JPH10134959A - 薄膜elパネル - Google Patents

薄膜elパネル

Info

Publication number
JPH10134959A
JPH10134959A JP8285738A JP28573896A JPH10134959A JP H10134959 A JPH10134959 A JP H10134959A JP 8285738 A JP8285738 A JP 8285738A JP 28573896 A JP28573896 A JP 28573896A JP H10134959 A JPH10134959 A JP H10134959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
thin
film
thin film
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8285738A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikihiro Noma
幹弘 野間
Satoshi Inoue
智 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8285738A priority Critical patent/JPH10134959A/ja
Publication of JPH10134959A publication Critical patent/JPH10134959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜ELパネルの耐湿性を向上させるために
薄膜EL素子表面を固体の弗素系樹脂で覆うという方法
では弗素系樹脂を厚く塗布すると、通電発光時に画素破
壊が非常に起こりやすくなり、薄くすると防湿効果その
ものが低下するという問題があった。 【解済手段】 本発明によると弗素化合物絶縁油パーフ
ロオロトリアルキルアミンで薄膜ELパネル内全体を満
たすことにより、あるいはシール部分を外側と内側の二
重の封止構造とし、その間のみを弗素化合物絶縁油パー
フロオロトリアルキルアミンで満たすことによって薄膜
EL素子の吸湿剥離を防止することができ、十分な耐湿
性・防湿性と十分な薄膜EL素子の信頼性・安定性を兼
ね備えた薄膜ELパネルを得ることが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平面薄型ディスプ
レイとして用いられている薄膜ELパネルの構造に関
し、特に、信頼性の向上を図るものである。
【0002】
【従来の技術】情報化産業時代の到来に伴いフラットデ
ィスプレイの需要が高まり、その中で薄膜ELパネルは
自発光型であること、視認性が高いこと、長寿命である
こと、その他から特にFA用ディスプレイに適用されて
いる。薄膜ELパネルは図6に示すように、第―電極2
をITO等の透明電極で形成し、第二電極6をAl等の
金属電極で形成し、薄膜EL素子からの発光をガラス基
板1側から取り出す構造である。図6において、薄膜E
L素子7は、ガラス基板1上に第一電極2、第一絶縁層
3、発光層4、第二絶縁層5、第二電極6を順次積層し
て構成される。そして、薄膜ELパネルは薄膜ELパネ
ル基板の薄膜EL素子形成面を覆うようにシールガラス
8を配置し、その周辺部をシール樹脂で接着封止し、薄
膜ELパネル基板とシールガラス間に絶縁性液体を充填
して完成される。また、図7のように、第二電極6をI
TO等の透明電極とし第一電極を金属電極にして、カラ
ーフィルター9をシールガラスに形成し、シールガラス
8側から薄膜EL素子の発光を取り出す反転構造のカラ
ー薄膜ELパネルがある。
【0003】従来の薄膜ELパネルのシール方式は、特
開昭56―92581号公報に見られるように、図6に
おいて、ガラス基板1とシールガラス8の間隙にシリカ
ゲルを混合したシリコンオイル19を注入する方法が公
知である。薄膜EL素子7は水分に弱く吸湿すると薄膜
が剥離してしまうという性質をもっているため、たとえ
シールガラス8を用いて封止してあっても長期間薄膜E
Lパネルを使用していると、わずかずつではあるが、ガ
ラス基板1とシールガラス8の張り合わせ部分のエポキ
シ樹脂からなるシール樹脂11部分から、空気中の水分
が浸透して薄膜ELパネル内に入り、薄膜EL素子7が
剥離することがある。これを防止するため、パネル内に
乾燥剤であるシリカゲルを混合したシリコンオイル19
を封入し、それらでパネル内の水分を吸湿し、薄膜EL
素子7に吸湿されないような構造としている。図6の薄
膜ELパネルではガラス基板1側からのみ光を取出すこ
とを前提としているので、表示面の後側にある絶縁層液
体部分に多量のシリカゲルを混合したシリコンオイル1
9を十分な量だけ封入することができ、そのため十分な
パネル寿命を連成することができる。またこの構造では
封入する絶縁性液体は透明である必要はなく、実際には
シリコンオイルが透明であっても、シリカゲルが白色の
ため見かけ上、白濁したものを封入することができる。
【0004】しかし、図7に示した反転構造カラー薄膜
ELパネルではカラーフィルター9を形成したシールガ
ラス8側から表示光を取り出すため、シールガラス8と
発光画素の間を広くとると、見る角度によって色ズレを
起こしてしまうので、構造上ガラス基板1とシールガラ
ス8の間隙を広く出来ず、ガラス基板1とシールガラス
8の間の間隙は20〜40μm程度以下の小さな空間し
か確保出来ない。このためパネル内には十分な量のシリ
コンオイルが充填できず、その量は図6の構造の薄膜E
Lパネルの数十分の1である。さらに反転構造カラー薄
膜ELパネルでは絶縁性液体層を通して薄膜EL素子か
らの発光を見る構造となるため、白濁したシリカゲル混
合シリコンオイルを使用することも出来ず、乾燥剤も入
れることができない。これらの制限により少量のシリコ
ンオイルのみをパネル内に封入したものでは、吸湿限界
値が小さくすぐに吸湿飽和してしまうため、十分なパネ
ル寿命を達成出来ないという問題が生じていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記問題を解決する手
段が特開平2―60088号公報で提案されている。こ
の構造を図8に示すように、ガラス基板1に形成された
薄膜EL素子7の表面を弗素系樹脂21で覆い、かつガ
ラス基板1とシールガラス8の接着部のシール樹脂11
の外周を弗素系樹脂20で覆うものである。しかしなが
ら、図8に示す構造の薄膜ELパネルは、薄膜EL素子
7の表面に弗素系樹脂21を厚く塗布すると、通電発光
時に画素破壊が非常に起こりやすくなり十分な信頼性が
確保されず、また―度破壊した部分の弗素系樹脂21は
無くなって薄膜EL素子7がむき出しになってしまうた
め、その部分から吸湿剥離が進行するという問題があ
る。また塗布する弗素系樹脂21の厚みを薄くすると、
ある程度破壊点の個数を減らし破壊点の大きさを小さく
は出来るが、弗素系樹脂21が薄いため防湿効果そのも
のが低下してしまうという問題があった。よって十分な
耐湿性・防湿性と十分なEL素子の信頼性・安定性を兼
ね備えたシール方式が望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
薄膜ELパネルは、基板上に形成された第一電極と、そ
れに対向する第二電極と、それらの間に設けられた発光
層からなる薄膜EL素子を備える薄膜ELパネル基板に
対向して、前記薄膜EL素子形成面を覆うようにシール
ガラスを配置し、その周辺部を接着封止した薄膜ELパ
ネルであって、前記薄膜ELパネル基板とシールガラス
の間隙を満たす絶縁性液体に弗素化合物絶縁油を用いた
ことを特徴とする。
【0007】また本発明の請求項2記載の薄膜ELパネ
ルは、前記請求項1記載の薄膜ELパネルにおいて、前
記シールガラスの周辺部を内側と外側の二重に接着し、
その間の間隙のみを弗素化合物絶縁油で満たしたことを
特徴とする。
【0008】本発明の請求項3記載の薄膜ELパネル
は、前記請求項1あるいは2記載の薄膜ELパネルにお
いて、前記弗素化合物絶縁油は、化学式(Cn2n+13
N、(n=1、2、3・・・)で表されるパーフロオロ
トリアルキルアミンを主成分に用いたことを特徴とす
る。
【0009】本発明によると、薄膜ELパネルのガラス
基板とシールガラスとの間隙を満たす絶縁性液体に弗素
化合物絶縁油、すなわちパーフロオロトリアルキルアミ
ンを絶縁油の主成分に用いることによって先述の問題を
解決できる。前記従来の技術において説明したように、
吸湿性のあるシルカゲルを混合したシリコンオイルが使
用できないので、シリコンオイルの代わりに水を全く通
さない材質でEL素子全体を覆うことで問題を解決する
というのが本発明の技術的思想である。この場合に、そ
の材質が固体でかつ厚くEL素子を覆うと、先述の様に
通電発光時に画素破壊を起こしてしまうため、液体でか
つ絶縁性があり水を溶かさない材質として、本発明は弗
素化合物絶縁油を使用するものである。特に、化学式
(Cn2n+13N、(n=1、2、3・・)で表される
パーフロオロトリアルキルアミンは飽和水分量が10p
pm以下と極めて低く、水分をほとんど吸湿せず絶縁性
も高い。パーフロオロトリアルキルアミンの分子構造は
【0010】
【化1】
【0011】で表わされ、nの値により沸点および流動
点が異なる。化学式(C493Nおよび(C5113
Nの物性を以下の表に示すが、パーフロオロトリアルキ
ルアミン系材料の選定で特に問題となるのは沸点と流動
点であり、パネルの通電発光時はパネル内部の画素近傍
の温度は100℃近くなり、安全性を考えると沸点はそ
の温度より十分高いことが望まれる。一方、本発明の意
図より弗素化合物絶縁油は常温で液体であることが必要
であり、この2点を考慮して化学式(C493Nある
いは(C5113Nで表されるパーフロオロトリアルキ
ルアミンを薄膜ELパネル用の絶縁油として使用した。
【0012】
【表1】
【0013】薄膜ELパネルの水分の移動機構を考察す
ると、図5に示すように、パネル外部には水蒸気を多く
含んだ大気があり、その大気からは水分が無尽蔵に供給
されるとする。また薄膜EL素子7はシール樹脂11部
分以外は約lmmのガラス基板とシールガラスで覆われ
ているので水分の出入りは全くなく、水分は水分透過性
のあるエポキシ樹脂からなるシール樹脂11部分のみか
ら侵入するとする。またそのシール樹脂11は側面Aを
大気と、側面Bをパネル内の絶縁性液体Cと接した状態
にある。このシール樹脂11は大気中の水分を吸湿し側
面Aから浸透した水分は水分の濃度勾配により側面Bヘ
と達する。その時絶縁性液体Cがシリコンオイルのよう
に飽和水分量が非常に大きくエポキシ樹脂より吸湿性が
良いものであると、側面Bからシリコンオイルヘ水分供
給が起こり、シール樹脂11内の側面B付近での水分濃
度は側面A付近に比べ下がってしまう。そのためたえず
水分濃度の側面Aから側面Bの勾配ができ、大気から水
分が側面Aおよび側面Bを通って絶縁性液体Cヘと恒常
的に供給されパネル内の水分量は限りなく増加すること
になる。しかし、絶縁性液体Cに飽和水分量が極めて低
く水分をほとんど吸湿しないパーフロオロトリアルキル
アミンのような弗素化合物絶縁油を用いると、シール樹
脂11内を側面Aから側面Bヘと移動してきた水分は側
面Bから絶縁性液体Cへと移動せず、シール樹脂11内
ヘ蓄積されていき、やがて水分濃度がエポキシ樹脂の飽
和水分量に達すると、大気からの吸湿は止まってしま
う。
【0014】よってこの弗素化合物絶縁油、特にパーフ
ロオロトリアルキルアミンで薄膜ELパネル内を満た
し、薄膜EL素子7全体を覆うことによって薄膜EL素
子7の吸湿剥離を防止することができ、十分な耐湿性、
防湿性と十分な薄膜EL素子の信頼性、安定性を兼ね備
えたシール方式が可能となる。またシール樹脂11部分
からの水分の侵入さえ防止すればパネル内部の水分量は
増加しないことから、シール樹脂11部分を外側と内側
の二重の封止構造とし、その間のみを弗素化合物絶縁油
12で満たす構造としても良く、これによりパネル内全
部を弗素化合物絶縁油で満たすのと同様の効果を上げる
ことができ、高価な弗素化合物絶縁油を少量だけ使用す
ることで低価格化が達成出来る。
【0015】
【発明の実施の形態】
(実施例1)本発明の第1の実施例の薄膜ELパネルの
構成を図1の断面図、図2の平面図を参照して説明す
る。薄膜ELパネルを構成する薄膜EL素子7は、ガラ
ス基板1の上にモリブデン(Mo)よりなり、厚さ20
0nmの第―電極2を形成し、これをウエットエッチン
グによりストライプ状に形成した電極パターン、その上
部にSi34/SiO2の積層構造よりなり、厚さ20
0nmの第―絶縁層3、SrS:CeとZnS:Mnよ
りなり、厚さ1000nmの白色発光層4、SiO2
Si34を積層してなる厚さ200nmの第二絶縁層
5、ITO等の厚さ200nmの透明な第二電極6の5
層積層構造よりなる。その後、ウエットエッチングによ
り第二電極6にストライプ状電極パターンを第―電極2
のストライプ状電極パターンと直交するように形成した
構造よりなる。
【0016】第一及び第二絶縁層3及び5にはTa25
やAl23などが、第―電極2にはモリブデン(Mo)
以外にタンタル(Ta)、タングステン(W)などの金
属電極が、第二電極6にはITO以外にアルミニウム
(Al)を添加したZnO、ガリウム(Ga)を添加し
たZnOなどの透明電極を用いることも可能であり、ス
パッタ法や電子ビーム蒸着法などの薄膜形成法により形
成される。
【0017】SrS:Ce/ZnS:Mnを積層した白
色発光層4はSrSにCeを0.1at%添加し、加圧
形成したのちArガス中で、1100℃で1時間焼結さ
せたSrS:Ceペレットと、ZnSにMnを0.35
at%添加し、加圧形成したのちArガス中で900℃
で1時間焼結させたZnS:Mnペレットを用いて電子
ビーム蒸着法によりそれぞれ基板温度500℃、200
℃で膜厚700nm、300nmの計1000nmの厚
さに積層成膜される。
【0018】第一及び第二電極層2及び6間に200V
程度の両極性パルス電圧を印加すると、SrS:Ce発
光層から青色光が、ZnS:Mn発光層から黄色光が生
じ、結果として白色光として発光し、ガラス基板1と反
対側へ出射する、いわゆる反転構造型の薄膜ELパネル
となっている。
【0019】上記構造の薄膜EL素子7に対して、シー
ルガラス8にはストライプ状の電極パターンが形成する
それぞれの画素に対応するように、パターニングされた
赤フィルター9a・青フィルター9b・緑フィルター9
cからなるカラーフィルター9が回転塗布法あるいは印
刷法により形成され、先述の白色発光を赤・青・緑にそ
れぞれ分光する役目を担う。そしてそのシールガラス8
は薄膜EL素子7を形成したガラス基板1に薄膜EL素
子7形成面を覆うようにスペーサー10を介して均―間
隙30μmで一部注入口13部分を除きシールガラス8
の周囲に土手状に形成されたシール樹脂11によって貼
り合わせられる。
【0020】このようにして作製された薄膜ELパネル
に、注入口13より弗素化合物絶縁油12の注入を行な
う。ここで弗素化合物絶縁油12にはパーフロオロトリ
アルキルアミン(C5113Nを用いた。この弗素化合
物絶縁油12をオイル注入口13より注入した後、オイ
ル注入口13に紫外線感光樹脂を注入し紫外線を照射し
封止する。
【0021】弗素化合物絶縁油12の注入は、まず真空
容器に薄膜ELパネルと絶縁油を満たした容器を入れ、
真空容器を真空にひき、ガラス基板1とシールガラス8
の間隙の空気を抜き、その状態でオイル注入口13を弗
素化合物絶縁油に浸ける。次に、真空容器内を大気圧に
戻すと弗素化合物絶縁油の液面に大気圧がかかり、ガラ
ス基板1とシールガラス8の間隙の真空状態になってい
るところに弗素化合物絶縁油12が注入される、いわゆ
る真空注入法で行われる。
【0022】このようにして作製された薄膜ELパネル
を温度85℃・湿度85%の恒温層内での500Hz両
極性パルス駆動による加速エージングテストにおいて耐
湿性の検討を行った。本発明の実施例1の構造のパネル
にて絶縁油として十分加熱脱水したシリコンオイル(た
だしシリカゲルを含まず)を封入した場合、パネル寿命
が500時間であったが、これに対して、封入する絶縁
油として本発明による弗素化合物絶縁油パーフロオロト
リアルキルアミン(C5113Nを用いた場合、パネル
寿命3000時間を達成できた。約6倍の長寿命化が図
れたことになる。
【0023】(実施例2)実施例1で示したのと同様に
ガラス基板1に薄膜EL素子7を形成し、またシールガ
ラス8にカラーフィルター9を形成する。この第2の実
施例ではシールガラス8には2箇所にオイル注入口1
5、17が設けられている。そして図3の断面図、図4
の平面図に示すように、そのシールガラス8は薄膜EL
素子7を形成したガラス基板1に薄膜EL素子7の形成
面を覆うようにスペーサー10を介して均―間隙30μ
mで、シールガラス8の周囲に二重の土手状に形成され
たシール樹脂11a、llbによって貼り合わせられ
る。この外側のシール樹脂11aと内側のシール樹脂1
1bの間にはロの字状の独立した第1の空間が有りオイ
ル注入口17を介して外部とつながっており、また内側
のシール樹脂11bに固まれた第2の空間はオイル注入
口15を介して外部とつながりている構造となってい
る。
【0024】オイル封入の工程は、まず外側のシール樹
脂11aと内側のシール樹脂11bの間の第1の空間に
実施例1と同様の方法でオイル注入口17から弗素化合
物絶縁油12を注入し、弗素化合物絶縁油12の注入
後、オイル封止板18を接着し封止する。ここで弗素化
合物絶縁油12にはパーフロオロトリアルキルアミン
(C493Nを用いた。この時注入口15は弗素化合
物絶縁油に浸けず注入口15から内側のシール樹脂11
bの内部の第2の空間に弗素化合物絶縁油が入らないよ
うにする必要がある。上記のようにして弗素化合物絶縁
油12を第1の空間に注入し、オイル封止板18を接着
した後、再度上記の同様の工程を繰り返してオイル注入
口15から十分加熱脱水したシリコンオイル14を注入
し、シリコンオイル14の注入後、オイル封止板16を
接着し封止する。これにより外側のシール樹脂11aと
内側のシール樹脂11bの間の第1の空間には弗素化合
物絶縁油12が、内側のシール樹脂11bに囲まれた第
2の空間にはシリコンオイル14が往入された状態とな
る。よってシリコンオイル14はシール樹脂11aと水
分を透過しない弗素化合物絶縁油12とシール樹脂11
bの三重の壁により外気と隔てられることとなり、シリ
コンオイル14に水分が浸透し吸湿されることはない。
なおシリコンオイル14はアルゴン(Ar)やキセノン
(Xe)のような不活性ガスに置き換えても良い。
【0025】このようにして作製された薄膜ELパネル
を温度85℃、湿度85%の恒温層内で500Hz両極
性パルス駆動による加速エージングテストにおいて耐湿
性の検討を行った。本発明の実施例2の構造の薄膜EL
パネルに第1の空間及び第2の空間に十分加熱脱水した
シリコンオイル(ただしシリカゲルを含まず)を封入し
た場合のパネル寿命が700時間であったのに対して、
第1の空間である外側に絶縁油として、本発明の弗素化
合物絶縁油12のパーフロオロトリアルキルアミン(C
493Nを封入し、第2の空間である内側に絶縁油と
してシリコンオイル14を用いた場合、パネル寿命35
00時間を達成できた。約5倍の長寿命化が図れたこと
になる。
【0026】
【発明の効果】本発明は弗素化合物絶縁油パーフロオロ
トリアルキルアミンで薄膜ELパネル内全体を満たした
ので、あるいはシール部分を外側と内側の二重の封止構
造とし、その間のみを弗素化合物絶縁油パーフロオロト
リアルキルアミンで満たしたので、薄膜EL素子の吸湿
剥離を防止することができ、十分な防湿性、耐湿性とパ
ネルの信頼性を兼ね備えた薄膜ELパネルを得ることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1のELパネルの断面図を表わ
す図である。
【図2】本発明の実施例1のELパネルの平面図を表わ
す図である。
【図3】本発明の実施例2のELパネルの断面図を表わ
す図である。
【図4】本発明の実施例2のELパネルの平面図を表わ
す図である。
【図5】薄膜ELパネルの水分の移動機構を説明する図
である。
【図6】従来のELパネルの断面図を表わす図である。
【図7】従来のELパネルの断面図を表わす図である。
【図8】従来のELパネルの断面図を表わす図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 第―電極 3 第―絶縁層 4 発光層 5 第二絶縁層 6 第二電極 7 薄膜EL素子 8 シールガラス 9 カラーフィルター 10 スペーサー 11 シール樹脂 12 弗素化合物絶縁油 13 オイル注入口および注入口封止樹脂 14 シリコンオイル 15 オイル注入口 16 注入口封止板 17 オイル注入口 18 注入口封止板 19 シリコンオイル 20 弗素系樹脂 21 弗素系樹脂

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成された第一電極と、それに
    対向する第二電極と、それらの間に設けられた発光層か
    らなる薄膜EL素子を備える薄膜ELパネル基板に対向
    して、前記薄膜EL素子形成面を覆うようにシールガラ
    スを配置し、その周辺部を接着封止した薄膜ELパネル
    において、前記薄膜ELパネル基板とシールガラスの間
    隙を満たす絶縁性液体に弗素化合物絶縁油を用いたこと
    を特徴とする薄膜ELパネル。
  2. 【請求項2】 前記シールガラスの周辺部を内側と外側
    の二重に接着し、その間の間隙のみを弗素化合物絶縁油
    で満たしたことを特徴とする請求項1記載の薄膜ELパ
    ネル。
  3. 【請求項3】 前記弗素化合物絶縁油は、化学式(Cn
    2n+13N、(n=1、2、3・・・)で表されるパ
    ーフロオロトリアルキルアミンを主成分に用いたことを
    特徴とする請求項1あるいは2記載の薄膜ELパネル。
JP8285738A 1996-10-29 1996-10-29 薄膜elパネル Pending JPH10134959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285738A JPH10134959A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 薄膜elパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285738A JPH10134959A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 薄膜elパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10134959A true JPH10134959A (ja) 1998-05-22

Family

ID=17695413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8285738A Pending JPH10134959A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 薄膜elパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10134959A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100335109B1 (ko) * 2000-03-31 2002-05-04 구자홍 유기 el 디스플레이 패널
JP2002158088A (ja) * 2000-09-08 2002-05-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd El表示装置
JP2004103337A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US7061012B2 (en) 2003-11-15 2006-06-13 Electronics And Telecommunications Research Institute Encapsulated organic luminescent display panel
WO2006101378A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Lg Electronics Inc. Light emitting device
KR100834305B1 (ko) * 1999-10-12 2008-06-02 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 디스플레이 디바이스
JPWO2006088185A1 (ja) * 2005-02-21 2008-08-07 京セラ株式会社 El表示装置およびその製造方法
JP2010238678A (ja) * 2010-07-28 2010-10-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置の作製方法および発光装置
KR101128462B1 (ko) * 2005-03-25 2012-03-26 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광소자
JP2012074389A (ja) * 1999-11-29 2012-04-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd El表示装置
JP2012083763A (ja) * 1999-10-29 2012-04-26 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置
KR101149935B1 (ko) * 2005-03-25 2012-06-01 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광소자
JP2012215885A (ja) * 1999-10-29 2012-11-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置
JP2012227540A (ja) * 1999-03-02 2012-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US8446353B2 (en) 1999-12-27 2013-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
US8476665B2 (en) 1998-11-11 2013-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US8514151B2 (en) 2000-04-26 2013-08-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and driving method thereof
US8569749B2 (en) 2010-11-08 2013-10-29 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display having getter and method of manufacturing the same
US8658481B2 (en) 1999-03-26 2014-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US8716933B2 (en) 1999-12-15 2014-05-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including light emitting element
US8829668B2 (en) 2000-02-28 2014-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US8917019B2 (en) 2010-12-10 2014-12-23 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display, manufacturing method and manufacturing equipment thereof
US8957422B2 (en) 1998-11-17 2015-02-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device
US9048350B2 (en) 2011-11-28 2015-06-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Sealed body, light-emitting module and method of manufacturing sealed body
US9147713B2 (en) 2004-09-29 2015-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US9214532B2 (en) 1998-11-09 2015-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Ferroelectric liquid crystal display device comprising gate-overlapped lightly doped drain structure
US9258853B2 (en) 2011-08-26 2016-02-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, lighting device, and method for manufacturing the light-emitting device
US9454028B2 (en) 2000-08-23 2016-09-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Portable electronic device
US9666755B2 (en) 2011-11-29 2017-05-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing sealed body and method of manufacturing light-emitting device

Cited By (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9214532B2 (en) 1998-11-09 2015-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Ferroelectric liquid crystal display device comprising gate-overlapped lightly doped drain structure
US8476665B2 (en) 1998-11-11 2013-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US8859947B2 (en) 1998-11-11 2014-10-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device comprising at least dual transistor electrically connected to dual parallel wiring
US9366971B2 (en) 1998-11-11 2016-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device comprising dual transistor with LDD regions overlapping the gate electrodes and one of a source electrode and a drain electrode of first transistor is electrically connected to the second gate electrode
US9627460B2 (en) 1998-11-17 2017-04-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device
US8957422B2 (en) 1998-11-17 2015-02-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device
US8847316B2 (en) 1999-03-02 2014-09-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
US9153604B2 (en) 1999-03-02 2015-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2014132574A (ja) * 1999-03-02 2014-07-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2014056242A (ja) * 1999-03-02 2014-03-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2012227540A (ja) * 1999-03-02 2012-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US9105523B2 (en) 1999-03-26 2015-08-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
US9620573B2 (en) 1999-03-26 2017-04-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including light-emitting element
US9876033B2 (en) 1999-03-26 2018-01-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
US8686553B2 (en) 1999-03-26 2014-04-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
US8658481B2 (en) 1999-03-26 2014-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
KR100834305B1 (ko) * 1999-10-12 2008-06-02 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 디스플레이 디바이스
US8884301B2 (en) 1999-10-12 2014-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. EL display device and a method of manufacturing the same
JP2012215885A (ja) * 1999-10-29 2012-11-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置
JP2014041356A (ja) * 1999-10-29 2014-03-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置
JP2012083763A (ja) * 1999-10-29 2012-04-26 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置
JP2012074389A (ja) * 1999-11-29 2012-04-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd El表示装置
US9368517B2 (en) 1999-12-05 2016-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including bonding portion with first and second sealing materials
US8716933B2 (en) 1999-12-15 2014-05-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including light emitting element
US9515098B2 (en) 1999-12-15 2016-12-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
JP2014232733A (ja) * 1999-12-15 2014-12-11 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
US9843015B2 (en) 1999-12-15 2017-12-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
US8446353B2 (en) 1999-12-27 2013-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
US8970576B2 (en) 1999-12-27 2015-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
US9412309B2 (en) 1999-12-27 2016-08-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
US8829668B2 (en) 2000-02-28 2014-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
KR100335109B1 (ko) * 2000-03-31 2002-05-04 구자홍 유기 el 디스플레이 패널
US8514151B2 (en) 2000-04-26 2013-08-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and driving method thereof
US9454028B2 (en) 2000-08-23 2016-09-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Portable electronic device
JP2002158088A (ja) * 2000-09-08 2002-05-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd El表示装置
JP2004103337A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US7867811B2 (en) 2003-11-15 2011-01-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Encapsulated organic luminescent display panel and method for manufacturing the same
US7061012B2 (en) 2003-11-15 2006-06-13 Electronics And Telecommunications Research Institute Encapsulated organic luminescent display panel
US7507601B2 (en) 2003-11-15 2009-03-24 Electronics And Telecommunications Research Institute Encapsulated organic luminescent display panel and method for manufacturing the same
US10403697B2 (en) 2004-09-29 2019-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US9147713B2 (en) 2004-09-29 2015-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US10038040B2 (en) 2004-09-29 2018-07-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US10937847B2 (en) 2004-09-29 2021-03-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US11233105B2 (en) 2004-09-29 2022-01-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US11552145B2 (en) 2004-09-29 2023-01-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US11778870B2 (en) 2004-09-29 2023-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US9530829B2 (en) 2004-09-29 2016-12-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
US9893130B2 (en) 2004-09-29 2018-02-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, electronic apparatus, and method of fabricating the display device
JPWO2006088185A1 (ja) * 2005-02-21 2008-08-07 京セラ株式会社 El表示装置およびその製造方法
WO2006101378A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Lg Electronics Inc. Light emitting device
KR101149935B1 (ko) * 2005-03-25 2012-06-01 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광소자
KR101128462B1 (ko) * 2005-03-25 2012-03-26 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광소자
US7906906B2 (en) * 2005-03-25 2011-03-15 Lg Display Co., Ltd. Light emitting device having spacer for protecting light emission unit from moisture absorbent
JP2010238678A (ja) * 2010-07-28 2010-10-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置の作製方法および発光装置
US8569749B2 (en) 2010-11-08 2013-10-29 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display having getter and method of manufacturing the same
US8917019B2 (en) 2010-12-10 2014-12-23 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display, manufacturing method and manufacturing equipment thereof
US10032982B2 (en) 2010-12-10 2018-07-24 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display, manufacturing method and manufacturing equipment thereof
US9258853B2 (en) 2011-08-26 2016-02-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, lighting device, and method for manufacturing the light-emitting device
US9595697B2 (en) 2011-08-26 2017-03-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, lighting device, and method for manufacturing the light-emitting device
US10096741B2 (en) 2011-11-28 2018-10-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Sealed body, light-emitting module, and method of manufacturing sealed body
US9048350B2 (en) 2011-11-28 2015-06-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Sealed body, light-emitting module and method of manufacturing sealed body
US9666755B2 (en) 2011-11-29 2017-05-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing sealed body and method of manufacturing light-emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10134959A (ja) 薄膜elパネル
US7255937B2 (en) Encapsulated organic electroluminescent display
US6878467B2 (en) Organic electro-luminescence element used in a display device
JP2795207B2 (ja) エレクトロルミネッセンス表示器及びその製造方法
US6803127B2 (en) Encapsulation of an organic electro-luminescence element for a display device and method thereof
JPH05182759A (ja) 有機el素子
JPH11329717A (ja) カラーelパネル
JP4534064B2 (ja) 有機elディスプレイの製造方法
WO2016009958A1 (ja) 有機電界発光素子
JP2006114399A (ja) 有機el素子
JP2003100446A (ja) 有機エレクトロルミネッセンスパネルおよびその製造方法
US20180138455A1 (en) Encapsulation method for oled lighting application
CN109346617B (zh) 全彩oled显示器
JPH09134781A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンスパネルおよびその製造方法
JP2006221906A (ja) 有機el素子及びその製造方法
JPS598039B2 (ja) 薄膜elパネル
JPS5944633B2 (ja) 薄膜elパネル
JPH07272848A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH03187193A (ja) 薄膜el素子
JPH0963766A (ja) 薄膜elパネル
JP2003187966A (ja) 発光装置
JP6792577B2 (ja) 発光装置
JPH0982475A (ja) 薄膜カラーelパネル及びその製造方法
JPS6041436B2 (ja) 薄膜elパネル
KR20020082038A (ko) 유기 발광소자의 패키지 및 그 제조방법