JPH10136799A - 樹木の根元被覆マット - Google Patents

樹木の根元被覆マット

Info

Publication number
JPH10136799A
JPH10136799A JP8294002A JP29400296A JPH10136799A JP H10136799 A JPH10136799 A JP H10136799A JP 8294002 A JP8294002 A JP 8294002A JP 29400296 A JP29400296 A JP 29400296A JP H10136799 A JPH10136799 A JP H10136799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
bark
bag
pieces
root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8294002A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Suwa
貴省 諏訪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8294002A priority Critical patent/JPH10136799A/ja
Publication of JPH10136799A publication Critical patent/JPH10136799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 樹木の根元被覆マットの施工性及び保水性を
向上する。 【解決手段】 根元被覆マット1は、天然繊維からなる
袋2に、少なくとも樹皮片3を封入して構成したもので
あり、具体的には、麻等の天然繊維からなる一端が開口
した袋2に、樹皮を所定の大きさに切断して小片に加工
した杉等の樹皮片3を詰め込み、その後、袋2の開口部
を閉じることにより構成される。なお、樹皮片3と共に
肥料を封入するようにすれば、根元被覆マット1の敷設
直後から樹木の成長をより促進することができる。ま
た、樹皮片3を堆肥化してから、袋2に詰め込むように
してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、緑化樹や果樹等の
樹木の根元を被覆する樹木の根元被覆マットに関し、特
に、施工性及び保水性を向上させる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、果樹園、造園、園芸等におい
て樹木を植栽する際に、樹木の根元を被覆する被覆養生
が行われている。この被覆養生としては、樹木の根元の
周囲にわらを敷きつめる工法が一般的である。しかしな
がら、わらは極めて乾燥しやすく保湿性(保水性)に乏
しい反面、迅速に腐敗し耐久性が極めて悪いという問題
がある。また、樹木の根元を被覆する作業に多大の時間
と手間を要し、さらに、わらは散逸しやすいため、わら
をロープ等で押え付ける作業等が別途必要となり、施工
効率が悪いという問題も有していた。
【0003】そこで、かかる問題を解消するものとし
て、天然繊維(ジュート)を編み込んでマット状にした
樹木の根元被覆材(以下「マット」という)が案出され
た。これは、マットに形成した装着用の切込みを広げて
根元を被覆し、マットに専用目串を打ち込むだけで施工
でき、保温性と保水性に優れるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
マットはわらに比べて保水性は優れるものの、その厚さ
が約10mmと薄いため、樹木への水撒きの回数を低減す
るには限界を有していた。この問題を解消するために
は、マットの厚さを厚くすることが考えられるが、コス
トや保管等のことを考慮すると困難である。また、マッ
トは重量が軽いため(約1000g/m2 )、専用目串を打
ち込まなければ風にあおられてめくり上がるおそれがあ
り、この観点から、施工性をより向上することが困難で
あった。
【0005】そこで、本発明は以上のような従来の問題
点に鑑み、施工性及び保水性を向上した樹木の根元被覆
マットを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の発明は、天然繊維からなる袋に、少なくとも樹皮片を
封入して構成した。このように構成した根元被覆マット
を樹木の根元に敷設すると、根元被覆マットがある程度
の厚さと重量を有しているため、風によって根元被覆マ
ットがめくられることが少なく、また、根元被覆マット
の保水性及び保温性が向上する。さらに、樹木の根元周
辺の土壌が根元被覆マットによって覆われるため、客土
の流出が防止されると共に雑草が生えることがなく、ま
た、各種種子が飛来してきてもその種子が発芽すること
がない。
【0007】請求項2記載の発明は、前記袋に、前記樹
皮片と共に肥料を封入して構成した。このように樹皮片
と共に肥料を封入すれば、雨滴等によって肥料が徐々に
流出し、樹木への施肥が行われる。請求項3記載の発明
は、前記樹皮片は、樹皮を所定の大きさに切断して小片
に加工したものとした。
【0008】このように樹皮片を所定の大きさの小片と
すれば、袋の中に樹皮片が密に封入され、根元被覆マッ
トの重量が増大する。請求項4記載の発明は、前記樹皮
片は、堆肥化したものとした。このように樹皮片を堆肥
化すれば、根元被覆マットの素材が腐敗することによる
樹木への施肥が、敷設直後から有効的に行われる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付された図面を参照して
本発明を詳述する。本発明に係る樹木の根元被覆マット
( 以下「根元被覆マット」という)の一実施形態を示す
図1において、根元被覆マット1は、天然繊維からなる
袋2に、少なくとも樹皮片3を封入して構成したもので
あり、具体的には、麻等の天然繊維からなる一端が開口
した袋2に、樹皮を所定の大きさに切断して小片に加工
した杉等の樹皮片3を詰め込み、その後、袋2の開口部
を閉じることにより構成される。
【0010】ここで使用する袋2は、麻等の天然繊維か
らなる布を、例えば図2(a) に示す大きさ、即ち、幅
(W)540mm、奥行き(D)290mmになるように、
天然繊維からなる糸(例えば、木綿糸)で縫い込んで成
形したものである。そして、樹皮片3を詰め込んで開口
部を閉じたときの厚さ(H)が、例えば40mmとなるよ
うにすれば、完成品の大きさが図2(b) に示すように、
幅(W)500mm、奥行き(D)250mm、高さ(H)
40mmとなる。従って、根元被覆マット1は、従来のマ
ットと比べて、ある程度の重量( 例えば、数kg/個)を
有するようになる。なお、根元被覆マット1は、この大
きさに限るものではなく、種々の大きさとすることがで
きることは言うまでもない。
【0011】図3は、本発明に係る根元被覆マット1を
使用して、苗木4の根元の被覆養生を行った一例を示し
ている。果樹園等において苗木4を植栽する場合、一般
には、苗木4の間隔を約500mm隔てて植栽する。そこ
で、幅を500mmに形成した根元被覆マット1を、苗木
4の間であって苗木4の根元を挟み込むように両側に敷
設する。この場合、根元被覆マット1はある程度の重量
を有しているため、従来のマットのように目串を打たな
くとも、風によって容易にあおられることがなく、この
観点から施工性を向上することができる。但し、勾配の
急な山肌に敷設する場合には、根元被覆マット1をより
確実に固定すべく、必要に応じて竹串等を使用して固定
しても差し支えない。
【0012】以上説明した根元被覆マット1によれば、
根元被覆マット1に約40mmの厚みを持たせることがで
き、従来のマットよりも厚いので、従来のマットと比べ
て保水性及び保温性に優れ、乾燥を防ぎ樹木への水撒き
の回数を低減することができると共に、冬期には樹木の
保温効果を向上させることができる。また、わらと比べ
て腐敗速度が緩慢なため、2〜3年の長期に亘り樹木の
根元被覆が持続され耐久性に優れている。さらに、根元
被覆マット1は、全て天然素材から構成されているの
で、素材が徐々に腐敗することで、長期間に亘り肥料と
しての効果を奏すると共に、最終的には、全てが腐敗し
て土に還るので、地球環境に優しいものである。この他
には、樹皮片3が袋2に封入されているので、素材が四
散することがなく、また、雑草の防止、種子発芽防止、
客土の流出防止等の効果もある。
【0013】なお、袋2に樹皮片3と共に肥料を封入す
るようにすれば、根元被覆マット1の敷設直後から樹木
の成長をより促進することができる。また、樹皮片3を
堆肥化してから、袋2に詰め込むようにしても同様な効
果を奏することができる。さらに、本実施形態において
は、袋2を麻袋、樹皮片3を杉の樹皮としたが、これは
素材の入手容易性等を考慮したものであって、これに限
定されるものではない。即ち、袋2はこの他の素材、例
えば木綿、絹等の天然繊維であれば何でも良く、また、
樹皮片3はこの他の素材、例えば松、桧等の樹皮であれ
ば何でも良い。但し、袋2を麻袋としたのは、入手容易
性と共に麻の保水性に着目したためである。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、天然繊維からなる袋に少なくとも樹皮片を
封入した構成としたので、根元被覆マットはある程度の
厚さと重量とを持たせることが可能となり、従来のマッ
ト状の根元被覆材と比べて保水性及び保温性に優れたも
のとなる。従って、乾燥を防ぎ樹木への水撒きの回数を
低減することができ、冬期には樹木の保温効果を向上さ
せることができる。また、わらと比べて腐敗速度が緩慢
なため耐久性に優れている一方、根元被覆マットは全て
が天然素材から構成されているので、天然素材が徐々に
腐敗して長期間に亘り肥料としての効果を有すると共
に、最終的には、全てが腐敗して土に還るので、地球環
境に優しい。さらに、ある程度の重量を持たせることが
できるため、根元被覆マットを敷設する際に竹串等を使
用して固定しなくとも、風によって根元被覆マットがあ
おられてめくり上がることが少なく、施工性を向上する
ことができる。この他には、雑草の防止、種子発芽防
止、客土の流出防止等の効果もある。
【0015】請求項2記載の発明によれば、袋に樹皮片
と共に肥料を封入するようにしたので、根元被覆マット
を敷設した直後から樹木の成長をより促進することがで
きる。請求項3記載の発明によれば、樹皮片は樹皮を所
定の大きさに切断して小片に加工したものを使用したの
で、袋の中に樹皮片を密に封入することができ、根元被
覆マットの重量の増大及び樹皮の腐敗による肥料化をよ
り有効に奏することができる。
【0016】請求項4記載の発明によれば、樹皮片は堆
肥化したものを使用するので、根元被覆マットを敷設し
た直後から肥料としての効果をより奏することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る樹木の根元被覆マットの一実施
例を示す構成図
【図2】 同上の袋の説明図で、(a) は樹皮片を詰め込
む前の袋の大きさを示し、(b) は樹皮片を詰め込んだ後
の袋の大きさを示す
【図3】 同上の根元被覆マットの一施工例を示す斜視
【符号の説明】
1 根元被覆マット 2 袋 3 樹皮片

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】天然繊維からなる袋に、少なくとも樹皮片
    を封入して構成したことを特徴とする樹木の根元被覆マ
    ット。
  2. 【請求項2】前記袋に、前記樹皮片と共に肥料を封入し
    て構成したことを特徴とする請求項1記載の根元被覆マ
    ット。
  3. 【請求項3】前記樹皮片は、樹皮を所定の大きさに切断
    して小片に加工したものであることを特徴とする請求項
    1又は2に記載の樹木の根元被覆マット。
  4. 【請求項4】前記樹皮片は、堆肥化したものであること
    を特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の樹木
    の根元被覆マット。
JP8294002A 1996-11-06 1996-11-06 樹木の根元被覆マット Pending JPH10136799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8294002A JPH10136799A (ja) 1996-11-06 1996-11-06 樹木の根元被覆マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8294002A JPH10136799A (ja) 1996-11-06 1996-11-06 樹木の根元被覆マット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10136799A true JPH10136799A (ja) 1998-05-26

Family

ID=17801979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8294002A Pending JPH10136799A (ja) 1996-11-06 1996-11-06 樹木の根元被覆マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10136799A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227093A (ja) * 2009-03-05 2010-10-14 Toray Ind Inc 砂地における植物の育成方法
CN102550191A (zh) * 2012-03-01 2012-07-11 刘立 一种植物用的环保保湿营养袋
CN103340114A (zh) * 2013-07-15 2013-10-09 新疆大学 一种麻布制成的多层植生袋
CN108157103A (zh) * 2018-03-12 2018-06-15 华润三九(郴州)制药有限公司 南板蓝根种植方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227093A (ja) * 2009-03-05 2010-10-14 Toray Ind Inc 砂地における植物の育成方法
CN102550191A (zh) * 2012-03-01 2012-07-11 刘立 一种植物用的环保保湿营养袋
CN103340114A (zh) * 2013-07-15 2013-10-09 新疆大学 一种麻布制成的多层植生袋
CN108157103A (zh) * 2018-03-12 2018-06-15 华润三九(郴州)制药有限公司 南板蓝根种植方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102301895B (zh) 一种樱花的培植方法
JPH10136799A (ja) 樹木の根元被覆マット
CN104969706B (zh) 矮化密植园开放式施肥管理方法
CN102715019B (zh) 一种长林系列与金引系列油茶芽苗砧嫁接方法
JP2001218523A (ja) 苗 木
KR20150097247A (ko) 잡초 발아억제용 식생 매트 및 그 시공방법
JP3934761B2 (ja) 法面緑化工法
JP3477410B2 (ja) 法面緑化用の植生基盤材と法面の緑化工法
KR101670009B1 (ko) 잡초 발아억제용 식생 매트 및 그 시공방법
JP2002253007A (ja) 植生マット
JPH11243795A (ja) 植木の根巻き方法
JP2003116357A (ja) 植生用面状材の固定杭
JPH0978586A (ja) 法面保護緑化用マット
JP2717368B2 (ja) 法面植栽工法
JP3605803B2 (ja) 植栽基体と法面の緑化工法
JPH10140573A (ja) 傾斜面の苗木植栽方法及びそれに使用される斜面植栽用ポット
JPH07236350A (ja) 苗木の植生方法
JP3070152U (ja) マルチング材
KR820000817B1 (ko) 오동나무의 포트 및 치상(置床) 양묘법
JP3040956B2 (ja) 木が植生されたのり面
JP2583430Y2 (ja) 造林用植生袋体
JPH0621323Y2 (ja) 根上がり盆栽の成形筒
JPS62220613A (ja) 法面緑化保護方法
JPH1075657A (ja) マット
JP2001086880A (ja) マルチング材