JPH10109822A - 釣糸巻取り装置 - Google Patents

釣糸巻取り装置

Info

Publication number
JPH10109822A
JPH10109822A JP26731096A JP26731096A JPH10109822A JP H10109822 A JPH10109822 A JP H10109822A JP 26731096 A JP26731096 A JP 26731096A JP 26731096 A JP26731096 A JP 26731096A JP H10109822 A JPH10109822 A JP H10109822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
fishing line
tension
spool
fishline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26731096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2872974B2 (ja
Inventor
Fujita Kimura
冨士太 木村
Takeo Yamamoto
武男 山元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP26731096A priority Critical patent/JP2872974B2/ja
Publication of JPH10109822A publication Critical patent/JPH10109822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2872974B2 publication Critical patent/JP2872974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大型スプール(3)に巻かれた釣糸(4)を多数の
小型スプール(5)に小分け巻きする釣糸巻取り装置(1)に
おいて、釣糸(4)の伸びを抑えてしかも小型スプール(5)
の巻芯(17)に強固な巻層(20)を形成すること。 【解決手段】 釣糸(4)を送り機構(7)に釣糸の張力制御
装置(21)を設け、各小型スプール(5)に釣糸(4)を巻取る
段階で、送り機構の給糸台(14)の動きと連動して釣糸
(4)の張力を制御する張力制御装置(21)を設けている。
この張力制御装置(21)を設けたことにより、例えば、各
小型スプール(5)での1層目の巻取りを高張力で行い、
2層目以降の巻取りを巻層の端部でのみ高張力で行うこ
とができ、釣糸(4)の伸びを抑えて小型スプールの巻芯
(17)に強固な巻層(20)を形成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、大型スプールに巻
かれた釣糸を、回転軸上で連結した多数の小型スプール
に順番に小分け巻するための釣糸巻取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】釣糸は、繊維メーカーから大型スプール
に巻かれて供給されたものから、所定の長さごとに小型
スプールに小分け巻した形態で市販されている。
【0003】大型スプールに巻かれた釣糸を、回転軸上
で連結した多数の小型スプールに順番に小分け巻するた
めの釣糸巻取り装置は、大型スプールから繰り出される
釣糸を給糸台に一定張力で連続供給する釣糸供給機構
と、回転軸上で連結した小型スプールを回転駆動し、給
糸台から供給される釣糸を小型スプールの巻芯に巻取る
巻取り機構と、巻取りが行われる小型スプールの巻芯上
で釣糸を回転軸方向に往復移動させるため、巻取り機構
の回転軸方向に小型スプールと給糸台を相対移動させる
送り機構を備えている。
【0004】上記の巻取り機構を駆動して小型スプール
を回転させた状態で、送り機構を駆動して、巻取りが行
われる小型スプールの巻芯に沿って巻芯の幅だけ給糸台
を往復移動しながら釣糸を供給することにより、小型ス
プールの巻芯上に釣糸の巻層が形成される。小型スプー
ルの巻芯に所定長さの釣糸が巻き取られると巻取りが終
了し、釣糸が隣接する次の小型スプールに移動して同様
の往復移動により次の巻取りを行う。給糸台に送られる
釣糸はテンショナによりほぼ一定張力に設定されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような釣糸巻取
り装置では、小型スプールに供給される釣糸がほぼ一定
張力に設定されており、各小型スプールでの巻取りの各
段階での釣糸の張力が調節できないために下記のような
問題がある。
【0006】釣糸の設定張力が小さい場合には、小型ス
プールへの巻取りが不安定となる。即ち、巻芯に釣糸が
緩く巻かれている場合は、巻取りが進んで巻層の直径が
大きくなるに従い、下の巻層が変形して釣糸が食い込み
易くなる。釣糸の食い込みは特に巻層の端部で生じやす
く、釣糸の食い込みが生じると巻層が崩れて、小型スプ
ールに小分け巻された釣糸の商品価値が失われる。巻層
の崩れは釣糸のもつれの原因ともなる。
【0007】釣糸の設定張力が大きい場合には、小型ス
プールで強固な巻取りができるが、設定張力が大きすぎ
ると、釣糸に伸びが生じて釣糸切断の原因となる。また
釣糸の伸びによって、無張力下で測定した釣糸の長さと
小型スプールに巻かれた釣糸の長さに大きな差が生じる
と、小型スプールに小分け巻された釣糸の商品価値が低
下する。
【0008】従って、本発明の課題は、釣糸の伸びを抑
えてしかも小型スプールでの強固な巻取りができる釣糸
巻取り装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の釣糸巻取り装置
は、請求項1に記載のとおり、大型スプールから繰り出
される釣糸を給糸台に一定張力で連続供給する釣糸供給
機構と、回転軸上で連結した小型スプールを回転駆動
し、給糸台から供給される釣糸を小型スプールの巻芯に
巻取る巻取り機構と、巻取りが行われる小型スプールの
巻芯上で釣糸を回転軸方向に往復移動させるため、巻取
り機構の回転軸方向に小型スプールと給糸台を相対移動
させる送り機構を備えた釣糸巻取り装置において、小型
スプールへの巻取りの各段階での釣糸の張力が調節でき
る張力制御装置を設けたことを特徴としている。
【0010】この張力制御装置により、小型スプールへ
の巻取りの各段階、即ち、小型スプールの巻芯に釣糸の
巻層を巻き重ねていく各段階で、送り機構の動きに合わ
せて釣糸の張力が調節できるため、釣糸の伸びを抑えて
しかも強固な巻層を形成することができる。
【0011】前記釣糸巻取り装置が、請求項2に記載の
とおり、巻取りが行われる小型スプールの巻芯に沿って
巻芯の幅だけ往復移動する給糸台を有する場合には、前
記張力制御装置が給糸台の動きと連動して釣糸の張力を
調節すればよい。例えば、給糸台の往復運動に合わせ
て、巻層ごとの張力調節、各巻層の両端部のみで張力を
大きくするなど、巻取りの各段階ごとに釣糸の張力制御
ができる。
【0012】請求項3に記載のとおり、前記張力制御装
置を給糸台に設けることにより、巻取りが行われる小型
スプールの直前で、給糸台の動きと連動した細かな釣糸
の張力制御ができる。
【0013】このような張力制御装置の具体例として、
請求項4に記載のとおり、トルク調節可能なプーリが使
用できる。
【0014】このプーリに釣糸を巻掛けし、プーリに作
用するトルクを、送り機構のモータと連動して調節する
ことにより、送り機構の動きに合わせた釣糸の張力を調
節することができる。
【0015】この張力制御装置によると、請求項5に記
載のとおり、小型スプールに巻取られる最初の巻層の巻
取りのみを高張力で行うことができ、また請求項6に記
載のとおり、巻層の両端部での巻取りのみを高張力で行
うことができる。例えば、巻層の1層目は全体を高張力
で巻取りを行い、2層目以降は巻層の両端部でのみ高張
力の巻取りを行うことができる。これにより、釣糸の伸
びを抑えてしかも強固な巻取りができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいてより詳しく説明する。
【0017】図1、図2に示すように、本発明の釣糸巻
取り装置1は、テーブル2の下方に置かれた大型スプー
ル3から繰り出される釣糸4を多数の小型スプール5に
順番に小分け巻する装置である。テーブル2上には、大
型スプール3から繰り出され釣糸4を一定張力で連続供
給する供給機構6、巻取りが行われる各小型スプール5
上で釣糸4を回転軸方向に往復移動させる送り機構7、
及び回転軸上で連結された多数の小型スプール6をモー
タ8によって回転させる巻取り機構8を備えている。
【0018】供給機構6では、アキュムレータ10が大型
スプール3から間欠的に巻取った釣糸4を連続的に繰り
出し、テンショナ11で一定張力を付与して送り機構7に
供給する。
【0019】送り機構7では、巻取り機構9の回転軸12
と平行に設けられたレール13上に設置された給糸台14
が、正逆駆動モータ15によって回転駆動されるネジ棒16
によってレール13上を移動可能となっている。給糸台14
上には、移動方向に旋回可能とした給糸アーム18が設け
られ、給糸アーム18の先端の給糸口19から巻取りが行わ
れる小型スプール5に釣糸4を供給する。
【0020】モータ8によって小型スプール5を回転駆
動した状態で、給糸口19から釣糸4を供給しながら給糸
台14を巻取りが行われる小型スプールの巻芯17に沿って
巻芯17の幅だけ往復させることにより、巻芯17上に釣糸
4の巻層20が巻き重ねられる。こうして巻芯17上に所定
長さの釣糸4が巻取られると巻取りが終了すると、給糸
台14が隣接する次の小型スプールに移動し、同様の往復
動作をして次の巻取りを行う。小型スプール5の巻芯17
には、釣糸4の伸びを抑えてしかも巻層20の崩れない強
固な巻取りを行うことが望ましい。
【0021】巻芯17に巻取られる釣糸4の張力は、テン
ショナ11によってほぼ一定に調整されているが、本発明
の巻取り装置1では、さらに給糸台14に張力制御装置21
を設けて、小型スプール5の巻芯17に巻層20を巻重ねて
いく各段階において釣糸4の張力が調節できるようにし
ている。
【0022】この張力制御装置21は、滑車22、23の間で
釣糸4をUターンさせて巻掛けしたプーリ24と、巻取り
機構9の駆動モータ8と連動して回転制御するステッピ
ングモータ25とで構成され、ステッピングモータ25の回
転角度によりプーリ24に作用するトルクが調節できるた
め、送り機構7のモータ15と連動させて、プーリー24と
ステッピングモータ25との間のトルクを調節することに
より、巻取りの各段階における釣糸4の張力を調節する
ことができる。このような張力制御装置21としては、例
えば、(株)工進精工所の「パーマトルク」と呼ばれる
装置を使用することができる。
【0023】この張力制御装置21によると、給糸台14の
往復移動と連動させて、各小型プーリー6の巻層17の最
初の巻層のみを高張力で巻取りすることができ、また巻
層の両端部でのみ高張力で巻取ることができる。例え
ば、1層目の巻取りを高張力で行い、2層目以降の巻取
りを巻層の両端部でのみ高張力とすることにより、釣糸
の伸びを抑えてしかも強固な巻層を形成することができ
る。
【0024】以上では、給糸台14が小型スプールの巻芯
17に沿って往復運動する釣糸巻取り装置について説明し
たが、上記の張力制御装置21は、給糸台14が静止し、小
型スプールが回転軸方向に往復移動する釣糸巻取り装置
にも適用可能である。
【0025】
【発明の効果】本発明の釣糸巻取り装置では、小型スプ
ールへの巻取りの各段階で釣糸の張力が調節できる張力
制御装置を設けており、送り機構の動きに合わせて釣糸
の張力が調節できる。これにより、例えば、1層目の巻
取りを高張力で行い、2層目以降の巻取りを巻層の両端
部でのみ高張力とすることにより、釣糸の伸びを抑えて
しかも強固な巻層を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の釣糸巻取り装置の概略を示す側面図
である。
【図2】 本発明の釣糸巻取り装置の部分平面図であ
る。
【符号の説明】
1・・・釣糸巻取り装置 2・・・大型スプール 4・・・釣糸 5・・・小型スプール 6・・・供給機構 7・・・給糸機構 9・・・巻取り機構 11・・・テンショナ 14・・・給糸台 21・・・張力調節装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大型スプールから繰り出される釣糸を給
    糸台に一定張力で連続供給する釣糸供給機構と、回転軸
    上で連結した小型スプールを回転駆動し、給糸台から供
    給される釣糸を小型スプールの巻芯に巻取る巻取り機構
    と、巻取りが行われる小型スプールの巻芯上で釣糸を回
    転軸方向に往復移動させるため、巻取り機構の回転軸方
    向に小型スプールと給糸台を相対移動させる送り機構を
    備えた釣糸巻取り装置において、小型スプールへの巻取
    りの各段階での釣糸の張力が調節できる張力制御装置を
    設けたことを特徴とする釣糸巻取り装置。
  2. 【請求項2】 前記釣糸巻取り装置が、巻取りが行われ
    る小型スプールの巻芯に沿って巻芯幅だけ往復運動する
    給糸台を有し、前記張力制御装置が給糸台の動きと連動
    して釣糸の張力を調節することを特徴とする請求項1記
    載の釣糸巻取り装置。
  3. 【請求項3】 前記張力制御装置が給糸台に設けられた
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の釣糸巻取り装
    置。
  4. 【請求項4】 前記張力制御装置がトルク調節可能なプ
    ーリーであることを特徴とする請求項1又は2記載の釣
    糸巻取り装置。
  5. 【請求項5】 前記張力制御装置により、小型スプール
    に巻取られる最初の巻層の巻取りを高張力で行うことを
    特徴とする請求項1又は2記載の釣糸巻取り装置。
  6. 【請求項6】 前記張力制御装置により、小型スプール
    に巻取られる巻層の両端部での巻取りのみを高張力で行
    うことを特徴とする請求項1又は2記載の釣糸巻取り装
    置。
JP26731096A 1996-10-08 1996-10-08 釣糸巻取り装置 Expired - Fee Related JP2872974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26731096A JP2872974B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 釣糸巻取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26731096A JP2872974B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 釣糸巻取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10109822A true JPH10109822A (ja) 1998-04-28
JP2872974B2 JP2872974B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=17443056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26731096A Expired - Fee Related JP2872974B2 (ja) 1996-10-08 1996-10-08 釣糸巻取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2872974B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032420A1 (fr) 2006-09-15 2008-03-20 Shimano, Inc. Bobine de fil, unité de bobine de fil et procédé de fabrication de l'unité de bobine de fil
CN103010822A (zh) * 2012-12-20 2013-04-03 河南晟昌实业有限公司 一种盘线装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102533899B1 (ko) * 2021-07-28 2023-05-17 정선희 낚싯줄감개

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032420A1 (fr) 2006-09-15 2008-03-20 Shimano, Inc. Bobine de fil, unité de bobine de fil et procédé de fabrication de l'unité de bobine de fil
US7699256B2 (en) 2006-09-15 2010-04-20 Shimano, Inc. Spool, spool unit, and spool unit production method
CN103010822A (zh) * 2012-12-20 2013-04-03 河南晟昌实业有限公司 一种盘线装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2872974B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3638858B2 (ja) 線材の巻線方法及び装置
JPH05278938A (ja) 糸の巻取り装置
JP2951068B2 (ja) 編目を形成する繊維機械において繊維を制御する方法および装置
JP2937021B2 (ja) 線材巻取装置
JP2872974B2 (ja) 釣糸巻取り装置
JPH10109824A (ja) 釣糸巻取り装置
JP4340479B2 (ja) 電機子の巻線方法と巻線装置
JP3365145B2 (ja) 巻線装置
KR20180000208U (ko) 분사 정경시스템용 장력조절장치
JPH07157195A (ja) タイトコイル巻取装置
JPH06277756A (ja) 線材の貯線装置
JPH07105754A (ja) 電線供給装置
JPS63316654A (ja) ワイヤ供給方法及び装置
JPH09188475A (ja) 釣糸巻取装置
KR200393164Y1 (ko) 코일 권취기
JP2650393B2 (ja) ワイヤ式切断機の溝ローラ群へのワイヤ巻付回数調整方法及びその装置
EP1331650B1 (en) Method and associated apparatus for reducing the tension of wires during a strand production process
JPH01167184A (ja) チーズのワインダ
JPH05275261A (ja) 巻線装置
KR200235539Y1 (ko) 낚시줄 권선장치
JP2897751B2 (ja) パーンワインダ
JP2745857B2 (ja) 糸の巻取装置
CN115676512A (zh) 一种绕线机张力控制装置及方法
JPH10175153A (ja) ワイヤソー及びワークの切断方法
JPS6158385B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees