JPH10144060A - 再生装置 - Google Patents

再生装置

Info

Publication number
JPH10144060A
JPH10144060A JP8292087A JP29208796A JPH10144060A JP H10144060 A JPH10144060 A JP H10144060A JP 8292087 A JP8292087 A JP 8292087A JP 29208796 A JP29208796 A JP 29208796A JP H10144060 A JPH10144060 A JP H10144060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
reproducing
information
audio information
reproducing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8292087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensuke Matsuo
憲輔 松尾
Kazuhiro Yoshiyama
和宏 吉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP8292087A priority Critical patent/JPH10144060A/ja
Publication of JPH10144060A publication Critical patent/JPH10144060A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】映像情報が記録された記録媒体の再生におい
て、所望の場面が迅速にサーチできる再生装置を提供す
る。 【解決手段】記録媒体に記録された映像及び音声情報を
再生する再生手段を備えた再生装置において、所定時間
毎の再生位置の映像及び音声情報を所定時間順次再生す
る順次再生手段と、順次再生手段により再生された映像
及び音声情報を選択する選択手段と、選択手段により選
択された映像及び音声情報に対応する位置から映像及び
音声情報を再生する順次選択再生手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所望の場面が迅速
にサーチできる再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】映像及び音声情報が記録された光学ディ
スクを再生するディスク再生装置が普及しているが、こ
のようなディスク再生装置は、視聴者がディスクを駆動
部に装着して、ディスクのトラック番号を数字スイッチ
で指定し、更に、再生スイッチ(PLAY)を押すこと
により指定されたトラックの先頭部から再生が開始され
る。所望の場面を探す場合は、この状態で早送り(前
進、又は後退)スイッチを押すと、そのトラック内で早
送りが開始され、表示部上には映像情報が早送りで表示
される。視聴者は再生映像を見て所望の場面にくると、
又は所望の場面の近くに到達した時に、再生スイッチを
押しその位置から通常再生を開始させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のようにトラック
の始めから早送りして所望の場面をサーチする方法で
は、映画のように1トラックが長い場合には、サーチす
るのに長時間を要するという問題があった。本発明は、
映像情報が記録された記録媒体の再生において、所望の
場面が迅速にサーチできる再生装置を提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、記録媒体に記録された映像及び音声情報を
再生する再生手段を備えた再生装置において、所定時間
毎の再生位置の前記映像及び音声情報を所定時間順次再
生する順次再生手段と、前記順次再生手段により再生さ
れた前記映像及び音声情報を選択する選択手段と、前記
選択手段により選択された前記映像及び音声情報に対応
する位置から前記映像及び音声情報を再生する順次選択
再生手段とを備えることを特徴とするものである。
【0005】また、記録媒体に記録された映像及び音声
情報を再生する再生手段を備えた再生装置において、前
記映像及び音声情報の再生位置を時間で指定する再生時
間位置指定手段と、前記再生時間位置指定手段により指
定された位置から再生する所定箇所再生手段を備えるこ
とを特徴とするものである。また、記録媒体に記録され
た映像及び音声情報を再生する再生手段を備えた再生装
置において、所定時間毎の再生位置の前記映像情報を記
憶する映像記憶手段と、1つの表示部を複数の分割画面
に分割し、前記複数の分割画面に前記映像記憶手段に記
憶された前記複数の映像情報を表示するマルチ表示手段
と、前記マルチ表示手段により表示された前記複数の映
像情報の中から所望の映像情報を選択するマルチ画選択
手段と、前記マルチ画選択手段により選択された前記映
像情報に対応する位置から前記映像及び音声情報を再生
するマルチ選択再生手段とを備えることを特徴とするも
のである。
【0006】また、前記表示部に表示する映像情報は静
止画であることを特徴とするものである。また、前記表
示部に表示する映像情報は動画であることを特徴とする
ものである。また、前記順次再生手段により再生する前
記映像及び音声情報の再生時間を可変する可変手段を有
するものであることを特徴とするものである。
【0007】また、前記順次再生手段により再生する前
記映像及び音声情報の再生間隔を可変する間隔可変手段
を有するものであることをを特徴とするものである。ま
た、前記マルチ表示手段により分割表示する分割数を前
記分割表示する映像情報数に応じて可変する分割数可変
手段を有することを特徴とするものである。また、前記
マルチ表示手段により分割表示する映像情報数が、前記
分割画面数より多いときは、前記分割画面数に対応する
前記映像情報を所定時間表示した後、先に表示された映
像情報から順次新規の映像情報と置換表示する置換表示
手段を備えたことを特徴とするものである。
【0008】また、前記映像情報を表示する所定時間を
可変する表示時間可変手段を有することを特徴とするも
のである。
【0009】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例のビデオディス
ク再生装置の構成を説明するための図で、(a)は構成
ブロック図、(b)は操作スイッチ部の詳細図である。
図2は本発明の第1の実施例のビデオディスク再生装置
の制御部の行う処理フローチャートである。図3は本発
明の第1の実施例のビデオディスク再生装置のスイッチ
操作例及び再生例を示す図である。尚、本例は所定時間
(例えば、5分)間隔で映像及び音声を順次一定時間
(例えば、10秒間)再生し、視聴者により指示(選
択)された映像及び音声に対応する位置から通常再生を
開始するものである。以下、図に従って説明する。
【0010】1はビデオディスク3に記録された映像及
び音声情報を再生するビデオディスク再生装置で、ディ
スク3を回転させ、また、ディスク3上の信号を読み取
る光学読取部(光学ヘッド)を移動させる駆動部11、
制御部14により処理されたアナログ映像信号を増幅す
る映像増幅器及び液晶等からなる表示部12、制御部1
4により処理されたアナログ音声信号を増幅する音声増
幅器及びスピーカからなる音声変換部13、駆動部11
の光学読取部の位置制御を行い、駆動部11からのデジ
タル映像信号及び音声信号をアナログ変換し、表示部1
2及び音声変換部13に出力するマイクロコンピュータ
等で構成される制御部14及び視聴者が再生時に操作す
る操作スイッチ15で構成される。3は映像及び音声情
報がデジタル信号でトラック毎に識別可能に記録された
ディスクであり、映像及び音声情報と共にトラック番
号、ディスクの最初の位置からの時間、そのトラックの
最初の位置からの時間等の情報が記録され、これら情報
が制御部14により利用される。尚、操作スイッチ15
の詳細は動作説明において述べる。
【0011】次に、所望の場面をサーチする方法につい
て図2のフローチャートに従って述べる。ステップS1
1では、一時停止又は再生中であるか否かを判断し、一
時停止又は再生中であればステップS12に移り、一時
停止又は再生中でなければ処理を終える。つまり、本フ
ローチャートはディスク3の再生すべきトラックが選択
された後、一時停止(ポーズスイッチ15hが押された
状態)又は再生状態から開始する。トラック選択は、数
字スイッチ15aに続けて再生(プレイ)スイッチ15
bを押すことにより、又は再生動作中にトラックアップ
スイッチ15e又はトラックダウンスイッチ15fを押
すことにより達成される。
【0012】ステップS12では、数字スイッチ15a
とネクスト(前進早送り)スイッチ15cが二重押しさ
れたか否かを判断し二重押しされておればステップS1
3に移り、二重押しされなければ処理を終える。数字ス
イッチ15aの選択された数字m(図3では5)は再生
時間間隔(5分間隔で再生する)を意味している。ステ
ップS13では、カウンタの値n(カウンタ値n)を1
にしてステップS14に移る。つまり、所定の時間間隔
で再生するためにカウンタ値nを1にする。ステップS
14では、m(5)×n分後の位置に光学ヘッドを移動
してステップS15に移る。つまり、そのトラックの開
始(0分)からm(5)×n分後(5分間隔で再生する
ためn=1のときは5分に相当する)の位置に光学ヘッ
ドを移動して、その位置に対応する映像及び音声を再生
する。ディスク3中にはトラックの開始からの時間が映
像、音声情報とともに記録されているので、指定された
位置(トラックの開始からの時間)の映像、音声情報は
容易に読み出せる。
【0013】ステップS15では、映像を表示してステ
ップS16に移る。つまり、5分後の位置に光学ヘッド
を移動して再生した映像を表示部12に表示する。この
映像表示方法には2種類あり、1つは通常の再生映像
(動画)を表示し、同時に音声も再生するもので、家庭
用ビデオディスク再生装置等に適用される。他の1つは
静止画を表示し、音声は通常に再生するもので、この方
法は車載用のビデオディスク再生装置等で安全運転のた
めに考慮され、車速センサ等(図示せず)により車両の
走行状態を検出して動画、静止画を切り換えるものであ
る。
【0014】ステップS16では、再生スイッチ15b
が押されたか否かを判断して再生スイッチ15bが押さ
れたらステップS20に移り、再生スイッチ15bが押
されなかったらステップS17に移る。つまり、視聴者
が表示部12上に再生された映像(動画又は静止画)を
見て所望の場面の近くであると認識すれば再生スイッチ
15bを押しているので、制御部14は再生スイッチ1
5bの状態により視聴者の希望する場面の位置(トラッ
クの開始からの時間)を検出する。
【0015】ステップS17では、10秒経過したか否
かを判断して10秒経過すればステップS18に移り、
経過しなければ待機する。つまり、所望の場面の近くで
あるか否かを、視聴者が判断する時間として10秒間が
設定されており、この間に視聴者により再生スイッチ1
5bが押されなければ所望の場面ではないと判断する。
【0016】ステップS18では、そのトラックの残り
時間がm(5)分以下か否かを判断してm(5)分以下
であればステップS21に移り、m(5)分以下でなけ
ればステップS19に戻る。つまり、5分毎に順次映像
(動画又は静止画)及び、音声を再生するので、そのト
ラックの残り時間が5分以上あれば、さらに5分後の位
置に光学ヘッドを移動させてステップS14〜S19の
処理を繰り返す。また、残り時間が5分以下であればそ
れ以降の再生を中止する。
【0017】ステップS19では、カウンタ値nに1を
加算してステップS14に戻る。つまり、5分後の映
像、音声を再生した結果、10秒経過しても視聴者がそ
の場面を選択しなかったので、さらに5分後(n+1番
目で、最初から10分後)の位置を再生するために1を
加算する。そして、10分の位置へジャンプ(光学ヘッ
ドを移動)して映像及び音声を再生する。同様にステッ
プS14からステップS19までの処理を再生スイッチ
15bが押されたことを検出するまで繰り返す。
【0018】ステップS20では、再生スイッチが押さ
れた時点より通常再生を開始して処理を終える。つま
り、映像及び音声を再生している間に、視聴者が所望の
場面の近くにあると判断して再生スイッチ15bを押し
た場合、選択した場面に対応する映像及び音声を継続し
て再生する(通常再生を行う)(図3参照)。尚、再生
状態からネクストスイッチ(前進早送り)15c又はプ
レビアススイッチ(後退早送り)15dを操作して早送
りを行ってもよい。
【0019】ステップS21では、そのトラックの最初
から通常再生を行って処理を終える。つまり、トラック
内を5分毎に順次読み出して表示部12に映像を表示し
たが、視聴者により最後の場面まで選択されなかったの
で、そのトラックの最初から通常再生を行う。尚、ステ
ップS21の代わりに、ステップS18の肯定(Y)か
らステップS13に戻って、カウンタ値nを1にして再
度m(5)分毎に再生を繰り返し、その間に視聴者の指
示を(再生スイッチ15bを押すこと)待つことも可能
である。また、処理の途中で停止スイッチ15gが押さ
れたときはディスクの再生を中止する。
【0020】尚、ステップS20及びS21において再
生する映像は、ステップS15と同様に動画、静止画い
ずれでも可能である。また、映像は表示せず音声のみ再
生することも可能である。以上のように本実施例では、
所定時間(例えば、5分)間隔でディスクから情報を読
み出して表示し、視聴者の指示された位置から再生(又
はその位置から早送り動作)が開始できるので、所望の
場面のサーチが早くできる。
【0021】図4は本発明の第2の実施例のビデオディ
スク再生装置の制御部の行う処理フローチャートであ
る。図5は本発明の第2の実施例のビデオディスク再生
装置のスイッチ操作例及び再生例を示す図である。尚、
本例は視聴者により指示された位置から通常再生を開始
するものである。また、本装置の構成は第1の実施例と
同じであるため説明は省略する。以下、図に従って説明
する。
【0022】ステップS31では、一時停止又は再生中
であるか否かを判断し、一時停止又は再生中であればス
テップS33に移り、一時停止又は再生中でなければ処
理を終える。つまり、本フローチャートは一時停止又は
再生状態から開始する。ステップS32では、時間指定
スイッチ(数字スイッチ15aに続きネクストスイッチ
15c)が押されたか否かを判断し押されておればステ
ップS33に移り、押されなければ処理を終える。
【0023】ステップS33では、指定時間の位置(4
0分の位置)に飛び越してステップS34に移る。つま
り、トラックの開始(0分)から指定時間後の位置に光
学ヘッドを移動してその情報を読み出す。ステップS3
4では、再生を開始して処理を終える。つまり、視聴者
が所望の場面の近くであると判断して時間指定をしたの
で、その位置から通常の再生操作に移る(図5参照)。
尚、再生状態からネクストスイッチ(前進早送り)15
c又はプレビアススイッチ(後退早送り)15dを操作
して早送りを行ってもよい。
【0024】以上のように本実施例では、視聴者により
指定された時間に対応する位置から直接再生が開始でき
るので、所望の場面のサーチが早くできる。図6は本発
明の第3の実施例のビデオディスク再生装置の制御部の
行う処理フローチャートである。図7は本発明の第3の
実施例のビデオディスク再生装置のスイッチ操作例及び
再生例を示す図である。尚、本例は所定時間(例えば、
10分)間隔で読み出した複数の映像(場面)を1つの
表示部に並列して表示(マルチ表示)し、視聴者により
選択された映像に対応する位置から通常再生を開始する
ものである。また、本装置の構成は第1の実施例と同じ
であるため説明は省略する。以下、図に従って説明す
る。
【0025】ステップS41では、一時停止又は再生中
であるか否かを判断し、一時停止又は再生中であればス
テップS43に移り、一時停止又は再生中でなければ処
理を終える。つまり、本フローチャートは一時停止又は
再生状態から開始する。ステップS42では、マルチ画
面スイッチが押されたか否かを判断して、押されておれ
ばステップS43に移り、押されなければ処理を終え
る。つまり、視聴者がマルチ画面による表示を希望し、
マルチ画面スイッチ15jを押したことを制御部14が
検出する。
【0026】ステップS43では、10分毎に情報を読
み出し、ステップS44に移る。つまり、予め指定され
たトラックの開始から0分、10分、20分、30分の
位置の4つの映像情報を読み出して制御部14内のメモ
リに記憶する。尚、この読み出し間隔は調整可能であ
る。ステップS44では、4分割された画面に4つの静
止画を表示してステップS45に移る。つまり、読み出
した4つの映像情報を表示部12に4分割して表示する
(図7参照)。
【0027】ステップS45では、選択スイッチが押さ
れたか否かを判断して選択スイッチが押されたらステッ
プS46に移り、選択スイッチが押されなたかったら待
機する。つまり、視聴者が再生されたマルチ静止画を見
て所望の場面の近くにあると認識すれば、その場面に相
当する選択スイッチが押されているので、選択スイッチ
の番号(数字スイッチ15aによる指定)を検出する。
【0028】尚、ステップS44において、分割画面数
(例えば、4分割)よりも読み出す情報数(例えば、ト
ラックが45分の場合には、0分、10分、20分、3
0分、40分の5情報)の方が多い場合には、分割画面
数を情報数に合わせて分割数を増加する。また、第1番
目(0分)から第4番目(30分)の4情報を所定時間
(例えば10秒)表示した後、第5番目(40分)の情
報を第1番目の情報と入れ換えて表示してもよい。
【0029】ステップS46では、指定された番号に対
応する時間の位置に光学ヘッドを移動して再生を開始す
る。例えば、数字スイッチ15aにより3続いて再生ス
イッチ15bが押されたことを検出すると、3番目の場
面に相当するトラックの始めから20分後の位置に光学
ヘッドを移動しその情報を読み出して、再生操作に移り
処理を終える。尚、再生状態からネクストスイッチ(前
進早送り)15c又はプレビアススイッチ(後退早送
り)15dを操作して早送りを行ってもよい。
【0030】以上のように本実施例では、マルチ画面を
表示して視聴者により選択された場面に対応する位置か
ら再生が開始できるので、所望の場面のサーチが早くで
きるという利点がある。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では記録媒
体の再生において、所望の場面を迅速にサーチできる再
生装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のビデオディスク再生装
置の構成を説明するための図で、(a)は構成ブロック
図、(b)は操作スイッチ部の詳細図である。
【図2】本発明の第1の実施例のビデオディスク再生装
置の制御部の行う処理フローチャートである。
【図3】本発明の第1の実施例のビデオディスク再生装
置のスイッチ操作例及び再生例を示す図である。
【図4】本発明の第2の実施例のビデオディスク再生装
置の制御部の行う処理フローチャートである。
【図5】本発明の第2の実施例のビデオディスク再生装
置のスイッチ操作例及び再生例を示す図である。
【図6】本発明の第3の実施例のビデオディスク再生装
置の制御部の行う処理フローチャートである。
【図7】本発明の第3の実施例のビデオディスク再生装
置のスイッチ操作例及び再生例を示す図である。
【符号の説明】
1・・・・・ビデオディスク再生装置、 14・・・・
制御部、11・・・・駆動部、 15
・・・・操作スイッチ、12・・・・表示部、
3・・・・・ディスク、13・・・・音声変
換部。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に記録された映像及び音声情報
    を再生する再生手段を備えた再生装置において、 所定時間毎の再生位置の前記映像及び音声情報を所定時
    間順次再生する順次再生手段と、 前記順次再生手段により再生された前記映像及び音声情
    報を選択する選択手段と、 前記選択手段により選択された前記映像及び音声情報に
    対応する位置から前記映像及び音声情報を再生する順次
    選択再生手段とを備えることを特徴とする再生装置。
  2. 【請求項2】 記録媒体に記録された映像及び音声情報
    を再生する再生手段を備えた再生装置において、 前記映像及び音声情報の再生位置を時間で指定する再生
    時間位置指定手段と、 前記再生時間位置指定手段により指定された位置から再
    生する所定箇所再生手段を備えることを特徴とする再生
    装置。
  3. 【請求項3】 記録媒体に記録された映像及び音声情報
    を再生する再生手段を備えた再生装置において、 所定時間毎の再生位置の前記映像情報を記憶する映像記
    憶手段と、 1つの表示部を複数の分割画面に分割し、前記複数の分
    割画面に前記映像記憶手段に記憶された前記複数の映像
    情報を表示するマルチ表示手段と、 前記マルチ表示手段により表示された前記複数の映像情
    報の中から所望の映像情報を選択するマルチ画選択手段
    と、 前記マルチ画選択手段により選択された前記映像情報に
    対応する位置から前記映像及び音声情報を再生するマル
    チ選択再生手段とを備えることを特徴とする再生装置。
  4. 【請求項4】 前記表示部に表示する映像情報は静止画
    であることを特徴とする請求項1〜請求項3記載の再生
    装置。
  5. 【請求項5】 前記表示部に表示する映像情報は動画で
    あることを特徴とする請求項1記載の再生装置。
  6. 【請求項6】 前記順次再生手段により再生する前記映
    像及び音声情報の再生時間を可変する可変手段を有する
    ものであることを特徴とする請求項1記載の再生装置。
  7. 【請求項7】 前記順次再生手段により再生する前記映
    像及び音声情報の再生間隔を可変する間隔可変手段を有
    するものであることをを特徴とする請求項1記載の再生
    装置。
  8. 【請求項8】 前記マルチ表示手段により分割表示する
    分割数を前記分割表示する映像情報数に応じて可変する
    分割数可変手段を有することを特徴とする請求項3記載
    の再生装置。
  9. 【請求項9】 前記マルチ表示手段により分割表示する
    映像情報数が、前記分割画面数より多いときは、 前記分割画面数に対応する前記映像情報を所定時間表示
    した後、先に表示された映像情報から順次新規の映像情
    報と置換表示する置換表示手段を備えたことを特徴とす
    る請求項3記載の再生装置。
  10. 【請求項10】 前記映像情報を表示する所定時間を可
    変する表示時間可変手段を有することを特徴とする請求
    項9記載の再生装置。
JP8292087A 1996-11-01 1996-11-01 再生装置 Withdrawn JPH10144060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8292087A JPH10144060A (ja) 1996-11-01 1996-11-01 再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8292087A JPH10144060A (ja) 1996-11-01 1996-11-01 再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10144060A true JPH10144060A (ja) 1998-05-29

Family

ID=17777389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8292087A Withdrawn JPH10144060A (ja) 1996-11-01 1996-11-01 再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10144060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1439540A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-21 Orion Electric Company, Ltd. Reproduction apparatus
EP1587108A3 (en) * 2004-04-15 2006-01-11 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Video recording/reproducing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1439540A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-21 Orion Electric Company, Ltd. Reproduction apparatus
EP1587108A3 (en) * 2004-04-15 2006-01-11 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Video recording/reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960032445A (ko) 기록 매체 재생 장치
EP1236349B1 (en) Method for editing source video to slow motion or fast motion on the recordable media
KR100667846B1 (ko) 자동 챕터링 기능을 내장한 타임 시프트 사용자 인터페이스방법 및 이를 이용한 av 기기
JPH04105469A (ja) 映像信号再生制御装置
JP3765724B2 (ja) マルチアングル再生装置及び再生方法
JPH10144060A (ja) 再生装置
JP3521551B2 (ja) データ再生装置及びデータ再生方法
JP2002109863A (ja) 情報記録再生装置
JP3231630B2 (ja) 映像再生装置
JPH08265703A (ja) 情報再生装置及びデコーダユニット
JP3281741B2 (ja) ディスクプレーヤー
JP4295450B2 (ja) 多言語対応の情報再生装置
JPS63313382A (ja) プログラム再生装置
JPH10200852A (ja) ディスク再生装置
JP2000243072A (ja) ディスクプレーヤー
KR100275873B1 (ko) 멀티-광디스크 재생장치 및 그 제어방법
KR100274779B1 (ko) 배경영상 예약재생방법
EP1331816B1 (en) Method for editing source video to fast motion on the recordable media
JP2596551B2 (ja) 音声付静止画再生装置
JPH07122040A (ja) 目次情報付き記録媒体
JP2002074912A (ja) プログラム再生装置
JPH07107773B2 (ja) 画像ファイル装置
JP3813416B2 (ja) ディスク状記録媒体
JPH10285551A (ja) 画像再生装置
JPH10151995A (ja) 再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106