JPH101372A - 精練用不定形耐火物 - Google Patents

精練用不定形耐火物

Info

Publication number
JPH101372A
JPH101372A JP8156979A JP15697996A JPH101372A JP H101372 A JPH101372 A JP H101372A JP 8156979 A JP8156979 A JP 8156979A JP 15697996 A JP15697996 A JP 15697996A JP H101372 A JPH101372 A JP H101372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesia
alumina
weight
raw material
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8156979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3297308B2 (ja
Inventor
Hisahiro Teranishi
久広 寺西
Isao Imai
功 今井
Kazuhiro Iwakawa
和弘 岩川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP15697996A priority Critical patent/JP3297308B2/ja
Publication of JPH101372A publication Critical patent/JPH101372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297308B2 publication Critical patent/JP3297308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/134Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、可使用時間が長く施工が容易で、
しかも耐スラグ浸透性が高く、更に長期に亘って使用出
来る高耐用の不定形耐火物を得ようとするものである。 【解決手段】アルミナ質原料を主成分とし、シリカフラ
ワーを0.5〜1.5重量%、マグネシア質原料を1〜
8重量%、アルミナセメントを3〜8重量%含む精練用
不定形耐火物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、精練用不定形耐
火物に関し、特に施工が容易でスラグの浸透が少なく、
高耐用の精練用不定形耐火物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より不定形耐火物は、タンディッシ
ュ、取鍋などの内張り用流し込み材、取鍋羽口、湯当た
り、ガス吹きノズルのガイドスリーブなどのプレキャス
トブロックとして広く使用されて、その施工性に優れて
いることが評価されている。また、その耐用性について
も、プレス成形された緻密な焼成及び不焼成レンガに近
付けるため、様々な材質が検討されている。特に、アル
ミナ質原料にスピネル質原料を添加したアルミナースピ
ネル質不定形耐火物は、優れた耐スラグ浸潤性と耐蝕性
を有するため広く普及している(耐火物,vol.42,No.7
,P378〜3871,1990 耐火物技術協会編) 。
【0003】しかしながら、実際はこれらの製品でも、
現在の厳しい要請には十分に応えているとは言えず、さ
らに耐用性のある不定形耐火物が望まれ、スピネル質原
料に比べて更に高耐蝕性のあるマグネシア質原料の使用
が様々な形で検討されている。例えば、マグネシアとジ
ルコンとの混合物を焼成或いは溶融した原料からなる耐
スラグ浸潤性に優れたマグネシア含有不定形耐火物(日
本鉄鋼協会編、CAMP-ISIJ,VOL.5,P248〜250,1992)が提
案されている。また、アルミナ系原料とマグネシア系原
料、それにアルミナセメントからなる耐スラグ浸透性に
優れた取鍋内張り用不定形耐火物(特公平7ー1069
46号)も提案されている。
【0004】現在広く使用されているアルミナースピネ
ル質不定形耐火物は、高アルミナ質などの不定形耐火物
に比べて耐スラグ性の点で優れているが、しかし実機に
おいてはまだ十分満足できるレベルには至っていない。
また、マグネシアとジルコンとの混合物を焼成或いは溶
融した原料からなる耐スラグ浸潤性に優れたマグネシア
含有耐火物は、マグネシアが主原料となるため、耐蝕性
は非常に優れているが、マグネシア質原料は熱膨張がア
ルミナ原料に比べて大きいため、繰り返し使用時の組織
の緩みがアルミナースピネル質よりも大きくなるといっ
た問題がある。
【0005】アルミナ系原料とマグネシア系原料、それ
にアルミナセメントからなる耐スラグ性浸透性に優れた
取鍋内張り用不定形耐火物は、アルミナースピネル質に
比べて耐スラグ浸潤性は優れているが、これもいまだ十
分とは言えずまたマグネシア質原料の影響により硬化が
促進され十分な可使用時間が確保出来ないといった問題
があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、可使用時
間が長くて施工が容易で、しかも耐スラグ浸透性が高
く、更に長期に亘って使用出来る高耐用の不定形耐火物
を得ようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、アルミナ質
原料を主成分とし、シリカフラワーを0.5〜1.5重
量%、マグネシア質原料を1〜8重量%、アルミナセメ
ントを3〜8重量%含む精練用不定形耐火物(請求項
1)、アルミナ質原料が焼結アルミナ又は電融アルミナ
のいずれかである請求項1記載の精練用不定形耐火物
(請求項2)、シリカフラワーがジルコニアを5〜20
重量%含有し、かつ粒径5μm以下である請求項1に記
載の精練用不定形耐火物(請求項3)、シリカフラワー
がジルコニアを5〜20重量%含有し、かつ粒径5μm
以下である請求項2に記載の精練用不定形耐火物(請求
項4)、マグネシア質原料が粒径0.5mm以下の焼結マ
グネシア又は電融マグネシアのいずれかである請求項1
ないし4のいずれかに記載の精練用不定形耐火物(請求
項5)、アルミナセメント中のCaO成分が25重量%
以下である請求項1ないし5のいずれかに記載の精練用
不定形耐火物(請求項6)、粒径0.5〜0.1mmのマ
グネシア質原料が6重量%以下で、かつ粒径0.1mm以
下のマグネシア質原料を1〜2重量%含有し、さらに全
マグネシア質原料が1〜8重量%である請求項1ないし
6のいずれかに記載の精練用不定形耐火物(請求項7)
及びアルミナセメントが含有鉱物として12CaO・7
Al23を含んでいないことを特徴とする請求項1な
いし7のいずれかに記載の精練用不定形耐火物(請求項
8)である。以下に、これらの発明をさらに説明する。
【0008】本願発明は、主成分をアルミナ質原料と
し、他にシリカフラワーを0.5〜1.5重量%、マグ
ネシア質原料を1〜8重量%及びアルミナセメントを3
〜8重量%を必須成分とする原料からなる精練用不定形
耐火物である。主原料のアルミナ質原料は、合成原料で
ある焼結アルミナ、電融アルミナが好ましい。ボーキサ
イトのような天然原料では、組織のばバラツキが大きく
安定した耐用性が期待できない。
【0009】ここに用いるシリカフラワーは、水系でマ
グネシア質原料を使用する場合は、マグネシアの水和抑
制剤として作用し、この発明では必要不可欠な成分であ
る。シリカフラワーによるマグネシアの水和反応抑制機
構は必ずしも明らかではないが、マグネシア質原料とシ
リカフラワーの選択的反応、即ちポゾラン反応により、
マグネシア質原料表面の水和反応を抑制しているものと
考えられる。シリカフラワーは0.5〜1.5重量%添
加する。これが0.5%未満では流動性が低下する。ま
た、シリカフラワーを1.5重量%を超えて添加すると
流動性及び水和抑制効果は向上するが、被熱後の収縮が
大きくなり亀裂が発生しやすい。
【0010】シリカフラワーは、ジルコニアが5〜20
重量%含有したものが望ましい。ジルコニアは侵入スラ
グを高粘性化し、耐スラグ浸潤性を大幅に向上させる。
シリカフラワーの中のジルコニア含有量が5重量%以下
ではスラグ浸潤抑制効果が十分でない。また、ジルコニ
ア含有量が20重量%を超えるとシリカフラワーとして
の特性が半減し、流動性、水和抑制効果が低下する。ジ
ルコニア含有シリカフラワーには、ジルコンの脱珪処理
によるジルコニア製造時の副生成物を利用することもで
きる。
【0011】含有ジルコニア成分は主としてジルコンで
あるが、これは非常に微細であるため、通常のジルコン
粉末を単体で加えるよりも少量で耐スラグ浸潤性を向上
させることができる。ジルコンの過剰添加はシリカ成分
を増加させ、被熱後収縮による亀裂を発生させるので単
体としての添加は好ましくない。シリカフラワーの粒径
は5μ以下が望ましい。粒径が5μmを超えると流動性
及び水和抑制効果が十分に得られない。
【0012】マグネシア質原料は1〜8重量%とする。
マグネシア質原料の使用は、使用時の被熱によりアルミ
ナ質原料と反応して二次スピネルを生成する。その際
に、体積膨脹を起こして気孔や粒界を埋めてスラグの浸
潤を抑制する。マグネシア質原料が1重量%未満ではア
ルミナ質原料との二次スピネル生成量が不足し、スラグ
の浸潤を抑制することができない。またこれが8重量%
を超えると二次スピネル生成量がが多くなりすぎ、施工
体に亀裂が生じスラグ浸潤を抑制できない。
【0013】マグネシア質原料としては、粒径が0.5
mm以下の電融マグネシア又は焼結マグネシアが望まし
い。天然マグネシアなどは特性のバラツキが大きいため
好ましくない。マグネシア質原料の粒径が0.5mmを超
えると、アルミナ質原料との反応による二次スピネル生
成が進行しにくく、スラグ浸潤抑制が十分でない。ま
た、この場合は未反応マグネシアとして残存するため、
繰り返し使用による膨脹収縮で組織に空隙を生じやす
い。
【0014】マグネシア質原料は、粒径は0.5〜0.
1mmのものが6重量%以下が好適である。マグネシア原
料は、粒径0.1mm未満が2重量%を超えると、乾燥時
の消化反応により施工体に亀裂が生じやすい。また、粒
径0.1mm未満のマグネシア原料が1重量%未満では反
応性の高い微粉が不足し、二次スピネル生成反応が遅く
なり、結果としてスラグ浸潤の抑制が困難になる。こう
したことで、マグネシアは粒径0.5〜0.1mmのもの
が6重量%以下で、かつ0.1mm以下のものを1〜2重
量%含有し、さらに全マグネシア質原料が1〜8重量%
とすることが好ましい。
【0015】アルミナセメントは3〜8重量%とする。
これが3重量%未満であると施工体強度が不十分で高耐
用性が期待できない。アルミナセメントが8重量%を超
えた場合は強度の点では十分であるが、その場合はCa
O成分の増加により耐蝕性が低下する。また、CaO・
6Al23 の針状結晶の生成量が増加し、焼成後の残
存膨脹が大きくなることにより、施工体に亀裂が発生し
やすくなる。アルミナセメントは、CaO成分が25重
量%以下であることが望ましい。CaO成分が25重量
%を超えると、マグネシア質原料による硬化促進作用が
加速され、セメントの硬化反応が著しく速くなり、可使
用時間が十分に取れなくなるとともにCaO成分の増加
により耐蝕性も低下してくる。
【0016】さらに、セメント中に含有鉱物として急硬
性である12CaO・7Al23(以下「C127
という。)を含まないアルミナセメントを使用すること
により、可使用時間を大幅に延長し40℃でも2時間以
上の可使用時間のものも得られ安定した施工性を期待す
ることができる。以下に実施例を示してこの発明を更に
説明する。
【0017】
【実施例】
(実施例1〜7)表1の実施例1〜7に示す各配合にて
原料を混合し、5000ml容量の卓上ミキサーで清浄水
と混練後、40×40×160mmの形枠に流し込み24
時間養生し、さらに24時間110℃で乾燥して各テス
トピースを作成した。また、上記の混練により得られた
スラリ−を用いて各温度における可使用時間を測定し
た。
【0018】上記で得られたテストピースは、乾燥後及
び1500℃で3時間焼成した。このもののカサ密度、
見掛気孔率、曲げ強さ、線変化率を測定した。さらに、
誘導炉ディップ法による耐スラグ侵蝕テストを行った。
また、上記と同様な方法で、120×120×60mmの
直方体に直径50mm、深さ30mmの穴をあけたルツボ形
状品を作成し、電気炉でスラグ浸潤テストを行った。ス
ラグ侵蝕テスト及びスラグ浸潤テストは次の通りとし
た。
【0019】スラグ侵蝕テスト 方 法 ;誘導炉ディップ法 侵蝕剤 ;合成スラグ(CaO/SiO2 =2) 試験条件 ;1650℃で1時間 スラグ侵蝕テスト 方 法 ;電気炉ルツボ法 浸潤剤 ;合成スラグ(CaO/SiO2 =2) 試験条件 ;1650℃で4時間 実施例1〜7のテストピースの結果は表2に示す通りで
あった。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】表2に見られるように、実施例のものはい
ずれも曲げ強さが大きく、また線変化率も小さいうえ
に、スラグ侵蝕テスト及びスラグ浸潤テストでも優れた
結果を得ている。さらに可使用時間についても、20℃
で3〜8時間、40℃でも2〜5時間と長くて十分な施
工ができる時間となっている。
【0023】(実施例8〜14)表3の実施例8〜14
に示す各配合にて原料を混合し、実施例1〜7と同様に
して各テストピースを作成した。また、上記の混練によ
り得られたスラリ−を用いて各温度における可使用時間
を測定した。
【0024】上記で得られたテストピースは、実施例1
〜7と同様にして焼成した。このもののカサ密度、見掛
気孔率、曲げ強さ、線変化率を測定した。さらに、実施
例1〜7と同様にして耐スラグ侵蝕テスト及びスラグ浸
潤テスト行った。実施例8〜14のテストピースの結果
は表4に示す通りであった。
【0025】
【表3】
【0026】
【表4】
【0027】表4に見られるように、実施例のものはい
ずれも曲げ強さが大きく、また線変化率も小さいうえ
に、スラグ侵蝕テスト及びスラグ浸潤テストでも優れた
結果を得ている。さらに可使用時間についても、20℃
で1.5〜7時間、40℃でも0.5〜4時間と長くて
十分な施工ができる時間となっている。
【0028】(比較例1〜6、その他の比較例)表5の
比較例1〜6に示す各配合にて原料を混合し、実施例1
〜7と同様にして各テストピースを作成した。また、上
記の混練により得られたスラリ−を用いて各温度におけ
る可使用時間を測定した。
【0029】上記で得られたテストピースは、実施例1
〜7と同様にして焼成した。このもののカサ密度、見掛
気孔率、曲げ強さ、線変化率を測定した。さらに、実施
例1〜7と同様にして耐スラグ侵蝕テスト及びスラグ浸
潤テストを行った。このテストピースの試験結果は表6
に示す通りであった。
【0030】その他の比較例として、表5に示す高アル
ミナ質、アルミナ質、アルミナ−スピネル質の不定形耐
火物についても同様にテストピースを作成し、また可使
用時間を調べその結果を表6に併せて示した。
【0031】
【表5】
【0032】
【表6】
【0033】表5に見られるように、比較例の No.1 〜
No.6は良好な結果が得られていない。また、その他の比
較例の高アルミナ質、アルミナ質、アルミナ−スピネル
質の不定形耐火物は、シリカフラワーが添加されておら
ず、スラグ侵蝕テスト、スラグ浸潤テスト、可使用時間
ともに良好な結果が得られない。
【0034】
【発明の効果】この発明によれば、以上のように耐スラ
グ性があって可使用時間が長く、しかも高耐用の不定形
耐火物が得られるので、これをタンディッシュ側壁用流
し込み材や取鍋羽口用プレキャストブロックに、或いは
ガス吹きノズルのガイドスリーブなどに使用すると、従
来の不定形耐火物に比べて格段に高耐用が得られるよう
になる。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミナ質原料を主成分とし、シリカフ
    ラワーを0.5〜1.5重量%、マグネシア質原料を1
    〜8重量%、アルミナセメントを3〜8重量%含む精練
    用不定形耐火物。
  2. 【請求項2】 アルミナ質原料が焼結アルミナ又は電融
    アルミナのいずれかである請求項1記載の精練用不定形
    耐火物。
  3. 【請求項3】 シリカフラワーがジルコニアを5〜20
    重量%含有し、かつ粒径5μm以下である請求項1に記
    載の精練用不定形耐火物。
  4. 【請求項4】 シリカフラワーがジルコニアを5〜20
    重量%含有し、かつ粒径5μm以下である請求項2に記
    載の精練用不定形耐火物。
  5. 【請求項5】 マグネシア質原料が粒径0.5mm以下の
    焼結マグネシア又は電融マグネシアのいずれかである請
    求項1ないし4のいずれかに記載の精練用不定形耐火
    物。
  6. 【請求項6】 アルミナセメント中のCaO成分が25
    重量%以下である請求項1ないし5のいずれかに記載の
    精練用不定形耐火物。
  7. 【請求項7】 粒径0.5〜0.1mmのマグネシア質原
    料が6重量%以下で、かつ粒径0.1mm以下のマグネシ
    ア質原料を1〜2重量%含有し、さらに全マグネシア質
    原料が1〜8重量%である請求項1ないし6のいずれか
    に記載の精練用不定形耐火物。
  8. 【請求項8】 アルミナセメントが含有鉱物として12
    CaO・7Al23 を含んでいないことを特徴とする
    請求項1ないし7のいずれかに記載の精練用不定形耐火
    物。
JP15697996A 1996-06-18 1996-06-18 精練用不定形耐火物 Expired - Fee Related JP3297308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15697996A JP3297308B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 精練用不定形耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15697996A JP3297308B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 精練用不定形耐火物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH101372A true JPH101372A (ja) 1998-01-06
JP3297308B2 JP3297308B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=15639521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15697996A Expired - Fee Related JP3297308B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 精練用不定形耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297308B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3297308B2 (ja) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chan et al. Effect of CaO content on the hot strength of alumina‐spinel castables in the temperature range of 1000° to 1500° C
JPH0737344B2 (ja) 塩基性質不定形耐火物
JP4234330B2 (ja) 不定形耐火組成物
JP2920726B2 (ja) 流し込み耐火物
JP5361795B2 (ja) 内張り流し込み材
CZ20003060A3 (cs) Bázická volně tekoucí licí hmota a tvarované díly vyrobené z této hmoty
JP2874831B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
JP2001302364A (ja) ジルコニウム酸化物含有アルミナ−マグネシア質キャスタブル耐火物及び金属精錬用溶融金属容器
JP2000203953A (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP2002234776A (ja) 溶鋼取鍋用不定形耐火組成物
JP4408552B2 (ja) 炭酸マグネシウムをマグネシア源とするアルミナ−マグネシア質キャスタブル耐火物
JP3297308B2 (ja) 精練用不定形耐火物
JP2002220290A (ja) キャスタブル耐火物
JP4336030B2 (ja) 溶鋼取鍋の不定形耐火物内張り構造
JPH06345550A (ja) キャスタブル耐火物
JPH0633179B2 (ja) 流し込み用不定形耐火物
JP3212856B2 (ja) 不定形流し込み耐火物及びその成形体
JP2975849B2 (ja) 製鋼用耐火物
JPH07330450A (ja) 流し込み耐火物
JP3598484B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP3140855B2 (ja) 乳酸とりん酸塩を含有する塩基性不定形耐火物
JP4347952B2 (ja) マグネシア・カルシアクリンカーを用いた塩基性不定形耐火物
JPH06199575A (ja) アルミナ−スピネル質キャスタブル耐火物
JP4034858B2 (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JPH06172044A (ja) アルミナ・スピネル質キャスタブル耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees