JPH10131233A - 建設機械におけるロータリジョイント構造 - Google Patents

建設機械におけるロータリジョイント構造

Info

Publication number
JPH10131233A
JPH10131233A JP30376296A JP30376296A JPH10131233A JP H10131233 A JPH10131233 A JP H10131233A JP 30376296 A JP30376296 A JP 30376296A JP 30376296 A JP30376296 A JP 30376296A JP H10131233 A JPH10131233 A JP H10131233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary joint
transmitting
hydraulic oil
electric
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30376296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3119590B2 (ja
Inventor
Katsusuke Awano
勝介 粟野
Shigeo Kajita
重夫 梶田
Hiroyasu Nishikawa
裕康 西川
Yoshitaka Kubo
好隆 久保
Nobuaki Matoba
信明 的場
Tadaharu Iida
忠晴 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd, Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP08303762A priority Critical patent/JP3119590B2/ja
Publication of JPH10131233A publication Critical patent/JPH10131233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119590B2 publication Critical patent/JP3119590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 下部走行体に上部旋回体が旋回自在に支持さ
れた建設機械において、ロータリジョイントに作動油送
受部と電気送受部とを設けるにあたり、配管、配線作業
を容易に行えるようにする。 【解決手段】 作動油送受部13Aを、上部旋回体側に
収納されるロータリジョイント上半部に配し、電気送受
部13Bを、下部走行体側に収納されるロータリジョイ
ント下半部に配した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種建設作業、土
木作業に用いられる油圧ショベル等の建設機械の技術分
野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種建設機械のなかには、例
えば油圧ショベルのように、下部走行体の上方に上部旋
回体を旋回自在に支持したものがあるが、このものにお
いて、上部旋回体に、走行用油圧モータ、旋回用油圧モ
ータ、フロントアタッチメント用油圧シリンダ等の各種
油圧アクチュエータに作動油を供給する油圧源を搭載す
ると共に、該油圧源の駆動を、機体外部に設置された電
力供給源から供給された電力を用いて行うように構成し
たものがある。この場合、電力供給源から油圧源への電
力供給はケーブルを介してなされるが、該ケーブルを油
圧源に直接に接続すると、上部旋回体の旋回に伴ってケ
ーブルが巻きついたり絡んだりするという問題がある。
そこで、電力供給源から延びるケーブルを下部走行体に
設けた巻取り装置に巻装し、該巻取り装置からさらに上
部旋回体の油圧源に導くようにしたものがある。この場
合、下部走行体側と上部旋回体側とのあいだの電気送受
は、上部旋回体と下部走行体とのあいだの旋回中心に設
けられるロータリジョイントを介して行う必要がある。
このため、従来、図3に示す如く、上部旋回体と下部走
行体とのあいだの作動油の送受を行うべくアウトサイド
ボディ28とインサイドボディ29とから構成されるロ
ータリジョイント30に、ブラシ21とスリップリング
26とからなる電気送受部30Bを設けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに前記従来のロ
ータリジョイント30は、上部旋回体側のフレーム17
から上方に突出する状態で作動油送受部30Aが設けら
れ、さらに該作動油送受部30Aの上方側に電気送受部
30Bが設けられていたから、上部旋回体フレーム17
上の狭いスペースに作動油配管20および電気配線12
Bが集中することになって、配管、配線作業が面倒且つ
煩雑であるうえ、整備等のメンテナンス作業の作業性も
劣るという問題があり、ここに本発明が解決しようとす
る課題があった。また、ロータリジョイントは、下部走
行体側に固定されるインサイドボディに、上部旋回体側
に固定されるアウトサイドボディが旋回軸回り方向回動
自在に外嵌されるが、前記従来のロータリジョイント3
0のインサイドボディ29は、電気配線用路31がイン
サイドボディ29の軸方向中心部を貫通するようにして
形成され、該電気配線用路31の外周を囲繞するように
して複数の作動油用路32が形成されていた。このた
め、インサイドボディ29全体が電気配線用路31の分
だけ太径となって、軽量コンパクト化に反するという解
決すべき課題もあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑み、これらの課題を解決することを目的として創
作されたものであって、下部走行体に上部旋回体を旋回
自在に支持してなる建設機械において、前記下部走行体
と上部旋回体との間の作動油および電気の送受を行うべ
くアウトサイドボディとインサイドボディとを用いて構
成されるロータリジョイントを設け、該ロータリジョイ
ントに、アウトサイドボディとインサイドボディ間の作
動油送受部と電気送受部とを設けるにあたり、作動油送
受部を上部旋回体側に収納されるロータリジョイント上
半部側に配し、電気送受部を下部走行体側に収納される
ロータリジョイント下半部側に配したものである。そし
て、この様にすることにより、従来のロータリジョイン
ト全体が上部旋回体フレームから上方に突出する状態で
設けられているもののように上部旋回体フレーム上の狭
いスペースに作動油配管、電気配線が集中するようなこ
とがなくなって、配管、配線作業やメンテナンス作業が
容易となり作業性が向上する。このものにおいて、ロー
タリジョイント下半部は、作動油送受部に連結される作
動油用路の外周側に電気配線用路と電気送受部とが形成
されているものとすることにより、電気配線を容易に行
える。さらに、インサイドボディを、作動油用路が形成
されるボディ本体の外周側下半部に、電気配線用路と電
気送受部とが形成される外側ボディを外嵌固定して構成
したものでは、外側ボディに作動油圧が働くことのない
構造となり、この結果、作動油圧が働くボディ本体を、
従来の軸方向中心部に電気配線用路が貫通形成されるも
のと比して細径にできると共に、外側ボディは肉薄のも
のとしたり軽い材質のもので形成することができ、ロー
タリジョイント全体の軽量コンパクト化に寄与できる。
そしてこの様なロータリジョイントは、例えば、電力供
給源が下部走行体側に接続され、該電力供給源からの電
力を、上部旋回体に搭載した油圧源にロータリジョイン
トを介して供給するよう構成された油圧ショベルに採用
できる。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図面において、1は油圧ショベル
であって、該油圧ショベル1は、クローラ式の下部走行
体2、該下部走行体2の上方に旋回ベアリング3を介し
て旋回自在に支持される上部旋回体4、該上部旋回体4
に取付けられるフロントアタッチメント5等の各部から
構成されており、そして前記上部旋回体4に搭載される
油圧ポンプ6からの作動油の供給に基づいて、左右の走
行モータ、旋回モータ(何れも図示せず)、ブームシリ
ンダ7、アームシリンダ8、バケットシリンダ9等の各
種油圧アクチュエータの作動が行われる等の基本的構成
は従来通りである。
【0006】10は前記油圧ポンプ6を駆動させるため
の電動機であって、このものは上部旋回体4の油圧ポン
プ6に隣接する部位に配設されるが、該電動機10への
電力供給は、機体外部に設置される電力供給源11から
ケーブル12A、ロータリジョイント13、ケーブル1
2Bを経由してなされるように構成されている。
【0007】つまり、前記ケーブル12Aは、一端側が
電力供給源11に接続され、他端側が下部走行体2に設
けられるケーブル巻取り装置14を経由して、前記ロー
タリジョイント13のインサイドボディ15に接続され
ている。またケーブル12Bは、一端側がロータリジョ
イント13のアウトサイドボディ16に接続され、他端
側が前記電動機10に接続されている。
【0008】さらに前記ロータリジョイント13は、上
部旋回体4の旋回軸上に設けられるものであって、前述
のインサイドボディ15とアウトサイドボディ16とを
用いて構成されるが、アウトサイドボディ16は、下側
が開口した有天円筒形状のボディ上半部16Xと、該ボ
ディ上半部16Xの下端外周部に形成されるフランジ部
16aに上端部が一体固定される円筒形状のボディ下半
部16Yとから形成されている。そしてこのアウトサイ
ドボディ16は、上記フランジ部16aが上部旋回体フ
レーム17に固着されることで、ボディ上半部16Xが
上部旋回体4側に収納され、またボディ下半部16Yが
下部走行体2側に収納される状態で、上部旋回体4側に
一体的に固定されている。尚、3aは上部旋回体フレー
ム17の下面部に止着されるアウターレース、3bは下
部走行体フレーム18の上端部に止着されるインナーレ
ースであって、これら両レース3a、3bとボールベア
リング3cとにより前記旋回ベアリング3が構成されて
いる。
【0009】さらに、前記アウトサイドボディ16のボ
ディ上半部16Xには、上下方向に複数(本実施の形態
においては四個)の作動油用ポート19が形成されてお
り、各作動油用ポート19には、制御バルブ(図示せ
ず)を経由して油圧ポンプ6または油タンク(図示せ
ず)に連結される配管20がそれぞれ接続されている。
【0010】また、ボディ下半部16Yには、前記ケー
ブル12Bが接続される複数(本実施の形態においては
三個)のブラシ21が取り付けられているが、この場合
ケーブル12Bは、上部旋回体4側の電動機10から上
部旋回体フレーム17に開設される電気配線用孔17a
を通って、下部走行体2側に収納されるボディ下半部1
6Yのブラシ21へと導かれている。
【0011】一方、前記インサイドボディ15は、円柱
状のボディ本体15Xと、該ボディ本体15Xの下半部
の外周に外嵌固定される円筒形状の外側ボディ15Yと
から構成されている。そしてインサイドボディ15は、
ボディ本体15Xの上半部が前記アウトサイドボディ上
半部16Xの内周側に、外側ボディ15Yがアウトサイ
ドボディ下半部16Yの内周側にそれぞれ嵌合し、さら
に外側ボディ15Yの下端がアウトサイドボディ下半部
16Yの下端部に形成されるフランジ部16bによって
支持される状態で、アウトサイドボディ16に対して相
対的に旋回軸回り方向回動自在に内嵌されていると共
に、固定アーム22を介して下部走行体フレーム18に
一体的に固定されている。
【0012】さらに、前記インサイドボディ15のボデ
ィ本体15Xには、前記アウトサイドボディ上半部16
X側の各作動油用ポート19に対応する部位にそれぞれ
環状の溝23が切ってあり、該環状溝23と作動油用ポ
ート19とよって両ボディ15、16間の作動油送受部
13Aが構成されている。さらにボディ本体15Xに
は、各環状溝23からボディ本体15Xの下端面にまで
至る作動油用路24が形成されており、該作動油用路2
4の下端部には、前記左右の走行モータに連結される配
管25がそれぞれ接続されている。
【0013】また、外側ボディ15Yには、前記アウト
サイドボディ下半部16Y側のブラシ21に摺接する環
状のスリップリング26が取り付けられており、該スリ
ップリング26とブラシ21とによって両ボディ15、
16間の電気送受部13Bが構成されている。さらに、
外側ボディ15Yの内周面部と前記ボディ本体15Xの
外周面とのあいだには電気配線用路27が形成されてい
る。そして、前記ケーブル巻取り装置14から延びるケ
ーブル12Aの配線は、この電気用配線路27を通って
各スリップリング26にそれぞれ接続されている。
【0014】叙述の如く構成されたものにおいて、ロー
タリジョイント13は、下部走行体2側に固定されるイ
ンサイドボディ15と、該インサイドボディ15に旋回
軸回り方向回動自在に外嵌され、上部旋回体4側に固定
されるアウトサイドボディ16とを用いて構成されてお
り、そして、機体外部に設置される電力供給源11から
上部旋回体4に搭載される電動機10への電力供給は、
下部走行体2側の巻取り装置14に巻装されるケーブル
12A、インサイドボディ15に取付けられるスリップ
リング26、アウトサイドボディ16に取付けられるブ
ラシ21、電動機10に接続されるケーブル12Aを経
由してなされ、また、上部旋回体4に搭載される油圧ポ
ンプ6および油タンクと下部走行体2に設けられる左右
の走行モータ間の作動油の供給排出は、上部旋回体4側
の配管20、アウトサイドボディ16に形成される作動
油用ポート19、インサイドボディ15に形成される環
状溝23および作動油用路24、下部走行体2側の配管
25を経由してなされることになる。
【0015】この様に、本発明の実施の形態において
は、上部旋回体4と下部走行体2とのあいだの作動油お
よび電気の送受はロータリジョイント13を介して行わ
れることになるが、該ロータリジョイント13は、上半
部が上部旋回体4側に収納され、下半部が下部走行体2
側に収納される状態で設けられており、そして、上半部
側には作動油用ポート19と環状溝23、つまりアウト
サイドボディ16とインサイドボディ15間の作動油送
受部13Aが配され、また下半部側にはブラシ21とス
リップリング26、つまり前記両ボディ15、14間の
電気送受部13Bが配される。
【0016】この結果、ロータリジョイント13は、作
動油送受部13Aが配される上半部が上部旋回体4側
に、電気送受部13Bが配される下半部が下部走行体2
側に収納されることになって、従来のロータリジョイン
ト全体が上部旋回体フレームから上方に突出する状態で
設けられているもののように上部旋回体フレーム上の狭
いスペースに作動油配管、電気配線が集中するようなこ
とがなく、配管、配線作業やメンテナンス作業が容易と
なって作業性が向上する。しかもこの場合、電気送受部
13Bが配されるロータリジョイント13下半部は、旋
回ベアリング3の内周側に形成されるデッドスペースを
有効利用して下部走行体2側に収納されることになるか
ら、下部走行体2側にロータリジョイント13用のスペ
ースを別途確保する必要はなく、都合が良い。
【0017】またこのものにおいて、ロータリジョイン
ト13下半部は、作動油用路24の外周側に電気配線用
路27と電気送受部13Bとが形成されているから、電
気配線を容易に行うことができるが、この場合に、上部
旋回体4側から上部旋回体フレーム17に開設される電
気配線用孔17aを通って下部走行体2側に導かれるケ
ーブル12Bは、高圧の作動油用の配管20に比して細
径でかつ大きな可撓性を有するものであるから、コーナ
ー部等においても何ら支障なく這うようにして配線する
ことができる。
【0018】さらに、前記インサイドボディ15は、作
動油用路24が形成されるボディ本体15Xの外周側
に、電気配線用路27および前記電気送受部13Bが形
成される外側ボディ15Yが外嵌固定されているから、
外側ボディ15Yは作動油圧が働くことのない構造とな
り、この結果、作動油圧が働くボディ本体15Xを、従
来の軸方向中心部に電気配線用路が貫通形成されるもの
と比して細径にできると共に、外側ボディ15Yは肉薄
のものとしたり軽い材質のもので形成することができ、
ロータリジョイント13全体の軽量コンパクト化に寄与
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】油圧ショベルの概略側面図である。
【図2】ロータリジョイント部の断面図である。
【図3】従来例を示すロータリジョイント部の断面図で
ある。
【符号の説明】
2 下部走行体 3 上部旋回体 6 油圧ポンプ 10 電動機 11 電力供給源 13 ロータリジョイント 13A 作動油送受部 13B 電気送受部 15 インサイドボディ 15X ボディ本体 15Y 外側ボディ 16 アウトサイドボディ 16X ボディ上半部 16Y ボディ下半部 19 作動油用ポート 21 ブラシ 23 環状溝 24 作動油用路 26 スリップリング 27 電気配線用路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久保 好隆 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 新キ ャタピラー三菱株式会社内 (72)発明者 的場 信明 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号 三 菱重工業株式会社内 (72)発明者 飯田 忠晴 兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目8番25号 高菱エンジニアリング株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部走行体に上部旋回体を旋回自在に支
    持してなる建設機械において、前記下部走行体と上部旋
    回体との間の作動油および電気の送受を行うべくアウト
    サイドボディとインサイドボディとを用いて構成される
    ロータリジョイントを設け、該ロータリジョイントに、
    アウトサイドボディとインサイドボディ間の作動油送受
    部と電気送受部とを設けるにあたり、作動油送受部を上
    部旋回体側に収納されるロータリジョイント上半部側に
    配し、電気送受部を下部走行体側に収納されるロータリ
    ジョイント下半部側に配した建設機械におけるロータリ
    ジョイント構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ロータリジョイント
    下半部は、作動油送受部に連結される作動油用路の外周
    側に電気配線用路と電気送受部とが形成されている建設
    機械におけるロータリジョイント構造。
  3. 【請求項3】 請求項2において、インサイドボディ
    は、作動油用路が形成されるボディ本体の外周側下半部
    に、電気配線用路と電気送受部とが形成される外側ボデ
    ィを外嵌固定して構成されている建設機械におけるロー
    タリジョイント構造。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3において、建設機
    械は、電力供給源が下部走行体側に接続され、該電力供
    給源からの電力を、上部旋回体に搭載した油圧源にロー
    タリジョイントを介して供給するよう構成された油圧シ
    ョベルである建設機械におけるロータリジョイント構
    造。
JP08303762A 1996-10-29 1996-10-29 建設機械におけるロータリジョイント構造 Expired - Fee Related JP3119590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08303762A JP3119590B2 (ja) 1996-10-29 1996-10-29 建設機械におけるロータリジョイント構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08303762A JP3119590B2 (ja) 1996-10-29 1996-10-29 建設機械におけるロータリジョイント構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10131233A true JPH10131233A (ja) 1998-05-19
JP3119590B2 JP3119590B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=17924976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08303762A Expired - Fee Related JP3119590B2 (ja) 1996-10-29 1996-10-29 建設機械におけるロータリジョイント構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3119590B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004098728A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両
JP2014008922A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
CN107725934A (zh) * 2017-11-17 2018-02-23 济南业泉锻压机械制造有限公司 一种锻造操作机油电接头装置
KR20190137504A (ko) * 2018-06-01 2019-12-11 김영길 회전 가능한 암을 구비하는 굴삭기

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004098728A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両
JP2014008922A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
CN107725934A (zh) * 2017-11-17 2018-02-23 济南业泉锻压机械制造有限公司 一种锻造操作机油电接头装置
KR20190137504A (ko) * 2018-06-01 2019-12-11 김영길 회전 가능한 암을 구비하는 굴삭기

Also Published As

Publication number Publication date
JP3119590B2 (ja) 2000-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101342565B1 (ko) 작업 기계의 전액 구동 시스템
EP1939133B1 (en) Swivel for a fluid machine and rotator having such a swivel
KR101658311B1 (ko) 회전가능한 암을 구비하는 굴삭기
KR101060939B1 (ko) 건설 기계의 스위블 조인트
KR20170030276A (ko) 회전 가능한 암을 구비하는 굴삭기
JP3119590B2 (ja) 建設機械におけるロータリジョイント構造
JPS63300131A (ja) 電気パワ−ショベル
KR20010090657A (ko) 굴삭기용 회전식 클램프
JP4343887B2 (ja) 旋回式建設機械
JPH10102543A (ja) 電気式ショベル系掘削機
JP2017133560A (ja) スイベルジョイント
JP5204434B2 (ja) 掘削機用カッターヘッド
CN111928043A (zh) 中心回转接头、液压控制系统和作业车辆
JP2590020Y2 (ja) 電気式ショベル系掘削機の電気油圧用旋回継手
JP3614232B2 (ja) 油圧旋回装置
JPS6032235Y2 (ja) 水中掘削機
JP2589637Y2 (ja) 電気式ショベル系掘削機の電気油圧用旋回継手
JP3535962B2 (ja) 旋回作業機のスイベルジョイントとこれを用いた旋回作業機の油圧回路
JP3687699B2 (ja) 油圧駆動作業車の油圧系構造
JP2001191807A (ja) 車 両
US5438912A (en) Hydraulic rotary actuator
JP2559022Y2 (ja) 建設機械の旋回用油圧回路
KR20170092914A (ko) 작업기계의 선회시스템 및 이를 구비하는 작업기계
JPH079887Y2 (ja) ウィンチ
JPH10219742A (ja) 旋回型車両

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000906

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees