JPH10153957A - 掲示物留め具 - Google Patents

掲示物留め具

Info

Publication number
JPH10153957A
JPH10153957A JP35249596A JP35249596A JPH10153957A JP H10153957 A JPH10153957 A JP H10153957A JP 35249596 A JP35249596 A JP 35249596A JP 35249596 A JP35249596 A JP 35249596A JP H10153957 A JPH10153957 A JP H10153957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
needle
piece
notices
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35249596A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kawashima
正裕 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP35249596A priority Critical patent/JPH10153957A/ja
Publication of JPH10153957A publication Critical patent/JPH10153957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】壁面、掲示板等に掲示した掲示物の破損を防止
し、取り替え又は取り外しを容易にした掲示物留め具を
提供する。 【解決手段】挟み具(3)に針状体(1)を取り付け、
挟み具の破損を防止するために突起部分(2)を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、挟み具に針状体を
取り付け、挟み具の破損防止手段を備えた掲示物留め具
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紙、布等で形成された掲示物を壁
面、掲示板等に留める場合には、例えば円盤状体に針状
体を取り付けた留め具(いわゆる押しピン)が用いられ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の留め具では、掲
示物に小孔が開くために掲示物がそこから破損すること
があること、壁面、掲示板等に押し込んだ針状体は取り
外しにくく、掲示物の取替えや取外しには労力を伴うこ
と、といった問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、壁面、掲示板
等との密着のためには針状体を用い、掲示物の保持には
挟み具を用いることとしている。これにより、掲示物の
取替え、取外しは、本発明の針状体を一度壁面、掲示板
等に押し込んでおけば、あとは挟み具の開閉のみで容易
に可能となりかつ掲示物を破損することがない。しか
し、挟み具部分を把持して本発明を壁面、掲示板等へ押
込み又はそれらから取り外すと、挟み具部分の破損を生
じやすくかつ力を加えにくいので、突起部分をもつ突片
体を両者の間に設けあるいは挟み具の一片に突起部分を
設けることとしている。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明では、挟み具に針状体を取
り付け、さらに針状体の壁面、掲示板等への押込み又は
それらからの取外しの際の負荷による挟み具の破損を防
止する手段を設けることとしている。
【0006】挟み具(3)は、例えば二つの片を向かい
合わせて支点を設け、力を加えることで噛み合わせ部分
を開き、バネの力によりこれを閉じて挟まれる物の落下
を防ぐ方式のものがよい。
【0007】また、突片体(2)は、挟み具側から見て
両側に突起部分が突出する形状のもので、挟み具側から
見て突出している部分を挟み具側に屈曲させておくのが
よい。
【0008】また、あらかじめ突起部分(4)を設けた
片を使用して挟み具を作成し、これに針状体を取り付け
てもよい。
【0009】また、突片体の突起部分又は挟み具の片に
設けられた突起部分を挟み具の前面(針状体を取り付け
た側とは反対側)に張り出す形で延長し、挟み具を取り
囲む形状にしてもよい。この場合、延長した両方の突起
部分どうしを接続する形状としてもよい。
【0010】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1において、針状体(1)を突片体(2)に取り付
け、その突片体(2)を挟み具(3)に取り付ける。こ
の際、針状体(1)と、突片体(2)を取り付けた側の
挟み具(3)の片との角度は垂直であるのがよい。
【0011】図4に示される実施例では、挟み具の一片
に当初より突起部分(4)を設けたものを用いて挟み具
を作成し、その突起部分を持つ片に針状体(1)を取り
付けている。この場合も、針状体(1)と、突起部分
(4)を有する挟み具(3)の片との角度は垂直である
のがよい。
【0012】図5に示されている実施例では、突片体の
突起部分を延長し、挟み具(3)を取り囲みさらに両方
の突起部分を接続する形状(5)としている。
【0013】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0014】壁面、掲示板等との密着のためには針状体
を用い、掲示物の保持には挟み具を用いるので、掲示物
の取替え、取外しは、本発明の針状体を一度壁面、掲示
板等に押し込んでおけば、あとは挟み具の開閉のみで容
易に可能となりかつ掲示物を破損することがない。
【0015】本発明の針状体を壁面、掲示板等へ押し込
む際に挟み具に直接力を加えると、挟み具はバネで開閉
するから力を加えにくくかつ挟み具の破損を生じやす
い。しかし、突片体又は挟み具の一片に設けた突起部分
に力を加えれば、押圧が容易でありかつ挟み具の破損を
生じない。突起部分を延長して挟み具を取り囲む形状と
した場合にも同様の効果が得られる。
【0016】本発明の針状体を壁面、掲示板等から引き
抜く際に挟み具を直接把持して引き抜くと、挟み具の破
損を生じやすい(例えば、挟み具を構成する二つの片が
支点を損じて分裂する。)。しかし、突片体又は挟み具
の一片に設けた突起部分を把持して引き抜けば、把持が
容易でありかつ挟み具の破損を生じない。突起部分を延
長して挟み具を取り囲む形状とした場合にも同様の効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分解図である。
【図2】本発明の側面図である。
【図3】本発明の背面よりの斜視図である。
【図4】本発明の他の実施例の背面よりの斜視図であ
る。
【図5】本発明の他の実施例の斜視図である。
【図6】本発明の他の実施例の背面よりの斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 針状体 2 突片体 3 挟み具 4 挟み具の片に設けた突起部分 5 延長し相互に接合した突起部分

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】挟み具(3)の1片に針状体(1)を取り
    付け、挟み具(3)の破損防止手段を備えた掲示物留め
    具。
  2. 【請求項2】破損防止手段が、挟み具(3)と針状体
    (1)の間に取り付けられた、突起部分を持つ突片体
    (2)である請求項1記載の掲示物留め具。
  3. 【請求項3】破損防止手段が、挟み具(3)の一片に設
    けられた突起部分(4)である請求項1記載の掲示物留
    め具。
  4. 【請求項4】破損防止手段が、挟み具(3)を取り囲む
    形状で延長された突起部分である請求項2又は3記載の
    掲示物留め具。
  5. 【請求項5】2個以上の挟み具(3)と2個以上の針状
    体(1)を有する請求項1ないし4いずれかに記載の掲
    示物留め具。
JP35249596A 1996-11-25 1996-11-25 掲示物留め具 Pending JPH10153957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35249596A JPH10153957A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 掲示物留め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35249596A JPH10153957A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 掲示物留め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10153957A true JPH10153957A (ja) 1998-06-09

Family

ID=18424469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35249596A Pending JPH10153957A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 掲示物留め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10153957A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120757A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Koji Okuda 枕取付具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120757A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Koji Okuda 枕取付具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980587B1 (ja) 固定具
JPH0718088U (ja) ワイヤハーネス用スタッドボルト型クランプ
JPH10153957A (ja) 掲示物留め具
KR100452395B1 (ko) 연결구조
KR200159825Y1 (ko) 케이블 고정용 홀더
JP3250012B2 (ja) 電子機器のメツセンジヤワイヤ仮り止め具
JPH1167131A (ja) 試料加工ホルダー及び試料加工ホルダーシステム
JP2000313187A (ja) シートホルダー
JPS58151671U (ja) 被表面処理材料の端部保持クリツプ
JP3008901U (ja) 曲線引・振止イヤー
JPH07302537A (ja) ヒューズプラー
JP4498520B2 (ja) 挟持具の滑り止め部材取付構造
JPH0356712Y2 (ja)
KR200273117Y1 (ko) 잠금수단을 가진 홀더
JPH031499Y2 (ja)
JPH10283865A (ja) ピン碍子におけるナット止めキャップの着脱工具
JPH11244129A (ja) マグネット式止め具
KR200147569Y1 (ko) 전기 배선 고정용 클립
JPS6232869Y2 (ja)
JPH0746218Y2 (ja) 貼着フック
JP3709182B2 (ja) ボックス用ホルダ
JP2002357212A (ja) マグネットキャッチベース
JP3082350U (ja) ネームバッジ
JP2000351292A (ja) クリップ
JP2004076883A (ja) 無人搬送車