JPH10120852A - ポリマーコンパンドおよびそれを低いハロゲン含有量を有するハロゲン化ブチルゴムの加硫で用いる使用 - Google Patents

ポリマーコンパンドおよびそれを低いハロゲン含有量を有するハロゲン化ブチルゴムの加硫で用いる使用

Info

Publication number
JPH10120852A
JPH10120852A JP9284269A JP28426997A JPH10120852A JP H10120852 A JPH10120852 A JP H10120852A JP 9284269 A JP9284269 A JP 9284269A JP 28426997 A JP28426997 A JP 28426997A JP H10120852 A JPH10120852 A JP H10120852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
butyl rubber
halogenated butyl
content
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9284269A
Other languages
English (en)
Inventor
Ruediger Dr Schubart
リユデイガー・シユバルト
Ruediger Dr Musch
リユデイガー・ムシユ
Anthony Sumner
アンソニー・サムナー
Stefan Dr Kelbch
シユテフアン・ケルプヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH10120852A publication Critical patent/JPH10120852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/29Compounds containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポリマーコンパンドおよびそれを低いハロゲ
ン含有量を有するハロゲン化ブチルゴムの加硫で用いる
使用。 【解決手段】 限定した低ハロゲン含有量と限定した未
ハロゲン置換二重結合含有量と限定した抗凝集/加硫調
節剤含有量を有する新規なハロゲン化ブチルゴムを含み
そして特殊なアミジン類とメルカプト化合物もしくは亜
鉛メルカプト化合物とポリマーを含有するポリマーコン
パンドを含む組成物は、卓越した機械的特性と生理学的
特性を示すことで、タイヤ、特にタイヤの内側ライナ
ー、タイヤの側壁およびタイヤの踏み面の製造で用いる
に適切である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、アミジン類とメルカプト化合物
とポリマー類のポリマーコンパンドを含みかつ新規なハ
ロゲン含有ブチルゴムを含む組成物の製造、そしてそれ
を加硫ゴム材料の製造で用いる使用に関する。
【0002】特にハロゲン化ブチルゴムがタイヤの製造
で用いられることは知られており、これは、ハロゲン化
ブチルゴムが接着挙動、曲げ強度および使用寿命に関し
て特に有利でありかつ空気不透過性および水不透過性に
関して特に有利であることが認められていることによ
る。ハロゲン化ブチルゴムは、上記物性のバランスが取
れていることから、タイヤの製造で好適に用いられ、特
にタイヤの内側ライナーの製造で用いられる。ハロゲン
化ブチルゴムを基とするタイヤ内側ライナーを用いる
と、それによって、タイヤのカーカスおよびその中で用
いられる鋼または織物のコードが水分および大気の酸素
による攻撃から保護される。これは、空気入りタイヤ、
特に重負荷トラックのタイヤの使用寿命に対して肯定的
な効果を示す。
【0003】ハロゲン化ブチルゴムの物性を例えばその
ハロゲン化ブチルゴムのハロゲン含有量を高くすること
などで向上させる(接着特性を向上させる)ことを目的
とした試みが数多く行われてきた。これに関連して、米
国特許第2,698,041号、英国特許出願公開第2
072 576号およびヨーロッパ特許出願公開第0
385 760号(これらにはハロゲン化ブチルゴム
をタイヤに適用してタイヤの製造で用いることが記述さ
れている)が参考になる。
【0004】純粋なハロゲン化ブチルゴムを内側ライナ
ー用ゴム材料として用いると欠点が生じることが理由で
(ヨーロッパ特許出願公開第0 385 760号)、
最近になって、ハロゲン化ブチルゴムと純粋なブチルゴ
ムの混合物を用いることが提案された。それは熱硬化過
程が原因で起こる内側ライナーの裂けを減少させそして
最終的に空気入りタイヤの寿命に肯定的な影響を与える
と主張されている。
【0005】従来技術に記述されているハロゲン化ブチ
ルゴムまたはハロゲン化ブチルゴムと純粋なブチルゴム
から成る組成物の欠点には、例えばそれらが満足される
老化挙動を示さないこと、架橋過程中に腐食性のハロゲ
ン化水素が生じること、そしてそこに記述されているブ
レンド物の架橋速度が遅い結果としてタイヤ製造におけ
る生産性が悪化することなどが含まれる。
【0006】従って、本発明の目的は、上述した特性が
全体として向上しているハロゲン化ブチルゴムを提供す
ることにあり、ここでは、この向上を、ハロゲン化ブチ
ルゴムと未ハロゲン化ブチルゴムのブレンド物を用いる
必要なく、限定したポリマーコンパンドを添加すること
によって確保する。
【0007】ゴムコンパンドに、限定した低ハロゲン含
有量と限定した未ハロゲン置換二重結合含有量と限定し
た抗凝集(anti−agglomeration)/
加硫調節剤含有量を有する新規なハロゲン化ブチルゴム
を含めそしてアミジン類と限定したメルカプト化合物を
ポリマーで結合させたブレンド物を含めることによっ
て、上記目的を達成する。
【0008】従って、本発明は、(A)ハロゲン化ブチ
ルゴム[これは0.5から2.5%のハロゲン含有量を
有しそして未ハロゲン置換二重結合の残存含有量が0.
7モル%以上でありかつ抗凝集/加硫調節剤の含有量が
ハロゲン化ブチルゴムの全量を基準にして1.0から
2.2重量%である]と(B)ポリマーコンパンド[こ
れは a)環状および/または非環状アミジン類、 b)ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾピ
リミジンおよび/またはベンゾトリアジンのメルカプト
化合物またはメルカプト化合物の亜鉛塩、および c)エチレン/プロピレンゴム(EP(D)M)、エチ
レン/酢酸ビニルゴム(EVM)、ブタジエンゴム(B
R)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、天然ゴム
(NR)、ブタジエンアクリロニトリルゴム(NBR)
および/またはブチルゴム(IIR)を含有していて、
成分a)とb)が0.25:1から2.1(a:b)の
モル比で存在しておりそしてポリマー結合剤c)の含有
量が成分a)からc)の全重量を基準にして90から1
0重量%である]を含んでいて成分(B)(ポリマーコ
ンパンド)の使用量が成分(A)100重量部を基準に
して0.1から20重量部、好適には0.5から10重
量部である組成物に関する。
【0009】本発明に従い、ハロゲン化ブチルゴムはブ
チルゴムを塩素および/または臭素、好適には臭素でハ
ロゲン置換したゴムであると理解する。
【0010】本発明に従い、臭素化されていない二重結
合の含有量が0.7から1.0モル%、特に0.75か
ら0.95モル%で抗凝集/加硫調節剤の含有量が1.
25から2.0重量%、特に1.45から2.0重量%
のブロモブチルゴムが好適である。
【0011】本発明に従うハロゲン化ブチルゴムのハロ
ゲン含有量を好適には0.8から1.9%にする。ブロ
モブチルゴムの場合には臭素含有量を好適には1.4か
ら1.8%にする。
【0012】本発明に従い、「ブチルゴム」は、イソオ
レフィン類およびオレフィン類、例えば上述した米国特
許第2,698,041号および引用した他の特許公開
などに記述されているオレフィン類などを基とするコポ
リマー類であると理解する。このブチルゴムは、特に炭
素原子数が4から8のイソオレフィン類、例えばイソブ
チレン、3−メチルブテン−1,4、メチルペンテン−
1,2、エチルブテン−1および/または4−エチルペ
ンテン−1、特にイソブテンを約70から99.5重量
%の含有量で用いそして炭素原子数が4から18のジエ
ン類、例えばイソプレン、ブタジエン−1,3、2,4
−ジメチルブタジエン−1,3、ピペリリン、3−メチ
ルペンタジエン−1,3、ヘキサジエン−2,4、2−
ネオペンチル−ブタジエン−1,3、2−メチル−ヘキ
サジエン−1,5、2−メチルペンタジエン−1,4、
2−メチルヘプタジエン−1,6、シクロペンタジエ
ン、シクロヘキサジエン、1−ビニルシクロヘキサジエ
ンなどおよびそれらの混合物を約0.5から30重量%
の含有量で用いることを特徴とする。イソプレンを用い
るのが好適である。加うるに、他のモノマー類、例えば
スチレン、クロロスチレンおよび/またはa−メチルス
チレンなどを通常量で用いることも可能である。
【0013】イソオレフィン類を95から99.5重量
%の含有量で用いそしてジエン類を0.5から5.0重
量%の含有量で用いたブチルゴムが好適である。これに
関連して、イソブテンとイソプレンを基としたブチルゴ
ムを用いるのが特に好適である。
【0014】本発明に従うハロゲン化ブチルゴムは、未
ハロゲン置換二重結合の含有量が限定されており、抗凝
集/加硫調節剤の含有量が限定されておりかつハロゲン
含有量が限定されていることを特徴とする。従って、上
述したモノマー類からブチルゴムを製造する場合、この
開示した含有量が得られるような手順を用いることが特
に重要である。ブチルゴムは溶液重合、気相重合または
スラリー重合方法を用いた通常様式で製造可能である。
好適には懸濁(スラリー方法)で重合を実施する[例え
ばBayer Handbook for the R
ubber Industry、A 9.1章、208
頁(1991)参照]。
【0015】抗凝集/加硫調節剤としては下記が特に適
切である:炭素原子数が8から22、好適には炭素原子
数が12から18の脂肪酸を基とする脂肪酸塩、例えば
ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸などのカルシ
ウム、マグネシウム、カリウムおよび/またはアンモニ
ウム塩など。他の適切な抗凝集/加硫調節剤にはケイ酸
塩、例えばケイ酸カルシウムなどが含まれる。この抗凝
集/加硫調節剤は単独でか或は互いの混合物で使用可能
である。最も好適な混合比は適当な予備試験を行うこと
で容易に決定可能である。好適にはステアリン酸カルシ
ウムおよび/またはパルミチン酸カルシウムを用いる。
【0016】本発明に従うハロゲン化ブチルゴムの出発
材料として用いるブチルゴムの製造中、抗凝集/加硫調
節剤の使用量がこの上に示した量の範囲に相当すること
を確保すべきである。
【0017】本発明に従うハロゲン化ブチルゴムは、微
細ブチルゴムをハロゲン化剤、例えば塩素または臭素な
ど、好適には臭素で処理するか、或はブロモブチルゴム
の製造では、N−ブロモスクシニミドの如き臭素化剤と
基礎のブチルゴムを混合装置内で激しく混合するか、或
は適切な有機溶媒に基礎のブチルゴムが入っている溶液
または分散液を相当する臭素化剤で処理することなどで
製造可能である[例えばBayer Handbook
for the Rubber Industry、
A 9.1章、208頁(1991)参照]。
【0018】これに関連して、未ハロゲン置換もしくは
未臭素置換二重結合の残存含有量がこの上で限定した範
囲内になるように、基礎ブチルゴムのハロゲン置換を管
理する。このように、ハロゲン含有量、好適には臭素含
有量をこの上に示した範囲内にする。
【0019】本発明に従うポリマーコンパンド(B)で
は、成分a)とb)を好適には0.5:1から1.5:
1のモル比で存在させそしてポリマー結合剤c)の含有
量を成分a)からc)の全重量を基準にして好適には3
0から60重量%にする。
【0020】本発明に従うポリマーコンパンドに含める
環状もしくは非環状アミジン類としては、ドイツ特許出
願公開第3 942 463号に従うアミジン類が使用
可能であり、そこに記述されている一般式IIIおよび
IVで表される化合物が好適である。1,8−ジアザビ
シクロ−(5.4.0)−ウンデセン(7)または1,
5−ジアザビシクロ−(4.3.0)ノネン−(5)
(DBN)の使用が好適である。勿論、上記アミジン類
はまたそれを有機もしくは無機支持体、例えばカオリ
ン、チョークまたは活性炭などに吸着させた固体形態と
しても添加可能である。
【0021】適切なメルカプト化合物には、ベンゾチア
ゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾピリミジンおよび
/またはベンゾトリアジンのメルカプト化合物およびメ
ルカプト化合物の亜鉛塩が含まれる。好適にはベンゾチ
アゾール、ベンゾイミダゾールおよび4,5−メチルベ
ンゾイミダゾールのメルカプト化合物および亜鉛メルカ
プト化合物を用い、特にメルカプトベンゾイミダゾー
ル、メルカプトベンゾイミダゾール亜鉛、4−メチル−
もしくは5−メチル−メルカプトベンゾイミダゾール、
および4−メチル−もしくは5−メチル−メルカプトベ
ンゾイミダゾール亜鉛が好適である。
【0022】ポリマー成分c)としては特にEP(D)
MおよびEVMが適切である。
【0023】成分a)からc)は各々個別に使用可能で
あるか或は互いの任意混合物として使用可能である。ア
ミジン類a)、メルカプト化合物b)またはポリマー類
c)を互いの混合物として用いる場合、各場合の最も好
適な混合比は適当な予備試験を行うことで容易に決定可
能である。これはまた製造すべき加硫材料で望まれる特
性スペクトルにも依存する。
【0024】本発明に従うポリマーコンパンドは、成分
a)からc)を通常のミキサー装置、例えば内部ミキサ
ー、押出し加工機またはローラーなどで混合することに
よる通常様式で製造可能であり、ここでは、他のゴム用
アジュバント物質または添加剤材料、例えばカーボンブ
ラック、チョーク、カオリン、水和シリカ、可塑剤、着
色剤、殺生物剤および/または加硫促進剤などを成分
a)からc)と混合することも可能である。成分a)か
らc)を通常のミキサー装置で混合した後、そのポリマ
ーコンパンドを、相当する使用に適した通常形態、例え
ば粒状材料などに変換する。
【0025】本ハロゲン化ブチルゴムに加硫を受けさせ
た材料は、主に、タイヤの製造、特にタイヤの内側ライ
ナーおよびタイヤの側壁の製造で用いられ、そしてまた
タイヤの踏み面でも用いられる。加うるに、本ハロゲン
化ブチルゴムに加硫を受けさせた材料は、薬学用途、例
えば軟質管材およびストッパーなどでも用いられる。ま
た、本ハロゲン化ブチルゴムは通常量で公知合成ゴムお
よび天然ゴム全部と混合可能であり、そして通常の充填
材、例えばカーボンブラックまたは水和シリカなどとも
混合可能である。
【0026】ハロゲン化ブチルゴム(A)とポリマーコ
ンパンド(B)を含めて本発明に従って製造した組成物
は、今まで知られていたハロゲン化ブチルゴムまたはそ
れと純粋なブチルゴムの混合物を基とする組成物に比較
して下記の利点を有する:タイヤのライナーがカーカス
に対して一定の接着力を示すこと、より高い架橋速度を
達成することができること、最適な架橋度をより迅速に
達成することができること(後でゆっくりと起こる望ま
れない架橋が起こることなく)、内側ライナー使用中に
起こる裂けの成長度合が低いこと、そして特に耐老化性
がかなり向上していることに関連して内側ライナーの使
用寿命およびタイヤの使用寿命がより長いこと。
【0027】本発明に従い、加硫を受けさせるに先立っ
て、ハロゲン化ブチルゴムとポリマーコンパンドを通常
のミキサー装置内で混合する。好適なミキサー装置は内
部ミキサー、ロールまたはミキサー−押出し加工機であ
り、これらはゴム産業に通常のもので、これの運転を一
般に1から1000秒-1、好適には1から200秒-1
せん断速度で行う。
【0028】加硫は任意に10から200バールの圧力
下20から250℃、好適には140から210℃の温
度で実施可能である。
【0029】
【実施例】
本発明に従うポリマー(B)の製造実施例
【0030】
【表1】
【0031】ポリマーコンパンドの製造 ダイス出口が備わっている2軸エンドレススクリュー
(endless screw)装置タイプZSK 3
2に上記4成分を100℃以下の温度で連続添加して6
0rpmで混合し、ダイスに通して長い連続物として排
出させた。この長い生成物を窒素で冷却し、粒状にした
後、フレンチチョーク(french chalk)で
軽く被覆した。
【0032】上記4成分を下記の比率で導入した:
【0033】
【表2】
【0034】ハロブチルゴム(A)の製造実施例 −ブロモブチルゴム− Bayer−Rubber N.V.(Antwer
p、ベルギー)が商標Polysar ButylR
301で供給している市販ブチルゴムを本発明に従うハ
ロゲン化ブチルゴムの製造で用いた。このブチルゴムは
下記の組成および物性を有していた: イソプレン含有量:1.55から1.95モル% イソブチレン含有量:97.5から98.0 125℃におけるムーニー粘度ML:51±5。
【0035】このブチルゴム出発材料の臭素置換を下記
の様式で行った:最初に、上述したブチルゴムがヘキサ
ンに15から20重量%入っている溶液を調製した。こ
のブチルゴムポリマー溶液に臭素を注意深く管理した条
件下で使用ブチルゴム1000kg当たり36kg加え
た。このヘキサンに入っているポリマー溶液を50℃で
激しく混合することで臭素置換を実施した。反応が完了
した後、その生成物を50重量%の水酸化ナトリウム溶
液で中和しそしてこの混合物にステアリン酸カルシウム
を使用ブチルゴム1000kg当たり21kg加えると
共にエポキシ化大豆油を安定剤として1000kg当た
り13.5kg加えた。次に、その溶媒を通常様式で蒸
発させた。ゴムが入っている懸濁液が後に残存し、これ
から固体状ゴムを通常様式で得た。この得たブロモブチ
ルゴムの臭素含有量は全ブチルゴム使用量を基準にして
1.37%であり、未ハロゲン置換二重結合の含有量は
0.93モル%であり、そして脂肪酸塩の含有量は1.
45重量%であった(ブロモブチルゴム:BIIR
1)。
【0036】比較サンプル2および3(それぞれブロモ
ブチルゴムBIIR 2および3)の製造をこの上に記
述したのと同様な様式で実施した。BIIR 3は比較
サンプルであり、これはPolysar Brombu
tyl 2030R標準の特性を持っていて、それのハ
ロゲン含有量および脂肪酸含有量は本発明に従うゴムの
それらよりも高かった。表1に示すブロモブチルゴムを
用いてコンパンドの配合を行った(表3および4)。表
3に挙げるコンパンド成分はカーボンブラック(Deg
ussaから入手可能なCorax N660)、ミネ
ラルオイル(Sun Oilから入手可能なSunpa
r 2280)、樹脂(Herkulesから入手可能
なPentalyn A)、ステアリン酸(Henke
lから入手可能)およびMBTS(バイエル社から入手
可能なVulkacit DM/MG)であった。
【0037】上記コンパンド用成分をWerner &
Pfleiderer GK 1.5 E内部ミキサ
ーで混合した。その後、酸化亜鉛と硫黄をロールに添加
した。ロール上の混合が終了した後、試験片の製造を行
った。MDR 2000レオメーター(Flexsys
が供給)を用いて加硫挙動(スコーチ時間t90、最大ト
ルク)の測定を行った。他の特性の中で機械的特性およ
び耐動的引裂き性を加硫特性として測定した。
【0038】耐動的引裂き性の測定をBayer Te
ar Analyserを用いて行ったが、これは U.
Eisele, S.A. Kelbch および H.W. Engels が Kautsc
h., Gummi, Kunstst. 45, 1064(1992)に記述している。
この機械を用いると、ゴムタイヤの構成要素がタイヤ運
転中に受ける負荷および環境条件を模擬することができ
る。1組のいろいろなタイヤ構成要素(内側ライナー用
コンパンドが含まれる)に関して、それの特殊な実験室
試験結果とタイヤ試験結果の間に良好な相関関係が存在
し得ることが示された(A.J.M. Sumner, S.A. Kelbch
および U.G. Eisele, Proceedings of the 146th ACS R
ubber Meeting, 1994年10月, ピッツバーグ, Paper 18
参照)。横方向に切れ目(深さが約1mm)を入れたゴ
ム片(60x15x1.5mm)を試験片として用い
た。タイヤが受ける条件に相当するように調節した条件
下で試験を実施する。
【0039】下方に試験片用ホルダーが備わっている往
復運動ピストンをサーボ油圧駆動で動かす。このサーボ
油圧が有する能力の範囲内で任意に負荷を経時的に変え
ることができる。タイヤ用コンパンドではパルス様タイ
プの負荷を用いる。ステッパーモーター(steppe
r motor)に固定したロードセル(loadce
ll)に各(黒色)試験片(同時に最大で10個)を取
り付けてそれの背後から照射する。一方では、材料にか
かる経時的応力を上記ロードセルで測定し、他方では、
最小力(プレストレス(prestress))を上記
ステッパーモーターで調節する。この最小および最大応
力と伸びに加えてまた試験片が貯蔵するエネルギー密度
およびそれの永久伸びも測定する。ステッパーモーター
で駆動するx/yカートリッジに固定したCCDビデオ
シャッターカメラで裂けのパターンを記録する。次に、
それを画像記録カードに移送して、デジタル化し、ソフ
トウエアを用いて、その裂けの黒色領域/線を検査して
その裂けの唇および裂けの基部の位置を決定することで
裂けの輪郭の長さを決定する。裂けが伝播する速度[d
lnc/dn=l/c(dc/dn)]を、負荷を数多
く変えた時に裂けの輪郭の長さが負荷に対して示す依存
度から決定し、これを用いて、破局的裂け成長が起こる
以前の範囲を示す測定データを得る。
【0040】内側ライナー用コンパンドに一定の引張り
負荷を受けさせることで、裂け伝播速度の比較を一定の
伸びで行うべきであることが、タイヤ試験との相関関係
で示された(A.J.M. Sumner, S.A. Kelbch および U.G.
Eisele, Rubber World 213,No. 2, 38(1995)参照)。
【0041】試験コンパンドの耐引裂き性を、未老化試
験片および老化試験片で測定した(老化を120℃の循
環空気オーブン内で168時間行った)。
【0042】表3で得た結果は下記を示している:上記
ポリマーコンパンドを添加した実施例2、4、6および
8では、このポリマーコンパンドを添加しなかったコン
パンド1、3、5および7に比較して、各場合とも完全
な加硫がより迅速に起こりかつより高い網状組織密度が
得られた。このような加硫挙動は、例えばバッチ番号1
と8の比較で示されるように、配合を適切に行うことで
調整可能である。
【0043】表4は、新規ブロモブチルゴムとポリマー
コンパンドを組み合わせてどのような加硫材料を製造す
ることができるかを示しており、そしてコンパンドを熱
風中に貯蔵した時、コンパンド(実施例12)が示す耐
老化性の方がポリマーコンパンドを含有させなかった相
当する配合物が示す耐老化性よりもまた標準的ポリマー
を基として合成した相当する配合物(実施例9−11)
が示す耐老化性よりもかなり良好であることを示してい
る。正確には、老化後に引張り応力が望ましくなく高く
なると内側ライナー用コンパンドの耐引裂き性が負の影
響を受ける(実施例9−11)。
【0044】長寿命トラック用タイヤの内側ライナー用
コンパンドでは、特に、重要な特性が適切に均衡してい
るブロモブチルゴム1および2を用いることを推奨す
る。
【0045】
【表3】
【0046】
【表4】
【0047】
【表5】
【0048】
【表6】
【0049】本発明の特徴および態様は以下のとうりで
ある。
【0050】1. (A)ハロゲン化ブチルゴムと
(B)ポリマーコンパンドを含む組成物であって、該ハ
ロゲン化ブチルゴムが0.5から2.5%のハロゲン含
有量を有しそして未ハロゲン置換二重結合の残存含有量
が0.7モル%以上でありかつ抗凝集/加硫調節剤の含
有量がハロゲン化ブチルゴムの全量を基準にして1.0
から2.2重量%であり、そして該ポリマーコンパンド
が、 a)環状および/または非環状アミジン類、 b)ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾピ
リミジンおよび/またはベンゾトリアジンのメルカプト
化合物またはメルカプト化合物の亜鉛塩、および c)エチレン/プロピレンゴム(EPM)、エチレン−
プロピレン−ジエンゴム(EPDM)、エチレン/酢酸
ビニルゴム(EVM)、ブタジエンゴム(BR)、スチ
レン−ブタジエンゴム(SBR)、天然ゴム(NR)、
ブタジエンアクリロニトリルゴム(NBR)および/ま
たはブチルゴム(IIR)を含有していて、成分a)と
b)が0.25:1から2.1(a:b)のモル比で存
在しておりそしてポリマー結合剤c)の含有量が成分
a)からc)の全重量を基準にして90から10重量%
でありそして成分(B)(ポリマーコンパンド)の使用
量が成分(A)100重量部を基準にして0.1から2
0重量部、好適には0.5から10重量部であることを
特徴とする、ハロゲン化ブチルゴムとポリマーコンパン
ドを含む組成物。
【0051】2. 加硫ゴム材料を製造するための第1
項記載ハロゲン化ブチルゴムとポリマーコンパンドを含
む組成物の使用。
【0052】3. タイヤ、特にタイヤの内側ライナ
ー、タイヤの側壁またはタイヤの踏み面を製造するため
の第1項記載ハロゲン化ブチルゴムとポリマーコンパン
ドを含む組成物の使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 23:16 23:08 9:00 7:00 23:22) (72)発明者 リユデイガー・ムシユ ドイツ51467ベルギツシユグラートバツ ハ・アルテンベルガー−ドム−シユトラー セ169 (72)発明者 アンソニー・サムナー ドイツ51061ケルン・ドライザムベーク48 (72)発明者 シユテフアン・ケルプヒ ドイツ53804ムーフ・ゲルリングハウゼン 58

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)ハロゲン化ブチルゴムと(B)ポ
    リマーコンパンドを含む組成物であって、該ハロゲン化
    ブチルゴムが0.5から2.5%のハロゲン含有量を有
    しそして未ハロゲン置換二重結合の残存含有量が0.7
    モル%以上でありかつ抗凝集/加硫調節剤の含有量がハ
    ロゲン化ブチルゴムの全量を基準にして1.0から2.
    2重量%であり、そして該ポリマーコンパンドが、 a)環状および/または非環状アミジン類、 b)ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾピ
    リミジンおよび/またはベンゾトリアジンのメルカプト
    化合物またはメルカプト化合物の亜鉛塩、および c)エチレン/プロピレンゴム(EPM)、エチレン−
    プロピレン−ジエンゴム(EPDM)、エチレン/酢酸
    ビニルゴム(EVM)、ブタジエンゴム(BR)、スチ
    レン−ブタジエンゴム(SBR)、天然ゴム(NR)、
    ブタジエンアクリロニトリルゴム(NBR)および/ま
    たはブチルゴム(IIR)を含有していて、成分a)と
    b)が0.25:1から2.1(a:b)のモル比で存
    在しておりそしてポリマー結合剤c)の含有量が成分
    a)からc)の全重量を基準にして90から10重量%
    でありそして成分(B)(ポリマーコンパンド)の使用
    量が成分(A)100重量部を基準にして0.1から2
    0重量部、好適には0.5から10重量部であることを
    特徴とする、ハロゲン化ブチルゴムとポリマーコンパン
    ドを含む組成物。
JP9284269A 1996-10-07 1997-10-02 ポリマーコンパンドおよびそれを低いハロゲン含有量を有するハロゲン化ブチルゴムの加硫で用いる使用 Pending JPH10120852A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19641154.8 1996-10-07
DE19641154A DE19641154A1 (de) 1996-10-07 1996-10-07 Polymercompounds und ihre Verwendung für die Vulkanisation halogenierter Butylkautschuke mit geringem Halogengehalt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10120852A true JPH10120852A (ja) 1998-05-12

Family

ID=7807979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9284269A Pending JPH10120852A (ja) 1996-10-07 1997-10-02 ポリマーコンパンドおよびそれを低いハロゲン含有量を有するハロゲン化ブチルゴムの加硫で用いる使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5889123A (ja)
EP (1) EP0834531B1 (ja)
JP (1) JPH10120852A (ja)
CN (1) CN1100089C (ja)
CA (1) CA2217281A1 (ja)
DE (2) DE19641154A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007269964A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009242537A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd インナーライナージョイントテープ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2009256439A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JP2009263585A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US7795356B2 (en) 2008-04-15 2010-09-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition and pneumatic tire using the same
WO2014119691A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US9789266B2 (en) 2012-04-30 2017-10-17 Conceptomed As Fluid transfer devices
JP2018516285A (ja) * 2015-03-25 2018-06-21 アランセオ・シンガポール・プライヴェート・リミテッド ハロゲン化オリゴマーを低減させたハロゲン化ポリイソオレフィン

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326433B1 (en) 1999-05-19 2001-12-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Isobutylene based elastomer blends having improved strength elasticity, and reduced permeability
EP1319039B1 (en) 2000-03-21 2006-05-31 Flexsys America L.P. Pyrimidine derivatives as hardness stabilizers
US6672350B2 (en) 2001-09-06 2004-01-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with shock absorbing configured rubber tread
CN101142266B (zh) * 2005-03-14 2013-01-02 陶氏环球技术有限责任公司 改进的硫化体系组合物和使氯化高弹体组合物硫化的方法
SG11201605117PA (en) 2013-12-23 2016-07-28 Arlanxeo Singapore Pte Ltd Novel anti-agglomerants for the rubber industry
CN106232708B (zh) 2013-12-23 2020-05-08 阿朗新科新加坡私人有限公司 用于弹性体乙烯/α-烯烃共聚物的新型防聚剂
CN111635595A (zh) 2013-12-23 2020-09-08 阿朗新科新加坡私人有限公司 高纯度的卤化橡胶
WO2015095957A1 (en) 2013-12-23 2015-07-02 Lanxess Inc. Ultra pure rubber
SG11201610902QA (en) 2014-06-30 2017-01-27 Arlanxeo Singapore Pte Ltd Novel anti-agglomerants for the rubber industry
WO2021064516A1 (en) * 2019-10-04 2021-04-08 Pirelli Tyre S.P.A. A label for a tyre of vehicle wheels, a process for manufacturing said label and a process for manufacturing a tyre including said label
CN112265302A (zh) * 2020-09-17 2021-01-26 常州市东海橡胶厂有限公司 一种机动车尾气后处理scr系统用橡胶尿素管的制造工艺
CN112457544B (zh) * 2020-11-18 2022-03-29 江苏大学 一种苯并噁嗪改性丁基橡胶宽温域阻尼复合材料的制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3931090A (en) * 1974-04-26 1976-01-06 Xerox Corporation Rubber composition for flexible belts
GB2072576A (en) * 1980-04-02 1981-10-07 Exxon Research Engineering Co Ahring a halobutyl rubber to an unsaturated rubber
EP0251760B1 (en) * 1986-07-01 1994-01-26 Bridgestone Corporation Rubber composition
JP2849110B2 (ja) * 1989-03-02 1999-01-20 住友ゴム工業 株式会社 空気入りタイヤ
JP3501504B2 (ja) * 1994-07-04 2004-03-02 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク ハロゲン化ブチルゴム組成物
DE19534621A1 (de) * 1995-09-18 1997-03-20 Bayer Ag Polymercompounds und ihre Verwendung für die Vulkanisation halogenhaltiger Kautschuke
DE19618571A1 (de) * 1996-05-09 1997-11-13 Bayer Ag Polymercompounds und ihre Verwendung für die Vulkanisation halogenhaltiger Kautschuke

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007269964A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009242537A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd インナーライナージョイントテープ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2009256439A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
US7795356B2 (en) 2008-04-15 2010-09-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition and pneumatic tire using the same
JP2009263585A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US9789266B2 (en) 2012-04-30 2017-10-17 Conceptomed As Fluid transfer devices
WO2014119691A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US9546232B2 (en) 2013-01-30 2017-01-17 Bridgestone Corporation Rubber composition, and pneumatic tire using same
JPWO2014119691A1 (ja) * 2013-01-30 2017-01-26 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2018516285A (ja) * 2015-03-25 2018-06-21 アランセオ・シンガポール・プライヴェート・リミテッド ハロゲン化オリゴマーを低減させたハロゲン化ポリイソオレフィン

Also Published As

Publication number Publication date
CN1179442A (zh) 1998-04-22
DE59702279D1 (de) 2000-10-05
CA2217281A1 (en) 1998-04-07
US5889123A (en) 1999-03-30
EP0834531A1 (de) 1998-04-08
CN1100089C (zh) 2003-01-29
EP0834531B1 (de) 2000-08-30
DE19641154A1 (de) 1998-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10120852A (ja) ポリマーコンパンドおよびそれを低いハロゲン含有量を有するハロゲン化ブチルゴムの加硫で用いる使用
US5886106A (en) Halogenated butyl rubbers having a low halogen content
US4256857A (en) Halobutyl of improved green strength
US8084517B2 (en) Addition of polar polymer to improve tear strength and processing of silica filled rubber
US6028144A (en) Composition for the carcass
US20080242771A1 (en) Butyl Rubber Composition for Tire Treads
EP0539513B1 (en) Tire innerliner composition
CA2386098C (en) Silica-filled elastomeric compounds
JP2004522811A (ja) エラストマー組成物
JP2004503412A (ja) シリカで充填されたエラストマー組成物を製造する方法
US7897661B2 (en) Polymerized (substituted imidazolium) liquid ionomers for improved handling properties in silica-reinforced rubber compounds
JPS63284239A (ja) ヒドロキシ−ベンズイミダゾールオキシドにより変性したゴム組成物
US20040014869A1 (en) Method for preparing silica filled elastomeric compositions
JP2557304B2 (ja) タイヤのサイドウォール用組成物
EP1475408A1 (en) Rubber composition and pneumatic tire made therefrom
EP1359189B1 (en) Rubber composition for tire treads
RU2614277C2 (ru) Способ непрерывного получения термопластичных эластомерных композиций, не содержащих галогены
JPS63278948A (ja) ベンズイミダゾリノンで変性したゴム組成物
JPH1053667A (ja) ポリマーコンパンドおよびそれらをハロゲン含有ゴムの加硫で用いる使用
US4604420A (en) Vulcanizable polymer compositions with improved scorch
US5137981A (en) Halogenated polybutadiene series elastomers, method of producing the same and rubber compositions for tire containing this elastomer
JP2000026542A (ja) 硫黄加硫可能なブチルゴムおよびそれを含むゴム組成物
EP0508169B1 (en) Tread compounds containing modified EPDM which exhibit good abrasion resistance and improved hysteresis properties
MXPA97005962A (en) Halogenated butilican rubber with a low content in halog
WO2023121918A1 (en) Compositions, vulcanizates, and cure processes