JPH10141165A - 自動車のリザーバタンクから内燃機関に燃料を圧送するための圧送装置 - Google Patents

自動車のリザーバタンクから内燃機関に燃料を圧送するための圧送装置

Info

Publication number
JPH10141165A
JPH10141165A JP9310107A JP31010797A JPH10141165A JP H10141165 A JPH10141165 A JP H10141165A JP 9310107 A JP9310107 A JP 9310107A JP 31010797 A JP31010797 A JP 31010797A JP H10141165 A JPH10141165 A JP H10141165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pumping
control piston
negative pressure
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9310107A
Other languages
English (en)
Inventor
Stanislaw Dr Bodzak
ボトツァク シュターニスラフ
Hanspeter Mayer
マイヤー ハンスペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH10141165A publication Critical patent/JPH10141165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/14Feeding by means of driven pumps the pumps being combined with other apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C11/00Combinations of two or more machines or pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type; Pumping installations
    • F04C11/005Combinations of two or more machines or pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type; Pumping installations of dissimilar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/3441Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/005Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of dissimilar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2220/00Application
    • F04C2220/10Vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空気を搬送するポンプの摩耗を減少させ、し
かもカム軸および内燃機関の駆動出力を低減させる。 【解決手段】 リザーバタンクから内燃機関に通じた圧
送管路内にフィードポンプ3が設けられており、該フィ
ードポンプが、そのハウジング1内にポンプ室23を有
していて、リザーバタンクに接続可能な吸込室29か
ら、少なくとも間接的に内燃機関に接続可能な吐出室3
1に燃料を圧送するようになっており、しかもフィード
ポンプ3が、空気を圧送するポンプ5と共に1つの構成
ユニットを形成しており、空気を圧送するポンプ5の吸
込側65が、負圧を形成する目的で自動車のブレーキ倍
力装置に接続されており、フィードポンプ3と、空気を
圧送するポンプ5との間に、形成したい負圧に関連し
て、空気を圧送するポンプ5をフィードポンプ3から解
離する連結装置52が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のリザーバ
タンクから内燃機関に燃料を圧送するための圧送装置で
あって、リザーバタンクから内燃機関に通じた圧送管路
内に挿入されたフィードポンプ、特に歯車ポンプが設け
られており、該フィードポンプが、そのハウジング内に
少なくとも1つのポンプ室を有していて、回転駆動され
る押しのけエレメントを備えており、前記フィードポン
プが、リザーバタンクに接続可能な吸込室から、少なく
とも間接的に内燃機関に接続可能な吐出室に燃料を圧送
するようになっており、しかも前記フィードポンプが、
空気を圧送するポンプと共に1つの構成ユニットを形成
しており、空気を圧送するポンプの吸込側が、負圧を形
成する目的で自動車のブレーキ倍力装置に接続されてい
る形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の圧送装置は、ドイツ連
邦共和国特許出願公開第19513822号明細書に基
づき公知である。この公知の圧送装置は内燃機関によっ
て駆動されるフィードポンプから形成されており、この
フィードポンプは燃料をリザーバタンクから吸い込ん
で、内燃機関もしくは内燃機関に設けられた高圧噴射ポ
ンプへ圧送する。フィードポンプはそのハウジング内に
少なくとも1つのポンプ室を有しており、このポンプ室
内には、回転駆動されかつ互いに噛み合った一対の歯車
が配置されている。これらの歯車はリザーバタンクに接
続可能な吸込室から、両歯車の端面と壁との間に形成さ
れた圧送通路に沿って、少なくとも間接的に内燃機関に
接続可能な吐出室へ燃料を圧送する。構成スペースや製
造費用を減少させるためには、フィードポンプのハウジ
ング内に、空気を圧送する別のポンプが配置されてい
る。このポンプの吸込側は自動車のブレーキ倍力装置に
接続されている。
【0003】フィードポンプと、空気を圧送するポンプ
とは、互いに同軸的に相並んで1つの共通のハウジング
内に配置されていて、1つの共通の駆動軸によって回転
駆動される。フィードポンプの共通のハウジング内に挿
入された、空気を圧送するポンプは、有利にはベーンポ
ンプとして形成されている。有利には歯車ポンプとして
形成されているフィードポンプは、ベーンポンプに対し
て軸方向で直列に配置されているので、フィードポンプ
の駆動される方の歯車と、ベーンポンプのロータとは共
通の駆動軸によって回転駆動される。このためには、駆
動軸の、カム軸に対する連結部材とは反対の側の端部に
クラッチディスクが被せ嵌められており、このクラッチ
ディスクはベーンポンプのロータと形状接続的に、つま
り嵌合による係合によって結合されている。このような
配置形式に基づき、燃料を圧送するための圧送装置の運
転中では、共通の駆動軸によってフィードポンプも、ベ
ーンポンプもしくは負圧ポンプも、常時駆動される。
【0004】しかし、この公知の圧送装置には次のよう
な欠点がある。すなわち、歯車ポンプにもベーンポンプ
にも相対回動不能に結合されている、唯一つの共通の駆
動軸を用いた駆動に基づき、両ポンプの強制的な駆動が
行われる。これによりブレーキ倍力装置内では常時負圧
が形成されるが、しかしこの負圧は、たとえばブレーキ
倍力装置を用いた制動時に散発的にしか必要とされな
い。常時追従運転する負圧ポンプもしくはベーンポンプ
は、負圧ポンプのハウジングにおけるベーンの高められ
た摩耗を受ける。さらに、ベーンポンプの強制的な駆動
により、フィードポンプを駆動するカム軸の高められた
駆動出力、ひいては内燃機関の高められた駆動出力が必
要となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の圧送装置を改良して、空気を搬送するポ
ンプの摩耗が減じられ、しかもカム軸および内燃機関の
駆動出力の低減が得られるような圧送装置を提供するこ
とである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、フィードポンプと、空気を圧送す
るポンプとの間に、形成したい負圧に関連して、空気を
圧送するポンプをフィードポンプから解離する連結装置
が設けられているようにした。
【0007】
【発明の効果】自動車のリザーバタンクから内燃機関に
燃料を圧送するための本発明による圧送装置には、次の
ような利点がある。すなわち、フィードポンプと、空気
を圧送するポンプとの間に配置された連結装置に基づ
き、空気を圧送するポンプを必要に応じて制御すること
ができる。これにより、空気を圧送するポンプは常時連
行駆動されなくなるので、駆動出力の低減が得られる。
さらに本発明による圧送装置には次のような利点もあ
る。すなわち、空気を圧送するポンプが必要に応じて作
動させられることに基づき、空気を圧送するポンプの各
構成要素における磨耗を減少させることも可能となる。
【0008】本発明によれば、連結装置の配置に基づ
き、ブレーキ倍力装置に所定の負圧最小値が存在するこ
とを保証することができるので特に有利である。負圧を
減少させる制動過程の直後に、空気を圧送するポンプを
接続することによって、この負圧最小値を再びブレーキ
倍力装置内の所要の負圧値にまで高めることができる。
規定の負圧最小値に関連して作動する前記連結装置は、
特に長時間の長距離走行時または制動過程なしの高速道
路走行時に有利に作用する。
【0009】駆動軸における連結装置の有利な配置に基
づき、軸方向で相前後して配置されたフィードポンプ
と、空気を圧送するポンプとによって得られる、構成ス
ペースの最小化を維持することができる。さらに、フィ
ードポンプと、空気を圧送するポンプとが1つの共通の
ポンプハウジング内で1つの構成ユニットとして配置さ
れているような、車両のリザーバタンクから内燃機関に
燃料を圧送するための圧送装置において既存の多数の構
成要素を利用することができる。
【0010】本発明の有利な構成では、フィードポンプ
を回転駆動する駆動軸に連結装置が設けられている。こ
れによって、連結装置の小さな構成スペースを得ること
ができる。さらに、ベーンポンプへ回転運動を伝達する
ために、連結装置の単純な駆動が可能となる。
【0011】本発明の別の有利な構成では、連結装置
が、この連結装置に通じた貫通孔を介して、ブレーキ倍
力装置に向いた吸込側に直接に接続されている。これに
より、実際に存在する負圧によって連結装置の制御を簡
単に実施することができる。したがって、付加的な構成
部分の使用なしに、規定の負圧が達成されるとフィード
ポンプと、空気を圧送するポンプとの間の摩擦接続的な
結合を解離するように連結装置を制御することができ
る。
【0012】本発明のさらに別の有利な構成では、連結
装置が滑りクラッチとして形成されており、この滑りク
ラッチは、駆動軸に対して軸方向に運動可能な制御ピス
トンを有しており、この制御ピストンは、空気を圧送す
るポンプに設けられたクラッチディスクに作用する。連
結装置が滑りクラッチとして形成されていることに基づ
き、制御ピストンとクラッチディスクとの互いに作用し
合う表面のために使用される材料の摩擦係数に関連し
て、滑りクラッチの正確な設計を行うことができる。さ
らに、負圧最小値に関連して上記摩擦接続的な結合を再
現可能に解離することができる。
【0013】本発明のさらに別の有利な構成では、択一
的に連結装置が磁気的またはハイドロリック的または電
気的に制御可能なクラッチとして形成されており、この
ようなクラッチは、ブレーキ倍力装置内の目下の負圧を
検出することのできるセンサを介して、対応する制御命
令を受け取る。
【0014】本発明のさらに別の有利な構成では、連結
装置の制御ピストンが、負圧で負荷される制御ピストン
室を有しており、この制御ピストン室内に、負圧に抗し
て作動する負荷手段が配置されている。この負荷手段は
圧縮ばね部材として形成されていると有利である。この
負荷手段は負圧の、制御ピストン室に作用する軸方向力
に関連して調整されていてよいので、所定の負圧最小値
が超えられると、ばね力が克服されるようになってい
る。これにより、空気を圧送するポンプのクラッチディ
スクに対して制御ピストンを解離させることができる。
これによって、セルフコントロールを得ることができ
る。つまり空気を圧送するポンプは所定の負圧最小値が
超えられた後でしか遮断されなくなる。
【0015】さらに、吸込側から駆動軸に通じた貫通孔
が、駆動軸に配置された環状溝に移行していて、この環
状溝が横方向孔に接続されていて、かつ制御ピストンに
通じた軸方向孔に通じていると有利である。これによ
り、吸込側に実際に存在する負圧を構造的に単純に制御
ピストンに作用させることができる。
【0016】さらに、吸込側に通じた貫通孔が、吸込方
向で見て、吸込室に通じかつ逆止弁を有する接続管片の
手前に開口していると有利である。これによって、実際
にブレーキ倍力装置内に形成される負圧を検出する、連
結装置の意図的でかつ正確な制御を得ることができる。
【0017】本発明のさらに別の有利な構成では、駆動
軸の、制御ピストンに向けられた端部と、制御ピストン
との間に、有利には爪状の連行部材が設けられている。
これにより、連結装置の回転駆動を確保することができ
ると同時に、連結解除・連結の機能を維持するために制
御ピストンの軸方向可動性も得ることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面につき詳しく説明する。
【0019】図1および図2には、自動車のリザーバタ
ンク(図示しない)から内燃機関(図示しない)もしく
は高圧噴射ポンプに燃料を圧送するための圧送装置の、
本発明にとって重要となる構成部分だけが図示されてい
る。自動車のリザーバタンクから内燃機関もしくは高圧
噴射ポンプに燃料を圧送するための圧送装置は、ポンプ
ハウジング1を有しており、このポンプハウジング1に
は、歯車ポンプ3として形成された燃料フィードポンプ
と、ベーンセルポンプもしくはベーンポンプ5として形
成された、空気を圧送するポンプ(以下、負圧ポンプと
呼ぶ)とが挿入されている。
【0020】この空気を圧送するポンプは択一的に別の
押しのけポンプ、たとえばローラセルポンプ(Roll
enzellenpumpe)として形成されていても
よい。ポンプハウジング1はその内部に円形の切欠きを
有しており、この切欠きはベーンポンプ5の、ポンプハ
ウジング1の第1の端面9に対して開いたポンプ室7を
形成している。この切欠きは半径方向内側で、ポンプ室
7に対して偏心的に配置された円筒状のハウジングウェ
ブ11によって仕切られている。このハウジングウェブ
11には、軸方向の貫通孔13が加工成形されている。
この貫通孔13内には駆動軸15が回転可能に案内され
ている。この駆動軸15は第1の端面9から離反する方
向でポンプハウジング1から突出している。駆動軸15
の、ポンプハウジング1から突出した自由端部には、連
行ディスク17が嵌め被されている。この連行ディスク
17には嵌合キー19の形の弾性的な連結部材を収容す
るための溝が設けられている。この嵌合キー19の、連
行ディスク17から突出した端部は、内燃機関のカム軸
(図示する)に設けられた対応する切欠きに形状接続的
に、つまり嵌合により係合している。カム軸の自由な軸
端部は駆動軸15に対して整合するように配置されてい
る。これにより、カム軸の回転運動は弾性的な連結部材
19を介して連行ディスク17に伝達され、ひいては駆
動軸15に伝達される。
【0021】ポンプハウジング1は連行ディスク17に
面した第2の端面21に、歯車ポンプ3のポンプ室23
を形成する楕円形の切欠きを有している。この切欠きは
ハウジング中間壁によってベーンポンプ5のポンプ室7
から分離されていて、駆動軸15によって貫通される。
この場合、ポンプ室23内で駆動軸15に設けられた、
端面で互いに噛み合った歯車対のうちの第1の歯車25
は、駆動軸15に押し込まれたピン27によってこの駆
動軸15に形状接続的に、つまり嵌合による係合によっ
て結合されている。第2の歯車(図示しない)は第1の
歯車25に対して斜めにずらされて配置されており、こ
の場合、第2の歯車の軸は同じくポンプハウジング1に
支承されている。ポンプ室23の、歯噛み合い部の高さ
で半径方向で両歯車に続いている上側の区分は、歯車ポ
ンプ3の吸込室29を形成しており、ポンプ室23の、
歯噛み合い部で吸込室29に向かい合って位置する下側
の区分は、歯車ポンプ3の吐出室31を形成している。
吸込室29にはポンプハウジング1に設けられた吸込孔
33が開口しており、この吸込孔33はリザーバタンク
から延びる燃料管路に接続されている。吐出室31から
は吐出通路35が導出されており、この吐出通路35は
ポンプハウジング1の第2の端面21に設けられたエン
ボス加工部によって形成されていて、ポンプハウジング
1のウェブ37にまで延びている。この吐出通路35に
対して平行に、やはりエンボス加工部によって形成され
た戻し通路39が配置されている。この戻し通路39は
接続孔41を介して吐出通路35に接続されていて、こ
の接続孔41を起点として吐出通路35のほぼ端部にま
で延びている。ポンプ室23と吐出通路35と戻し通路
39とは、ポンプハウジング1とは反対の側において、
ポンプハウジング1の第2の端面21に密にねじ締結さ
れた第1のハウジングカバー43によって閉鎖されてい
る。この第1のハウジングカバー43には吐出通路35
から導出された吐出孔45と、戻し通路39から導出さ
れた戻し孔47とが配置されている。第1のハウジング
カバー43自体は、燃料供給されるべき内燃機関のシリ
ンダヘッドにフランジ締結されており、この場合、吐出
孔45と戻し孔47とは、シリンダヘッドに設けられた
対応する燃料通路に直接に開口している。歯車ポンプ3
のポンプ室23を内燃機関およびベーンポンプ5に対し
てシールするためには、第1のハウジングカバー43に
設けられた種々のシールリングの他に2つの軸シールリ
ング49が駆動軸15に配置されている。両軸シールリ
ング49は駆動軸15においてポンプ室23を閉じてい
る。
【0022】図1および図2に示したベーンポンプ5
は、ポンプ室7内に配置された、軸方向の孔を備えた円
筒状のロータ51から形成される。このロータ51はそ
の円筒状の内壁面53で円筒状のハウジングウェブ11
の外周面に沿って滑り軸受けの形で案内されている。ロ
ータ51は駆動軸15の、歯車ポンプ3とは反対の側の
端部に配置された連結装置52を介してクラッチディス
ク55に結合されている。このクラッチディスク55は
他方ではベーンポンプ5のポンプ室7を閉じる第2のハ
ウジングカバー56に支承手段57を介して支持されて
いる。この第2のハウジングカバー56はポンプハウジ
ング1の第1の端面9に密にねじ締結されている。ロー
タ51の、ポンプ室7を半径方向内側で仕切る円筒状の
外壁面64には、ベーン61を摺動可能に取り付けるた
めの有利には3つのスリット59が設けられている。こ
れらのスリット59はロータ51の回転方向で見てロー
タ51の半径方向平面に対して傾倒されている。ロータ
51はポンプ室7内に偏心的に配置されていて、ロータ
51の一部がその外壁面64でポンポ室7の半径方向の
ポンプ室壁63に接触しているので、スリット59は、
このスリットがベーン61の完全な進入と、最大進出時
における十分なガイドとを可能し、しかもベーン61に
対するシール面を形成して、ロータ51の内部に位置す
るベーン端部の、潤滑オイルによる圧力負荷時にベーン
61が吸込段階において強制的に半径方向外側に向かっ
て押し出され、ひいては特に低い回転数におけるポンプ
ハウジング1に対するベーン61の押圧力およびシール
作用が改善されるように形成されている。
【0023】ポンプ室7の上側の範囲は、図2で見て逆
時計回りの方向でのロータ51の回転時にベーンポンプ
5の吸込範囲65を形成する。この吸込範囲65は接続
孔67に開口しており、この接続孔67には接続管片6
9が挿入されている。この接続管片69には自動車のブ
レーキ倍力装置のホース管路が被せ嵌め可能である。ブ
レーキ倍力装置において、できるだけ有効に負圧を形成
し得るようにするためには、ポンプ室7の方向で開く逆
止弁71が接続孔67の上方で接続管片69に前置され
ている。
【0024】歯車ポンプ3とベーンポンプ5とは連結装
置52を介して駆動結合されており、つまり駆動力が伝
達されるように結合されている。この連結装置52は駆
動軸15によって収容されている。連結装置52は滑り
クラッチとして形成されており、この滑りクラッチはブ
レーキ倍力装置内の負圧の最小値に関連して、ベーンポ
ンプ5に対する歯車ポンプ3の摩擦接続的な結合を解離
する。連結装置52は制御ピストン91を有しており、
この制御ピストン91は制御ピストン座部109に案内
されている。制御ピストン91は駆動軸15に配置され
た連行部材92によって回転駆動される。それと同時に
制御ピストン91は連行部材92を介して駆動軸15に
対して軸方向で運動可能に支承されているので、制御ピ
ストン91の、クラッチディスク55に向けられた端面
93は、クラッチディスク55に摩擦接続的に作用する
ことができる。制御ピストン91とクラッチディスク5
5は耐熱性で、しかも摩耗の少ない材料から形成されて
いる。端面93は高い加工精度を有しているので、クラ
ッチディスク55の対応する面と共に、迅速な係合と高
い動力伝達とを行うことのできる滑りクラッチが与えら
れている。
【0025】制御ピストン91は制御ピストン室94を
有しており、この制御ピストン室94は円筒状の盲孔と
して形成されている。制御ピストン室94は、駆動軸1
5に形成された軸方向孔96に接続されており、この軸
方向孔96は、軸方向に対して直交する横方向に延びる
横方向孔97に移行していて、環状溝98に開口してい
る。この環状溝98には、吸込側の接続管片69から分
岐して第2の孔102に移行する第1の孔101が開口
している。第1の孔101と第2の孔102は、第1の
ハウジングカバー43によって閉じられた端面103に
まで延びている。このような貫通孔を形成する両孔10
1,102は互いにほぼ90゜の角度を成しており、こ
れによりポンプハウジング1における孔の簡単な形成が
与えられている。この貫通孔101,102と、環状溝
98と、少なくとも1つの横方向孔97と、軸方向孔9
6とを介して、制御ピストン室94はブレーキ倍力装置
の負圧室に直接に接続されている。
【0026】クラッチディスク55は球体として形成さ
れた支承手段57を介して第2のハウジングカバー56
に対して配置されており、これにより、クラッチディス
ク55の回転運動に変換される、連結装置52を介して
作用する軸方向力は、負荷を受けて摩擦少なく吸収され
る。
【0027】連行部材92は爪状に形成されていて、つ
まり嵌合キー成形体またはスプライン軸成形体として形
成されていて、やはり爪状に形成された、制御ピストン
91の前記駆動軸15に向けられた端範囲に係合してい
る。制御ピストン室94内には、負荷手段104が配置
されており、この負荷手段104は圧縮ばね部材として
形成されている。負荷手段104は駆動軸15に設けら
れた孔106に支持されており、これによって制御ピス
トン91に軸方向力を加えることができる。この制御ピ
ストン91は端面93でクラッチディスク55に作用す
る。駆動軸15は孔106に対して同軸的に環状つば1
07を有しており、この環状つば107に連行部材92
が配置されている。それと同時に、この環状つば107
は連行部材92とは反対の側でハウジングウェブ11の
制御ピストン座部109に支持されている。制御ピスト
ン座部109は精密加工、有利には摩擦加工によって製
造されている。制御ピストン91はその外周面で制御ピ
ストン座部109に対して密に形成されている。択一的
な構成では、密な配置を可能にするために制御ピストン
がシールリングまたはこれに類するものを有していてよ
い。
【0028】本発明による圧送装置は、次のようにして
作動する。内燃機関の運転時に、内燃機関の駆動軸は圧
送装置の駆動軸15を連行ディスク17に設けられた弾
性的なクラッチを介して回転駆動する。駆動軸15のこ
の回転運動は歯車ポンプ3の第1の歯車25に伝達され
る。この第1の歯車25は、この第1の歯車25に噛み
合った第2の歯車を駆動する。このときに公知の形式
で、リザーバタンクから吸込孔33を介して歯車ポンプ
3の吸込室29内に燃料が吸い込まれる。この場合、歯
車ポンプ3は、空気を吸い込んで圧送する能力をも有し
ているので、この歯車ポンプ3は、燃料管路が空にされ
た状態で自動的に排気され得る。この燃料は次いで両歯
車の互いに噛み合った端面の間で吐出室31に圧送さ
れ、この吐出室31から燃料は吐出通路35を介して吐
出孔45に流入し、引き続き内燃機関に流入するか、ま
たは内燃機関に設けられた高圧噴射ポンプに流入する。
ベーンポンプ5の、連結装置52を介して回転駆動され
るロータ51は、このロータ51のポンプ室7内での回
転時に接続管片69を介してブレーキ倍力装置から空気
を吸い込む。このためにはベーン61によって制限され
た、個々の室の容積がロータ51の回転運動の間、接続
孔67の開口部を起点として増大させられるので、公知
の形式で負圧が形成される。引き続き回転運動が行われ
て、各室が接続孔67との重なりから進出した後に、室
の容積は減少するので、封入された空気容量はポンプ室
7を貫流する潤滑剤と共に加圧されて導出孔内に圧送さ
れる。この混合物は導出孔から再び内燃機関の潤滑剤循
環路に供給される。この場合、逆止弁71は、特に内燃
機関の遮断後に空気がブレーキ倍力装置へ逆流すること
を回避するので、形成された負圧を維持することができ
る。
【0029】規定された負圧最小値は、負荷手段104
のばね定数と、制御ピストン室94の有効面積とにより
規定可能である。この最小値は、たとえば700ミリバ
ールであり、ブレーキ倍力装置内の十分に大きな負圧を
成すことができる。
【0030】接続管片69から貫通孔101,102が
分岐して、この貫通孔101,102が駆動軸15の環
状溝98と横方向孔97と軸方向孔69とに移行し、さ
らに制御ピストン室94に通じていることに基づき、こ
の制御ピストン室94内では実際に形成されている負圧
がかけられている。前記負圧最小値が達成されるやいな
や、制御ピストン91の端面93とクラッチディスク5
5との間の摩擦接続的な結合の解離が行われる。このと
きに負圧は負荷手段104の押圧力に抗して働き、これ
により制御ピストン91を負荷手段104の押圧力に抗
して運動させることができる。逆止弁71と、駆動軸1
5および制御ピストン座部109に設けられた軸シール
部材とに基づき、この負圧を維持することができる。こ
れにより歯車ポンプ3として形成されたフィードポンプ
だけが駆動され、ベーンポンプ5は休止する。
【0031】たとえば制動過程または非シール性に基づ
き、ブレーキ倍力装置内の負圧が規定の最小値を下回る
やいなや、負圧の減少に基づき負荷手段104によっ
て、制御ピストン91は再びクラッチディスク55に押
圧される。これにより、クラッチディスク55の連行、
ひいてはベーンポンプ5の駆動を行なって、ブレーキ倍
力装置内に所要の負圧を再び形成することができる。ハ
ウジングウェブ11に設けられている制御ピストン座部
109における僅かな空気漏れおよびオイル漏れに基づ
き、制御ピストン室94内にかけられた負圧は徐々にゆ
っくりと減じられるので、制御ピストン91の端面93
は徐々にクラッチディスク55に対する摩擦接続的な結
合を形成していくので、ベーンポンプ5の均一な加速を
行うことができる。
【0032】燃料圧送運転時にベーンポンプ5がこのよ
うに必要に応じて接続されることに基づき、ベーンポン
プ5の摩耗の低減を得ることができる。これにより、同
じく駆動出力の低減も必要となる。したがって本発明に
よる圧送装置を用いると、燃料を圧送しかつ負圧を形成
するためのユニットを、構造的に単純に、しかも著しく
減じられた構成スペースで1つの共通のハウジング内に
配置することを維持すると同時に、駆動軸による内燃機
関の駆動出力の低減およびベーンポンプ5の摩耗の低減
を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による圧送装置の断面図である。
【図2】図1に示した圧送装置の側面図である。
【符号の説明】
1 ポンプハウジング、 3 歯車ポンプ、 5 ベー
ンポンプ、 7 ポンプ室、 9 第1の端面、 11
ハウジングウェブ、 13 貫通孔、 15駆動軸、
17 連行ディスク、 19 嵌合キー、 21 第
2の端面、23 ポンプ室、 25 第1の歯車、 2
7 ピン、 29 吸込室、 31吐出室、 33 吸
込孔、 35 吐出通路、 37 ウェブ、 39 戻
し通路、 41 接続孔、 43 第1のハウジングカ
バー、 45 吐出孔、47 戻し孔、 49 軸シー
ルリング、 51 ロータ、 52 連結装置、53
内壁面、 55 クラッチディスク、 56 第2のハ
ウジングカバー、 57 支承手段、 59 スリッ
ト、 61 ベーン、 63 ポンプ室壁、 64 外
壁面、 65 吸込範囲、 67 接続孔、 69 接
続管片、71 逆止弁、 91 制御ピストン、 92
連行部材、 93 端面、 94 制御ピストン室、
96 軸方向孔、 97 横方向孔、 98 環状
溝、101 第1の孔、 102 第2の孔、 103
端面、 104 負荷手段、 106 孔、 107
環状つば、 109 制御ピストン座部
フロントページの続き (72)発明者 ハンスペーター マイヤー オーストリア国 アドネット アドネット 336 ベー

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のリザーバタンクから内燃機関に
    燃料を圧送するための圧送装置であって、リザーバタン
    クから内燃機関に通じた圧送管路内に挿入されたフィー
    ドポンプ(3)が設けられており、該フィードポンプ
    (3)が、そのハウジング(1)内に少なくとも1つの
    ポンプ室(23)を有していて、回転駆動される押しの
    けエレメントを備えており、前記フィードポンプ(3)
    が、リザーバタンクに接続可能な吸込室(29)から、
    少なくとも間接的に内燃機関に接続可能な吐出室(3
    1)に燃料を圧送するようになっており、しかも前記フ
    ィードポンプ(3)が、空気を圧送するポンプ(5)と
    共に1つの構成ユニットを形成しており、空気を圧送す
    るポンプ(5)の吸込側(65)が、負圧を形成する目
    的で自動車のブレーキ倍力装置に接続されている形式の
    ものにおいて、フィードポンプ(3)と、空気を圧送す
    るポンプ(5)との間に、形成したい負圧に関連して、
    空気を圧送するポンプ(5)をフィードポンプ(3)か
    ら解離する連結装置(52)が設けられていることを特
    徴とする、自動車のリザーバタンクから内燃機関に燃料
    を圧送するための圧送装置。
  2. 【請求項2】 フィードポンプ(3)が駆動軸(15)
    によって回転駆動されており、空気を圧送するポンプ
    (5)に作用する前記連結装置(52)が、駆動軸(1
    5)の、フィードポンプ(3)とは反対の側の端部に配
    置されている、請求項1記載の圧送装置。
  3. 【請求項3】 負圧を形成するための吸込側から前記連
    結装置(52)に通じた孔(96,97,98,10
    1,102)が設けられており、該孔が前記連結装置
    (52)を制御する、請求項1または2記載の圧送装
    置。
  4. 【請求項4】 前記連結装置(52)が滑りクラッチと
    して形成されており、該滑りクラッチが、駆動軸(1
    5)に対して軸方向に運動可能な制御ピストン(91)
    を有しており、該制御ピストン(91)が、空気を圧送
    するポンプ(5)に設けられたクラッチディスク(5
    5)に作用している、請求項1から3までのいずれか1
    項記載の圧送装置。
  5. 【請求項5】 前記制御ピストン(91)が、負圧で負
    荷される制御ピストン室(94)を有しており、該制御
    ピストン室(94)内に、負圧に抗して作動する負荷手
    段(104)が配置されており、該負荷手段(104)
    が駆動軸(15)に支持されている、請求項4記載の圧
    送装置。
  6. 【請求項6】 駆動軸(15)が、前記孔(101,1
    02)に接続された環状溝(98)を有しており、該環
    状溝(98)から少なくとも1つの半径方向孔(97)
    が分岐していて、前記制御ピストン室(94)に通じた
    軸方向孔(96)に移行している、請求項2から5まで
    のいずれか1項記載の圧送装置。
  7. 【請求項7】 前記制御ピストン(91)が、ハウジン
    グウェブ(11)に配置された制御ピストン座部(10
    9)内に軸方向で運動可能に配置されている、請求項4
    から6までのいずれか1項記載の圧送装置。
  8. 【請求項8】 駆動軸(15)の、前記制御ピストン
    (91)に向いた端部が、前記制御ピストン(91)に
    作用する連行部材(92)を有している、請求項4から
    7までのいずれか1項記載の圧送装置。
  9. 【請求項9】 空気を圧送するポンプ(5)のクラッチ
    ディスク(55)に作用する軸方向力が、ハウジングカ
    バー(56)に支承された支承手段(57)によって支
    持されている、請求項4から8までのいずれか1項記載
    の圧送装置。
  10. 【請求項10】 貫通孔(101)の、吸込側に向いた
    端部が、吸込方向で見て、吸込室内に通じかつ逆止弁
    (71)を有する接続管片(69)の手前に開口してい
    る、請求項3から8までのいずれか1項記載の圧送装
    置。
  11. 【請求項11】 前記負荷手段(104)の、前記制御
    ピストン(91)を負荷する押圧力と、前記制御ピスト
    ン(91)に加えられる負圧力との差が、空気を圧送す
    るポンプ(5)の使用開始を規定している、請求項4か
    ら10までのいずれか1項記載の圧送装置。
  12. 【請求項12】 前記連結装置(52)が、電気的に作
    動可能なクラッチとして形成されている、請求項1記載
    の圧送装置。
  13. 【請求項13】 前記連結装置(52)が、磁気的に作
    動可能なクラッチとして形成されている、請求項1記載
    の圧送装置。
JP9310107A 1996-11-14 1997-11-12 自動車のリザーバタンクから内燃機関に燃料を圧送するための圧送装置 Pending JPH10141165A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19647053A DE19647053C1 (de) 1996-11-14 1996-11-14 Einrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zu einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges
DE19647053.6 1996-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10141165A true JPH10141165A (ja) 1998-05-26

Family

ID=7811643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9310107A Pending JPH10141165A (ja) 1996-11-14 1997-11-12 自動車のリザーバタンクから内燃機関に燃料を圧送するための圧送装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0843096B1 (ja)
JP (1) JPH10141165A (ja)
DE (2) DE19647053C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515058A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 液体を搬送するポンプの軸方向力負荷を軽減する装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2559903A1 (en) * 2011-08-17 2013-02-20 Wabco Automotive UK Limited Improved vacuum pump

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2833167A1 (de) * 1978-07-28 1980-02-14 Barmag Barmer Maschf Baueinheit, bestehend aus einer oelpumpe zur oelumlaufschmierung einer brennkraftmaschine und einer vakuumpumpe zur erzeugung eines vakuums fuer die bremskraftverstaerkung in kraftfahrzeugen
SE7808719L (sv) * 1978-08-17 1980-02-18 Albin Motor Ab Tryckmediepaverkad friktionskoppling for sammankoppling av tva i varandra inforbara maskinelement eller liknande, exempelvis ett hjul pa en axel, for vridmomentoverforing mellan dessa
JPS6261868A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 Toyota Motor Corp 電動式負圧ポンプの駆動制御装置
DE3637229C2 (de) * 1985-11-13 1998-04-16 Barmag Barmer Maschf Baueinheit aus einer Hydraulikpumpe und einer Vakuumpumpe
DE4317645C2 (de) * 1993-05-27 1997-02-20 Iav Motor Gmbh Regelbare Zahnradpumpe
US5370511A (en) * 1993-12-27 1994-12-06 Ford Motor Company Clutch apparatus for a rotary compressor
DE19513822C2 (de) * 1995-04-12 1999-10-28 Volkswagen Ag Einrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zu einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515058A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 液体を搬送するポンプの軸方向力負荷を軽減する装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0843096B1 (de) 2002-12-04
DE59708881D1 (de) 2003-01-16
DE19647053C1 (de) 1998-04-30
EP0843096A1 (de) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7318511B2 (en) Coupling device independent of differential speed
US20130274048A1 (en) Transmission unit
JPH0229868B2 (ja)
US10161402B2 (en) Motor vehicle vacuum pump having a switchable clutch
EP2745016B1 (en) Improved vacuum pump
US7866965B2 (en) Inner gear being biased to pump cover due to meshing of inner and outer gears
KR100387759B1 (ko) 자동차의내연기관으로저장탱크로부터연료를반송하기위한장치
JP2744829B2 (ja) ダイアフラムばねを有する流体圧作動摩擦ディスククラッチを制御する装置
US7017340B2 (en) Hydrokinetic torque converter for an automatic vehicle transmission
US20120034107A1 (en) Rotary vacuum pump with a device for decoupling the driving motor
JP2002202017A (ja) 液体、特に燃料を搬送する装置
EP2746584A1 (en) Disconnectable Drive For A Vacuum Pump
JPH10141165A (ja) 自動車のリザーバタンクから内燃機関に燃料を圧送するための圧送装置
US8915720B2 (en) Fan hub integrated vacuum pump system
JP3699858B2 (ja) 油圧式動力伝達継手
US20200172069A1 (en) Intelligent vacuum pump with low power consumption
JPH0213174B2 (ja)
CN214788679U (zh) 一种气动分离机构
CN114941569B (zh) 动力系统及工程机械
EP1201953A2 (en) Fluid clutch
JP2008163814A (ja) バキュームポンプ
CN112855792A (zh) 一种气动分离机构
JPH05321945A (ja) クラッチ装置
JPH0318766Y2 (ja)
JPS6394088A (ja) 自動車空調装置用圧縮機の起動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061020