JPH10146826A - 射出成形用強化体及びその製造方法 - Google Patents

射出成形用強化体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10146826A
JPH10146826A JP8307714A JP30771496A JPH10146826A JP H10146826 A JPH10146826 A JP H10146826A JP 8307714 A JP8307714 A JP 8307714A JP 30771496 A JP30771496 A JP 30771496A JP H10146826 A JPH10146826 A JP H10146826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
thermoplastic resin
fabric
injection molding
fibrous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8307714A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ichikawa
弘之 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP8307714A priority Critical patent/JPH10146826A/ja
Publication of JPH10146826A publication Critical patent/JPH10146826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形品中の繊維をランダムに配向して成形で
きる射出成形用強化体及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 繊維織物2a,2bに熱可塑性樹脂4
a,4bを含浸させて板状に成形し、この板状成形体1
4を、小片15にしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、繊維で強化した射
出成形用強化体に係り、特に成形品のソリの発生を防止
できる射出成形用強化体及びその製造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、強度を必要とする射出成形材料に
は、補強を目的として、ガラス短繊維やタルク、球状ミ
ネラル等を混入し用いてきた。
【0003】特に、強度を向上させることのできるガラ
ス短繊維においては、成形樹脂材料とガラス短繊維とを
射出成型金型等に射出して成形している。
【0004】特開平4−244809号公報には、連続
した繊維ロービング(粗紡糸)を樹脂で被覆して冷却固
化した後、ペレット化して射出成形材料とすることが開
示され、また特開平3−45306号公報には熱硬化性
樹脂ペーストと強化繊維とを混練・含浸させて、これを
塊状,シート状にして射出成形材料とすることが開示さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
成形材料で成形された成形品は、図4に示すように、成
形流動時にガラス短繊維40が樹脂42の流動方向に配
向してしまい、それによる成形品のソリが発生する問題
がある。
【0006】ソリの発生を防ぐために、樹脂の流動方向
を変えるなどの対策も行われているが、それにも限界が
ある。
【0007】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、成形品中の繊維をランダムに配向して成形できる射
出成形用強化体及びその製造方法を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、繊維織物に熱可塑性樹脂を含浸さ
せて板状に成形し、この板状成形体を、小片にした射出
成形用強化体である。
【0009】請求項2の発明は、板状成形体が、2層或
いは2層以上の繊維織物で形成される請求項1記載の射
出成形用強化体である。
【0010】請求項3の発明は、繊維織物の表面に熱可
塑性樹脂を供給すると共に含浸させて板状の成形体と
し、この板状の成形体を粉砕して小片とした射出成形用
強化体の製造方法である。
【0011】請求項4の発明は、繊維織物の表面に熱可
塑性樹脂を供給し、さらにその表面に繊維織物を1乃至
数回重ねると共にその表面に熱可塑性樹脂を供給した
後、加熱して熱可塑性樹脂を含浸させ、その後、ロール
プレスで板状の成形体にする請求項3記載の射出成形用
強化体の製造方法である。
【0012】上記構成によれば、短繊維をランダムに配
向でき、成形品のソリの発生を防止することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適一実施の形態
を添付図面に基づいて詳述する。
【0014】図1(a)において、1a,1bは、ガラ
ス繊維,炭素繊維,芳香族ポリイミド繊維、或いはこれ
らを複合して形成した繊維織物2a,2bの織物ロー
ル、3a,3bは顆粒状の熱可塑性樹脂4を繊維織物2
に散布する散布機、5は、加熱ロール6と冷却ロール7
とこれらに掛け渡されたベルト8からなるローラプレ
ス、9は粉砕機、10はトレイ、11,12はガイドロ
ールである。
【0015】さて、射出成形用強化体の製造方法を説明
する。
【0016】第1及び第2の織物ロール1a,1bの繊
維織物2a,2bは、図1(b)に示すように繊維1
3,13を縦横に平織りなどして形成される。
【0017】第1の織物ロール1aから繰り出された繊
維織物2aは、ガイドローラ9に案内され、第1散布機
2aを通り、そこで繊維織物2aの表面に顆粒状の熱可
塑性樹脂4aが散布供給され、さらに第2の織物ロール
1bから繰り出された繊維織物2bがガイドロール12
で重ね合わされると共に第2散布機2bを通り、そこで
重ね合わされた繊維織物2bの表面に顆粒状の熱可塑性
樹脂4bが散布供給される(図1(c))。
【0018】この後、ローラプレス5内を通る間に、先
ず加熱ロール7で、繊維織物2a,2b上の熱可塑性樹
脂4a,4bが溶融して繊維織物2a,2bに含浸し、
次いで冷却ロール7で冷却されて熱可塑性樹脂4a,4
bが固化して、図1(d)に示すように板状成形体14
とされる。
【0019】この板状成形体14は、粉砕機9に供給さ
れ、図1(e)に示すように6ミリ角前後の小片15と
されて、トレイ10に溜まる。このように小片15とす
ることで、小片15中には、短繊維13s,13sが縦
横にクロスした状態となる。
【0020】この小片15をペレットとして射出成形す
ることで、図3に示すように、熱可塑性樹脂20中に
は、小片にされたときのクロス形状を保持した短繊維2
2が、完全にランダムに配向した状態で成形される。
【0021】このように短繊維22がランダムに配向さ
れることで成形品にはソリが発生することがなくなる。
【0022】図2は本発明の他の実施の形態を示したも
のである。
【0023】図1の実施の形態においては、ローラプレ
ス5を加熱ロール6と冷却ロール7とで形成し、このロ
ーラプレス5で、熱可塑性樹脂4a,4bの溶融・含浸
と冷却固化を一度に行う例で説明したが、本形態では、
ローラプレス5を冷却ロール7,7で形成し、その前段
に溶融炉18を設けたものである。
【0024】本実施の形態では、熱可塑性樹脂4a,4
bの溶融・含浸と冷却固化を別個に行うことができるの
で、より良好な板状成形体14を成形できる。
【0025】尚上述の実施の形態では、繊維織物2を2
層にする例で説明したが、1層でも、2層以上にしても
良い、また2層以上とするときの繊維織物2の繊維13
の向きは、それぞれ層間で相違するようにしても、或い
は繊維の太さや繊維間隔は適宜変更して良いことは勿論
である。
【0026】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、短繊維を
ランダムに配向でき、成形品のソリの発生を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す図である。
【図2】本発明の他の実施の形態を示す図である。
【図3】本発明で得られた射出成形用強化体で成形した
成形品の断面を示す図である。
【図4】従来の射出成形用強化体で成形した成形品の断
面を示す図である。
【符号の説明】
2a,2b 繊維織物 4a,4b 熱可塑性樹脂 14 板状成形体 15 小片

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維織物に熱可塑性樹脂を含浸させて板
    状に成形し、この板状成形体を、小片にしたことを特徴
    とする射出成形用強化体。
  2. 【請求項2】 板状成形体が、2層或いは2層以上の繊
    維織物で形成される請求項1記載の射出成形用強化体。
  3. 【請求項3】 繊維織物の表面に熱可塑性樹脂を供給す
    ると共に含浸させて板状の成形体とし、この板状の成形
    体を粉砕して小片としたことを特徴とする射出成形用強
    化体の製造方法。
  4. 【請求項4】 繊維織物の表面に熱可塑性樹脂を供給
    し、さらにその表面に繊維織物を1乃至数回重ねると共
    にその表面に熱可塑性樹脂を供給した後、加熱して熱可
    塑性樹脂を含浸させ、その後、ロールプレスで板状の成
    形体にする請求項3記載の射出成形用強化体の製造方
    法。
JP8307714A 1996-11-19 1996-11-19 射出成形用強化体及びその製造方法 Pending JPH10146826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8307714A JPH10146826A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 射出成形用強化体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8307714A JPH10146826A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 射出成形用強化体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10146826A true JPH10146826A (ja) 1998-06-02

Family

ID=17972365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8307714A Pending JPH10146826A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 射出成形用強化体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10146826A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051622A1 (de) * 2003-11-20 2005-06-09 Brandenburgische Technische Universität Cottbus Verfahren und einrichtung zur herstellung von pelletartigen körpern aus ungebundenen fasern
JP2013018859A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Toray Ind Inc 炭素繊維強化プラスチックおよびその製造方法
JP2013133378A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Teijin Ltd 炭素繊維強化熱可塑性樹脂およびその成形品の製造方法
CN110900884A (zh) * 2019-10-17 2020-03-24 山东大学 纤维/树脂基复合材料控胶浸胶机及其使用方法和应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051622A1 (de) * 2003-11-20 2005-06-09 Brandenburgische Technische Universität Cottbus Verfahren und einrichtung zur herstellung von pelletartigen körpern aus ungebundenen fasern
JP2013018859A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Toray Ind Inc 炭素繊維強化プラスチックおよびその製造方法
JP2013133378A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Teijin Ltd 炭素繊維強化熱可塑性樹脂およびその成形品の製造方法
CN110900884A (zh) * 2019-10-17 2020-03-24 山东大学 纤维/树脂基复合材料控胶浸胶机及其使用方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100086727A1 (en) Method for molding fiber-reinforced thermoplastic composite material, intermediate thereof and composite sheet
US5108678A (en) Process of making a fiber-reinforced plastic sheet having a gradient of fiber bundle size within the sheet
US5456872A (en) Inherently rigid laminate material containing plastic trimmings and a method for producing same
US6060146A (en) Molded surface fastener member and method of manufacturing the member
US5082701A (en) Multi-directional, light-weight, high-strength interlaced material and method of making the material
KR101934059B1 (ko) 열가소성 프리프레그 및 그 제조방법
KR20080103091A (ko) 스템퍼블 강화 복합체 반제품의 제조 방법
CN107548339B (zh) 纤维增强构件或半成品的制备方法
JP2006509664A (ja) 複合シートの製造方法及び設備
JPH10146826A (ja) 射出成形用強化体及びその製造方法
CN109153192A (zh) 由纤维复合材料制造部件的方法
JP3913854B2 (ja) 繊維複合シートの製造方法
JPH10503439A (ja) 鋳型内でのラクタムの重合による成形品の製造方法
FI84843B (fi) Foerfarande foer framstaellning av fiberfoerstaerkt raomaterial foer plast.
JPH02248212A (ja) 繊維複合材料の製造法
US5229177A (en) Multi-directional, light-weight, high-strength interlaced material
KR100704041B1 (ko) 고탄력 폐섬유 견면의 제조방법
JPH0435156Y2 (ja)
KR20190072078A (ko) 함침성이 우수한 열가소성 복합재의 제조방법
JPH0647737A (ja) 強化スタンパブルシート
JP2000044808A (ja) アスファルト混合物の骨材
JP2646027B2 (ja) 成形材料
KR20060020366A (ko) 이종섬유가 분섬된 복합매트 제조장치
JPH054285A (ja) 繊維強化プラスチツク及びその製造方法
JPH02279316A (ja) 電磁波シールド成形品の製造方法