大している。アライメントマーク116´の幅は116の2倍であり、116´´の幅は116の3倍である。即ち、一端の最初の幅の整数倍になるように幅が増大している。アライメントマーク116は第一のエッジである前方すなわち左エッジ126と、第二のエッジである後方すなわち右エッジ128を有している。同様に、アライメントマーク116´も第一のエッジである前方すなわち左エッジ126´と、第二のエッジである後方すなわち右エッジ128´を有する。さらにウェーハアライメントマーク116´´は第一のエッジである前方すなわち左エッジ126´´と、第二のエッジである後方即ち右エッジ128´´を有する。この例では、類似エッジの第一の組は126、126´および126´´により示してある。類似エッジの第二の組は128、128´および128´´で示してある。ピッチすなわち距離130は隣接する類似エッジ126と126´間に形成されている。ピッチすなわち距離130´は類似エッジ126´と126´´間に形成されている。さらに、ピッチすなわち距離130´´が、類似エッジ126´´と、この第一の組と実質的に同一であるウェーハアライメントマークの組すなわち第二の類似エッジの組の類似エッジ126との間に形成されている。したがって、ウェーハアライメントマーク116、116´および116´´により周期Pが構成されている。また、ピッチ即ち距離132は類似エッジ128と128´間に形成されている。ピッチ即ち距離132´は類似エッジ128´と128´´間に形成されている。さらにピッチ即ち距離132´´は類似エッジ128´と、第一の組とほとんど同一であるアライメントマークの第二の組の類似エッジ128との間に形成されている。従って、図4に示されているのは、異なるアライメントマークにおいて類似のエッジを有しているものの組である。言うまでもなく本発明におけるウェーハマークは図示の形状以外にも可能であり、位置およびアライメント情報を得るためには、組み合わせる、即ち同等と見なすことのできる類似エッジを有していれば良い。例えば、図5にはアライメントマーク316、316´、および316´´から成る別の組を有したウェーハ14が示されている。2つのアライメントマーク316同士の幅は等しく、2つのアライメントマーク316´同士も同様に等しい幅を有する。アライメントマーク316´´の幅はアライメントマーク316´の幅よりも大きく、後者の幅は316の幅より大きい。そして、類似エッジ326、326´、326´´の組および類似エッジ328、328´、328´´の組を利用して、上記の例で説明した方法によって中心C2の場所が求められる。
【0014】
図6は本発明の第二の実施例の概略を示すブロック図である。図6は図1の実施例と似ているが、図6においてはウェーハ14上のウェーハアライメントマーク16から散乱または反射された電磁放射の異なる部分を検出するための検出器が複数使用されている。図1と同様に、照明光源10によりレチクル11の像が、上部にウェーハアライメントマーク16を有するウェーハ14上に結像される。ウェーハを保持しているステージ15は矢印17で示す方向に移動即ちスキャンされる。その結果、照明パターンによりアライメントマーク16がスキャンされる。照明パターンからの電磁放射はアライメントマーク16の特にそのエッジ部分により反射または散乱されて、レンズ212により集光される。スキャン方向と同じ、即ち前方に反射または散乱された電磁放射は前方検出器218により集光され、その反対方向即ち後方に反射または散乱された電磁放射は後方検出器219により集光される。類似エッジセレクタ220は類似エッジを表す信号を検出するために使用される。信号アナライザ222はこの信号を分析し、該信号に依存する位置を計算する。
【0015】
図7のaないしfには、図6の実施例における信号の検出と分析がより詳細に示されている。図7のaは、複数のアライメントマーク16´を上部に有した基板またはウェーハ14´を示す。ウェーハアライメントマーク16´は直線寸法Tを有したターゲットを形成している。直線寸法Tはまた、アライメントマークの繰り返しパターンの一周期とすることもできる。ディメンションTは中心Cを有する。波形34により示された照明パターンを有する電磁放射パターンは左から右へと矢印17´の方向に従ってウェーハ表面14´上をスキャンする。電磁放射はエッジ26´または28´により反射または散乱される。エッジ26´と28´は相補エッジと呼ぶが、それはそれぞれ一つづつが個々のウェーハアライメントマーク16´において使用されているからである。電磁放射は前方には矢印250で示す方向に、また後方には矢印252で示す方向に散乱または反射される。図6の前方検出器218は矢印250で示す電磁放射照明の反射または散乱を集光するように配設される一方、後方検出器219は矢印252で示す散乱または反射電磁放射を集光するように配設される。基板によっては、前方に反射ないし散乱された電磁放射、または後方に反射ないし散乱された電磁放射のいづれかによって、類似エッジ26´と28´のそれぞれの組からの信号の全体または大部分が占められることがあることが分かっている。例えば、図7のbにはある特定の基板の前方検出器出力が示されており、該出力は、図6の前方検出器218により集光された、左側の類似エッジの組26´から反射ないし散乱された電磁放射を表す比較的強い信号を有している。すなわち左エッジ信号波形236と236´により示される比較的大きい振幅がそれであり、この波形は図6の前方検出器218により集光された電磁放射を表している。それに対して、矢印252で示された類似エッジの組26´からの後方反射ないし散乱電磁放射は、図7のcの波形237と237´の低い振幅に示されるがごとく比較的弱い。同様に、右側の相補類似エッジ28´の組により反射ないし散乱された電磁放射は、矢印250´により表された前方散乱ないし反射電磁放射と、矢印252´により表された後方反射ないし散乱電磁放射との間における一定の関係を示している。すなわちこの関係において、図6の前方検出器218により集光された前方散乱ないし反射電磁放射は、図7のbの波形238と238´の有する低い振幅により示されるごとく比較的弱い信号となる。一方、類似エッジ28´の組からの矢印252´で示された後方反射ないし散乱電磁放射はより強く、図7のcの波形239および239´の大きい振幅により示されている。中には前方反射ないし散乱電磁放射と後方反射ないし散乱電磁放射間に明確な関係を示さない、即ち均一な強さの信号を生じさせる基板もあるが、多くの基板ではそのような関係が確認される。例えば、半導体製造に使用されるコンタクト層、金属層、バイア層、ポリレイヤ、酸化層等の層を有する調査した基板の多くにおいて、所与の類似エッジの組から反射ないし散乱された電磁放射の前方または後方に比較的強い信号が得られた場合、その相補的な類似エッジ28´の組はその反対方向に強い反射ないし散乱電磁放射を示す。例えば、図7のaないしcにおいて、類似エッジ26´の組が比較的強い前方反射ないし散乱電磁放射を生じるので、相補類似エッジ28´の組は比較的強い後方反射ないし散乱電磁放射を生じる。基板によっては、所与の類似エッジの組からの反射または散乱電磁放射が一方向において優勢であると、該組に対して相補的なエッジの組からの反射ないし散乱電磁放射は反対において優勢となることが確認されている。その結果、図7のdに示す信号検出用の相関器は主要な又はより強い信号を決定するために使用される。従って、図7のbないしdに示すように、波形240で表された相関器は波形239と239´により表される予期された比較的強い信号を探し、出力波形242´を送出する。この出力波形において零参照レベル244は、類似エッジ28´の対または組を表す波形239と239´間の中心位置246´を規定している。同様に、相関器波形240を用いて、類似エッジ26´の対または組からの比較的強い信号236と236´を検出することができ、その場合、相関器出力波形242が得られる。この相関器出力波形242において、零参照レベル244は類似エッジ26´の対または組を表す波形236と236´間の中心位置246を得るために使用される。検出された位置246と246´は、図7のfに示された測定中心位置248を得るために平均される。該測定中心位置248がウェーハマーク16´により形成されたターゲットの中心位置Cである。
【0016】
【発明の効果】
本発明によれば、基板、ウェーハマークまたはターゲットの種類に関わらずウェーハマークまたはターゲットの検出精度を向上させることができるという効果が得られる。半導体製造においては複数処理ステップのため、ウェーハターゲットまたはマークから得られた信号が比較的弱く、検出が難しいことが多い。本発明によれば、弱い信号のうちから比較的強いものを選択し、ノイズに埋もれた信号を検出するため、通常検出不可能または不確実だったウェーハターゲットの位置ないし中心を測定することができる。
【0017】
さらに、類似エッジを組み合わせることにより、より正確で比較的プロセスインセンティブな位置およびアライメント情報を得ているため、この情報を用いてレチクルないしマスクとウェーハを半導体製造における順次処理工程においてより正確に位置合わせすることが可能となる。
【0018】
このように本発明によれば半導体装置製造技術が一段と進歩し、より小さく高密度の半導体装置に必要とされる線幅または加工寸法の微細化に貢献でき、より高能率で高速の電子回路の生産に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第一の実施例を示すブロック図である。
【図2】図2は上部にアライメントマークとプロセスコーティングを有したウェーハの部分断面図である。
【図3】図3は第一実施例における信号の分析を示す図である。
【図4】図4はアライメントパターンの一例を示す図である。
【図5】図5はアライメントパターンの別の例を示す図である。
【図6】図6は本発明の第二の実施例を示すブロック図である。
【図7】図7は本発明の第二実施例における信号分析を示す図である。
【符号の説明】
10 照明光源
11 レチクル
12、212 レンズ
14 ウェーハ
15 ウェーハステージ
16、116、316 ウェーハアライメントマーク
18 検出器
218 前方検出器
219 後方検出器
20 類似エッジセレクタ
22、222 信号アナライザ
24 プロセスコーティング
26、126、326 左エッジ
28、128、328 右エッジ
C,C2 中心
220 類似エッジセレクタ
Claims (25)
- 照明光源と、レンズと、検出器と、類似エッジセレクタと、信号アナライザとを備える光リソグラフィー用アライメント装置であって、それぞれ第一及び第二の類似エッジを有するアライメントマークが上部に設けられたウェーハを位置合わせするための光リソグラフィー用アライメント装置において、
前記レンズにより前記照明光源からの電磁放射が受光され、前記ウェーハに照射され、
前記アライメントマークから反射される電磁放射が前記検出器により受光され、
前記類似エッジセレクタにより前記検出器からの第一の類似エッジの組と第二の類似エッジの組を表す信号が選択され、
前記信号アナライザにより前記信号から前記第一及び第二の類似エッジの組の位置が計算されるように構成される、光リソグラフィー用アライメント装置。 - 前記第一の類似エッジの組が第一の類似エッジの対により構成され、前記第二の類似エッジの組が第二の類似エッジの対により構成されている、請求項1記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 前記信号アナライザにより、前記第一の類似エッジの対と前記第二の類似エッジの対の位置に基づいて前記アライメントマークの実質的中心が計算される、請求項2記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 前記ウェーハを保持するステージを更に備える、請求項1記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 前記照明光源と前記レンズとの間にレチクルが配設されている、請求項1記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 照明光源と、レチクルと、レンズと、検出器と、類似エッジセレクタと、信号アナライザを備える光リソグラフィー用アライメント装置であって、類似エッジの第一の組と類似エッジの第二の組を有するアライメントマークが上部に設けられているウェーハを位置合わせするための光リソグラフィー用アライメント装置において、
前記照明光源からの電磁放射が前記レチクルを介して前記レンズにより受光され、所定の照明パターンとして前記ウェーハに照射され、
前記アライメントマークの類似エッジの第一の組と類似エッジの第二の組により反射される電磁放射が前記検出器により受光され、前記検出器は受光した電磁放射を表す信号を発生し、
前記類似エッジセレクタにより、前記信号のうち類似エッジの第一の組と第二の組を表す部分が選択され、
前記信号アナライザにより、類似エッジの第一の組同士の組み合わせおよび類似エッジの第二の組同士の組み合わせに基づいて前記アライメントマークの位置が計算されるよう構成される、光リソグラフィー用アライメント装置。 - 前記信号アナライザが相関器を含む、請求項6記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 前記相関器により、類似エッジ間の距離に対応する個々の位置において相関関数が適用されるよう構成される、請求項7記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 照明光源と、レンズと、検出器と、セレクタと、信号アナライザを備える光リソグラフィー用アライメント装置であって、それぞれ第一及び第二の類似エッジを有する複数のアライメントマークが上部に配設されるウェーハを位置合わせする光リソグラフィー用アライメント装置において、
前記照明光源から照射される電磁放射が前記レンズにより受光され前記ウェーハに照射され、
個々のアライメントマークの前記第一及び第二の類似エッジから反射される電磁放射が前記検出器により受光され、
前記セレクタにより、前記検出器からの第一の類似エッジの組を表す信号が組み合わされ、また第二の類似エッジの組を表す信号が組み合わされ、
前記信号アナライザにより、前記第一の類似エッジの組を表す信号と前記第二の類似エッジの組を表す信号とに基づいて、前記複数のアライメントマークの位置が計算されるよう構成される、光リソグラフィー用アライメント装置。 - 前記複数のアライメントマークがそれぞれ異なる幅を有している、請求項9記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 前記それぞれ異なる幅は、最初の幅の整数倍となっている、請求項10記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 最初の幅の整数倍である前記異なる幅が、一端の最初の幅から増加するよう構成される、請求項11記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 複数のアライメントマークの幅が一旦増加した後、減少するようにウェーハの一端から他端へ配設されている、請求項9記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 間隔をあけたアライメントマークを上部に有し、前記アライメントマークが類似のエッジを有しているウェーハのアライメント方法において、
前記ウェーハに電磁放射を投射し、前記アライメントマークから反射される電磁放射を検出し、
前記アライメントマークから反射される電磁放射から類似エッジの組を表す信号を選択し、
前記類似エッジの組を表す信号に基づいて前記ウェーハの位置を計算するステップを備える、ウェーハのアライメント方法。 - 前記類似エッジの組を表す信号に相関関数を適用するステップを更に備える、請求項14記載のウェーハのアライメント方法。
- 第一の類似エッジと第二の類似エッジを有する個々のアライメントマークが間隔を開けて上部に設けられているウェーハのアライメント方法であって、
所定のパターンを有する電磁放射を前記ウェーハに投射し、
前記アライメントマークにより反射される電磁放射を検出し、
前記アライメントマークにより反射される電磁放射から第一の類似エッジの組と第二の類似エッジの組を表す信号を選択し、
前記第一の類似エッジの組と前記第二の類似エッジの組から得られる情報に基づいて前記ウェーハの位置を計算するステップにより、前記ウェーハとレチクルを正確に位置合わせするよう構成される、ウェーハのアライメント方法。 - 照明光源と、レンズと、スキャン方向に移動可能なステージと、前方検出器と、後方検出器と、類似エッジセレクタと、信号アナライザとを備える光リソグラフィー用アライメント装置であって、第一及び第二の類似エッジを有するアライメントマークが上部に設けられているウェーハを位置合わせするための光リソグラフィー用アライメント装置において、
前記照明光源からの電磁放射が前記レンズにより受光され前記ウェーハに照射され、
前記アライメントマークにより反射されるスキャン方向の電磁放射が前記前方検出器により受光され、
前記アライメントマークにより反射されスキャン方向とは反対方向における電磁放射が前記後方検出器により受光され、
前記類似エッジセレクタにより、前記前方検出器と前記後方検出器から得られる信号から第一の類似エッジの組と第二の類似エッジの組を表す信号が選択され、
前記信号アナライザにより前記信号から前記第一の類似エッジの組と前記第二の類似エッジの組の位置が計算されるよう構成される、光リソグラフィー用アライメント装置。 - 前記類似エッジセレクタにより、前記第一の類似エッジの組と前記第二の類似エッジの組に対して前記前方検出器及び前記後方検出器のどちらが優勢な信号を有しているかが判断されるよう構成される、請求項17記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 前記信号アナライザが相関器を含む、請求項17記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 前記相関器が前記前方検出器及び前記後方検出器からの優勢な信号に関連付けられている、請求項19記載の光リソグラフィー用アライメント装置。
- 類似エッジの相補的な第一及び第二の組を有するアライメントマークが間隔を開けて上部に設けられているウェーハのアライメント方法であって、
電磁放射をウェーハに投射し、
前記アライメントマークにより反射される電磁放射を第一の方向において検出し、
前記アライメントマークにより反射される電磁放射を第二の方向において検出し、
前記アライメントマークにより第一の方向で反射される電磁放射から類似エッジの第一の組を表す第一の優勢な信号を選択し、
前記アライメントマークにより第二の方向で反射される電磁放射から類似エッジの第二の組を表す第二の優勢な信号を選択し、
前記第一及び第二の優勢な信号に基づいて前記アライメントマークの位置を計算するステップを備える、ウェーハのアライメント方法。 - 投射される電磁放射をスキャン方向において前記ウェーハ上でスキャンするステップを備える、請求項21記載のウェーハのアライメント方法。
- 第一の方向がスキャン方向であり、第二の方向がスキャン方向とは反対の方向である、請求項22記載のウェーハのアライメント方法。
- 前記第一及び第二の優勢信号を相関関数に相関させるステップにより、類似エッジの第一の組における第一の中心位置が求められ、類似エッジの第二の組における第二の中心位置が求められる、請求項23記載のウェーハのアライメント方法。
- 前記第一及び第二の中心位置の平均を求めるステップにより測定中心位置が得られる、請求項24記載のウェーハのアライメント方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/730,787 US5920396A (en) | 1996-10-16 | 1996-10-16 | Line width insensitive wafer target detection |
US08/730787 | 1996-10-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10154660A JPH10154660A (ja) | 1998-06-09 |
JP4116117B2 true JP4116117B2 (ja) | 2008-07-09 |
Family
ID=24936810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28368597A Expired - Fee Related JP4116117B2 (ja) | 1996-10-16 | 1997-10-16 | 光リソグラフィー用アライメント方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5920396A (ja) |
EP (1) | EP0837371B1 (ja) |
JP (1) | JP4116117B2 (ja) |
KR (1) | KR100503765B1 (ja) |
CA (1) | CA2216705A1 (ja) |
DE (1) | DE69732011T2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6307619B1 (en) | 2000-03-23 | 2001-10-23 | Silicon Valley Group, Inc. | Scanning framing blade apparatus |
US6509952B1 (en) | 2000-05-23 | 2003-01-21 | Silicon Valley Group, Inc. | Method and system for selective linewidth optimization during a lithographic process |
US6601231B2 (en) * | 2001-07-10 | 2003-07-29 | Lacour Patrick Joseph | Space classification for resolution enhancement techniques |
US7112890B2 (en) * | 2003-10-30 | 2006-09-26 | Asml Holding N.V. | Tunable alignment geometry |
US7773220B2 (en) * | 2008-04-02 | 2010-08-10 | International Business Machines Corporation | Method and system for collecting alignment data from coated chips or wafers |
US8994925B2 (en) * | 2012-03-27 | 2015-03-31 | Pulsedlight, Inc. | Optical distance measurement device |
WO2016204878A1 (en) * | 2015-06-15 | 2016-12-22 | Zygo Corporation | Displacement measurement of deformable bodies |
US10340165B2 (en) * | 2016-03-29 | 2019-07-02 | Kla-Tencor Corporation | Systems and methods for automated multi-zone detection and modeling |
WO2017167637A1 (en) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Asml Netherlands B.V. | Substrate edge detection |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4475122A (en) * | 1981-11-09 | 1984-10-02 | Tre Semiconductor Equipment Corporation | Automatic wafer alignment technique |
US4871257A (en) * | 1982-12-01 | 1989-10-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical apparatus for observing patterned article |
GB2146427B (en) * | 1983-08-01 | 1987-10-21 | Canon Kk | Semiconductor manufacture |
US4697087A (en) * | 1986-07-31 | 1987-09-29 | The Perkin-Elmer Corporation | Reverse dark field alignment system for scanning lithographic aligner |
US4769680A (en) * | 1987-10-22 | 1988-09-06 | Mrs Technology, Inc. | Apparatus and method for making large area electronic devices, such as flat panel displays and the like, using correlated, aligned dual optical systems |
US5124927A (en) * | 1990-03-02 | 1992-06-23 | International Business Machines Corp. | Latent-image control of lithography tools |
US5477057A (en) * | 1994-08-17 | 1995-12-19 | Svg Lithography Systems, Inc. | Off axis alignment system for scanning photolithography |
-
1996
- 1996-10-16 US US08/730,787 patent/US5920396A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-09-29 CA CA002216705A patent/CA2216705A1/en not_active Abandoned
- 1997-10-02 EP EP97117177A patent/EP0837371B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-02 DE DE69732011T patent/DE69732011T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-15 KR KR1019970052796A patent/KR100503765B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-10-16 JP JP28368597A patent/JP4116117B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-04-13 US US09/290,217 patent/US5966215A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0837371A2 (en) | 1998-04-22 |
DE69732011T2 (de) | 2005-05-19 |
US5920396A (en) | 1999-07-06 |
KR19980032857A (ko) | 1998-07-25 |
CA2216705A1 (en) | 1998-04-16 |
DE69732011D1 (de) | 2005-01-27 |
JPH10154660A (ja) | 1998-06-09 |
EP0837371B1 (en) | 2004-12-22 |
KR100503765B1 (ko) | 2005-10-14 |
US5966215A (en) | 1999-10-12 |
EP0837371A3 (en) | 1999-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6486954B1 (en) | Overlay alignment measurement mark | |
US7102749B2 (en) | Overlay alignment mark design | |
US7103497B2 (en) | Position detecting device and position detecting method | |
US7838310B2 (en) | Tunable alignment geometry | |
JP4116117B2 (ja) | 光リソグラフィー用アライメント方法および装置 | |
EP0947828B1 (en) | Method and apparatus for improved inspection measurements | |
US7672000B2 (en) | Position detecting method and apparatus | |
WO2001098835A1 (en) | Method for determining overlay measurement uncertainty | |
JP7161322B2 (ja) | 検出方法、リソグラフィー方法、物品製造方法、光学装置および露光装置 | |
JPH11183138A (ja) | パターンの寸法測定方法および装置 | |
JP2867065B2 (ja) | 位置検出方法 | |
JPH08115869A (ja) | 位置合わせ方法 | |
JPH08124838A (ja) | ベストフォーカスの検出方法 | |
JPH10270304A (ja) | 露光パターンの評価方法、露光パターンの評価用マーク及び露光パターンの評価装置 | |
JPH0663729B2 (ja) | 位置検出装置 | |
JPH0669022B2 (ja) | 位置検出装置 | |
JPH07302741A (ja) | 電子線露光におけるマーク位置検出方法およびその装置 | |
JPH02288218A (ja) | 半導体ウエハ・アライメント方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040624 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060915 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070720 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080118 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080321 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |