JPH10129785A - 収納容器 - Google Patents

収納容器

Info

Publication number
JPH10129785A
JPH10129785A JP30359996A JP30359996A JPH10129785A JP H10129785 A JPH10129785 A JP H10129785A JP 30359996 A JP30359996 A JP 30359996A JP 30359996 A JP30359996 A JP 30359996A JP H10129785 A JPH10129785 A JP H10129785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
zip
magazine
shape
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30359996A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Osakabe
進 越阪部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30359996A priority Critical patent/JPH10129785A/ja
Publication of JPH10129785A publication Critical patent/JPH10129785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 規格を維持しつつ長さ方向の撓みを防止でき
るマガジンの提供。 【解決手段】 ZIP・IC用マガジン10において、
ZIP・IC1を収納する筒形状の本体11の内周にお
ける各コーナ部には各補強部20が全長にわたってそれ
ぞれ敷設されており、各補強部20は長さ方向の形状は
一定にそれぞれ形成されている。 【効果】 各コーナ部に敷設された補強部によって本体
の長さ方向の曲げ強度は高められているため、本体が長
さ方向に撓むことは防止される。補強部は長さ方向が一
定形状に形成されているため、収納したZIP・ICに
干渉することは無く、干渉によってリード曲がりが発生
することはない。本体の外形は規格を維持できるため、
既存のICハンドラや自動挿入実装装置等にも適用でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、収納容器、特に、
マガジンと呼ばれているものに関し、例えば、半導体集
積回路装置(以下、ICという。)やトランジスタ等の
電子部品を多数個安全に収納するのに利用して有効なも
のに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ジグザグ・インライン・パッケ
ージ(zigzag in−linepackage)
を備えているIC(以下、ZIP・ICという。)や、
シングル・インライン・パッケージ(single i
n−line package)を備えているIC(以
下、SIP・ICという。)およびデュアル・インライ
ン・パッケージ(dual in−line pack
ge)を備えているIC(以下、DIP・ICとい
う。)を収納する収納容器としては、樹脂が使用されて
細長い筒形状に形成されたマガジンが使用されている。
すなわち、これらのICはパッケージの前後にアウタリ
ードが突設されていないため、細長い筒形状に形成され
たマガジンに前後面を互いに突き合わせた状態で、一列
縦隊に並べられて収納されている。
【0003】マガジンを述べてある例としては、株式会
社日経BP社1993年5月31日発行「VLSIパッ
ケージング技術(上)」P246〜P247がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】マガジンは樹脂が使用
されて細長い筒形状に形成されているため、撓み変形し
易いという問題点がある。すなわち、マガジンをICハ
ンドラや自動挿入実装装置にセットしたり、横置きに積
み重ねて保管したりしておくと、長手方向に撓んでしま
うため、マガジンの出し入れ口の形状が変形してしまい
ICをスムーズに出し入れすることができなくなる。そ
こで、撓んだマガジンを曲げ戻して修正することによ
り、ICを出し入れすることも行われている。しかし、
曲がったマガジンを使用すると、所謂リード曲がりを発
生させる原因になる。
【0005】そこで、マガジンが撓まないようにするた
め、マガジンを横置きではなく縦置きに保管することも
実行されている。しかし、マガジンは縦置きにすると取
扱が不便なばかりでなく、収納したICにマガジンの設
計に際して予測した設計値と異なる力が作用するため、
リード曲がりが発生する危惧がある。
【0006】マガジンの撓みを防止するために、肉厚を
全体的に厚く設定することにより、マガジンの機械的強
度を全体的に高めることが一般的に考えられる。しか
し、マガジンの肉厚を全体的に厚く設定すると、嵩や重
量および製造コストが増大するばかりでなく、外形が規
格外となるため、既存のICハンドラや自動挿入実装装
置等に適用することができなくなるという問題点が派生
する。
【0007】本発明の目的は、規格を維持しつつ長さ方
向の撓みを防止することができる収納容器を提供するこ
とにある。
【0008】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を説明すれば、次の通り
である。
【0010】すなわち、筒心と直交する断面の内形が収
納しようとする半導体装置の側面視の外形よりも大きめ
に相似する形状に形成されている筒形状の本体における
コーナ部群のうち複数箇所には、各補強部が全長にわた
ってそれぞれ敷設されており、各補強部の筒心と直交す
る断面形状は長さ方向において一定にそれぞれ形成され
ていることを特徴とする。
【0011】前記した収納容器は筒状の本体の複数のコ
ーナ部に補強部が長さ方向に延在するように敷設される
ことにより、本体の長さ方向の曲げ強度が高められてい
るため、長さ方向に撓むことは防止される。また、補強
部は一定の断面形状に形成されているため、収納した半
導体装置が補強部に干渉することは無く、干渉によって
リード曲がりが発生することはない。さらに、収納容器
の全体形状は規格寸法を維持することができるため、既
存のICハンドラや自動挿入実装装置等にも適用するこ
とができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態である
ZIP・IC用マガジンを示しており、(a)は斜視
図、(b)は拡大正面図である。
【0013】本実施形態において、本発明に係る収納容
器は、ZIP・IC1を多数個、横並びに収納するよう
に構成されている。被収納物としてZIP・IC1のパ
ッケージ2は樹脂封止体3と、複数本のアウタリード4
と、ヘッダ5とを備えている。樹脂封止体3は絶縁性を
有する樹脂が用いられてトランスファ成形等の樹脂成形
法により略長方形の平盤形状に形成されている。複数本
のアウタリード4は樹脂封止体3の一側面にそれぞれ複
数本ずつ配されて外部に突設されているとともに、各ア
ウタリード4の挿入端部の配置がジグザグ(千鳥)状に
なるように交互に屈曲されている。ヘッダ5は樹脂封止
体3のアウタリード4群と反対側の一側面からアウタリ
ード4群と反対方向に突出されている。
【0014】ちなみに、樹脂封止体3の内部には集積回
路を作り込まれたペレット(図示せず)が樹脂封止され
ている。そして、ペレットに作り込まれた集積回路は、
ペレットの電極パッドと各アウタリード4に一体的に連
設されているインナリード(図示せず)との間に橋絡さ
れているボンディングワイヤ(図示せず)を介して、各
アウタリード4により樹脂封止体3の外部に電気的に引
き出されるようになっている。ペレットの発熱はヘッダ
5によって放熱されるようになっている。
【0015】ZIP・IC1を収納するためのマガジン
10は、両端が開口した長い筒形状に形成された本体1
1を備えている。本体11は塩化ビニールやアクリル等
の樹脂が用いられて、押し出し成形法等の成形方法によ
り長い筒形状に一体成形されている。本体11の筒心と
直交する断面(以下、縦断面とする。)の筒内形は、収
納しようとする半導体装置であるZIP・IC1の側面
視の外形よりも大きめに相似する形状に形成されてお
り、本体11の縦断面の筒外形は内形に筒壁の厚さ分だ
け大きめに略相似する形状に形成されている。筒内形と
筒外形とが規定する本体11の筒壁の厚さは、所定の剛
性を保てる範囲内で可及的に薄く形成されている。
【0016】本体11は大略が長方形の筒形状に形成さ
れており、原則的には一方の長辺を下側にして水平に横
置きに取り扱われるようになっている。すなわち、本体
11は横置きにされた状態で長方形の下辺を構成する底
壁12と、長方形の上辺を構成する天井壁13と、長方
形の短辺を構成する左側壁14および右側壁15とを備
えている。底壁12の中間部にはZIP・IC1の樹脂
封止体3を受けるための受け部16が、底壁12から天
井壁13の方向(以下、上方とする。)へ底壁12と平
行に隆起されており、受け部16の幅および高さは本体
11の全長にわたって一定に形成されている。受け部1
6の右端辺には下側位置決め部17が上方に突出されて
おり、下側位置決め部17は幅および高さが本体11の
全長にわたって一定であり断面が正方形の棒状に形成さ
れている。
【0017】天井壁13における受け部16と対向する
位置には、ZIP・IC1の樹脂封止体3を上から押さ
えるための押さえ部18が下方に陥没されており、押さ
え部18の幅および高さは本体11の全長にわたって一
定に形成されている。押さえ部18の左端辺には上側位
置決め部19が下方に突出されており、上側位置決め部
19は幅および高さが本体11の全長にわたって一定で
あり断面が大略台形の棒状に形成されている。
【0018】本体11の両方の開口端部における受け部
16と押さえ部18との間には、ストッパ(図示せず)
が圧入されるようになっている。図示しないが、ストッ
パは樹脂等が使用されて鍔付きのピン形状に形成されて
おり、本体11の開口部に外側から挿入されて係止する
ことにより、本体11の内部に収容されたZIP・IC
1の脱落を防止するようになっている。
【0019】本体11の内周における8箇所のコーナ部
には各補強部20が、収納しようとする半導体装置であ
るZIP・IC1に干渉しないように本体11の全長に
わたってそれぞれ敷設されており、各補強部20は各コ
ーナ部において本体11の成形と同時に一体成形されて
いる。すなわち、図1(b)に想像線で示されているよ
うに、左側壁14と底壁12とが交わるコーナ部、底壁
12と受け部16の両立ち上がり壁とが交わる各コーナ
部、右側壁15と底壁12とが交わるコーナ部、右側壁
15と天井壁13とが交わるコーナ部、天井壁13と押
さえ部18の両立ち上がり壁とが交わる各コーナ部、天
井壁13と左側壁14とが交わるコーナ部には、各補強
部20がそれぞれ配されている。各補強部20は断面形
状が本体11の全長にわたって一定であり断面が直角三
角形の棒状に形成されており、各コーナ部において直角
を一致された状態に敷設されている。
【0020】本体11の外周における押さえ部18の上
側位置決め部19が形成されるコーナ部にも外周補強部
20Aが形成されている。すなわち、図1(b)に想像
線で示されているように、押さえ部18の片側端部に上
側位置決め部19が成形されるのに伴って、本体11の
外周における押さえ部18には凹部19Aが形成される
ため、外周補強部20Aはこの凹部19Aを埋めるよう
に形成されている。
【0021】次に、ZIP・IC1のZIP・IC用マ
ガジン10への収納方法並びにその作用を説明する。
【0022】前記構成に係るZIP・IC用マガジン1
0は使用される際、同一性を有する構成のものが多数組
製造されて用意される。さらに、ストッパは一本の本体
11について2個ずつ用意される。
【0023】ZIP・IC用マガジン10の本体11内
にZIP・IC1が収納される以前に、本体11の一端
開口部にはストッパ(図示せず)が外側から挿入されて
係止される。この状態において、本体11の一端(以
下、後端とする。)はストッパによって実質的に閉じら
れた状態になる。
【0024】その後、ZIP・IC用マガジン10の本
体11にはZIP・IC1が前端開口から挿入されて順
次収容されて行く。本体11にZIP・IC1が挿入さ
れる際には、樹脂封止体3のヘッダ5側の主面(以下、
下面とする。)が本体11の受け部16の上に載置され
るとともに、樹脂封止体3の下面のヘッダ5と反対側の
端辺が下側位置決め部17に、樹脂封止体3の上面のヘ
ッダ5側端辺が上側位置決め部19にそれぞれ係合され
る。この下側位置決め部17および上側位置決め部19
との係合によって、ZIP・IC1は本体11に偏心せ
ずに適正な姿勢で位置決めされた状態に収納される。
【0025】このZIP・IC1の本体11への収容作
業に際して、本体11の内周の各コーナ部に形成された
各補強部20は長さ方向が一定形状に形成されているた
め、ZIP・IC1に干渉することはなく、ZIP・I
C1の収容作業を妨げることもないし、リード曲がりを
発生する危険性もない。
【0026】以上のようにしてZIP・IC1が本体1
1内に前端開口から順次収容されて行き、本体11に所
定個数のZIP・IC1が収納されると、本体11の前
端開口部に別のストッパ(図示せず)が挿入されて係止
される。この前端開口部に係止されたストッパと、後端
開口部に係止されたストッパとによって、本体11内に
収納されたZIP・IC1群の脱落や前後方向への遊動
は防止された状態になる。
【0027】輸送等に際してZIP・IC用マガジン1
0に振動が加わっても、収納されたZIP・IC1の樹
脂封止体3が下側位置決め部17および上側位置決め部
19にそれぞれ係合した状態になっているため、本体1
1の内部でZIP・IC1ががたつくことはないし、ア
ウタリード4が補強部20に接触することもない。した
がって、輸送等に際して、ZIP・IC用マガジン10
内のZIP・IC1はアウタリード4の曲がりや、樹脂
封止体3の破損を防止されることになる。さらに、本体
11の各コーナ部に各補強部20がそれぞれ形成されて
いることにより、本体11の長さ方向の曲げ強度が高め
られているため、ZIP・IC用マガジン10が長さ方
向において撓むことは防止される。
【0028】次に、ZIP・IC1のICハンドラへの
電気的接続作業等に際して、ZIP・IC1をZIP・
IC用マガジン10から取り出す作業について説明す
る。
【0029】ZIP・IC用マガジン10はICハンド
ラ(図示せず)に本体11の前端開口が下向きになるよ
うに斜めに設置されて、前端開口のストッパが引き抜か
れる。ストッパが無くなると、本体11の内部に収容さ
れたZIP・IC1は受け部16に沿って順次滑って前
端開口からICハンドラへ自動的に供給されて行く状態
になる。この際、本体11の外周には補強部が設けられ
ていないため、ZIP・IC用マガジン10は既存のI
Cハンドラのマガジン装着部にセットすることができ
る。
【0030】以上説明した前記実施形態によれば次の効
果が得られる。 マガジンの本体の各コーナ部に補強部を長さ方向に
延在するように敷設することにより、本体の長さ方向の
曲げ強度を高めて、マガジンが長さ方向に撓むのを防止
することができるため、マガジンの出し入れ口の形状が
変形することによってZIP・ICのマガジンへの出し
入れが困難になるのを未然に回避することができるとと
もに、リード曲がりが発生するのを未然に防止すること
ができる。
【0031】 マガジンが撓むのを防止することによ
り、マガジンを横置きに取り扱うことができるため、マ
ガジンの保管や取扱が容易になり、収納したZIP・I
Cにはマガジンの設計に際して予測した設計値の力が作
用するため、リード曲がりが発生するのを防止すること
ができる。
【0032】 マガジンの本体のコーナ部だけに補強
部を設けるため、本体の肉厚を全体的に厚く設定するこ
とによってマガジンの機械的強度を全体的に高める場合
に比べて、嵩や重量および製造コストが増大するのを抑
制することができる。
【0033】 補強部を全長にわたって一定の断面形
状に形成することにより、収納したZIP・ICに補強
部が干渉するのを防止することができるため、干渉によ
ってリード曲がりが発生するのを未然に回避することが
できる。
【0034】 補強部を本体の内周における各コーナ
部に配設することにより、マガジンの外周の形状は規格
寸法を維持することができるため、既存のICハンドラ
や自動挿入実装装置等にも適用することができる。
【0035】以上本発明者によってなされた発明を実施
形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施形
態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範
囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0036】例えば、補強部は本体の内周における全て
のコーナ部に設けるに限らず、本体の複数箇所のコーナ
部に設ければよい。
【0037】また、補強部は所謂パイプ効果を発揮する
ため、補強部には所謂肉盗みを設けてもよい。
【0038】以上の説明では主として本発明者によって
なされた発明をその背景となった利用分野であるZIP
・ICの収納容器に適用した場合について説明したが、
それに限定されるものではなく、SIP・ICやDIP
・IC、SOP・ICやSOI・IC、S0J・IC等
のIC、さらには、トランジスター等の電子部品や電子
機器のような小物品についての収納容器全般に適用する
ことができる。
【0039】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、次
の通りである。
【0040】収納容器の筒形状の本体のコーナ部に補強
部を長さ方向に延在するように敷設することにより、本
体の長さ方向の曲げ強度を高めることができるため、収
納容器が長さ方向に撓むのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるZIP・IC用マガ
ジンを示しており、(a)は斜視図、(b)は正面図で
ある。
【符号の説明】
1…ZIP・IC(半導体装置)、2…パッケージ、3
…樹脂封止体、4…アウタリード、5…ヘッダ、10…
ZIP・IC用マガジン(収納容器)、11…本体、1
2…底壁、13…天井壁、14…左側壁、15…右側
壁、16…受け部、17…下側位置決め部、18…押さ
え部、19…上側位置決め部、19A…凹部、20、2
0A…補強部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四角形の平板形状に形成された封止体の
    少なくとも一側面にアウタリードが突設されている半導
    体装置を収納する収納容器であって、筒心と直交する断
    面の内形が前記半導体装置の側面視の外形よりも大きめ
    に相似する形状に形成されている筒形状の本体を備えて
    いる収納容器において、 前記本体におけるコーナ部群のうち複数箇所には各補強
    部が全長にわたってそれぞれ敷設されており、各補強部
    の筒心と直交する断面形状は長さ方向において一定にそ
    れぞれ形成されていることを特徴とする収納容器。
  2. 【請求項2】 前記各補強部は本体の内周における各コ
    ーナ部にそれぞれ敷設されていることを特徴とする請求
    項1に記載の収納容器。
  3. 【請求項3】 前記補強部の筒心と直交する断面形状
    は、直角三角形形状に形成されていることを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載の収納容器。
JP30359996A 1996-10-29 1996-10-29 収納容器 Pending JPH10129785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30359996A JPH10129785A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30359996A JPH10129785A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 収納容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10129785A true JPH10129785A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17922947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30359996A Pending JPH10129785A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10129785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008025024A1 (de) * 2008-05-24 2009-11-26 Tyco Electronics Austria Gmbh Stangenverpackung für Relais
WO2011065223A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 日本精機株式会社 液面検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008025024A1 (de) * 2008-05-24 2009-11-26 Tyco Electronics Austria Gmbh Stangenverpackung für Relais
WO2011065223A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 日本精機株式会社 液面検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5611393A (en) Clamping heat sink
KR970000216B1 (ko) 홀더를 갖는 반도체 장치 유니트 및 이를 이용한 반도체 장치의 장착방법
US6769549B2 (en) Embossed carrier tape for electronic devices
US5576933A (en) Clamping heat sink for an electric device
US6193205B1 (en) Retainer for a BGA fan
JPH10129785A (ja) 収納容器
JPH11105920A (ja) キャリアテープ
EP1223605B1 (en) Container for electric device
US5133452A (en) IC package storage container
JP3784637B2 (ja) 半導体装置およびその収納容器並びに実装構造体
CN219524887U (zh) 用于芯片的包装盒
US20030106833A1 (en) Carrier tape with reinforcing
JPH07232787A (ja) Bgaファンネル
JPH092567A (ja) 収納容器
US20020003100A1 (en) Magazine for semiconductor device
JP2593932Y2 (ja) キャリアテープ
JPH05229584A (ja) 半導体装置用トレイ
JPS6264759A (ja) 半導体装置用トレイ
JPS61120500A (ja) マガジン
JP3006790U (ja) キャリアテープ
JPH058929U (ja) 電気部品の外装構造
KR100374150B1 (ko) 반도체 패키지 운반용 캐리어
JP2002002869A (ja) 収納容器およびそれを使用した半導体装置の収納方法並びに検査方法
JPS6333286A (ja) 収納ケ−ス及びその収納ケ−スを用いた電子部品の処理方法
JPS632361A (ja) 電子装置