JPH1012385A - 有機薄膜el素子 - Google Patents
有機薄膜el素子Info
- Publication number
- JPH1012385A JPH1012385A JP8165673A JP16567396A JPH1012385A JP H1012385 A JPH1012385 A JP H1012385A JP 8165673 A JP8165673 A JP 8165673A JP 16567396 A JP16567396 A JP 16567396A JP H1012385 A JPH1012385 A JP H1012385A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- metal
- organic thin
- metal layer
- thin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 64
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 55
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 55
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 5
- CHDVXKLFZBWKEN-UHFFFAOYSA-N C=C.F.F.F.Cl Chemical compound C=C.F.F.F.Cl CHDVXKLFZBWKEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 2
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N coumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 2
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- YXCKIFUUJXNFIW-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-yl)phenyl]-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C2=CC=C(C=C2)C=2C=C3C(=O)OC(C3=CC=2)=O)=C1 YXCKIFUUJXNFIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019015 Mg-Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 Tris (8 -Quinolinol) aluminum Chemical compound 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical class [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 1
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229940083761 high-ceiling diuretics pyrazolone derivative Drugs 0.000 description 1
- 150000007857 hydrazones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003219 pyrazolines Chemical class 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical class C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 有機薄膜EL素子に関するもので、黒点と呼
ばれる非発光点の拡大を有効に防止し、実用化に供する
ことを目的とする。 【解決手段】 正孔輸送性有機層3と発光有機層4を挟
持する透明層1と金属層のうち金属層を二層構造とし、
内側の金属層5を低仕事関数の金属とし、外側の金属層
6を標準電極電位が0V以上の金属とすることにより、
有機薄膜EL素子の放置、あるいは点灯時の黒点の拡大
を防止する。
ばれる非発光点の拡大を有効に防止し、実用化に供する
ことを目的とする。 【解決手段】 正孔輸送性有機層3と発光有機層4を挟
持する透明層1と金属層のうち金属層を二層構造とし、
内側の金属層5を低仕事関数の金属とし、外側の金属層
6を標準電極電位が0V以上の金属とすることにより、
有機薄膜EL素子の放置、あるいは点灯時の黒点の拡大
を防止する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種電子機器のディ
スプレイやバックライトに用いられる有機薄膜EL素子
に関するものである。
スプレイやバックライトに用いられる有機薄膜EL素子
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】有機化合物の電流、電界発光を利用した
エレクトロルミネッセンス(以下、ELと称する)とし
ては、多色化や直流駆動が可能なことから古くから研究
されているが、発光効率が低かったり薄膜化の困難さか
ら実用化されることはなかった。
エレクトロルミネッセンス(以下、ELと称する)とし
ては、多色化や直流駆動が可能なことから古くから研究
されているが、発光効率が低かったり薄膜化の困難さか
ら実用化されることはなかった。
【0003】ところが、近年C.W.Tangらは電極
間に正孔輸送層と電子輸送性の発光有機層を組み合わせ
ることにより、10V以下の直流駆動で1000ntを
実現することに成功し、その後、高輝度を有する各色が
研究され、赤、緑、青の3原色や白色のものも報告され
ており、数多くの研究者が実用化をめざして研究、開発
を行っている。
間に正孔輸送層と電子輸送性の発光有機層を組み合わせ
ることにより、10V以下の直流駆動で1000ntを
実現することに成功し、その後、高輝度を有する各色が
研究され、赤、緑、青の3原色や白色のものも報告され
ており、数多くの研究者が実用化をめざして研究、開発
を行っている。
【0004】有機薄膜EL素子は一般的に、電極のカソ
ード側をスパッタしたシート抵抗値が10Ω/□程度の
酸化インジュウムスズ(以下、ITOと称する)の透明
電極層とし、ITO層上に、正孔輸送物質であるトリフ
ェニルアミン誘導体、ヒドラゾン誘導体、ポリアリール
アルカン誘導体、スチルベン誘導体、ピラゾリン誘導
体、ピラゾロン誘導体、フタロシアニンやp型の無機半
導体を5〜2000nm、発光有機層であるトリス(8
−キノリノール)アルミニュウム(以下、Alq 3と称
する)に代表されるキレート化オキシノイド化合物や各
種クマリン色素等を5〜2000nm、電極のカソード
側として低仕事関数の金属または合金、例えばLi−A
l,Mg−Ag,Mg−In等を200〜5000nm
を順次真空蒸着で積層して形成するものであった。
ード側をスパッタしたシート抵抗値が10Ω/□程度の
酸化インジュウムスズ(以下、ITOと称する)の透明
電極層とし、ITO層上に、正孔輸送物質であるトリフ
ェニルアミン誘導体、ヒドラゾン誘導体、ポリアリール
アルカン誘導体、スチルベン誘導体、ピラゾリン誘導
体、ピラゾロン誘導体、フタロシアニンやp型の無機半
導体を5〜2000nm、発光有機層であるトリス(8
−キノリノール)アルミニュウム(以下、Alq 3と称
する)に代表されるキレート化オキシノイド化合物や各
種クマリン色素等を5〜2000nm、電極のカソード
側として低仕事関数の金属または合金、例えばLi−A
l,Mg−Ag,Mg−In等を200〜5000nm
を順次真空蒸着で積層して形成するものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記有機
薄膜EL素子は現在実用化されているZnS系の無機薄
膜ELや分散型ELと比較し、劣化が著しいという課題
を有しているものであり、劣化の現象は、定電圧や定電
流駆動したときの輝度の低下や黒点と呼ばれる非発光点
の拡大であり、特に黒点は水分が存在すると点灯状態は
もとより非点灯での放置状態でも急激に拡大するため、
実用化の最大の課題であった。
薄膜EL素子は現在実用化されているZnS系の無機薄
膜ELや分散型ELと比較し、劣化が著しいという課題
を有しているものであり、劣化の現象は、定電圧や定電
流駆動したときの輝度の低下や黒点と呼ばれる非発光点
の拡大であり、特に黒点は水分が存在すると点灯状態は
もとより非点灯での放置状態でも急激に拡大するため、
実用化の最大の課題であった。
【0006】上記の有機薄膜EL素子を形成する各層の
中で、黒点の拡大に大きく影響していると考えられるの
はカソード側の低仕事関数の金属であると推論された。
すなわち、ITO層のキズやITO層上あるいは各層を
真空蒸着で積層形成する時に微小なダストが付着して黒
点となる核を形成する。当初はキズやダストに吸着され
ていた水の拡散のためにダスト上のカソード金属が酸化
ないし水酸化し黒点が生成すると考えられる。酸化ない
し水酸化した金属端面は、酸化ないし水酸化した金属の
体積膨張のため内部歪みが拡大し、外部から水の浸入を
受けると容易に酸化ないし水酸化が進行し黒点の拡大と
なって行くと考えられる。
中で、黒点の拡大に大きく影響していると考えられるの
はカソード側の低仕事関数の金属であると推論された。
すなわち、ITO層のキズやITO層上あるいは各層を
真空蒸着で積層形成する時に微小なダストが付着して黒
点となる核を形成する。当初はキズやダストに吸着され
ていた水の拡散のためにダスト上のカソード金属が酸化
ないし水酸化し黒点が生成すると考えられる。酸化ない
し水酸化した金属端面は、酸化ないし水酸化した金属の
体積膨張のため内部歪みが拡大し、外部から水の浸入を
受けると容易に酸化ないし水酸化が進行し黒点の拡大と
なって行くと考えられる。
【0007】黒点は拡大が進行しなければ直径で10μ
m未満であり、実用上はほとんど障害にならない。
m未満であり、実用上はほとんど障害にならない。
【0008】本発明は、このような従来の課題を解決す
るものであり、黒点の拡大を防止することができる有機
薄膜EL素子を提供することを目的とするものである。
るものであり、黒点の拡大を防止することができる有機
薄膜EL素子を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、有機薄膜EL素子において、カソード側の
金属電極層を2層とし、内側の金属層は従来通り低仕事
関数の金属あるいは低仕事関数の金属を含む合金層と
し、外側の金属層を内側の金属層に重ねて、標準電極電
位が0V以上の金属あるいは金属合金としたものであ
る。
に本発明は、有機薄膜EL素子において、カソード側の
金属電極層を2層とし、内側の金属層は従来通り低仕事
関数の金属あるいは低仕事関数の金属を含む合金層と
し、外側の金属層を内側の金属層に重ねて、標準電極電
位が0V以上の金属あるいは金属合金としたものであ
る。
【0010】これにより、上記メカニズムのなかで酸化
ないし水酸化の進行を防止することにより、黒点の拡大
を防止することができる。
ないし水酸化の進行を防止することにより、黒点の拡大
を防止することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、一方が透明層で他方が金属層の互いに対向する電極
間に、少なくとも正孔輸送性の有機層および発光有機層
が介在する積層構造体からなる有機薄膜EL素子におい
て、金属層が二層からなり、内側の金属層が仕事関数が
4eV以下の金属またはその金属を含む金属合金であ
り、外側の金属層が標準電極電位0V以上の金属または
金属合金よりなる有機薄膜EL素子としたものであり、
有機薄膜EL素子を点灯または放置したときの非発光点
いわゆる黒点の拡大を防止し、実使用が可能な有機薄膜
EL素子を提供することができるという作用を有する。
は、一方が透明層で他方が金属層の互いに対向する電極
間に、少なくとも正孔輸送性の有機層および発光有機層
が介在する積層構造体からなる有機薄膜EL素子におい
て、金属層が二層からなり、内側の金属層が仕事関数が
4eV以下の金属またはその金属を含む金属合金であ
り、外側の金属層が標準電極電位0V以上の金属または
金属合金よりなる有機薄膜EL素子としたものであり、
有機薄膜EL素子を点灯または放置したときの非発光点
いわゆる黒点の拡大を防止し、実使用が可能な有機薄膜
EL素子を提供することができるという作用を有する。
【0012】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
有機薄膜EL素子において、少なくとも透明電極を除く
各層が、すべて単一真空系内で積層されるようにしたも
のであり、有機層や金属層が最終の外側の金属層を形成
するまで水分に触れないようにすることにより黒点の拡
大を有効に防止できるという作用を有する。
有機薄膜EL素子において、少なくとも透明電極を除く
各層が、すべて単一真空系内で積層されるようにしたも
のであり、有機層や金属層が最終の外側の金属層を形成
するまで水分に触れないようにすることにより黒点の拡
大を有効に防止できるという作用を有する。
【0013】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2記載の有機薄膜EL素子において、少なくとも電極の
外部接続部を除く各層が、封止用のガラスまたは金属板
または3フッ化塩化エチレンで、熱可塑性、熱硬化性ま
たは光硬化性接着剤を介して接着封止されたものであ
り、極端な高湿度条件などでも有機薄膜EL素子の各層
を外側の金属層とともに二重に封止することができ、か
つ外力による各層へのキズの発生を防止でき、より信頼
性を向上させることができるという作用を有する。
2記載の有機薄膜EL素子において、少なくとも電極の
外部接続部を除く各層が、封止用のガラスまたは金属板
または3フッ化塩化エチレンで、熱可塑性、熱硬化性ま
たは光硬化性接着剤を介して接着封止されたものであ
り、極端な高湿度条件などでも有機薄膜EL素子の各層
を外側の金属層とともに二重に封止することができ、か
つ外力による各層へのキズの発生を防止でき、より信頼
性を向上させることができるという作用を有する。
【0014】以下、本発明の一実施の形態について図1
〜図3を用いて説明する。図1において、50×50×
1.1mmの大きさのガラス板(透明層)1上に膜厚1
00nmのITO透明電極層2が製膜された基材を0.
1N−NaOH水溶液で超音波洗浄した後、純水で超音
波洗浄した。この基材を蒸着装置に取りつけ、1×10
-4Paまで減圧して、基材を120〜140℃にいった
ん加熱して冷却し、正孔輸送性の有機層3としてN,
N′−ジフェニル−N,N′−ビス−(3−メチルフェ
ニル)−(1,1′−ビフェニル)−4,4′−ジアミ
ン(以下、TPDAと称する)を0.1nm/secの
蒸着速度で膜厚50nm、発光有機層4としてAlq3
を0.1nm/secの蒸着速度で膜厚50nm、内側
の仕事関数が4eV以下の金属層5としてマグネシュウ
ムを2nm/secの蒸着速度で、かつインジュウムを
0.5nm/secの蒸着速度で共蒸着して膜厚100
nm、外側の標準電極電位が0V以上の金属層6として
金を5nm/secの蒸着速度で厚膜1000nmそれ
ぞれ積層し、真空チャンバー内から取り出し、外部接続
電極部分2a,6aを除いてエポキシアクリレート系光
硬化性接着剤7でガラス性の封止板8で封止した。
〜図3を用いて説明する。図1において、50×50×
1.1mmの大きさのガラス板(透明層)1上に膜厚1
00nmのITO透明電極層2が製膜された基材を0.
1N−NaOH水溶液で超音波洗浄した後、純水で超音
波洗浄した。この基材を蒸着装置に取りつけ、1×10
-4Paまで減圧して、基材を120〜140℃にいった
ん加熱して冷却し、正孔輸送性の有機層3としてN,
N′−ジフェニル−N,N′−ビス−(3−メチルフェ
ニル)−(1,1′−ビフェニル)−4,4′−ジアミ
ン(以下、TPDAと称する)を0.1nm/secの
蒸着速度で膜厚50nm、発光有機層4としてAlq3
を0.1nm/secの蒸着速度で膜厚50nm、内側
の仕事関数が4eV以下の金属層5としてマグネシュウ
ムを2nm/secの蒸着速度で、かつインジュウムを
0.5nm/secの蒸着速度で共蒸着して膜厚100
nm、外側の標準電極電位が0V以上の金属層6として
金を5nm/secの蒸着速度で厚膜1000nmそれ
ぞれ積層し、真空チャンバー内から取り出し、外部接続
電極部分2a,6aを除いてエポキシアクリレート系光
硬化性接着剤7でガラス性の封止板8で封止した。
【0015】上記のようにして作製した試料Aを40℃
90〜95%相対湿度雰囲気中で外部接続電極部分2
a,6aに定電流(1mA/mm2)を印加し輝度を一
定時間ごとに測定するとともに黒点の成長度合いを顕微
鏡で観察した。
90〜95%相対湿度雰囲気中で外部接続電極部分2
a,6aに定電流(1mA/mm2)を印加し輝度を一
定時間ごとに測定するとともに黒点の成長度合いを顕微
鏡で観察した。
【0016】また同様に、外側の金属層6が形成されて
いない以外は同一条件で作製した比較用試料Bについて
も同時に測定、観察した。なお、比較用試料Bは内側の
金属層5を外部接続部まで延長して定電流を印加した。
いない以外は同一条件で作製した比較用試料Bについて
も同時に測定、観察した。なお、比較用試料Bは内側の
金属層5を外部接続部まで延長して定電流を印加した。
【0017】輝度保持率の結果を図2に示す。黒点は直
径が20μmを越えた時点で不良黒点としてその数をカ
ウントした。
径が20μmを越えた時点で不良黒点としてその数をカ
ウントした。
【0018】不良黒点数の結果を図3に示す。同図に示
すように、試料Bには短時間に不良黒点が発生し急激に
増加したが、試料Aには不良黒点の発生はなかった。
すように、試料Bには短時間に不良黒点が発生し急激に
増加したが、試料Aには不良黒点の発生はなかった。
【0019】なお、上記の構成において、内側の金属層
5の仕事関数を4eV以下の金属またはその金属を含む
金属合金とするのは電子輸送性有機層へ電子を効率的に
注入する目的であり、C.W.Tangらの報告をはじ
めとして広く公知である。
5の仕事関数を4eV以下の金属またはその金属を含む
金属合金とするのは電子輸送性有機層へ電子を効率的に
注入する目的であり、C.W.Tangらの報告をはじ
めとして広く公知である。
【0020】また外側の金属層6を標準電極電位0V以
上の金属または金属合金とするのは水分子が内側の金属
層に拡散するのをシールドするとともに外側の金属層6
を水に対して不活性化させるためである。したがって、
適用する金属は標準電極電位0V以上であればよいがA
u,Pt,Pd,Ir,Ag等標準電極電位が0.7V
以上のもののほうがより望ましい。
上の金属または金属合金とするのは水分子が内側の金属
層に拡散するのをシールドするとともに外側の金属層6
を水に対して不活性化させるためである。したがって、
適用する金属は標準電極電位0V以上であればよいがA
u,Pt,Pd,Ir,Ag等標準電極電位が0.7V
以上のもののほうがより望ましい。
【0021】更に、上記の作製工程において、もちろん
透明電極層2も含めて単一真空系で形成することが好ま
しいが、他の各層が蒸着法で形成されるのと異なり、透
明電極層2はスパッタ法やCVD法で形成したほうが良
質の導電膜が形成されるため、プロセス上は分離したほ
うが効率的であることや、有機薄膜を形成する前に真空
内で加熱処理等をすることによって吸着水をほぼ除去で
きることから必ずしも透明電極を含めて単一真空系で製
膜しなくてもよい。
透明電極層2も含めて単一真空系で形成することが好ま
しいが、他の各層が蒸着法で形成されるのと異なり、透
明電極層2はスパッタ法やCVD法で形成したほうが良
質の導電膜が形成されるため、プロセス上は分離したほ
うが効率的であることや、有機薄膜を形成する前に真空
内で加熱処理等をすることによって吸着水をほぼ除去で
きることから必ずしも透明電極を含めて単一真空系で製
膜しなくてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、高湿度雰
囲気中でも黒点の成長がほとんどなく実用性の高い、か
つきわめて安定した輝度を有する有機薄膜EL素子を得
ることができるという有利な効果が得られる。
囲気中でも黒点の成長がほとんどなく実用性の高い、か
つきわめて安定した輝度を有する有機薄膜EL素子を得
ることができるという有利な効果が得られる。
【図1】本発明の一実施の形態による有機薄膜EL素子
の断面図
の断面図
【図2】同輝度を経時的に測定した輝度保持率の結果を
示す特性図
示す特性図
【図3】同不良黒点の数を経時的に測定した結果を示す
特性図
特性図
1 ガラス板(透明層) 2 透明電極層 2a,6a 外部接続電極部分 3 正孔輸送性の有機層 4 発光有機層 5 内側の金属層 6 外側の金属層 7 接着剤 8 封止板
Claims (3)
- 【請求項1】 一方が透明層で他方が金属層の互いに対
向する電極間に、少なくとも正孔輸送性の有機層および
発光有機層が介在する積層構造体からなる有機薄膜EL
素子において、金属層が二層からなり、内側の金属層が
仕事関数が4eV以下の金属またはその金属を含む金属
合金であり、外側の金属層が標準電極電位0V以上の金
属または金属合金よりなる有機薄膜EL素子。 - 【請求項2】 少なくとも透明電極を除く各層が、すべ
て単一真空系内で積層されたものである請求項1記載の
有機薄膜EL素子。 - 【請求項3】 少なくとも電極の外部接続部を除く各層
が、封止用のガラスまたは金属板または3フッ化塩化エ
チレンで、熱可塑性、熱硬化性または光硬化性接着剤を
介して接着封止されたものである請求項1または2記載
の有機薄膜EL素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8165673A JPH1012385A (ja) | 1996-06-26 | 1996-06-26 | 有機薄膜el素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8165673A JPH1012385A (ja) | 1996-06-26 | 1996-06-26 | 有機薄膜el素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1012385A true JPH1012385A (ja) | 1998-01-16 |
Family
ID=15816862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8165673A Pending JPH1012385A (ja) | 1996-06-26 | 1996-06-26 | 有機薄膜el素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1012385A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002075661A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Fujitsu Ltd | 有機el素子及び有機el表示装置 |
WO2004008812A1 (ja) * | 2002-07-15 | 2004-01-22 | Rohm Co., Ltd. | フレキシブル有機エレクトロ・ルミネッセンス素子及びその製造方法並びに情報表示装置及び照明装置 |
US7495390B2 (en) | 2000-12-23 | 2009-02-24 | Lg Display Co., Ltd. | Electro-luminescence device with improved thermal conductivity |
US7531957B2 (en) | 2003-09-10 | 2009-05-12 | Fujifilm Corporation | Display apparatus and manufacturing method therefor |
-
1996
- 1996-06-26 JP JP8165673A patent/JPH1012385A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002075661A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Fujitsu Ltd | 有機el素子及び有機el表示装置 |
US7495390B2 (en) | 2000-12-23 | 2009-02-24 | Lg Display Co., Ltd. | Electro-luminescence device with improved thermal conductivity |
WO2004008812A1 (ja) * | 2002-07-15 | 2004-01-22 | Rohm Co., Ltd. | フレキシブル有機エレクトロ・ルミネッセンス素子及びその製造方法並びに情報表示装置及び照明装置 |
US7531957B2 (en) | 2003-09-10 | 2009-05-12 | Fujifilm Corporation | Display apparatus and manufacturing method therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100477746B1 (ko) | 다층 구조의 애노드를 채용한 유기 전계 발광 소자 | |
EP1753270A1 (en) | White electroluminescent device and method of producing the same | |
JPH0963771A (ja) | 有機薄膜発光素子 | |
JPH04357694A (ja) | 有機薄膜el素子 | |
JP2000195677A (ja) | 有機el表示装置およびその製造方法 | |
JPH0831573A (ja) | 有機薄膜el素子およびその製造方法 | |
JP2000100558A (ja) | 発光装置 | |
JPH11297477A (ja) | 有機elカラーディスプレイ | |
EP1753269A1 (en) | White electroluminescent device and method of producing the same | |
JPH1140365A (ja) | 有機el素子およびその製造方法 | |
JPH06176870A (ja) | 有機薄膜発光素子 | |
JP2000100575A (ja) | 有機el素子 | |
JP2881212B2 (ja) | 電界発光素子 | |
JP3575468B2 (ja) | 有機elディスプレイの製造方法 | |
JP2001035667A (ja) | 有機el素子 | |
JPH01313892A (ja) | 画像表示装置及びその製造方法 | |
JPH1140352A (ja) | 有機el素子およびその製造方法 | |
JPH11312584A (ja) | 有機el素子 | |
JPH1012385A (ja) | 有機薄膜el素子 | |
JP4892795B2 (ja) | 有機el素子およびその製造方法 | |
JPH11312585A (ja) | 有機el素子 | |
JP2000030870A (ja) | 有機el素子 | |
JP2003203760A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス表示装置 | |
JPH11135264A (ja) | 有機el素子 | |
JPH02220394A (ja) | 電界発光素子 |