JPH10102439A - 高視認性溶融型道路標示材料 - Google Patents

高視認性溶融型道路標示材料

Info

Publication number
JPH10102439A
JPH10102439A JP8252940A JP25294096A JPH10102439A JP H10102439 A JPH10102439 A JP H10102439A JP 8252940 A JP8252940 A JP 8252940A JP 25294096 A JP25294096 A JP 25294096A JP H10102439 A JPH10102439 A JP H10102439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pts
glass
parts
molten
visibility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8252940A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Suzuki
芳広 鈴木
Akifumi Fujitani
明文 藤谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP8252940A priority Critical patent/JPH10102439A/ja
Publication of JPH10102439A publication Critical patent/JPH10102439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 雨天(夜間)時の視認性の経日による低下、
夏場の凸部のへこみ、施工時の作業性等の問題を解決し
た高視認性溶融用道路標示材料を提供する。 【解決手段】 溶融型道路標示材料において、反射材と
して鱗片状で1〜5mmのガラス破砕粉とを含有してなる
高視認性溶融型道路標示材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、路面に車線境界
線、車道中央線、車道外側線、横断歩道、文字、記号等
の標示線として用いられるものであり、雨天(夜間)時
にも視認性が優れる高視認性溶融型標示材料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車線境界線、車道中央線、車道外
側線、横断歩道、文字、記号等の道路標示の視認性が雨
天(夜間)時にも優れている標示線として、溶融型又は
2液反応型の材料で、塗膜表面に種々の凸状リブを標示
線の施工と同時にまたは標示線の施工後に形成したも
の、また、溶融用材料に硬質骨材を配合し塗膜表面を粗
目に仕上げたものがある。これらの塗膜上にはガラスビ
ーズが散布、固着させられており、雨天(夜間)時でも
凸状リブや粗目塗膜が雨水膜に覆われることがないの
で、表面のガラスビーズが自動車のへツドライト光を再
帰反射させることにより、ドライバーの目に視認させる
ことができる。
【0003】しかしながら、溶融用材料で凸状リブを形
成させたタイプの標示線では、凸状リブに散布、固着さ
れたガラスビーズが車両走行により離脱し、また、夏場
には凸状リブが軟化して凸部がへこむ現象があるため、
経日(特に施工後約3ケ月以降)で視認効果が低下する
問題があった。また、2液反応型の材料は、溶融用材料
のような問題は少ないが、施工時の乾燥時間が長い等、
作業性に問題がある。さらに、溶融用材料に硬質骨材を
配合した材料は、前記したのと同様に溶融用材料の凸状
リブに散布、固着されたガラスビーズが前記したのと同
様に車両走行により離脱し、経日(特に施工後約6ケ月
以降)で視認効果が低下する問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題を
解決するものであり、雨天(夜間)時の視認性の経日に
よる低下、夏場の凸部のへこみ、施工時の作業性等の問
題を解決した高視認性溶融用道路標示材料を提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、溶融用道路標
示材料において、反射材として鱗片状でl〜5mmのガラ
ス破砕粉とを含有してなる溶融用道路標示材料に関す
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明に使用するガラス破砕粉
は、ソーダガラスが主に用いられ、形状は鱗片状で大き
さはl〜5mmの範囲のものがよく、大きさは特にl〜3
mmの範囲のものが好ましい。1mm未満では、塗膜表面が
粗目に仕上がらず、雨天(夜間)時に視認できない。ま
た、5mm以上は、塗膜表面の仕上がりが著しく劣り、標
示線としての効果が低い。ガラス破砕粉の製法は、廃窓
ガラスやガラス残材を破砕し、上記の粒径に対応する篩
を使用して粒径を整えれば良い。ガラス破砕粉の鋭角な
部分はガラスビーズ溶融炉を通し、角に丸みをつけても
良い。
【0007】本発明において、上記鱗片状のガラス破砕
粉は溶融型道路標示材料の他の成分と組合わせて使用さ
れる。このような成分としては、粘結樹脂、可塑剤、顔
料、充填材、鱗片状のガラス破砕粉以外の反射材等があ
る。粘結樹脂としては、生ロジン、マレイン化ロジン、
マレイン化ロジンエステル樹脂、石油樹脂、水添ロジ
ン、水添石油樹脂、テルペン樹脂、ポリプロピレン、エ
チレン酢酸ビニル共重合樹脂、エチレンエチルアクリレ
ート共重合樹脂等を1種で又は2種以上併用して使用さ
れる。可塑斉としては植物油、植物油変性アルキド樹
脂、鉱物油、エポキシ化油、液状の合成ゴム類等があ
る。
【0008】充填材としては、炭酸カルシウム、硅砂、
タルク、寒水石、アルミナ粉、ホワイトモランダム等が
ある。着色顔料の白色顔料は、二酸化チタン、亜鉛華、
リトポン、鉛白等があり、黄色顔料は黄鉛、耐熱黄鉛、
有機系黄色顔料等が挙げられる。反射材としては、前記
の鱗片状のガラス破砕粉以外にガラスビーズ等を併用す
ることができる。ガラスビーズは粒径が105〜840
μmの範囲内のものが好ましい。
【0009】本発明において鱗片状のガラス破砕粉は上
記成分と次のように配合されるのが好ましい。すなわ
ち、粘結樹脂100重量部に対して、鱗片状のガラス破
砕粉100〜450重量部、可塑剤15〜22重量部、
顔料0〜60重量部、充填材0〜300重量部、鱗片状
のガラス破砕粉以外の反射材0〜200重量部である。
その他必要に応じて沈降防止剤、紫外線吸収剤、粘度降
下剤等の添加剤を添加しても良い。
【0010】本発明において上記鱗片状のガラス破砕粉
は透明であり、かつ、材料中に配合されていることか
ら、自動車のヘッドライト光を反射、および散布、混入
ガラスビーズの再帰反射とあいまって、経口の雨天(夜
間)時でも優れた視認性が得られる。また、施工法も複
雑な施工機を使用することがないので、極めて容易に施
工でき、施工コストも有利である。
【0011】
【実施例】次に、実施例に基づいて本発明を詳細に説明
するが、本発明はこれに限定されるものではない。下記
の記載において「部」はすべて「重量部」を意味する。 実施例1 A.脂肪族系石油樹脂(マルカレッツR900TH:丸
善石油化学(株)製品名)15部 B.植物油変性アルキド樹脂(フタルキッド280−1
00:日立化成工業(株)製品名)3部 C.着色顔料(TCA888:東北化学(株)製品名)6
部 D.ガラスビーズ(GB−153T:(株)ユニオン製品
名、粒径105〜840μm)15部 E.体質材(重質炭酸カルシウム)21部 F.ガラス破砕粉(粒径l〜2.5mmのもの、篩により
粒径を調整したもの)40部 をミキサーで混合した後、ポリエチレン袋に詰めて、高
視認性溶融型道路標示材料を得た。次いで、車載式二ー
ダに投入し、加熱溶融した後、アスファルト車道に中央
線として塗布した。塗装時の標示材溶融温度は170〜
200℃で、標示線の膜厚を1.5〜2.7mmに調整し
た。塗膜のその夜間視認性(反射輝度)、すベリ抵抗
値、耐久性(摩耗状態)を評価した。その結果を表1に
示す。
【0012】実施例2 A.脂肪族系石油樹脂(マルカレッツR900TH:丸
善石油化学(株)製品名)15部 B.植物油変性アルキド樹脂(フタルキッド280−1
00:日立化成工業(株)製品名)3部 C.着色顔料(TCA888:東北化学(株)製品名)6
部 D.ガラスビーズ(GB−153T:(株)ユニオン製品
名)15部 E.体質材(重質炭酸カルシウム)31部 F.ガラス破砕粉(粒径l〜2.5mmのもの、篩により
粒径を調整したもの)30部 を実施例lと同じ条件で、塗布し、評価した。その結果
を表1に示す。
【0013】実施例3 A.脂肪族系石油樹脂(マルカレッツR900TH:丸
善石油化学(株)製品名)15部 B.植物油変性アルキド樹脂(フタルキッド280−1
00:日立化成工業(株)製品名)3部 C.着色顔料(TCA888:東北化学(株)製品名)6
部 D.ガラスビーズ(GB−153T:(株)ユニオン製品
名)15部 E.体質材(重質炭酸カルシウム)11部 F.ガラス破砕粉(粒径l〜2.5mmのもの、篩により
粒径を調整したもの)50部 を実施例lと同じ条件で、塗布し、評価した。その結果
を表1に示す。
【0014】比較例l A.脂肪族系石油樹脂(マルカレッツR900TH:丸
善石油化学(株)製品名)15部 B.植物油変性アルキド樹脂(フタルキッド280−1
00:日立化成工業(株)製品名)3部 C.着色顔料(TCA888:東北化学(株)製品名)6
部 D.ガラスビーズ(GB−153T:(株)ユニオン製品
名)15部 E.体質材(重質炭酸カルシウム)21部 F.充填材〔配合寒水石(炭酸カルシウムの粗粉)〕4
0部 を車載式二ーダに投入し、加熱溶融した後、アスファル
ト車道に中央線として塗布した。塗装時の標示材溶融温
度は170〜200℃で標示線の膜厚を1.5〜2.7
mmに調整した。実施例lと同様にして評価した。その結
果を表1に示す。
【0015】比較例2 A.脂肪族系石油樹脂(マルカレッツR900TH:丸
善石油化学(株)製品名)15部 B.植物油変性アルキド樹脂(フタルキッド280−1
0:日立化成工業(株)製品名)3部 C.着色顔料(TCA888:東北化学(株)製品名)6
部 D.ガラスビーズ(GB−153T:(株)ユニオン製品
名)15部 E.体質材(重質炭酸カルシウム)19部 F.充填材〔配合寒水石(炭酸カルシウムの粗粉)〕4
0部 G.添加剤(揺変性付与剤)2部 を専用施工機で、加熱溶融した後、台形状凸部と下地平
滑面を同時に塗布した。塗装時の標示材溶融温度は17
0〜200℃とし、下地平滑面の厚さを1.5〜l.7
mmとし、台形状凸部を4〜6mmの高さとした。その結果
を表1に示す。
【0016】比較例3 A.脂肪族系石油樹脂(マルカレッツR900TH:丸
善石油化学(株)製品名)15部 B.植物油変性アルキド樹脂(フタルキッド280−1
00:日立化成工業(株)製品名)3部 C.着色顔料(TCA888:東北化学(株)製品名)6
部 D.ガラスビーズ(GB−153T:(株)ユニオン製品
名)15部 E.体質材(重質炭酸カルシウム)19部 F.焼成硬質骨材(モース硬度7、粒径l〜2mm)40
部 G添加剤(揺変性付与剤)2部 を車載式二ーダに投入し、加熱溶融した後、路面に塗布
した。塗装時の標示材溶融温度は170〜200℃で標
示線の膜厚を1.5〜2.6mmに調整した。実施例lと
同様にして評価した。その結果を表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】注) 反射輝度:乾燥状態でミロラックス12(反射率測定
器、東芝バロティーニ株式会社製)による測定値 作業性:乾燥時間−JIS K 5665に順次乾燥時
間を測定。 耐久性:○、△、×を次のようにして評価した。 ○−摩耗、損傷等がない △−比較例lでは部分摩耗、比較例2では車両のタイヤ
が頻繁に上を通過する箇所(カーブ、交差点付近等)で
は、凸部のヘこみ現象が約50%凸部で現れた。 ×−比較例2のタイヤが頻繁に上を通過する箇所(カー
ブ、交差点付近等)では、ほとんどの凸部にへこみがあ
った。
【0019】
【発明の効果】本発明における溶融型道路標示材料は、
経日での夜間視認性、耐久性、作業性の3項目の総合評
価が優れている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融型道路標示材料において、反射材と
    して鱗片状で1〜5mmのガラス破砕粉とを含有してなる
    高視認性溶融型道路標示材料。
JP8252940A 1996-09-25 1996-09-25 高視認性溶融型道路標示材料 Pending JPH10102439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8252940A JPH10102439A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 高視認性溶融型道路標示材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8252940A JPH10102439A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 高視認性溶融型道路標示材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10102439A true JPH10102439A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17244281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8252940A Pending JPH10102439A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 高視認性溶融型道路標示材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10102439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040043612A (ko) * 2002-11-19 2004-05-24 김광태 스프레이용 빛 반사도료 조성물
JP2009138459A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Gakunan Koki Kk 合成樹脂製の点字タイル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040043612A (ko) * 2002-11-19 2004-05-24 김광태 스프레이용 빛 반사도료 조성물
JP2009138459A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Gakunan Koki Kk 合成樹脂製の点字タイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109021830B (zh) 突起型热熔道路标线涂料及其制备方法和施工方法
KR100832922B1 (ko) 도로표지용 융착식 도료 조성물
KR102261217B1 (ko) 우천시 및 야간시 시인성이 향상된 테이프형 차선의 제조방법
KR20140001652A (ko) 고휘도 노면표시용 도료 조성물 및 이를 이용한 시인성이 향상된 노면표시선 시공방법
EP1270820A2 (en) Surface marking for roadways
KR100690277B1 (ko) 노면 표시용 도료
KR101176043B1 (ko) 혼합 비드를 함유하는 도로의 차선용 액상 도료 조성물
JP4981296B2 (ja) 溶融型路面標示材料
KR101613074B1 (ko) 유연성 및 내구성이 향상된 노면 표지용 도료 조성물 및 그 시공방법
GB2255099A (en) Road marking compositions
JP5047219B2 (ja) 路面塗装材および塗装方法
JPH10102439A (ja) 高視認性溶融型道路標示材料
KR102482273B1 (ko) 미끄럼 저항 성능이 우수한 노면 표지용 융착식 테이프
JP2515478B2 (ja) 雨天・夜間時に視認性の良い騒音低減型路面標示
JP2922106B2 (ja) 加熱溶融型道路標示塗料
JPH05156614A (ja) 溶融用路面標示材の施工方法及び施工装置ならびに該方法によって作成した路面標示線
JP3399485B2 (ja) 加熱溶融型道路標示塗料
JPH0617563B2 (ja) 路面標示方法
JPS60130660A (ja) 溶融式すべり止め標示材
JPH11209619A (ja) 撥水性溶融用道路標示材料
JP2735984B2 (ja) 加熱溶融型道路標示塗料
JPH08113920A (ja) 路面標示線の施工方法
JP3831979B2 (ja) 道路標示の施工方法
JP2005060453A (ja) 路面標示用塗料
JP2002081031A (ja) 道路標示線及び道路標示線の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051110