JPH10140868A - 3縦列型昇降式駐車装置 - Google Patents

3縦列型昇降式駐車装置

Info

Publication number
JPH10140868A
JPH10140868A JP30428396A JP30428396A JPH10140868A JP H10140868 A JPH10140868 A JP H10140868A JP 30428396 A JP30428396 A JP 30428396A JP 30428396 A JP30428396 A JP 30428396A JP H10140868 A JPH10140868 A JP H10140868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
floor
parking
lift
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30428396A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Matsunuma
世津雄 松沼
Motoji Atobe
元司 跡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
IHI Transport Machinery Co Ltd
Original Assignee
IHI Corp
Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP30428396A priority Critical patent/JPH10140868A/ja
Publication of JPH10140868A publication Critical patent/JPH10140868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 3縦列型昇降式駐車装置の円滑性の向上とコ
ストダウンを図ると共に故障を少なくする。 【解決手段】 昇降路内を昇降し、パレット横送り装置
を有するリフトと、昇降路を挟んで多段に設けられた駐
車棚とを有し、リフトと駐車棚との間でパレットに載せ
た自動車を横送りして受渡しする駐車装置を縦方向に、
手前側、入口側、奥側の3列に連設した3縦列型昇降式
駐車装置であって、手前側駐車装置の1階部分は前面空
地となっており、入口側駐車装置の1階部分は入出庫口
扉を有する入出庫スペースになっていて、昇降床が設け
られ、手前側駐車装置と入口側駐車装置の2階部分に
は、パレット縦送り装置が設けられており、入口側駐車
装置のパレット縦送り装置はパレット幅方向に拡縮可能
になっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は昇降式駐車装置に係
り、特に昇降式駐車装置を縦方向に3列並べて設けた3
縦列型昇降式駐車装置に関する。
【0002】
【従来の技術】昇降路内を昇降するリフトと、昇降路に
沿ってその両側に多段に設けられた駐車棚とを有し、リ
フトにより自動車を搬送して駐車棚に格納する昇降式駐
車装置がある。かかる昇降式駐車装置の駐車台数を増す
ため、縦方向に並べて配置する縦列型昇降式駐車装置が
ある。従来、2縦列型昇降式駐車装置は多数存在する
が、3縦列のものは少なかった。3縦列型昇降式駐車装
置として文献に公表されたものに、特開平5−1063
59号「エレベータ式立体駐車装置」がある。
【0003】図9は上記公報に開示されたものである。
図示するように、建屋aの中央部に設けたエレベータシ
ャフト(昇降路)bを昇降するエレベータEに隣接し
て、その前後左右および対角位置の合計8箇所に配置さ
れた格納スペース(駐車棚)P1〜P8と、エレベータ
Eおよび格納スペースP1〜P8の床に、自動車を載せ
たパレットを縦方向、横方向に選択的に移動するパレッ
ト搬送手段(図示せず)を備えている。
【0004】パレット搬送手段はビーム上に適宜間隔で
ローラを配した1対の縦行ガイドと、それと直角方向を
向いて配した1対の横行ガイドとを有しており、ローラ
は駆動ローラと従動ローラが交互に配してある。縦行ガ
イドは固定されており、横行ガイドは昇降可能で、パレ
ットを縦行させるときには、横行ガイドを下降させてパ
レットは縦行ガイドにより支持し、パレットを横行させ
るときには、横行ガイドを上昇させてそれによりパレッ
トを支持する。
【0005】かかるエレベータ式立体駐車装置に自動車
を格納する場合、エレベータEに直接隣接しているP
2,P4,P5,P7の格納スペースについてはエレベ
ータEとの間で直接自動車の受渡しをすればよいが、対
角の位置にあるP1,P3,P6,P8の格納スペース
については一旦直接隣接する格納スペース(P2,P
4,P5,P7のいずれか1つ)に水平移動してからエ
レベータEとの間で自動車の受渡しをすることになる。
上記水平移動のためP1〜P8の内いずれかの1箇所の
格納スペースをパレットのない空スペースとしておく必
要があり、従って各階毎の駐車可能台数は7台というこ
とになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上述べた従来の3縦
列型昇降式駐車装置(特開平5−106359号)につ
いては以下の問題点がある。 (1)7台の格納スペースに対して1台のエレベータE
で処理しており、しかもエレベータEと対角の位置にあ
る格納スペースとの間で自動車の受渡しをするには、一
旦エレベータEに直接隣接する格納スペースに自動車を
水平移動させねばならないので、その分入出庫時間が余
計にかかり、円滑性が十分とはいえない。 (2)上記水平循環のための縦行および横行ガイドの構
造が複雑で駆動モータが多数必要である。従って、故障
の機会もそれだけ多くなるし、コストも高い。
【0007】本発明は従来技術のかかる問題点に鑑み案
出されたもので、入出庫の円滑性に優れ、しかも機構が
簡単でコストが安く、故障の少ない3縦列型昇降式駐車
装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の3縦列型昇降式駐車装置は昇降路内を昇降し、
パレット横送り装置を有するリフトと、昇降路を挟んで
多段に設けられた駐車棚とを有し、リフトと駐車棚との
間でパレットに載せた自動車を横送りして受渡しする駐
車装置を縦方向に、手前側、入口側、奥側の3列に連設
した3縦列型昇降式駐車装置であって、手前側駐車装置
の1階部分は前面空地となっていて、昇降路は2階から
上に設けられており、入口側駐車装置の昇降路は1階か
ら上に設けられると共に、1階部分は入出庫口扉を有す
る入出庫スペースになっていて、床面はリフトが下降し
たとき下降し、リフトが上昇して奥側駐車装置に自動車
が乗入れるとき上昇して自動車の通路を形成する昇降床
となっており、奥側駐車装置の昇降路は1階から上に設
けられており、手前側駐車装置と入口側駐車装置の2階
部分には、それぞれ、パレットの幅方向両側を支持し
て、パレットを縦送りする駆動ローラを有するパレット
縦送り装置が設けられており、入口側駐車装置のパレッ
ト縦送り装置はパレットを載せたリフトが通過できるよ
うにパレット幅方向に拡縮可能になっている。
【0009】入口側駐車装置の1階部分と奥側駐車装置
の1階部分との間には中間扉を設けるのが好ましい。
【0010】次に本発明の作用を説明する。駐車開始前
にすべての駐車棚には自動車の載置していないパレット
(以下「空パレット」という)を載せておく。駐車する
自動車が来ると管理人はパネル操作により、任意の駐車
棚から空パレットをリフトに移動する。リフトが入口側
駐車装置(以下「B棟」という)または奥側駐車装置
(以下「C棟」という)のものである場合にはリフトは
1階まで下降し、入庫に備える。その際B棟の2階のパ
レット縦送り装置はパレットを載せたリフトが通過でき
るように幅方向に開いている。
【0011】リフトが手前側駐車装置(以下「A棟」と
いう)のものである場合は、リフトが2階まで下降し、
パレットをパレット縦送り装置に引渡す。パレット縦送
り装置が作動して、パレットをB棟に送る。B棟のリフ
トがパレット縦送り装置よりわずか下方に待機してい
て、少し上昇してパレットを受取る。その後パレット縦
送り装置を開いて、パレットを載せたリフトは1階まで
下降し入庫に備える。
【0012】A棟またはB棟に駐車する場合は、B棟1
階に待機しているリフト上のパレットに自動車が直接乗
入れる。B棟に駐車する場合はリフトは先に空パレット
を取り出した駐車棚の前まで上昇し、パレット横送り装
置を作動させて自動車を載せたパレット(以下「実パレ
ット」という)を駐車棚に送り込む。
【0013】A棟に駐車する場合はB棟のリフトは実パ
レットを載せて2階まで上昇する、その際2階のパレッ
ト縦送り装置は開いており、リフトはそのわずか上方で
停止する。パレット縦送り装置を実パレットを載置する
状態まで幅を狭める。リフトをわずかに下降させ、実パ
レットをパレット縦送り装置に載せる。パレット縦送り
装置を作動させて実パレットをA棟に送り込む。その際
A棟のリフトはパレット縦送り装置のわずか下方に待機
している。A棟のリフトが上昇して実パレットを受取
り、そのまま先に空パレットを引き出した駐車棚まで上
昇し、実パレットを該駐車棚に送り込む。
【0014】C棟に駐車する場合には、B棟のリフトは
上昇していて、B棟1階の昇降床が上昇し、自動車の通
路を形成する。自動車はB棟を通ってC棟の1階に待機
しているリフト上の空パレットに直接乗り込む。以下先
にB棟について説明したのと同様にしてC棟に駐車す
る。
【0015】出庫する場合は上記入庫と逆の手順により
行う。
【0016】以上述べたように本発明の3縦列型昇降式
駐車装置によれば各階の駐車棚はリフトに直接隣接して
いてパレットの受渡しができ、先に述べた従来例のよう
に各階の駐車棚間での水平移動がないので円滑性に優れ
ている。立体駐車装置については少くとも5m角の前面
空地10が法的に要求されているが、A棟の1階部分が
前面空地10となっており、従って、A棟は前面空地の
上方空間の有効利用となっている。各駐車棚には駆動用
のモータがなく、構造も簡単なので故障も少い。
【0017】
【発明の実施の形態】以下本発明の1実施形態について
図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の3縦列型昇
降式駐車装置の側面図である。図2は同じく1階部分の
平面図であり、図3は同じく2階部分の平面図であり、
図4は同じく3階以上の階の平面図である。図5は図1
のA−A矢視拡大断面図である。
【0018】これらの図において1は建屋である。2は
リフト3の昇降路であり、図5に示すように昇降路2を
挟んで多段に駐車棚4が設けられている。5はパレット
であり、自動車6を載せて駐車棚4に格納される。パレ
ット5には4隅に車輪5aが取り付けられている。リフ
ト3は、昇降路2内を昇降するケージ3aと、ケージ3
aをワイヤーロープ3cを介して吊り下げる昇降装置3
bとを有している。なお、ケージ3aは図示しないカウ
ンタウエートにワイヤーロープを介して連結されてお
り、自重がバランスされている。
【0019】ケージ3aの上にはパレット横送り装置7
が設けられている。図6はA棟、およびB棟の2階部分
の平面図である。図に示すように、先端にローラの突起
7aを有するアーム7bを旋回装置7cにより旋回させ
て、上記突起7aをパレット5の側面に設けられた下方
に開いた溝5b内に挿入し、さらにアーム7bを旋回さ
せることにより、パレットを横行させるものである。な
お、溝5bは図6に示すようにパレット5の長手方向中
央から一方に伸びて設けられている。パレット5は駐車
棚4の長手方向両端の設けられたレール4a上とケージ
3aの長手方向両端に設けられたレール3d上との間で
横行する。上記旋回装置7cはモータ7dにより駆動さ
れる。また旋回装置7cは台座7e上に設けられてい
る。台座7eはケージ3aの幅方向に延びるレール7f
上にリニヤベアリング等を介して取り付けられており、
電動シリンダ7gにより駆動されて、摺動し、左右いず
れか一方のパレット5の受渡しを可能とする。
【0020】本発明の3縦列型昇降式駐車装置は以上述
べた昇降式駐車装置を縦方向に3列連設したものであ
る。中央の棟の1階部分は自動車6の入出庫扉8を有す
る入出庫スペース9となっており、床面は昇降床9aと
なっていて、この棟は入口側駐車装置(B棟)である。
昇降床9aは、リフト3が下降したときは邪魔にならな
いように下降し、リフト3が上昇して、奥側駐車装置
(C棟)に自動車6が乗入れるときは上昇して自動車6
の通路を形成する。昇降床9aの構造は後に詳細に説明
する。なお、12はB棟とC棟の間に設けられた中間扉
である。
【0021】B棟の手前側の棟は手前側駐車装置(A
棟)であり、1階部分は前面空地10になっており、そ
こにはターンテーブル11が設けられている。B棟の奥
側の棟は奥側駐車装置(C棟)である。C棟の昇降路2
は1階から上に設けられており、自動車6はB棟を通っ
てC棟のケージ3a上のパレット5に直接乗込む。
【0022】A棟およびB棟の昇降路2の2階床部分に
はパレット縦送り装置13が設けられている。図7はB
棟のパレット縦送り装置13の図であり、(A)は側面
図、(B)は平面図である。図6および図7に示すよう
にパレット縦送り装置13は、昇降路2を挟んで設けら
れた1対のビーム13aに、所要の間隔で鍔付ローラ1
3bを取り付けたもので、鍔付ローラ13bによりパレ
ット5の底面を幅方向の両側で支持する。鍔付ローラ1
3bを駆動することによりパレット5を縦方向に移動さ
せる。鍔付ローラ13bの支抽の反対側にはチェーンス
プロケット13cが固着されており、隣合うチェーンス
プロケット13c同志をチェーン13dを介して互いに
連結する。チェーンスプロケット13cの内の1つを駆
動装置13eによりチェーンスプロケット13fを介し
て駆動する。なお、ケージ3aの幅は図6に示すよう
に、上記鍔付ローラ13b間の内法よりも狭くなってい
てケージ3aが通過できるようになっている。
【0023】A棟のパレット縦送り装置13は建物1に
固定されているが、B棟のパレット縦送り装置13は、
パレット5を載せた状態で、リフト3が縦送り装置13
間を通過できるように拡縮装置14によりパレット5の
幅方向に拡縮可能になっている。
【0024】拡縮装置14は図7に示すようにパレット
縦送り装置13のビーム13aを、固定ビーム15に設
けた1対のレール14eにリニヤベアリング14fを介
してパレット5の幅方向に摺動可能に取り付け、モータ
14aにより摺動させるものである。拡縮装置14はビ
ーム15に設けたモータ14aとモータ軸に取り付けた
アーム14bとアーム先端に取り付けたローラ14c
と、ビーム13aに設けた1対の垂直板14dとからな
り、ローラ14cを垂直板14dの間に挿入し、アーム
14bを回転させてビーム13aを摺動させるものであ
る。
【0025】図8は昇降床9aの側面図である。昇降床
9aは、ピット底面に固定された1対のレール9bと、
レール9b上を左右に移動する台車9cと、台車9cに
支持された床板9dとからなる。台車9cは4隅に車輪
9hを有していて、電動シリンダ9jにより駆動されて
左右に移動する。床板9dの下面には4隅にカム板9e
が取り付けられている。カム板9eは上部と下部に水平
部、中間に傾斜部を有しており、台車9cの車輪9hと
同軸上に設けられたコロ9iにより支持されている。ま
た、床板9dの下面にはカム板9eより外側に垂直ガイ
ド9fが取り付けられており、レール9bの両端部に設
けられたローラ9gに当接することにより、床板9dは
上下方向にのみ移動可能になっている。
【0026】昇降床9aは、台車9cが図8に点線で示
すように右側に移動したとき下降し、実線で示すように
左側に移動したとき上昇する。
【0027】次に本実施形態の作用を説明する。駐車開
始前にすべての駐車棚4には図5に示すように自動車6
の載置していないパレット5(以下「空パレット」とい
う)を載せておく。駐車する自動車6が来ると管理人は
パネル操作により、任意の駐車棚4から空パレット5を
リフト3に移動する。リフト3がB棟またはC棟のもの
である場合にはリフト3は1階まで下降し入庫に備え
る。その際B棟の2階のパレット縦送り装置13はパレ
ット5を載せたリフト3が通過できるように幅方向に開
いている。
【0028】リフト3がA棟のものである場合はリフト
3は2階まで下降し、パレットをパレット縦送り装置1
3に引渡す。パレット縦送り装置13が作動して、パレ
ット5をB棟に送る。B棟のリフト3がパレット縦送り
装置よりわずか下方に待機していて、少し上昇してパレ
ット5を受取る。その後パレット縦送り装置13を開い
て、パレット5を載せたリフト3は1階まで下降し入庫
に備える。
【0029】A棟またはB棟に駐車する場合は、B棟1
階に待機しているリフト3上のパレット5に自動車6が
直接乗入れる。B棟に駐車する場合はリフト3は先に空
パレット5を取り出した駐車棚4の前まで上昇し、パレ
ット横送り装置7を作動させて自動車6を載せたパレッ
ト5(以下「実パレット」という)を駐車棚4に送り込
む。
【0030】A棟に駐車する場合はB棟のリフト3は実
パレットを載せて2階まで上昇する。その際2階のパレ
ット縦送り装置13は開いており、リフト3はそのわず
か上方で停止する。パレット縦送り装置13を実パレッ
ト5を載置する状態まで幅を狭める。リフト3をわずか
に下降させ、実パレット5をパレット縦送り装置13に
載せる、パレット縦送り装置13を作動させて実パレッ
ト5をA棟に送り込む。その際A棟のリフト3はパレッ
ト縦送り装置13のわずか下方に待機している。A棟の
リフト3が上昇して実パレット5を受取り、さらに先に
空パレットを引き出した駐車棚4まで上昇し、実パレッ
ト5を該駐車棚4に送り込む。
【0031】C棟に駐車する場合には、B棟のリフト3
は上昇していてB棟の1階の昇降床9aが上昇し、自動
車の通路を形成する。自動車6はB棟を通ってC棟の1
階に待機しているリフト3上の空パレット5に直接乗り
込む。以下先にB棟について説明したのと同様にしてC
棟に駐車する。
【0032】出庫する場合は上記入庫と逆の手順により
行う。
【0033】本発明は以上述べた実施形態に限定される
ものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変
更が可能である。例えば本実施形態ではパレット5の4
隅に走行用の車輪5aを取り付けているが、パレット5
には車輪を取り付けず、レール3d,4aにパレット5
を支持する支持ローラを取り付けてもよい。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明の3縦列型昇
降式駐車装置はA,B,Cの各棟にリフトが設けられ、
A棟およびB棟の2階部分にはパレット縦送り装置装置
が設けられ、A棟の1階部分は前面空地となっているの
で次のような優れた効果を有する。 (1)入出庫の円滑性に優れていて、入出庫時間が短縮
できる。 (2)前面空地の上方空間の有効利用が図れる。 (3)構造が簡単で、駆動モータの数も少く、故障が少
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の3縦列型昇降式駐車装置の全体側面図
である。
【図2】図1の1階部分の平面図である。
【図3】図1の2階部分の平面図である。
【図4】図1の3階以上の階の平面図である。
【図5】図1のA棟の正面図である。
【図6】図1のA棟およびB棟の2階部分の拡大平面図
である。
【図7】B棟に設けられたパレット縦送り装置の図面で
(A)は側面図、(B)は平面図である。。
【図8】B棟1階に設けられた昇降床の側面図である。
【図9】従来の3縦列型昇降式駐車装置の平面図であ
る。
【符号の説明】
2 昇降路 3 リフト 4 駐車棚 5 パレット 6 自動車 7 パレット横送り装置 9 入出庫スペース 9a 昇降床 10 前面空地 13 パレット縦送り装置 A 手前側駐車装置(A棟) B 入口側駐車装置(B棟) C 奥側駐車装置(C棟)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降路内を昇降し、パレット横送り装置
    を有するリフトと、昇降路を挟んで多段に設けられた駐
    車棚とを有し、リフトと駐車棚との間でパレットに載せ
    た自動車を横送りして受渡しする駐車装置を縦方向に、
    手前側、入口側、奥側の3列に連設した3縦列型昇降式
    駐車装置であって、手前側駐車装置の1階部分は前面空
    地となっていて、昇降路は2階から上に設けられてお
    り、入口側駐車装置の昇降路は1階から上に設けられる
    と共に、1階部分は入出庫口扉を有する入出庫スペース
    になっていて、床面はリフトが下降したとき下降し、リ
    フトが上昇して奥側駐車装置に自動車が乗入れるとき上
    昇して自動車の通路を形成する昇降床となっており、奥
    側駐車装置の昇降路は1階から上に設けられており、手
    前側駐車装置と入口側駐車装置の2階部分には、それぞ
    れ、パレットの幅方向両側を支持して、パレットを縦送
    りする駆動ローラを有するパレット縦送り装置が設けら
    れており、入口側駐車装置のパレット縦送り装置はパレ
    ットを載せたリフトが通過できるようにパレット幅方向
    に拡縮可能になっていることを特徴とする3縦列型昇降
    式駐車装置。
  2. 【請求項2】 入口側駐車装置の1階部分と奥側駐車装
    置の1階部分の間には中間扉が設けられている請求項1
    記載の3縦列型昇降式駐車装置。
JP30428396A 1996-11-15 1996-11-15 3縦列型昇降式駐車装置 Pending JPH10140868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30428396A JPH10140868A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 3縦列型昇降式駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30428396A JPH10140868A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 3縦列型昇降式駐車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10140868A true JPH10140868A (ja) 1998-05-26

Family

ID=17931181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30428396A Pending JPH10140868A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 3縦列型昇降式駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10140868A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019229820A1 (ja) バース付き機械式駐車装置とその運転方法
JP2863705B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JP3701090B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JPH04353175A (ja) 立体駐車装置
JP2587733B2 (ja) 立体駐車装置
JP3503668B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH10140868A (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP4318406B2 (ja) 前面空地付き縦列型昇降式駐車装置
JP3748659B2 (ja) 縦列型昇降式駐車装置
JP3960565B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP3960566B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP3891528B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP3800453B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP2880115B2 (ja) 機械式駐車場
JP3912710B2 (ja) 3縦列中間乗入型昇降式駐車装置
JP3295066B2 (ja) 多段式立体駐車装置
JP3960567B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP3916112B2 (ja) 中間乗入3縦列型昇降式駐車装置
JPH0617637B2 (ja) 立体駐車場
JPH10102808A (ja) 4縦列型昇降式駐車装置
JP4117862B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP2001200651A (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP4043120B2 (ja) 旋回装置を内蔵した3縦列型昇降式駐車装置とこれを用いた自動車の入出庫方法
JPH10153008A (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JPH04353173A (ja) 立体駐車装置