JPH10138139A - センタレス研削盤のクーラント液排出装置 - Google Patents

センタレス研削盤のクーラント液排出装置

Info

Publication number
JPH10138139A
JPH10138139A JP31543596A JP31543596A JPH10138139A JP H10138139 A JPH10138139 A JP H10138139A JP 31543596 A JP31543596 A JP 31543596A JP 31543596 A JP31543596 A JP 31543596A JP H10138139 A JPH10138139 A JP H10138139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
coolant
grinding machine
liquid storage
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31543596A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuki Sasakura
閑樹 笹倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Machine Systems Corp
Original Assignee
Koyo Machine Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Machine Industries Co Ltd filed Critical Koyo Machine Industries Co Ltd
Priority to JP31543596A priority Critical patent/JPH10138139A/ja
Publication of JPH10138139A publication Critical patent/JPH10138139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベッドや研削盤の機械構成部品に対するクー
ラント熱の伝達を従来より低く抑え得るクーラント液の
排出装置を提供する。 【解決手段】 飛散したクーラント液は、時間の経過と
ともに落下し、被覆部材11a,11bに案内されて開
口部21a(22a)内に収容される。収容されたクー
ラント液は液排出穴21b(22b)から下方に位置す
る液排出手段3に流出し、液排出手段3によってクーラ
ント液の排出口まで導液される。その際、液排出手段3
はベッド4と接触しないように空気層を介在させて配設
さることから、この空気層が断熱剤の代わりとなり、液
排出手段3を流れるクーラント液の熱はベッド4に伝達
されない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、センタレス研削
盤におけるクーラント液の排出装置に関し、さらに詳細
には、クーラント液の排出過程における研削盤へのクー
ラント熱の伝達を防止する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】装置運転時に砥石車に向けてクーラント
液を噴射するセンタレス研削盤においては、噴射された
クーラント液の排出方法として、例えば、図8に示すよ
うな装置のベッドが用いられている。
【0003】すなわち、図8の例では、ベッド本体aの
上面にクーラント排出用の溝状部bが略U字形に設けら
れるとともに、この溝状部bに連通してクーラント排出
用の排出口cが機外に向けて設けられている。そして、
この溝状部bの底面には、排出口cを下流側とする傾斜
が設けられており、図示しない噴射ノズル(噴射手段)
から噴射され落下したクーラント液は、この溝状部bの
傾斜にしたがって導液され排出口cから自然に排出され
ている(図8矢符参照)。
【0004】ところで、この溝状部bに流れ込むクーラ
ント液は、工作物の加工にともなって発熱している研削
盤の加工部位(砥石車、調整車、ブレード等)との接触
によって加熱されていることから、このクーラント液が
溝状部bに流入すると、クーラント液のもつ熱(クーラ
ント熱)が溝状部b(つまりベッド本体a)に伝達さ
れ、それによってベッド本体aが熱膨張を起こすことに
なる。そして、このようなベッド本体aの熱膨張は、該
ベッド本体aの上に設置されている研削盤(図示しな
い)において、工作物の加工寸法に変化を生じさせてい
た。
【0005】しかしながら、このような加工寸法の変化
は、高い加工精度が要求される近時の研削盤においては
好ましくなく、このような状態を回避するために、最近
では上記溝状部bを上記ベッド本体aとは異なる材質・
部材で構成したり、あるいはこの溝状部bに断熱剤を充
填・敷設するなど、ベット本体aへのクーラント熱の伝
達を少なくする方法が採用されている。
【0006】またその一方で、上記噴射ノズルから噴射
されたクーラント液は、砥石車の回転等に伴って広く四
方に飛散するが、この飛散したクーラント液が研削盤の
機械構成部品に接触すると、そこでもクーラント熱の伝
達により当該機械構成部品が熱膨張を起こし、やはり上
述したベッド本体aの場合と同様に、工作物の加工寸法
に悪影響を与えることになる。そのため、従来の研削盤
においては、この種のクーラント熱対策として、クーラ
ント液のかかる部分に防水カバーを取り付けるなど、機
械構成部品にクーラント液が直接接触しないようにされ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにクーラント液がかかる部分に防水カバー等を設けて
いても、防水カバー等にかかったクーラント液はある程
度の熱量を保った状態で上記ベッド本体aの上面に落下
することになるため、仮に防水カバー等を設けた機械構
成部品へのクーラント熱の伝達を防止し得ても、ベッド
本体aに対するクーラント熱の伝達を防ぐことはでき
ず、ベッド本体aの熱膨張の問題は解消し得ない。
【0008】その上、上記溝状部bに断熱剤を配設する
方法においては、断熱剤によってある程度の断熱効果が
見込まれるとしても、クーラント熱の一部は、断熱剤を
熱の伝達媒体としてベッド本体aに伝達されることか
ら、この場合においても、やはり上記同様にベッド本体
aに対するクーラント熱の伝達を十分に遮断しきれなか
った。
【0009】つまり、これまでに行われてきたクーラン
ト熱対策は、いずれもクーラント熱の伝達を十分に防ぎ
得ていなかった。そのため、実際の加工現場では、加工
寸法にクーラント熱が与える影響が大きい、朝の機械立
ち上げ時や休憩後の機械立ち上げ時などには、クーラン
ト液の温度や研削盤各部の温度が安定するまで暖気運転
を行ったり、あるいは研削盤に高価な定寸装置を取り付
ける等の対応が必要とされていた。
【0010】本発明はかかる従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであって、その目的とするところは、ベッドや
研削盤の機械構成部品に対するクーラント熱の伝達を従
来より低く抑え得るクーラント液の排出装置を提供し、
これによって、高精度の加工を効率良くしかも安価に行
い得るセンタレス研削盤を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のセンタレス研削盤のクーラント液排出装置
は、クーラント液を使用して研削を行なうセンタレス研
削盤において、クーラント供給手段によって供給され飛
散したクーラント液を排出側まで案内する装置であっ
て、上記飛散したクーラント液を収容するための開口部
を有するとともに、収容したクーラント液を流出させる
液排出穴を有する液収容手段と、この液収容手段の下方
に位置し、上記液収容手段の液排出穴から流出するクー
ラント液を収容するとともに、上記クーラント液の排出
口まで導液する液排出手段とを備え、上記液収容手段
が、上記砥石車の下方に砥石車に臨んで開口部を位置さ
せてなる第一の液収容部材と、上記研削盤の砥石車の両
端面側に上向きに開口部を位置させてなる第二の液収容
部材とで構成され、上記液排出手段が、上記研削盤のベ
ッド側上面の下位に形成された空間内に、上記ベッドと
接触しないように空気層を介在させて配設されているこ
とを特徴とする。
【0012】すなわち、本発明においては、噴射手段か
ら噴射され飛散したクーラント液は時間の経過とともに
落下して、自然に液収容手段に設けられた開口部から液
収容手段内に収容される。続いて、収容されたクーラン
ト液は液排出穴から下方に位置する液排出手段に流出
し、液排出手段によってクーラント液の排出側まで導液
される。その際、液排出手段はベッドと接触しないよう
に空気層を介在させて配設されていることから、この空
気層が断熱剤の代わりとなり、液排出手段を流れるクー
ラント液の熱はベッドに伝達されない。
【0013】ここにおいて、上記液排出手段は上記液収
容手段に吊持状に支持されていることによって、上記ベ
ッドと接触しないように支持れることが好ましい。
【0014】また、本発明のセンタレス研削盤のクーラ
ント液排出装置においては、上記の構成とともに、上記
研削盤の機械構成部品のうち飛散したクーラント液がか
かる部分に、該クーラント液と機械構成部品との接触を
防ぐための被覆部材が配設され、この被覆部材が、飛散
して付着したクーラント液を上記液収容部材に落とし込
むように構成されていることを特徴する。
【0015】すなわち、これにより本発明においては、
飛散したクーラント液が研削盤の機械構成部品と接触す
ることなく、また被覆部材に付着したクーラント液は、
自然にこの被覆部材を伝わって液収容手段の開口部に落
とし込まれる。したがって、これによって研削盤の機械
構成部品、さらにはベッドに対するクーラント熱の伝達
が防止される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて詳細に説明する。
【0017】本発明に係るセンタレス研削盤のクーラン
ト液排出装置を図1ないし図3に示し、このクーラント
液排出装置は、使用済みのクーラント液をセンタレス研
削盤1の機外に設けられた図示しないクーラント液処理
装置(図示せず)まで案内・排出する装置であって、飛
散したクーラント液を収容するための液収容手段2と、
この液収容手段2から流出するクーラント液を排出口
(排出側)Oまで導液する液排出手段3とを主要部とし
て備えるとともに、さらに後述する被覆部材11を備え
ている。
【0018】なお、図1は本発明を適用したセンタレス
研削盤1の構成の概要を示す正面図を、また、図2は図
1に示すセンタレス研削盤1の砥石カバーや駆動機構等
を省略した平面図を、さらに、図3は図2のIII-III 線
に沿った断面図をそれぞれ示している。
【0019】また、ここで以下に述べるセンタレス研削
盤1は、従来より周知の構成からなるセンタレス研削盤
であって、例えば図1に示すように、ベッド4の上面
に、砥石車5、調整車6およびブレード7が配置される
とともに、この砥石車5と調整車6とはそれぞれ矢符に
示すように前進後退可能に構成されている。8は装置の
運転時にクーラント液を供給する噴射ノズル(クーラン
ト供給手段)であり、この噴射ノズル8は上記砥石車5
の上方近傍位置に配設されている。なお、砥石車5を支
持する砥石台9は、一対のスライドレール10,10上
に載置されて前後に自走可能とされている(調整車台1
4を動作させる調整車スライド等の細部構成の図示は省
略する)。
【0020】上記液収容手段2は、上記ベッド4の上面
の略中央部に設けられる第一の液収容部材21と、上記
ベッド4の上端部両側面にそれぞれ設けられる一対の第
二の液収容部材22,22とで構成されている。これら
は、ともにそれぞれ上部に上向きの開口部21a,22
aを有するとともに、下部に後述する液排出手段3と連
通する液排出穴21b,22bを有している。
【0021】具体的には、上記第一の液収容部材21
は、上記開口部21aと、この開口部21aに連続して
下方に傾斜する傾斜面21cと、この傾斜面21cの下
流側に連続して位置する上記液排出穴21bとからな
り、上記開口部21aから収容されたクーラント液が上
記傾斜面21cにそって流下して液排出穴21から下方
に流出するように構成されている。そして、この第一の
液収容部材21は、その開口部21aが上方に配設され
た砥石車5に臨んで位置するように、上記ベッド4の上
面を切欠いて形成された凹状溝41内に配設されてい
る。
【0022】また、この開口部21aの長手方向の開口
長さは、図2および図3に示すように、上記スライドレ
ール10,10の配設される間隔と略同一となるように
設定され、また他方の開口長さは、図1に示すように、
その先端側が上記ブレード7の略真下に位置するととも
に基端側が上記砥石台9の下部に位置する長さとされて
いる。
【0023】換言すれば、この第一の液収容部材21
は、図1および図2に示すように、その開口部21aが
上記砥石車5の真下に砥石車5に臨んで配設されてお
り、これによって、上記砥石車5やブレード7から落下
するクーラント液や、後述するように上記スライドレー
ル10,10を被覆する被覆部材11,11を伝って落
下するクーラント液を、外部に漏らすことなく開口部2
1a内に取り込み可能に構成されている。
【0024】そして、この第一の液収容部材21は、図
4に示すように、開口部21aの周縁部に設けられた係
止フランジ211と固定フランジ212とによってベッ
ド4上に固定されている。すなわち、この第一の液収容
部材21のベット4への取り付けにあたっては、まず、
上記傾斜面21cとこれに連続する液排出穴21bの部
分を凹状溝41内に挿入して、上記係止フランジ211
を凹状溝41の開口部の一端側に設けられた肩部41a
に載置係止させるとともに、固定フランジ212側を上
記凹状溝41の開口部の他端側に当接させて、その上か
らボルト213が締め込まれる。
【0025】なお、本図示例では、固定フランジ212
とベッド4との間に、断熱部材214が介装されて上記
固定フランジ212と共締めされており、しかも、上記
係止フランジ211とベッド4の肩部41aとの接触幅
は実際には2〜3mm程度とされる。また、この第一の
液収容部材21とベッド4との接触箇所は上記係止フラ
ンジ211と肩部41aの部分だけとされる。
【0026】つまり、本発明においては、このようにし
て液収容部材21をベッド4に取り付けることによっ
て、液収容部材21とベッド4との接触面積を極力小さ
くして、液収容部材21からベッド4への熱伝達の軽減
が図られている。
【0027】一方、第二の液収容部22は、上記ベッド
4の上端部側面のほぼ全長にわたって設けられる樋状の
部材からなり、上部が上向きに開口(開口部22a)さ
れるとともに、底面22cの所定位置、つまり、上記液
排出手段3が配設される位置に液排出穴22bが穿設さ
れている。そして、この底面22cは、上記液排出穴2
2bを下流側として傾斜されており、この第二の収容部
材22内に落下し収容されるクーラント液が、液排出穴
22bに向けて流下し、上記液排出穴22bから流出可
能なように構成されている。
【0028】そして、この第二の液収容部材22は、図
2および図3に示すように、その底面22cが上記ベッ
ド4の上端両側部に、上記砥石車5の両端面側に、複数
のボルト221,221,…により締め付け固定されて
いる。なお、このボルト221による固定に際しても、
上記第一の液収容部材21における固定フランジ212
の場合と同様に、底面22cとベッド4との間に断熱部
材222が介装される。
【0029】また、この第二の液収容部材22の外側壁
22dは、飛散するクーラント液がベッド4の範囲外
(外側)に飛散するのを防止するために、該クーラント
液を受け止め可能な高さとするのが好ましいが、必要に
応じて研削盤1のユーザ側でこの外側壁22dの高さを
適宜延長可能なように構成しておくことも可能である。
【0030】一方、内側壁22eは、図示例において
は、上記スライドレール10の外側面に当接するように
構成されている。つまり、図3に示すように、この内側
壁22eには、これを被覆するように後述する被覆部材
11が被せられ、被覆部材11を伝って落下してくるク
ーラント液を漏れなく第二の液収容部材22内に取り込
み可能とされている。
【0031】上記液排出手段3は、上記液収容手段2の
液排出穴21b,22bから流出するクーラント液を図
示しない機外のクーラント液処理装置に接続された排出
口O1で導液するためのもので、図1に示すように、こ
の液排出手段は樋状の部材で構成され、上記液収容手段
2の下方位置に配設される。つまり、この液排出手段3
は、上記ベッド4の上面に形成された凹状溝41内に配
設されている。
【0032】これに関連して、上記凹状溝41は、上記
第一の液収容部材21および液排出手段3を収容可能に
切欠いて空間を形成してなるもので、ベッド4の上面
を、砥石車5の直下を通過して、正面側(図1の紙面手
前側)から背面側に向けて、すなわち、砥石軸方向にベ
ッド4を縦断して設けられている。そして、この凹状溝
41の底面41bは、図3に示すように、上記排出口O
が設けられる背面側を下流として傾斜状に設けられ、こ
れにともなって、上記排出手段3も、この傾斜に沿って
背面側を下流とする傾斜をもって設けられている。
【0033】また、この液排出手段3は、上記液収容手
段2に吊持状に支持されている。すなわち、この液排出
手段3は、図3に示すように、上記一対の第二の液収容
部材22,22の間に架け渡されてこれらと連結され、
液排出手段3の外周面が上記凹状溝41の内周面(ベッ
ド4)と接触しないように、空気層Aを介在させて配設
されている
【0034】具体的には、この液排出手段3は、上記第
二の液収容部材22,22の液排出穴22b,22bに
連続して下方に突出状に設けられた取付フランジ22
f,22gおよびこれに固定されるL字状金具23,2
3を介して支持されており、これらのL字状金具23,
23が上流・下流双方における液排出手段3の内周面に
挿通されることによって上記第二の液収容部材22,2
2と連結されている。また、これにより、液排出手段3
と上記第一および第二の液収容部材21,22の液排出
穴21b,22bとが連通されている。
【0035】そして、本発明においては、上記センタレ
ス研削盤1の機械構成部品のうち、飛散したクーラント
液がかかる部分に被覆部材11が設けられている。この
被覆部材11は、飛散したクーラント液が直接上記研削
盤1の機械構成部品にかかることを防止するとともに、
この飛散したクーラント液を上記液収容手段2内に落と
し込むためのものである。したがって、この被覆部材1
1は、クーラント液の飛散部分を予め予測しておいて、
この予測されたクーラント液の飛散部分に位置する機械
構成部品を被覆するとともに、この予測された飛散部分
から積極的にクーラント液の流れを上記液収容手段2内
に案内・拘束するように構成されている。
【0036】より具体的には、この被覆部材11は、セ
ンタレス研削盤1を構成する機械構成部品のうち、加工
部位(砥石車5、調整車6およびブレード7)を除く他
の部品(例えば、上記スライドレール10の他、図示し
ない調整車用6のスライドレール、さらにはスイベルベ
ースや露出しているベッド4の上面等)を被覆するよう
に被せられ、かつ、各被覆部材11の裾部111が上記
液収容手段2に連通するように構成されている。
【0037】したがって、この被覆部材11は、その配
設される機械構成部品の形状や装置、さらには予測され
るクーラント液の飛散部分等に応じて適宜形状が設定さ
れるものであって、例えば、図に示すスライドレール1
0の被覆部材11aの場合には、対向する裾部111,
111が上記スライドレール10を跨ぐような略凸形の
断面形状とされる。そして、この場合、対向する裾部1
11,111はそれぞれ第一および第二の液収容部材2
1,22の壁面を覆うように構成される。また、被覆部
材11の他の例としては、スイベルベース(図示しな
い)を被覆する被覆部材11bがあり、この被覆部材1
1bも上記の場合と同様に、第一および第二の液収容部
材21,22に連通するように構成されている。
【0038】なお、図1において砥石車5の外側には、
砥石車5の外周面にそって湾曲した板状体12a,12
bが上下に配設されており、この板状体12a,12b
によっても、砥石車5の回転にともなって砥石車5の上
下に飛散したクーラント液が上記液収容手段2内に落と
し込まれるようにされている(被覆部材11と同じ機能
を持つようにされている)。なお、これらの板状体12
a,12bは、図6では図示の都合上、上記砥石台9と
略同一幅とされているが、好ましくは、上記砥石台9の
砥石カバー9aより幅広に設定される。
【0039】しかして、以上のように構成されてなる本
発明に係るクーラント液の排出装置におけるクーラント
液の排出過程を図6および図7に示す。
【0040】すなわち、図6および図7に示すように、
上記噴射ノズル8から噴射されたクーラント液は下方に
向けて広く四散するが、そのうち直接に上記液収容手段
2の開口部21aおよび22aに落下して上記液排出手
段3に流入するものを除き、ベッド4の範囲内に落下す
るクーラント液はすべて(図示以外の部分も含めて)上
記被覆部材11によってその流れが拘束されて、第一ま
たは第二の液収容部材21,22内に案内され収容され
る。そして、上記液排出穴21b,22bから下方に位
置する液排出手段3内に流出させられ、この液排出手段
3内に落下したクーラント液は、液排出手段3の傾斜に
したがって下流側、すなわち本図示例では背面側に設け
られた排出口Oから外部に排出される。
【0041】ここで、このようなクーラント液の流れを
例示すれば、例えば、図6の矢符(a) に示すように、上
記砥石車5と連れ回りして砥石カバー13の内側に飛散
したクーラント液は、上記板上体12a,12bに当た
ることによってこの板状体12a,12bの曲面に沿っ
て下方へ流がれ落ちて、上記スライドレール10の被覆
部材11aの上面に到達し、さらに、この被覆部材11
aの上面で外側に流れ落ちて、上記第二の液収容部材2
2に収容される。なお、矢符(b) は被覆部材11を経ず
に直接第一の液収容部材21に収容される場合を示して
いる。
【0042】なお、上述した実施形態はあくまでも本発
明の好適な実施態様を示すものであって、本発明はこれ
に限定されることなく、その範囲内において種々設計変
更可能であり、液収容手段2および液排出手段3の具体
的構成・配置は図示の形態と同様な機能を有する限り、
他の構成を採用することができる。特に、第二の液収容
手段22は、ベッド4の外形にそって適宜形状を変更可
能であり、また、液排出手段3の支持装置も適宜設計変
更可能である。
【0043】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば以
下に列挙するような特有の効果が得られ、クーラント熱
の伝達に伴う加工寸法への悪影響をなくすことができる
ことから、従来のような暖気運転や定寸装置を必要とせ
ず、高精度の加工を効率良くしかも安価に行い得るセン
タレス研削盤を提供することができる。
【0044】(1) クーラント液を排出経路を構成する液
排出手段が、研削盤のベッド上の凹状溝内に該凹状溝と
接触せずに熱伝達率の小さい空気層を介して配置されて
いることから、クーラント液の熱をベッドに伝達させず
に排出できる。
【0045】(2) しかも、飛散したクーラント液が、被
覆部材によって機械構成部品と接触することなく、積極
的に液収容手段の開口部に落とし込まれ排出されること
から、クーラント液を従来のものより効率良くかつ素早
く排出でき、機械構成部品やベッドへの熱の伝達を最小
限に止めることができる。
【0046】(3) また、クーラント液を回収・収容する
液収容手段の開口部が砥石車の下方に位置されることか
ら、切粉等の研削くずのはけがよく、装置の保守整備が
容易となる。
【0047】(4) さらに、従来のもののように、クーラ
ント液の排出経路に断熱剤を充填・敷設する必要がない
ため、装置の組み立てにかかる手間を少なくができ、こ
れによって装置一台当たりの製造コストを低く抑えるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるクーラント液排出装
置を示すセンレス研削盤の一部切欠正面図である。
【図2】同クーラント排出装置を示すセンタレス研削盤
の平面図である。
【図3】図2のIII-III 線に沿った断面図である。
【図4】本発明の一実施形態であるクーラント液排出装
置における第一の液収容部材の取りつけ装置を示す説明
断面図である。
【図5】同クーラント液排出装置における第二の液収容
部材の取りつけ装置を示す説明断面図である。
【図6】同クーラント液排出装置における砥石車側のク
ーラント液の排出経路を説明する斜視図である。
【図7】同クーラント液排出装置における調整車側のク
ーラント液の排出経路を説明する斜視図である。
【図8】従来のクーラント液の排出装置を示す研削ベッ
ドの平面図である。
【符号の説明】
1 センタレス研削盤 2 液収容手段 21 第一の液収容部材 22 第二の液収容部材 21a,22a 開口部 21b,22b 液排出穴 21c 傾斜面 3 液排出手段 4 ベッド 41 凹状溝(空間) 5 砥石車 6 調整車 7 ブレード 8 噴射ノズル(クーラント供給
手段) 9 砥石台 10 スライドレール 11(11a,11b) 被覆部材 A 空気層 O 排出口(排出側)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クーラント液を使用して研削を行なうセ
    ンタレス研削盤において、クーラント供給手段によって
    供給され飛散したクーラント液を排出側まで案内する装
    置であって、 上記飛散したクーラント液を収容するための開口部を有
    するとともに、収容したクーラント液を流出させる液排
    出穴を有する液収容手段と、 この液収容手段の下方に位置し、前記液収容手段の液排
    出穴から流出するクーラント液を収容するとともに、前
    記クーラント液の排出口まで導液する液排出手段とを備
    え、 前記液収容手段が、前記砥石車の下方に砥石車に臨んで
    開口部を位置させてなる第一の液収容部材と、前記研削
    盤の砥石車の両端面側に上向きに開口部を位置させてな
    る第二の液収容部材とで構成され、 前記液排出手段が、前記研削盤のベッド側上面の下位に
    形成された空間内に、前記ベッドと接触しないように空
    気層を介在させて配設されていることを特徴とするセン
    タレス研削盤のクーラント液排出装置。
  2. 【請求項2】 前記液排出手段が、前記液収容手段に吊
    持状に支持されていることを特徴とする請求項1に記載
    のセンタレス研削盤のクーラント排出装置。
  3. 【請求項3】 前記研削盤の機械構成部品のうち飛散し
    たクーラント液がかかる部分に、該クーラント液と機械
    構成部品との接触を防ぐための被覆部材が配設され、 この被覆部材が、飛散して付着したクーラント液を前記
    液収容手段の開口部に落とし込むように構成されている
    請求項1または2に記載のセンタレス研削盤のクーラン
    ト液排出装置。
JP31543596A 1996-11-11 1996-11-11 センタレス研削盤のクーラント液排出装置 Pending JPH10138139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31543596A JPH10138139A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 センタレス研削盤のクーラント液排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31543596A JPH10138139A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 センタレス研削盤のクーラント液排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10138139A true JPH10138139A (ja) 1998-05-26

Family

ID=18065346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31543596A Pending JPH10138139A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 センタレス研削盤のクーラント液排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10138139A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127012A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 研削盤
JP2006297492A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Kai R & D Center Co Ltd 砥石台
KR100694848B1 (ko) 2006-06-21 2007-03-14 주식회사진영정기 연삭기의 새들
WO2013058254A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 コマツNtc株式会社 心無し研削盤
CN107175582A (zh) * 2016-03-10 2017-09-19 宁夏银川大河数控机床有限公司 一种珩磨生产线用珩磨液收集及冷却系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127012A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 研削盤
JP2006297492A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Kai R & D Center Co Ltd 砥石台
KR100694848B1 (ko) 2006-06-21 2007-03-14 주식회사진영정기 연삭기의 새들
WO2013058254A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 コマツNtc株式会社 心無し研削盤
JP2013086227A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Komatsu Ntc Ltd 心無し研削盤
CN107175582A (zh) * 2016-03-10 2017-09-19 宁夏银川大河数控机床有限公司 一种珩磨生产线用珩磨液收集及冷却系统
CN107175582B (zh) * 2016-03-10 2024-02-23 宁夏银川大河数控机床有限公司 一种珩磨生产线用珩磨液收集及冷却系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101722555B1 (ko) 화학 기계적 연마장치 및 방법
CN104859305B (zh) 液体喷出头、记录设备和液体喷出头所用的散热方法
US5827113A (en) Cutting machine
KR20180089864A (ko) 기판액 처리 장치
JPH10138139A (ja) センタレス研削盤のクーラント液排出装置
JP2001205459A (ja) 摩擦攪拌接合装置および摩擦攪拌接合方法
US20050160552A1 (en) Cleaning apparatus
KR100319308B1 (ko) 스피닝빔
CN108376660B (zh) 基板液处理装置
JP2000042864A (ja) 工作機械
JP2000141220A (ja) ワイヤソーのワークプレート温度制御装置
US20100084438A1 (en) Dispensing Assembly with an Injector Controlled Gas Environment
JP2010069574A (ja) センタレス研削盤
KR102307684B1 (ko) 주조 설비 및 주조 방법
CN213245032U (zh) 点胶机
KR200169689Y1 (ko) 화학기상증착장치의 노즐
JP3491550B2 (ja) 高密度エネルギビーム加工方法およびその装置
JPH04113660A (ja) 冷却モジュール
JPH0525805Y2 (ja)
KR20240043848A (ko) 기판 처리 장치 및 냉각 플레이트 제조 방법
CN110369807B (zh) 一种精密磨齿机用双层流道床身结构
JP2004017222A (ja) ワイヤソー切断装置及びワーク切断方法
JP2001179626A (ja) ドレッサ用クーラントノズル装置
JP2527452B2 (ja) はんだ付け装置
JP2000000748A (ja) ワイヤソーの熱交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020813