JPH10119791A - 露出したスポークを有するエアバッグ付きステアリングホイール - Google Patents

露出したスポークを有するエアバッグ付きステアリングホイール

Info

Publication number
JPH10119791A
JPH10119791A JP9280529A JP28052997A JPH10119791A JP H10119791 A JPH10119791 A JP H10119791A JP 9280529 A JP9280529 A JP 9280529A JP 28052997 A JP28052997 A JP 28052997A JP H10119791 A JPH10119791 A JP H10119791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
spoke
metal core
radial
handle rim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9280529A
Other languages
English (en)
Inventor
Marco Cattaneo
カッタネオ マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momo SpA
Original Assignee
Momo SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Momo SpA filed Critical Momo SpA
Publication of JPH10119791A publication Critical patent/JPH10119791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所望の安全条件を遵守しつつ軽快な外観を維
持するために、スポークの一部が露出するように構成し
た、エアバッグ装置を取り付けた自動車用ステアリング
ホイールを提供する。 【解決手段】 外側のハンドルリムおよび、エアバッグ
装置を装着した中央ユニットを含み、放射状のスポーク
が外側へ延在し、該ハンドルリムに取り付けられたステ
アリングホイールである。中央ユニット(4) は二つの部
材(5, 6)からなり、下側部材(6) がエアバッグ装置(11)
を収容するために椀型に形成されてステアリングコラム
に取り付けられ、かつ該部材(6) が前記放射状のスポー
ク(8) を具え、上側部材(5) がほぼ平坦形状をなして前
記エアバッグ装置(11)のカバー要素(12)を支持するため
に設けられ、また該部材(5) には前記カバー要素(12)よ
り延在する放射状のスポーク(13)が設けられ、該スポー
ク(13)が前記下側部材(6) の前記放射状のスポーク(8)
の内側部分と重なって固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエアバッグを装備し
た自動車用ステアリングホイールに関するものであり、
ステアリングホイールに軽快な外観を与えるために、露
出したスポークを設けたものである。
【0002】
【従来の技術】現在、事故の際に運転者とステアリング
ホイールとの、および、特にステアリングコラムとの致
命的な衝突を避けることができるエアバッグ型の安全装
置を供給したステアリングホイールが慣習的に用いられ
ている。
【0003】一方、公知のステアリングホイールにエア
バッグ装置を設ける場合、スポークを含むステアリング
ホイールの中央部全体が覆われることとなり、ステアリ
ングホイールの軽快な特徴との妥協をもたらすこととな
る。このことは、ステアリングホイールを握る末端の使
用者にとっては、明らかに受入れ難いものとなり得る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、所望
の安全条件を遵守しつつ軽快な外観を維持するために、
スポークの一部が露出するように構成した、エアバッグ
装置を装備した自動車用ステアリングホイールを提供す
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は以下のような自動車用ステアリングホイールによっ
て達成される。すなわち、外側ハンドルリムおよびエア
バッグを有する中央ユニットを含み、前記中央ユニット
が、外方へ延在して前記ハンドルリムに取り付けられた
放射状のスポークを有する自動車用ステアリングホイー
ルにおいて、前記中央ユニットが二つの部材からなり、
下側の部材がエアバッグ装置を収容するために椀型に形
成されてステアリングコラムに取り付けられ、かつ該下
側部材が前記放射状のスポークを具え、上側の部材がほ
ぼ平坦な形状をなして前記エアバッグ装置のカバー要素
を支持するために設けられ、また該上側部材には前記カ
バー要素の側部より延在する放射状のスポークが設けら
れ、該スポークが前記下側部材の前記放射状のスポーク
の内側部分と重なって固定されていることを特徴とす
る。
【0006】本発明によれば、エアバッグ装置がステア
リングホイールの軽快な外観と妥協することがない、す
なわち、ステアリングホイールの軽快な外観が、エアバ
ッグ装置と外側ハンドルリムとの間に延在するスポーク
の露出により十分に維持されることとなる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の特徴は、添付の図面にお
いて非限定的な例として図示する幾つかの実施形態につ
いての以下に述べる詳細な説明により、さらに明確にな
るであろう。
【0008】図1、2および3に示すステアリングホイ
ールは、環状のハンドルリム1を含み、ハンドルリム1
は、一定の断面積を有する内部金属コア2および、木ま
たはポリウレタンそのまま、あるいは皮革または他の適
切な被覆を行ったポリウレタン製の外側本体3を有す
る。
【0009】ステアリングホイールは、互いに重なり合
って固定された二つの金属部材5および6からなる中央
ユニット4をも含む。下側部材6は中央の基部7を有す
る椀型に形成されており、基部7がエンドハブ27によっ
てステアリングコラムに取り付けられ、またT字型の外
端部20を有する放射状のスポーク8が取り付けられる。
スポーク8はハンドルリム1の金属コア2に達するよう
に半径方向かつ上方へ延在し、図1〜3に例示するよう
に釘またはリベット9によって金属コア2に締結され
る。また、その代わりに金属コア2をスポーク8と共
に、一体の鋳造品として製作することができ、または曲
げ加工を行ったシート材から、あるいは押し出し成形に
続いて曲げ加工を行うことにより製作することができ
る。
【0010】図4においてさらに詳細に示すように、ハ
ンドルリム1の内部金属コア2は、一定の断面積を有す
る、曲げ加工された金属材料構造の形状をなし、内側の
ど部17および外側のど部18が設けられる。内側のど部17
は放射状スポーク8のT字型端部20を収容するために設
けられ、そのために一定の断面積を有する二つの近接し
た平行なフランジ21が設けられている。これによって内
側のど部17は比較的狭い幅を有し、これはちょうど放射
状スポーク8のT字型端部20の厚さよりも大きくなって
いる。外側のど部18は、内側のど部17よりも幅が広く、
かつ厚みが小さく、また外側から内側に向かって厚さが
増加する二つの短い横フランジ22が設けられている。こ
のフランジ22は、金属コア2の横方向の強度、およびそ
れによるハンドルリム1の横方向の強度を許容するため
に設けられるものである。
【0011】中央ユニット4の上側部材5は、それ自
体、窪んだ中央部10を有するほぼ平坦な形状をなし、模
式的に符号11で示すエアバッグ装置を収容するように設
計されている。エアバッグ装置11は下側部材6の窪み内
部に収容され、ボルト28によって締結され、前記中央の
窪み10に支持されるカバー要素12によって覆われる。こ
の窪み10から、スポーク13の部分が下側部材6の放射状
のスポーク8の内側部分と横方向に重なるように延在
し、この部分と釘またはリベット14によって締結され
る。
【0012】最後に、本発明においては、ハンドルリム
1より延在する、コーティング16を有する下側カバー15
を設ける。
【0013】その結果、本発明に係るエアバッグを有す
るステアリングホイールは、ステアリングホイール自体
に軽快な外観を与えるための、露出したスポークが設け
られることとなる。
【0014】図5に示す変形例は、ステアリングコラム
へ直接取り付けるために設計された中央ユニット4の下
側部材6の基部および、前記下側部材6と共に鋳造によ
り製作した、逆U字型断面を有するリム1の金属コア2
以外は、図1〜3に示すステアリングホイールと同様の
構造的特徴を示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るステアリングホイールを上から見
た平面図である。
【図2】本発明に係るステアリングホイールの図1のII
−II線に沿った断面図である。
【図3】本発明に係るステアリングホイールの図1のII
I−III線に沿った断面図である。
【図4】図1〜3に示すステアリングホイールのハンド
ルリム内部の金属コアを拡大して示す断面図である。
【図5】本発明に係るステアリングホイールの他の形態
についての図2と同様の断面図である。
【符号の説明】
1 リム 2 金属コア 3 ステアリングホイールの外側本体 4 中央ユニット 5 中央ユニット4の上側部材 6 中央ユニット4の下側部材 7 下側部材6の基部 8,13 スポーク 9,14 釘またはリベット 10 上側部材5中央の窪み 11 エアバッグ装置 12 カバー要素 15 下側カバー 16 コーティング 17 金属コア2の内側のど部 18 金属コア2の外側のど部 20 スポーク8のT字型端部 21 平行フランジ 22 横フランジ 27 エンドハブ 28 ボルト

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外側ハンドルリムおよびエアバッグ装置
    を有する中央ユニットを含み、前記中央ユニットが、外
    方へ延在して前記ハンドルリムに取り付けられた放射状
    のスポークを有する自動車用ステアリングホイールにお
    いて、 前記中央ユニット(4) が二つの部材(5, 6)からなり、下
    側部材(6) がエアバッグ装置(11)を収容するために椀型
    に形成されてステアリングコラムに取り付けられ、かつ
    該部材(6) が前記放射状のスポーク(8) を具え、上側部
    材(5) がほぼ平坦な形状をなして前記エアバッグ装置(1
    1)のカバー要素(12)を支持するために設けられ、また該
    部材(5) には前記カバー要素(12)の側部より延在する放
    射状のスポーク(13)が設けられ、該スポーク(13)が、前
    記下側部材(6) の前記放射状のスポーク(8) の内側部分
    と重なって固定されていることを特徴とするステアリン
    グホイール。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のステアリングホイールに
    おいて、 前記ハンドルリム(1) の金属コア(2) が押し出し成形材
    の曲げ加工により形成され、かつ前記放射状のスポーク
    (8) に取り付けられることを特徴とする自動車用ステア
    リングホイール。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のステアリングホイールに
    おいて、 前記ハンドルリム(1) の金属コア(2) が金属シートの曲
    げ加工により形成されることを特徴とする自動車用ステ
    アリングホイール。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のステアリングホイールに
    おいて、 前記ハンドルリム(1) の金属コア(2) が前記放射状のス
    ポーク(8) と共に鋳造により形成されることを特徴とす
    る自動車用ステアリングホイール。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のステアリングホイールに
    おいて、 前記放射状のスポーク(8) にT字型の端部を設け、該端
    部が前記ハンドルリム(1) の前記金属コア(2) の内側の
    ど部(17)に収容かつ固定されることを特徴とする自動車
    用ステアリングホイール。
JP9280529A 1996-10-15 1997-10-14 露出したスポークを有するエアバッグ付きステアリングホイール Pending JPH10119791A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT96MI002133A IT1284959B1 (it) 1996-10-15 1996-10-15 Volante con air bag con razze in vista
IT96A002133 1996-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10119791A true JPH10119791A (ja) 1998-05-12

Family

ID=11375034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9280529A Pending JPH10119791A (ja) 1996-10-15 1997-10-14 露出したスポークを有するエアバッグ付きステアリングホイール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5921146A (ja)
EP (1) EP0836969B1 (ja)
JP (1) JPH10119791A (ja)
DE (1) DE69719661T2 (ja)
IT (1) IT1284959B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008062831A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Mazda Motor Corp 車両のステアリングホイール装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT244021Y1 (it) * 1998-05-22 2002-03-07 Breed Automotive Tech Volante per autoveicolo provvisto di dispositivo di protezione acuscino d'aria con parti metalliche di ricopertura delle razze
IT244022Y1 (it) * 1998-05-22 2002-03-07 Breed Automotive Tech Volante per autoveicolo provvisto di dispositivo di protezione acuscino d'aria,con parti metalliche fissate alle razze
IT244020Y1 (it) * 1998-05-22 2002-03-07 Breed Automotive Tech Volante per autoveicolo provvisto di dispositivo di protezione acuscino d'aria con aspetto sportivo
DE102009004027A1 (de) * 2009-01-08 2010-07-15 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Lenkradskelett für ein Kraftfahrzeug
US20150123454A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-07 Parke Joseph Bishop, JR. Modular Wheel Design for Use with Motor Vehicles

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1238644A (ja) * 1967-06-26 1971-07-07
US3580603A (en) * 1968-07-19 1971-05-25 Eaton Yale & Towne Inflatable safety apparatus
US3532360A (en) * 1968-07-22 1970-10-06 Chrysler Corp Gas generating apparatus for vehicle safety device
US3600003A (en) * 1969-03-19 1971-08-17 Eaton Yale & Towne Vehicle safety system
US3680884A (en) * 1970-10-21 1972-08-01 Allied Chem Vehicle safety assembly
US3819203A (en) * 1972-03-29 1974-06-25 Allied Chem Inflation apparatus for safety device
US3827715A (en) * 1972-04-28 1974-08-06 Specialty Prod Dev Corp Pyrotechnic gas generator with homogenous separator phase
US4167276A (en) * 1976-12-17 1979-09-11 Allied Chemical Corporation Self-contained air bag system
IT1133708B (it) * 1980-10-17 1986-07-09 Momo Spa Volante per autoveicoli
GB2142299A (en) * 1983-06-29 1985-01-16 Personal Spa An improved steering wheel for vehicles with wooden handgrip
JPS60145965U (ja) * 1984-03-10 1985-09-27 豊田合成株式会社 ステアリングホイ−ル用芯材
DE3630685C2 (de) * 1986-07-22 1994-03-10 Trw Repa Gmbh Gaskissen-Aufprallschutzvorrichtung für einen Kraftfahrzeuginsassen
US4892006A (en) * 1986-12-12 1990-01-09 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel rim core and elongated blank therefor
GB2242871B (en) * 1990-04-12 1994-05-04 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag arrangement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008062831A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Mazda Motor Corp 車両のステアリングホイール装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0836969B1 (en) 2003-03-12
IT1284959B1 (it) 1998-05-28
EP0836969A1 (en) 1998-04-22
US5921146A (en) 1999-07-13
ITMI962133A1 (it) 1998-04-15
DE69719661D1 (de) 2003-04-17
DE69719661T2 (de) 2003-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7086665B2 (en) Steering column support mounting bracket for automobile
JPH10119791A (ja) 露出したスポークを有するエアバッグ付きステアリングホイール
ATE290959T1 (de) Fahrzeugrad, insbesondere für personenkraftwagen
AU695065B2 (en) Steering wheel with air bag device
US6546829B1 (en) Marine steering wheel assembly
JP3105833B2 (ja) 薄板製操縦ハンドル
US3977271A (en) Steering wheel
US3800604A (en) Steering wheel for motor vehicle
US6126193A (en) Steering wheel
JP6978499B2 (ja) ステアリングホイールアーマチャおよびそのようなステアリングホイールアーマチャを備える車両ステアリングホイール
GB2287305A (en) Steering wheel with air-bag unit
JPH11129932A (ja) 自動車用リヤピラーレインフォース
JPH05139236A (ja) エアバツグ装置のパツド
KR19990088428A (ko) 핸들
KR970001010A (ko) 차량용 핸들구조
JP2001106091A (ja) ステアリングホィール
JPS5826859Y2 (ja) ハンドブレ−キのケ−ブル固定用ブラケット
JPS6213235B2 (ja)
JPH08207782A (ja) 自動車のステアリングホイール構造
JPH05147538A (ja) ステアリングホイール
JP3043651U (ja) 車椅子用車輪
KR970004327Y1 (ko) 자동차의 조향핸들(A steering wheel in a car)
KR200406409Y1 (ko) 휠직경을 증가시킬 수 있는 링밴드
JPH0517352Y2 (ja)
JPH07125503A (ja) ホイール