JPH10117096A - 部品実装装置 - Google Patents

部品実装装置

Info

Publication number
JPH10117096A
JPH10117096A JP8268042A JP26804296A JPH10117096A JP H10117096 A JPH10117096 A JP H10117096A JP 8268042 A JP8268042 A JP 8268042A JP 26804296 A JP26804296 A JP 26804296A JP H10117096 A JPH10117096 A JP H10117096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
static electricity
charged
electronic parts
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8268042A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Shimada
幸三 島田
Genichi Tagata
源一 田形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TENRYU TECHNIC KK
Original Assignee
TENRYU TECHNIC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TENRYU TECHNIC KK filed Critical TENRYU TECHNIC KK
Priority to JP8268042A priority Critical patent/JPH10117096A/ja
Publication of JPH10117096A publication Critical patent/JPH10117096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】部品搬送中に発生して、ノズルあるいはノズル
保持体に帯電する静電気を、機体へ放電させて部品の静
電破壊を防止させることができる部品実装装置を提供す
る。 【解決手段】ノズル10の表面と、ノズル保持体11に
おいてノズル10が載置されたときのその当接面とに、
作業中に発生して帯電する静電気を機体1へ放電させる
通電手段13を形成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、部品搬送中に発生して
ノズルあるいはノズル保持体に帯電する静電気を、機体
へ放電させて部品の静電破壊を防止させることができる
部品実装装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子部品の組み立て等の業界において用
いられる電子部品実装機は、XYテーブルに係合するヘ
ッドへノズルが着脱自在に取り付けられ、このノズルが
部品供給位置と搭載位置とを任意に移動することで、プ
リント基板へ希望する電子部品の組み立てがなされるも
のであって、このノズルは、プリント基板へ搭載する部
品種類等によって吸着作業に適合するものに任意交換さ
れるもので、実装機にあっては、常時複数種類のノズル
がノズル交換機に出し入れ自在にストックされている。
【0003】そして、このノズルやノズル交換機におけ
るノズル当接部は、吸着時の電子部品の保護や、ノズル
交換時のノズルおよびノズル受け部の衝撃緩和あるいは
損傷防止のため合成樹脂により形成されている。
【0004】そのため、電子部品の搭載にあっては、ヘ
ッドが高速で移動するとき、空気との接触摩擦によって
発生した静電気が電子部品や樹脂製のノズルに帯電し
て、吸着している電子部品をこの静電気により破壊する
問題点があった。
【0005】また、ノズル交換機にあっても、帯電して
いるノズルが交換に際してノズル受けに載置されると、
静電気がノズルからこのノズル交換機に帯電されるた
め、交換待機する他のノズルにも静電気の移動帯電を起
こして電子部品に悪影響を与える。
【0006】従来、これら欠点を解消するため、ノズル
部分が導電性粒子を含む材料により形成することで、帯
電する静電気をサクションヘッドへ放電させてその帯電
を防止している。(実公平8−7672号公報参照)。
【0007】あるいは、高電圧で正または負のイオンを
発生させ、これを電子部品を吸着しているノズルに向か
って吹き掛けて、電気的に中和させ帯電を防止させてい
る。(特開平1−123499号公報参照)。
【0008】しかしながら、前記したこれらの技術は、
いずれも電子部品を吸着保持するノズルのみに対して帯
電防止策がこうじられているもので、ノズル交換機にお
いて待機する他のノズルや、ノズル交換機自体に帯電し
ている静電気に対しては何ら帯電防止の対策がなされて
いないため、この静電気による悪影響を受ける。
【0009】特に近年、電子機器が精密化するにつれて
クリーンルームでの組み立て・搭載が行なわれる傾向に
あり、作業する室内環境は空気調整装置等により高水準
に維持されているので、工場,室内の空気は高い乾燥状
態となっている。
【0010】このような環境での組み立て・搭載作業に
あって、作業者の衣服に帯電した静電気は作業者自身に
も帯電して、この状態で作業者がノズルを手で持ってノ
ズル交換機へセットしたときは、直ちに静電気の障害を
受けることとなるもので、冬場の乾燥した季節等ではそ
の現象は一層顕著となる。等の様々な問題点を有するも
のであった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記した問題
点を解決するためになされたもので、ノズルの表面と、
ノズル保持体においてノズルが載置されたときのその当
接面とに、作業中に発生して帯電する静電気を機体へ放
電させる通電手段を形成させることにより、部品搬送中
に発生してノズルあるいはノズル保持体に帯電する静電
気を、機体へ放電させて部品の静電破壊を防止させるこ
とができる部品実装装置を提供することを目的としてい
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記した目的を達成する
ための本発明の手段は、機体へ移動自在に設けた装着ヘ
ッドへ着脱自在に取り付けて吸着しつつ部品搬送するノ
ズルと、前記機体の適所に設けて交換用のノズルを載置
させるノズル保持体とからなる部品実装装置にあって、
前記ノズルの表面と、ノズル保持体においてノズルが載
置されたときのその当接面とに、作業中に発生して帯電
する静電気を機体へ放電させる通電手段を形成させた部
品実装装置の構成にある。
【0013】
【実施例】次に、本発明に関する部品実装装置の一実施
例を図面に基づいて説明する。
【0014】図1および図2においてAは部品実装装置
で、チップ部品やIC部品等の電子部品bを、その供給
部mより受け取って実装部nへ移送し、プリント基板c
上の所定の個数適所へ装着するものである。
【0015】この部品実装装置Aは、機体1に設けた進
退手段2により前後方向へ任意に移動する進退体3に、
移動手段4により左右方向へ任意に移動する可動体5を
取り付けて、この可動体5へ装着ヘッド6を昇降手段7
により昇降自在に係合させてある。
【0016】そして、装着ヘッド6の下側に、取付シャ
フト8を垂直方向(縦軸方向)を中心として回転手段9
により回転自在に設けてあり、この取付シャフト8に、
電子部品bを吸着保持するその中心に吸引孔14を有す
るノズル10を着脱自在に取り付けてある。
【0017】また、機体1の適所において、複数個の異
種ノズル10,10…を、そのノズル受部12に載置し
たノズル保持体11を設けて、搭載する電子部品bの種
類等に応じて適宜このノズル10を交換できるように設
けられる。
【0018】前記したノズル10およびノズル保持体1
1は、ノズル10の吸着時の電子部品bの保護や、ノズ
ル交換時のノズル10およびノズル受部12の衝撃緩和
あるいは損傷防止等のため合成樹脂等の緩衝材により形
成されているもので、これらの部材は絶縁性を有する。
【0019】したがって、図3に示すようにノズル10
に、また、図4に示すようにノズル保持体11における
ノズル受部12の少なくともその表面には、電気伝導性
を良好にさせる通電手段13を形成させてある。
【0020】この通電手段13の構成にあっては、例え
ば、これらノズル10およびノズル保持体11の表面
に、導電性を有する金属メッキを施して、所定厚の金属
被膜を形成することでなされるもので、慣用の鍍金法が
用いられる。
【0021】あるいは、合成樹脂によるノズル10およ
びノズル保持体11の成形される際に、導電性を有する
金属粉粒体を樹脂原料内へ混練したものを成形材料に用
いることもできるものであり、この場合、一体的(全体
的)に成形したり、金属粉粒体の混練樹脂を用いて二次
成形し、通電層を形成するものであって、更には、導電
性材料を塗布したり吹き付けたり、または、コーティン
グしたりして通電層を形成することもある。
【0022】したがって、本発明実施例に関する部品実
装装置Aは、図1および図2に示すように、可動体5に
設けられた複数の装着ヘッド6には、それぞれノズル1
0が取り付けられているもので、部品供給部mの電子部
品bをこのノズル10により吸着保持させて、実装部n
において待機するプリント基板cの適所に順次搭載され
る。
【0023】また、新たな部品を吸着する際には、機体
1に設けたノズル保持体11において多種が収容された
ノズル10の内の適切なものを選定して交換する。
【0024】このようにして、電子部品bをノズル10
により吸着してプリント基板cへ搭載する過程において
は、装着ヘッド6が空気中を移動する際に、ノズル10
が高速で空気を切るとき、そして、該ノズル10が電子
部品bを吸引孔14を通して吸引するときに、空気の流
れにより、また、合成樹脂製ノズル10との摩擦によっ
て、このノズル10あるいは電子部品bに静電気が帯電
しようとする。
【0025】しかし、ノズル10の表面には通電手段1
3を形成してあるので、この通電手段13を通して、該
通電手段13と接触する金属製の装着ヘッド6等の各部
材を介して機体1へ放電され、ノズル10あるいは電子
部品bには静電気の帯電を生じさせない。
【0026】したがって、静電破壊によるノズル10に
吸着された電子部品bの損傷を未然に防止される。
【0027】一方、部品搭載に先立って、ノズル保持体
11へのノズル10のセットは、作業者がノズル10を
手で持って行なうものであるが、例え、冬季のためや、
空気調整装置等により作業室内が乾燥していて静電気が
発生しやすい状況下の作業であって、仮に作業者が静電
気を帯電して、これにより手を通じて、ノズル10に放
電しこれに帯電しても、ノズル保持体11のノズル受部
12には、前記したノズル10同様に通電手段13を施
してあるので、このノズル受部12に載置すれば、直ち
に、この通電手段13と接触するノズル保持体11にお
ける金属本体を介して機体1へ放電されるため、このノ
ズル10は、装着ヘッド6へ交換取り付けされるとき
は、静電破壊による支承のない状態に維持される。
【0028】更に、ノズル保持体11のノズル受部12
に載置されて、交換のために待機するノズル10に対し
ても、何らかの要因によって静電気が帯電しようとして
も、該静電気は、ノズル保持体11におけるノズル受部
12に施して通電手段13により、ノズル保持体11に
おける金属本体を介して機体1へ放電される。
【0029】
【発明の効果】前述したように本発明は、ノズルおよび
ノズル保持体の表面に、電気伝導性を良好にさせる通電
手段を形成させてあるので、電子部品搭載中に発生した
静電気を直ちにノズルおよびノズル保持体から機体へ放
電させることができるから、静電気の帯電に起因する電
子部品の損傷を防止することができる。
【0030】特に、この通電手段は、ノズルとノズル保
持体との両者に施してあるため、装着ヘッドに取り付け
られたノズルはもちろんのこと、交換のためにノズル保
持体に待機するノズルに対してもその静電気の帯電を防
止するので、静電気が発生しやすい環境での部品搭載に
あっても、確実な静電気対策がなされる。等の格別な効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関する部品実装装置の実施例を示す概
略な平面図である。
【図2】図1における装着ヘッド部を示す概略の正面図
である。
【図3】図1におけるノズルを示す半断面図である。
【図4】図1におけるノズル保持体の一部を破断して示
す正面図である。
【符号の説明】
A 部品実装装置 1 機体 6 装着ヘッド 10 ノズル 11 ノズル保持体 13 通電手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体へ移動自在に設けた装着ヘッドへ着
    脱自在に取り付けて吸着しつつ部品搬送するノズルと、
    前記機体の適所に設けて交換用のノズルを載置させるノ
    ズル保持体とからなる部品実装装置にあって、 前記ノズルの表面と、ノズル保持体においてノズルが載
    置されたときのその当接面とに、作業中に発生して帯電
    する静電気を機体へ放電させる通電手段を形成させたこ
    とを特徴とする部品実装装置。
JP8268042A 1996-10-09 1996-10-09 部品実装装置 Pending JPH10117096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8268042A JPH10117096A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 部品実装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8268042A JPH10117096A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 部品実装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10117096A true JPH10117096A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17453079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8268042A Pending JPH10117096A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 部品実装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10117096A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263175A (ja) * 2007-03-19 2008-10-30 Kyocera Corp 真空吸着ノズル
WO2012164606A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 千代田交易株式会社 部品実装用ノズル及び部品実装用ノズルの製造方法
WO2020025288A1 (de) * 2018-07-31 2020-02-06 Inventio Ag Vorrichtung und ein verfahren zum entfernen eines werkzeugs aus einem werkzeughalter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263175A (ja) * 2007-03-19 2008-10-30 Kyocera Corp 真空吸着ノズル
WO2012164606A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 千代田交易株式会社 部品実装用ノズル及び部品実装用ノズルの製造方法
JPWO2012164606A1 (ja) * 2011-05-30 2015-02-23 株式会社ナノマテックス 部品実装用ノズル及び部品実装用ノズルの製造方法
WO2020025288A1 (de) * 2018-07-31 2020-02-06 Inventio Ag Vorrichtung und ein verfahren zum entfernen eines werkzeugs aus einem werkzeughalter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0929209B1 (en) Method of supporting a printed circuit boards
JPH10117096A (ja) 部品実装装置
CN1078439C (zh) 芯片元件集合体
JP2003179399A (ja) 部品実装機
JP2018202561A (ja) ブラスト加工装置
JP4540842B2 (ja) 表面実装機
JP2002232200A (ja) 電子部品装着装置
JPH10126046A (ja) ボール・グリッド・アレイの製造装置
JP2012245622A (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2000332491A (ja) チップ部品装着機
JPH0437098A (ja) 部品装着装置及び部品装着方法
JPH11150396A (ja) 電子部品実装装置における多連式移載ヘッドのノズル交換方法
JP2004186584A (ja) 電子部品の切断方法及びその切断装置
JPH0724739A (ja) 粉体噴射加工方法およびその装置
JP3525856B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置および搭載方法
JP2004017511A (ja) スクリーン印刷装置
JP2002232189A (ja) 電子回路製造ラインの除電システム
JP2816190B2 (ja) 電子部品の搭載装置及び搭載方法
JP3781575B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置および搭載方法
WO2024134748A1 (ja) 基板搬送装置、部品実装機および基板搬送方法
JPH079920B2 (ja) クリ−ンプロ−バ装置
EP2093794B1 (en) Conductive ball mounting apparatus and conductive ball mounting method
JP2853176B2 (ja) 部品装着装置及びその方法
JP2666076B2 (ja) 電子部品装着装置
EP0788300A1 (en) Method and apparatus for forming a conductive layer on a printed wiring board terminal