JP4295450B2 - 多言語対応の情報再生装置 - Google Patents

多言語対応の情報再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4295450B2
JP4295450B2 JP2001172547A JP2001172547A JP4295450B2 JP 4295450 B2 JP4295450 B2 JP 4295450B2 JP 2001172547 A JP2001172547 A JP 2001172547A JP 2001172547 A JP2001172547 A JP 2001172547A JP 4295450 B2 JP4295450 B2 JP 4295450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
sub
language
multilingual
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001172547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002369153A (ja
Inventor
祐太 篠木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001172547A priority Critical patent/JP4295450B2/ja
Publication of JP2002369153A publication Critical patent/JP2002369153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4295450B2 publication Critical patent/JP4295450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は情報再生装置に関し、特に日本語、英語等の多数の言語に対応する複数の副映像または副音声データ記録された情報記録済媒体を再生する多言語対応の情報再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、DVD・ROM等の情報記録済媒体は、画像圧縮技術や音声圧縮技術の進歩によって主映像データの記録を行うと同時に、日本語、英語等々の複数言語に対応する複数の副映像データの記録を行うことができ、この情報記録済媒体を再生して主映像データを再生すると同時に、ユーザーが希望する言語の副映像データも同時に再生することができる。
【0003】
このような情報記録済媒体、例えばDVDを再生するために用いられる多言語対応の情報再生装置は、図4に示すように構成され、装置全体を複合的に制御するための主プロセッサ1が設けられ、これにディスク駆動やシステム制御のみを受け持つ副プロセッサ2が接続され、両者の間で制御信号の送受とデータの送受が行われる。なお、図4中に示される信号ラインは、実線で示すラインがデータの送信または受信の線路であり、破線で示すラインが制御データの送信または受信のラインである。
【0004】
主プロセッサ1と副プロセッサ2に接続されたディスクドライブ3は、主映像データと副映像データと音声データが記録済みのディスクDに対して所定の回転駆動を与えると共に、記録ピットを光学的に読み出して光読取信号を得るもので、その制御は副プロセッサ2と主プロセッサ1の両方から行われる。
【0005】
副プロセッサ2に接続されたシステム用メモリ4は、ディスクDの信号読み出しに関して必要とされるデータの読み出しと書き込みが行えるように構成され、副プロセッサ2にはキー操作部5と表示部6が接続されている。
【0006】
キー操作部5は、ディスクDを再生するために必要な動作指令を与えるもので、「正規再生、順方向早送り再生、逆方向早送り再生、一時停止、トラック指定」等々の指令を与えるための複数の操作キーでもって構成され、表示部6は、動作モードを表示したりエラー表示を行う。
【0007】
主プロセッサ1は、ディスクDから読み取られた光信号に基づいて主映像成分と音声成分と副映像成分を得て、それぞれの成分を主映像デコーダ8と音声デコーダ9と副映像デコーダ10によって復調して再生処理部11に入力し、この再生処理部11によって符号誤り訂正処理やD/A変換処理を行って得られる最終的な映像信号が映像モニタ12に供給されると共に、左音声出力信号が左スピーカ13に供給され、右音声出力信号が右スピーカ14に供給される。
【0008】
さて、ディスクDに記録済みのピット情報から光学的に読み取られた信号に対して各種信号処理を行うことによって得られる映像と音声のデータは、図5に概念的に表された第1ないし第5の5つの階層に分けられる。
【0009】
即ち、第1階層aは、1枚のディスクDに格納されたビデオオブジェクトセットVOBSであって、その詳細は、第2階層bとして示すようにm個のビデオオブジェクトVOBU-1〜VOBU-mで構成され、その1つ、例えばビデオオブジェクトVOBU-1の詳細は、第3階層cとして示すようにn個のセルC-1〜セルC-nで構成され、他も同様である。
【0010】
これらのセルC-1〜セルC-nの詳細は、例えばセルC-1の場合には、第4階層dとして示すようにM個のビデオオブジェクトユニットV-1〜V-Mで構成される。
【0011】
このビデオオブジェクトユニットV-1〜V-Mの詳細は、例えばビデオオブジェクトユニットV-1の詳細は第5階層eとして示すように、ナビゲーションデータで構成されるNAVIパックと、音声データで構成されるAパックと、主映像データで構成されるVパックと、副映像データで構成されるSPパックとを適宜の個数だけ組み合わせて1単位のビデオオブジェクトユニットV-1とされる。
【0012】
従って、語学練習する場合には、主映像データに基づいて表示される主映像と主音声を視聴しながら副映像データに再現される副映像(字幕)を見て語学学習を行うことができ、この場合複数言語を選択することができるのでユーザーが希望する言語の副映像(字幕)を選択することができる。
【0013】
この場合、複数の言語のそれぞれに対応する字幕を用いた語学練習を行うときには、先ず1つ目の言語を選択して主映像と主音声と副映像を再生し、しかる後に、再生済みのトラックを逆方向に駆動した後に改めて2つ目の言語を選択し再び主映像と主音声と副映像の再生を行うことによって2つの言語に対応する副映像を順次に得ることができる。
【0014】
また、副映像の切替えによって多言語の字幕を選択して表示するのみならず、主映像に付加された主音声データと、この主音声データに付随して日本語、英語等々の複数言語に対応する複数の副音声データとが記録された情報記録済媒体を再生するときに、所望の副音声を選択的に反復再生することも行われている。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
従来の多言語対応の情報再生装置における言語選択装置は、インタラクティブな環境下で選択可能な複数の副映像が記録された再生データを持った多言語対応の情報記録済媒体を再生し、1つの副映像を再生した場合、語学練習等の複数の副映像(各国言語の字幕スーパー)を切り換えて繰り返して再生したいときには、既に再生された副映像の最初時点までサーチを行って最初時点を見付け出した後に、新たに選択された言語の副映像を再生しなければならないので、これらのための操作を手動のキー操作の繁雑手順でもって行なう必要がある。
【0016】
また、新たな言語の副映像を得るためには、既に別言語で再生されたときの再生開始時点を見つける必要があるが、当該の開始時点を簡単に見つけ出すことが難しく、順方向と逆方向の早送りを交互に何回か行わなければ目的位置を見つけ出すことができないという難点もある。
【0017】
さらに、副映像の切替えによって多言語の字幕を選択して表示するのみならず、映像に付加された主音声データと、この主音声データに付随して日本語、英語等々の複数言語に対応する複数の副音声データとが記録された情報記録済媒体を再生するときに、所望の副音声を選択的に反復再生する場合にも同様の問題がある。
【0018】
そこで、本発明の目的は、ある特定言語によって副映像または副音声を再生した直後に別言語に切り換えて該当する副映像または副音声を再生するに際して、繁雑な手動のキー動操作を行うことなく、簡単な操作でもって反復再生を行うことができる多言語対応の情報再生装置を提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本発明による多言語対応の情報再生装置は、次に記載するような特徴的な構成を採用している。
【0020】
(1)情報記録済媒体に記録されたビデオオブジェクトセットを構成する多数のビデオオブジェクトに含まれる主映像データと該主映像データに付随する多言語の複数の音声データおよび副映像データを、それぞれ主映像デコーダ、音声デコーダおよび副映像デコーダで復調して再生する多言語対応の情報再生装置において、
前記多言語の内の2つを予め指定する言語指定手段と、
前記主映像データの内の再生範囲を指定する再生指定手段と、
前記主映像データの内の特定のビデオオブジェクトを指定して、前記複数の副映像データの内の前記言語指定手段で指定された2つの言語種に対応する副映像データを前記再生指定手段で指定された再生範囲で、前記主映像データと共に、交互に反復して再生するように制御する反復再生制御手段とを具備する多言語対応の情報再生装置。
【0021】
(2)情報記録済媒体に記録されたビデオオブジェクトセットを構成する多数のビデオオブジェクトに含まれる主映像データと多言語の複数の副音声データを、それぞれ主映像デコーダおよび音声デコーダで復調して再生する多言語対応の情報再生装置において、
前記多言語の内の2つを指定する言語指定手段と、
前記主映像データの内の再生範囲を指定する再生指定手段と、
前記主映像データの内の特定のビデオオブジェクトを指定して、前記多言語の音声データの内の前記言語指定手段で指定された2つの言語種に対応する副音声データを前記再生指定手段で指定された再生範囲で、前記主映像データと共に、交互に反復して再生するように制御する反復再生制御手段とを具備する多言語対応の情報再生装置。
【0022】
(3)前記再生指定手段は、前記ビデオオブジェクトのビデオオブジェクトユニットを1単位として予め決められた複数の異なる単位の長さを指定する上記(1)または(2)の多言語対応の情報再生装置。
【0023】
(4)前記言語指定手段、前記再生指定および前記反復再生の長さは、表示画面の表示に従ってユーザがインタラクティブに設定される上記(1)、(2)または(3)の多言語対応の情報再生装置
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態について図1ないし図3を用いて詳細に説明する。なお、本形態の概略回路構成は、既に図4を用いて説明した多言語対応の情報再生装置の一部の構成を変更したものであり、その変更点は、図4に示す主プロセッサ1とキー操作部5を図1に示す主プロセッサ15とキー操作部16に変更したものである。
【0027】
主プロセッサ15は、装置全体を複合的に制御するためのもので、これにディスク駆動やシステム制御のみを受け持つ副プロセッサ2が接続され、両者の間で制御信号の送受とデータの送受が行われる。なお、図1中に示される信号ラインは、実線で示すラインがデータの送信または受信の線路であり、破線で示すラインが制御データの送信または受信のラインである。
【0028】
主プロセッサ15には、異なる言語でもって反復再生を行うために必要とされる読み書きデータが格納されるメモリ15aを含んで構成され、副プロセッサ2に接続されたキー操作部16は、ディスクDを再生するに必要な動作指令を与えるもので、「正規再生、順方向早送り再生、逆方向早送り再生、一時停止、トラック指定」等々の指令を与えるための複数の操作キーを有すると共に、語学練習のための練習モードに設定するための「練習キー16a」と反復再生される言語を選択する「言語キー16b」が含まれて構成されている。
【0029】
主プロセッサ15は、ディスクDから読み取られた光信号に基づいて主映像成分と音声成分と副映像成分を得て、それぞれの成分を主映像デコーダ8と音声デコーダ9と副映像デコーダ10によって復調して再生処理部11に入力し、この再生処理部11によって符号誤り訂正処理やD/A変換処理を行って得られる最終的な映像信号が映像モニタ12に供給されると共に、左音声出力信号が左スピーカ13に供給され、右音声出力信号が右スピーカ14に供給される。
【0030】
このように構成される多言語対応の情報再生装置は、語学練習の機能を実使用するに先立ってセットアップする必要があり、具体的には、映像モニタ12に表示される画面を見ながら各種設定を行い、例えば図2に示す表示画面12aと対話しながら行う。この表示画面12aの上部には「語学練習のセットアップ」なるタイトル表示がされ、表示画面12aの中央には「日本語、英語、仏語、独語」等の多国語が一覧表示された言語選択窓が表示され、その中から選択された言語がその右部に位置する設定言語一覧に表示される。また、表示画面12aの下部には反復時間の設定を行うための選択釦、即ち「短」「中」「長」の選択釦が表示されている。
【0031】
この選択釦は「短」が選択されたときには、1つのビデオオブジェクトVOBU(図5参照)を反復して再生し、「中」が選択されたときに2つのビデオオブジェクトVOBUを反復して再生し、「長」が選択されたときに3つのビデオオブジェクトVOBUを反復して再生するように設定されている。
【0032】
従って、表示画面12aを用いた対話形式で設定操作を行うことにより、反復する複数の言語が特定され、これと同時的に反復時間がビデオオブジェクトVOBUの幾つ分であるかが特定される。
【0033】
従って、キー操作部16の練習キー16aの操作によって「練習モード」にされた後に表示画面12aを用いた対話形式で各部設定が行われた後に実行される語学練習の動作は、図3に示すフローチャートのように、先ずステップS1が実行され、語学練習機能がONであるか否かがキー操作部16の有する練習キー16aの動作状況によって判定され、Noと判定された場合にはステップS2に移行して、キー操作部16の有する各種の動作指令キーを用いた操作指令を行うことによって通常の再生を行うことができ、しかる後に動作終了とされる。
【0034】
一方、ステップS1でYesの場合、即ち語学練習機能オンと判定された場合には次のステップS3に進み、現在選択されているサブピクチャーストリームがいずれであるかを確認し、例えば「日本語」と確認された場合には、次のステップS4に進んで日本語のサブピクチャーストリームの再生が行われる。
【0035】
その後、ステップS5に進み、前述の表示画面12aの反復時間の設定の「短」「中」「長」のいずれかに予め指定された期間(例えば、「短」に設定されるビデオオブジェクトVOBUの1つの期間)だけ再生位置が戻される。
【0036】
次に、ステップS6に進んで第2のサブピクチャーストリームの再生が行われ、次のステップS7で次のサブピクチャーストリーム(ビデオオブジェクトVOBU)の再生が行われステップS8に進む。
【0037】
このステップS8は、再生されたサブピクチャーストリーム(ビデオオブジェクトVOBU)がディスクDの最後であるか否かを判定するもので、Noの場合には先程のステップS4に戻され、ステップS4ないしステップS8が再び実行され、ステップS8でYesとなったときに一連の語学練習のための反復再生動作が終了する。
【0038】
従って、インタラクティブな環境下で選択可能な複数の副映像が記録された再生データを持った多言語対応の情報記録済媒体を再生し、1つの言語による副映像を再生した直後に次の言語による副映像を一定時間毎に繰り返して自動的に再生できるので複数言語の同時学習を効率的に行うことができる。
【0039】
【発明の効果】
以上の説明で明らかなように、本発明による多言語対応の情報再生装置は、ある特定言語によって副映像または副音声を再生した直後に別言語に切り換えて該当する副映像または副音声を再生するに際して、繁雑な手動のキー作を行うことなく、簡単な操作でもって反復再生を行うことができる。
【0040】
また、複雑な操作をユーザーに強いることなしに、字幕言語または音声言語を切り換えて同じ場面を繰り返し再生できるので語学練習の能率を著しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による多言語対応の情報再生装置の概略回路構成を示す回路ブロック図である。
【図2】図1に示される多言語対応の情報再生装置における語学練習のセットアップ画面を示す図である。
【図3】図1に示される多言語対応の情報再生装置における繰り返し再生の動作を説明するためのフローチャートである。
【図4】従来の多言語対応の情報再生装置の概略回路構成の一例を示す回路ブロック図である。
【図5】図4中に示される多言語対応の情報再生装置における読取りデータを階層的に表わした構成図である。
【符号の説明】
2 副プロセッサ
3 ディスクドライブ
4 システム用メモリ
6 表示部
7 再生用メモリ
8 主映像デコーダ
9 音声デコーダ
10 副映像デコーダ
11 再生処理部
12 映像モニタ
13 左スピーカ
14 右スピーカ
15 主プロセッサ
15a メモリ
16 キー操作部
16a 練習キー
16b 言語キー

Claims (4)

  1. 情報記録済媒体に記録されたビデオオブジェクトセットを構成する多数のビデオオブジェクトに含まれる主映像データと該主映像データに付随する多言語の複数の音声データおよび副映像データを、それぞれ主映像デコーダ、音声デコーダおよび副映像デコーダで復調して再生する多言語対応の情報再生装置において、
    前記多言語の内の2つを予め指定する言語指定手段と、
    前記主映像データの内の再生範囲を指定する再生指定手段と、
    前記主映像データの内の特定のビデオオブジェクトを指定して、前記複数の副映像データの内の前記言語指定手段で指定された2つの言語種に対応する副映像データを前記再生指定手段で指定された再生範囲で、前記主映像データと共に交互に反復して再生するように制御する反復再生制御手段とを具備することを特徴とする多言語対応の情報再生装置。
  2. 情報記録済媒体に記録されたビデオオブジェクトセットを構成する多数のビデオオブジェクトに含まれる主映像データと多言語の複数の副音声データを、それぞれ主映像デコーダおよび音声デコーダで復調して再生する多言語対応の情報再生装置において、
    前記多言語の内の2つを予め指定する言語指定手段と、
    前記主映像データの内の再生範囲を指定する再生指定手段と、
    前記主映像データの内の特定のビデオオブジェクトを指定して、前記多言語の音声データの内の前記言語指定手段で指定された2つの言語種に対応する副音声データを前記再生指定手段で指定された再生範囲で、前記主映像データと共に、交互に反復して再生するように制御する反復再生制御手段とを具備することを特徴とする多言語対応の情報再生装置。
  3. 前記再生指定手段は、前記ビデオオブジェクトのビデオオブジェクトユニットを1単位として予め決められた複数の異なる単位の長さを指定することを特徴とする請求項1または2に記載の多言語対応の情報再生装置。
  4. 前記言語指定手段、前記再生指定および前記反復再生の長さは、表示画面の表示に従ってユーザがインタラクティブに設定されることを特徴とする請求項1、2または3に記載の多言語対応の情報再生装置。
JP2001172547A 2001-06-07 2001-06-07 多言語対応の情報再生装置 Expired - Lifetime JP4295450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001172547A JP4295450B2 (ja) 2001-06-07 2001-06-07 多言語対応の情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001172547A JP4295450B2 (ja) 2001-06-07 2001-06-07 多言語対応の情報再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002369153A JP2002369153A (ja) 2002-12-20
JP4295450B2 true JP4295450B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=19014152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001172547A Expired - Lifetime JP4295450B2 (ja) 2001-06-07 2001-06-07 多言語対応の情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4295450B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101058042B1 (ko) * 2007-09-06 2011-08-19 삼성전자주식회사 멀티스트림 재생장치 및 재생방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002369153A (ja) 2002-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3932469B2 (ja) データ記録媒体およびデータ再生装置
JP3938368B2 (ja) 動画像データの編集装置および動画像データの編集方法
JP3379961B2 (ja) 動画データとともに複数チャネルの音声データ、副映像データが記録された記録媒体、その再生装置、再生方法
WO2006043383A1 (ja) 動画像データの編集装置及び動画像データの編集方法
WO1997037491A1 (fr) Perfectionnement d'un disque optique multimedia autorisant des performances de reproduction evoluee, dispostif et procede de reproduction
JPH09282848A (ja) 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
EP1230643B1 (en) Three-stage menu processing for digital disc recorder
JP3345413B2 (ja) インタラクティブな再生進行の性能を向上させた記録媒体の記録方法、再生装置および再生方法
JP3345412B2 (ja) インタラクティブな再生進行の性能を向上させた記録媒体の記録方法、再生装置および再生方法
US7127149B1 (en) Three-stage menu processing for digital disc recorder
JP3728344B2 (ja) 情報再生装置及び情報再生方法
EP2077557B1 (en) Information storage medium containing interactive graphic stream, and reproducing apparatus and method thereof
JP2001186446A (ja) 情報再生装置及び情報再生方法
JP4295450B2 (ja) 多言語対応の情報再生装置
JP3694366B2 (ja) ディスク再生装置
JPH11185463A (ja) データ記録媒体ならびにメニュー制御方法および装置
JP2000156023A (ja) ディスク再生装置
JP2003046951A (ja) 再生装置
JP4059645B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP3724579B2 (ja) 光ディスク再生装置及び再生位置決定方法。
JP3701485B2 (ja) ディスク再生装置
KR100404135B1 (ko) 단화면 선택메뉴를 갖는 디지털다기능디스크 매체와 그반주타이틀 및 이를 이용한 플레이어의 재생제어방법
JP3756496B2 (ja) 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法並びに情報処理装置及び方法
JP2002369124A (ja) ディスク再生装置
JP3887372B2 (ja) 再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060823

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061110

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20071114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080604

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20080604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090410

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4295450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5