JPH10109171A - 高電流密度サブマージアーク溶接法 - Google Patents

高電流密度サブマージアーク溶接法

Info

Publication number
JPH10109171A
JPH10109171A JP26162196A JP26162196A JPH10109171A JP H10109171 A JPH10109171 A JP H10109171A JP 26162196 A JP26162196 A JP 26162196A JP 26162196 A JP26162196 A JP 26162196A JP H10109171 A JPH10109171 A JP H10109171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
current density
submerged arc
wire diameter
arc welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26162196A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoo Kurehashi
豊雄 呉橋
Nariakira Taniyama
斉彬 谷山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP26162196A priority Critical patent/JPH10109171A/ja
Publication of JPH10109171A publication Critical patent/JPH10109171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用溶接電流を高くして溶け込み不良を低減
させ、さらにアーク電圧を溶接電流に対して低くしてア
ンダーカット等の形状不良を低減する。 【解決手段】 炭素鋼板のサブマージアーク溶接におい
て、溶接電流密度を、溶接ワイヤ径2.4mmでは13
0〜165A/mm2 、溶接ワイヤ径3.2mmでは8
0〜105A/mm2 、溶接ワイヤ径4.0mmでは6
0〜75A/mm2 、で溶接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、炭素鋼板のサブマ
ージアーク溶接法に関する。
【0002】
【従来の技術】板厚が40〜50mm以上の炭素鋼板の
突合わせ溶接には狭開先サブマージアーク溶接が用いら
れる。図2は鉄骨ボックス柱角継手用狭開先のサブマー
ジアーク溶接を示す。鉄骨ボックス柱(フランジ材)1
0に板厚60mmの水平材(ウエブ材)11を裏当金1
2によって仮付けした後、本溶接が行われる。開先内仮
止め13も行われる。開先形状はルートギャップGが1
0〜12mm程度で開先開度θは15°としている。G
やθは水平材11の板厚により変化する。1、2、3…
はパスを示し14は溶接用のトーチを示す。
【0003】このような炭素鋼板の突合わせ狭開先サブ
マージアーク溶接において、従来一般に用いられている
溶接施行条件を表1に示す。
【0004】
【表1】
【0005】表1において、ワイヤ径は使用する溶接ワ
イヤの直径、電流は溶接電流、電圧は溶接電圧、速度は
トーチ14の速度でCPMは1分当たりの進行長さc
m、入熱は溶接入熱、電流密度は溶接電流を溶接ワイヤ
の断面積で除算した値を示す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】表1に示す溶接施行条
件を用いるとき、開先壁、底部等での溶け込み量が充分
ではない。このため開先内仮止め13があったり、トー
チ14の狙い位置ズレが生じたりすると融合不良等の不
具合いが発生する。その原因の主なものはワイヤ径毎の
使用電流の設定値が低いことであり、さらにその電流値
に対する電圧設定値が比較的高く選定されていることで
ある。電圧値は電流値の5〜6%となっている。電流値
が低いためアーク電流密度も低く設定されているので、
アーク電圧値の変動も大きくなり易くアンダーカット等
の形状不良を発生しやすかった。
【0007】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
もので、使用溶接電流を高くして溶け込み不良を低減さ
せ、さらにアーク電圧を溶接電流に対して低くしてアン
ダーカット等の形状不良を低減する溶接施行条件を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、炭素鋼板のサブマージアーク
溶接において、溶接電流密度を、溶接ワイヤ径2.4m
mでは130〜165A/mm2 、溶接ワイヤ径3.2
mmでは80〜105A/mm2 、溶接ワイヤ径4.0
mmでは60〜75A/mm2 、で溶接する。
【0009】本発明では表1の各溶接ワイヤ径の溶接電
流密度より一段大きい値を用いている。溶接電流密度は
溶接電流を溶接ワイヤの断面積で割った値であるので、
溶接電流値も大きくなっている。このように使用電流が
高いので溶け込み深さを適宜制御することができ、溶け
込み不良を大幅に低減することができる。
【0010】請求項2の発明では、溶接電圧値(V)を
溶接電流値(A)にほぼ4〜5%を乗じた値として溶接
する。
【0011】溶接電流に対する溶接電圧の比を従来のも
のより低くすることによりアンダーカット等の形状不良
が発生し難くなる。
【0012】請求項3の発明では、溶接電極を単数また
は複数とする。
【0013】溶接電極は単数の場合と複数の場合があ
り、本発明のサブマージアーク溶接法はいずれにも適合
する。複数の場合先行極と後行極をタンデムに配置して
本サブマージアーク溶接法を用いる方法がよく用いられ
る。
【0014】請求項4の発明では、突合せ溶接継手、狭
開先突合せ溶接継手、隅肉溶接継手のいずれかに用い
る。
【0015】本サブマージアーク溶接法は突合せ溶接継
手、狭開先突合せ溶接継手、隅肉溶接継手のいずれにも
適用可能であり良好な溶接が得られる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を図面および表を参照して説明する。図1は、本発明
の実施の形態の溶接施行条件の内、溶接電流密度を溶接
ワイヤ径別に表1に示した従来のものと比較して示した
図である。横軸は使用する溶接ワイヤの断面積(m
2 )を示し、縦軸は溶接電流密度(A/mm2 )を示
す。Aの範囲が本発明の溶接電流密度を示し、Bの範囲
が表1に示す従来の溶接電流密度を示す。Aの範囲はB
の範囲の一段上の値となっている。本発明の溶接施行条
件を表2に示す。
【0017】
【表2】
【0018】表1に示す従来の溶接法に対して表2に示
す本発明の溶接法の特徴を説明する。溶接電流が大きい
ので溶け込み深さを適宜制御でき、開先壁や底部などの
溶け込みも充分行われ、開先内仮止めやトーチの狙い位
置ズレがあっても充分溶け込み、融合不良の発生を防止
する。溶接電圧値(V)を溶接電流値(A)の4〜5%
の範囲に絞っているので、溶け込み深さが深くなりアン
ダーカット等の形状不良が発生しにくい。従って溶接時
のスラグ剥離性などの溶接作業性が良好である。高電流
密度であるため1パス当たりの溶着量が多いのでパス数
を削減した溶接施行ができる。これにより高能率の溶接
が可能となる。さらに溶接変形、収縮等を低減すること
が可能となる。また、従来の入熱25〜50KJ/cm
に対し25〜95KJ/cmと溶接施行条件の範囲が広
いので狭開先突合せ継手、通常の突合せ継手、隅肉溶接
継手など各種開先形状の溶接に対応できる。なお溶接電
極の数は単数でも複数でも良く、複数の場合、先行極
(リーディング極)と後行極(トレーリング極)をタン
デム(縦方向に1列)に配置して使用すると良好な結果
が得られる。
【0019】
【発明の効果】上述したように、本発明は、溶接電流密
度を従来より一段大きくすることにより溶け込み深さを
大きくし融合不良を大幅に低減することができる。さら
に溶接電流に対して溶接電圧を低く設定することにより
アンダーカット等の形状不良の発生を防止できる。また
1パス当たりの溶着量が多いためパス数を少なくでき、
溶接変形を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の溶接電流密度を溶接ワイヤ径毎に従来
のものと比較して示した図である。
【図2】鉄骨ボックス柱角継手用狭開先のサブマージア
ーク溶接(1層2パス積層時)を示す図である。
【符号の説明】
10 鉄骨ボックス(フランジ材) 11 水平材(ウエブ材) 12 裏当金 13 開先内仮止め 14 トーチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素鋼板のサブマージアーク溶接におい
    て、溶接電流密度を、溶接ワイヤ径2.4mmでは13
    0〜165A/mm2 、溶接ワイヤ径3.2mmでは8
    0〜105A/mm2 、溶接ワイヤ径4.0mmでは6
    0〜75A/mm2 、で溶接することを特徴とする高電
    流密度サブマージアーク溶接法。
  2. 【請求項2】 溶接電圧値(V)を溶接電流値(A)に
    ほぼ4〜5%を乗じた値として溶接することを特徴とす
    る請求項1記載の高電流密度サブマージアーク溶接法。
  3. 【請求項3】 溶接電極を単数または複数としたことを
    特徴とする請求項1または2記載の高電流密度サブマー
    ジアーク溶接法。
  4. 【請求項4】 突合せ溶接継手、狭開先突合せ溶接継
    手、隅肉溶接継手のいずれかに用いたことを特徴とする
    請求項1ないし3のいずれかに記載の高電流密度サブマ
    ージアーク溶接法。
JP26162196A 1996-10-02 1996-10-02 高電流密度サブマージアーク溶接法 Pending JPH10109171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26162196A JPH10109171A (ja) 1996-10-02 1996-10-02 高電流密度サブマージアーク溶接法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26162196A JPH10109171A (ja) 1996-10-02 1996-10-02 高電流密度サブマージアーク溶接法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10109171A true JPH10109171A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17364447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26162196A Pending JPH10109171A (ja) 1996-10-02 1996-10-02 高電流密度サブマージアーク溶接法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10109171A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104806A1 (ja) 2008-02-22 2009-08-27 Jfeスチール株式会社 鋼材の多電極サブマージアーク溶接方法
WO2010137186A1 (ja) 2009-05-27 2010-12-02 Jfeスチール株式会社 鋼板のサブマージアーク溶接方法
WO2013080523A1 (ja) 2011-11-29 2013-06-06 Jfeスチール株式会社 鋼板のサブマージアーク溶接方法
WO2013080524A1 (ja) 2011-11-29 2013-06-06 Jfeスチール株式会社 鋼板のサブマージアーク溶接方法
WO2014024365A1 (ja) 2012-08-09 2014-02-13 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接方法ならびにその溶接方法によって形成される溶接継手およびその溶接継手を有する鋼管
JP2014180692A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Kobe Steel Ltd タンデムガスシールドアーク溶接方法
US9478208B2 (en) 2014-02-27 2016-10-25 Ricoh Company, Ltd. Acoustic device, and electronic device and image forming apparatus incorporating same

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8785806B2 (en) 2008-02-22 2014-07-22 Jfe Steel Corporation Submerged arc welding method with multiple electrodes for steel material
WO2009104806A1 (ja) 2008-02-22 2009-08-27 Jfeスチール株式会社 鋼材の多電極サブマージアーク溶接方法
WO2010137186A1 (ja) 2009-05-27 2010-12-02 Jfeスチール株式会社 鋼板のサブマージアーク溶接方法
US8955554B2 (en) 2009-05-27 2015-02-17 Jfe Steel Corporation Submerged arc welding method for steel plate
KR20170018972A (ko) 2011-11-29 2017-02-20 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 강판의 서브머지 아크 용접 방법
WO2013080524A1 (ja) 2011-11-29 2013-06-06 Jfeスチール株式会社 鋼板のサブマージアーク溶接方法
WO2013080523A1 (ja) 2011-11-29 2013-06-06 Jfeスチール株式会社 鋼板のサブマージアーク溶接方法
US9764410B2 (en) 2011-11-29 2017-09-19 Jfe Steel Corporation Submerged arc welding method for steel plate
KR20190043638A (ko) 2011-11-29 2019-04-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 강판의 서브머지 아크 용접 방법
KR20190089078A (ko) 2011-11-29 2019-07-29 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 강판의 서브머지 아크 용접 방법
WO2014024365A1 (ja) 2012-08-09 2014-02-13 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接方法ならびにその溶接方法によって形成される溶接継手およびその溶接継手を有する鋼管
JP2014180692A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Kobe Steel Ltd タンデムガスシールドアーク溶接方法
US9478208B2 (en) 2014-02-27 2016-10-25 Ricoh Company, Ltd. Acoustic device, and electronic device and image forming apparatus incorporating same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0732179A (ja) 高密度エネルギビーム溶接法
JPH10109171A (ja) 高電流密度サブマージアーク溶接法
JP3163519B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼板のガスシールドアーク溶接方法とその溶接機
US9764410B2 (en) Submerged arc welding method for steel plate
JPH0729206B2 (ja) 多電極使用の高速サブマージアーク溶接方法
JPS6219266B2 (ja)
JP3367566B2 (ja) 大入熱片面サブマージアーク溶接方法
JP3082119B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼板のガスシールドアーク溶接方法とその溶接方法により溶接した亜鉛メッキ鋼板製品
JP2835277B2 (ja) 片面サブマージアーク溶接方法
DE602004012621T2 (de) Gmba-schweissen von überlappungspenetrationsverbindungen
US20060027549A1 (en) Buried arc welding of integrally backed square butt joints
JPS61193788A (ja) 溶接方法
JP3808213B2 (ja) 厚板鋼板のサブマージアーク溶接方法
JP2001121266A (ja) サブマージアーク溶接方法
JPS58135766A (ja) 潜弧溶接方法
JPH08281436A (ja) T継手の2電極水平すみ肉潜弧溶接方法
JPH09271992A (ja) T継手用裏当て材
JP3300193B2 (ja) 片面サブマージアーク溶接方法
JPH07266047A (ja) 製管溶接方法
SU933328A1 (ru) Способ дуговой сварки алюминиевых сплавов
JPS5841946B2 (ja) Mig溶接における厚板溶接法
JPH079150A (ja) 亜鉛メッキ鋼板のガスシールドアーク溶接方法とその溶接方法により溶接した亜鉛メッキ鋼板製品
JPS61266185A (ja) 2電極ミグ溶接法
JPS6340633B2 (ja)
JPS62101380A (ja) 厚鋼板の突合せ溶接方法