JPH0617563B2 - 路面標示方法 - Google Patents

路面標示方法

Info

Publication number
JPH0617563B2
JPH0617563B2 JP58239511A JP23951183A JPH0617563B2 JP H0617563 B2 JPH0617563 B2 JP H0617563B2 JP 58239511 A JP58239511 A JP 58239511A JP 23951183 A JP23951183 A JP 23951183A JP H0617563 B2 JPH0617563 B2 JP H0617563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road marking
parts
heat
marking material
hard aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58239511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60133108A (ja
Inventor
明文 藤谷
芳広 鈴木
恒夫 田沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP58239511A priority Critical patent/JPH0617563B2/ja
Publication of JPS60133108A publication Critical patent/JPS60133108A/ja
Publication of JPH0617563B2 publication Critical patent/JPH0617563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は,路面標示のすべり止めと共に標示の視認効果
を向上させる路面標示方法に関する。
従来,公園,テニスコート,床,駐車場,バスレーン,
自転車道等のすべり止めには,エポキシ樹脂,ウレタン
樹脂,ポリエステル樹脂又はアスフアルトを基質とする
塗料又はコンパウンドに珪砂等を混合又は散布する方法
が採用されてきた。しかしながら,上記方法の場合で
は,硬化性,作業性等に問題があり,速乾性,作業性の
一層良い材料や施工方法が望まれている。また,混合又
は散布する珪砂の色相は乳白色であり,その都度使用す
る塗料の色(例えば緑色,茶色,黄色,青色等)と異な
つているため,混合又は散布したときに,塗料の色が白
つぽくなり,視認効果が低下する欠点もある。更に,期
間の経過と共に混合された珪砂が表面に突出してくるた
め,視認効果が低下する。
一方,センターライン,外側線,横断歩道,文字,記号
等の道路標示には,速乾性と耐久性の点から熱溶融型路
面塗料が主として使用されている。しかし,最近特に通
学路に施工される標示については,雨天時のすべりによ
る事故防止のため,すべり止め材の要求が益々強くなつ
ている。
従つて,本発明は,路面標示のすべり止め及び視認効果
を向上させたすべり止め路面標示方法に関する。
すなわち、本発明は、熱溶融型路面標示材を溶融塗布し
た直後に、酸化珪素、酸化アルミニウムまたはこれらの
うち少なくとも一種を主成分とする粘土と、該熱溶融型
路面標示材と同一の色相を有する顔料を混合して焼成し
た、モース硬度が7以上で粒度が0.3〜2mmの焼成
硬質骨材を200〜1000g/m2散布することを特
徴とする路面標示方法に関する。
本発明に使用する焼成硬質骨材は,酸化珪素若しくは酸
化アルミニウムまたはこれらのうち少なくとも一種を主
成分とする粘土に所望の色の顔料を加え,1300〜1
450℃で焼成して得ることができる。この焼成物は
0.3〜2mmの粒度に粉砕して使用される。
上記焼成硬質骨材の粒度は,0.3〜2mmの範囲にする
のが好ましく,特に0.5〜1.5mmであるのが好まし
い。焼成硬質骨材の粒度が小さすぎると,すべり止め効
果が発揮されず,大きすぎると,期間の経過とともに焼
成硬質骨材が塗膜面から離脱しやすく,好ましくない。
また、上記硬質骨材は,モース硬度が7以上である。硬
度が低すぎると標示材の施工後期間の経過と共に,すべ
り止め効果が低下しやすくなる。
上記焼成硬質骨材の原料となる酸化珪素および酸化アル
ミニウムのうち少なくとも一種を主成分とする粘土とし
てはカオリン,ベントナイト,ガイロメ粘土,木節粘土
等がある。また,酸化珪素として珪砂を使用してもよ
い。
顔料としては,焼成温度で安定な任意の顔料を使用する
ことができ,熱溶融型道路標示材料の色相及び標示に所
望の色相を考慮して,チタン白,耐熱黄鉛,フタロシア
ニンブルー,フタロシアニングリーン,弁柄など,適当
な顔料を選択する。顔料は酸化珪素,酸化アルミニウム
またはこれらのうち少なくとも一種を主成分とする粘土
に対して2〜10重量%の量で配合されるのが好まし
い。
上記焼成硬質骨材は,熱溶融型道路標示材を路面に溶融
塗布した直後に,該塗布により生成した標示膜が固化す
る前に散布される。散布量は200〜1000g/m2
あり,特に300〜800g/m2とするのが好ましい。
焼成硬質骨材の散布量が少なすぎるとすべり止め効果が
小さく,多すぎるとすべり止め効果が頭打ちになり,不
経済であるばかりでなく,過剰のため塗膜面に固着しな
い分が発生しやすくなる。
本発明において溶融型路面標示材としては公知のものが
使用できる。例えば,該標示材に含まれる成分として
は,粘結樹脂,可塑剤,顔料,充填剤,反射材等があ
る。粘結樹脂としては,石油樹脂,マレイン化ロジンエ
ステル(マレイン酸樹脂),クマロン−インデン樹脂,
テルペン樹脂等を単独又は混合して含むものがあり,可
塑剤としては植物油変性アルキド樹脂,植物油,鉱物
油,エポキシ化油,液状合成ゴム等があり,顔料として
は前記したようなものがある。また,充填剤としては,
炭酸カルシウム,タルク,珪砂等があり,反射材として
はガラスビーズ等がある。これらの成分は次のように配
合されるのが好ましい。
すなわち,粘結樹脂100重量部に対して,可塑剤15
〜22重量部,顔料0〜40重量部(特に好ましくは3
0〜40重量部),充填剤0〜450重量部(特に好ま
しくは110〜450重量部)および反射材0〜110
重量部(特に好ましくは100〜110重量部)であ
る。その他必要に応じて沈降防止剤,紫外線吸収剤,溶
融剤等の添加剤を添加してもよい。
本発明における焼成硬質骨材は,硬質であり,長期間に
わたつて優れたすべり止め効果を保持することができ,
また,任意の色相で得られるので,熱溶融型道路標示材
料と同一の色相を有するものを使用することができ,散
布による視認効果の低下は起こらず,視認効果の優れた
道路標示を施工することができる。また、本発明におけ
る焼成硬質骨材は、融点が非常に高い硬質固体であるた
め、熱溶融型路面標示材料の溶融時(塗布時)の温度で
は軟化することがない。従って、焼成硬質骨材を散布し
ても熱溶融型路面標示材料の乾燥(冷却固化)性を損な
うことがなく、作業効率も良好である。
次に,実施例に基づいて本発明を詳述するが,本発明は
これに限定されるものではなく,例中の記載において
「部」はすべて「重量部」を意味する。
実施例1 熱溶融型道路標示材料 A 石油樹脂(クイントンC−200S, 15部 日本ゼオン(株)商品名) B 可塑剤(フタルキド280−100, 3部 日立化成工業(株)商品名) C フタロシアニングリーン(山陽色 5部 素(株)製) D 重質炭酸カルシウム(竹原化学(株) 17部 製) E 緑色焼成硬質骨材(カオリン100 重量部とフタロシアニングリーン5重量 部を混合し,1400℃で3時間焼成後, 粉砕し,粒径0.5〜1mmとした、モース硬度が7.5
のもの) 前記のA〜Dの成分をミキサーで混合した後,ポリエチ
レン袋に詰めて,溶融式カラーすべり止め標示材を得
た。次いで,車載式ニーダーに投入し,加熱溶融した
後,路面に塗布した。塗装を170〜190℃で1.5
〜2.0mmの膜厚で行なつた。塗布直後に上記緑色焼成
硬質骨材を500g/m2の量で散布した。このようにし
て得られた塗膜のすべり抵抗値,接着性,耐摩耗性及び
経日の視認性を測定した。その結果を第1表に示す。
実施例2 炭酸カルシウムの量を77部にした以外は実施例1に使
用したのと同じ熱溶融型道路標示材料を加熱溶融した
後,実施例1と同様にして塗膜を作成し,試験した。結
果を第1表に示す。
比較例1 A 石油樹脂(クイントンC−200S, 15部 日本ゼオン(株)商品名) B 可塑剤(フタルキド280−100, 3部 日立化成工業(株)商品名) C フタロシアニングリーン(山陽色 5部 素(株)製) D 重質炭酸カルシウム(竹原化学(株) 77部 製) 上記の成分を混合し,実施例1と同様の方法で路面に塗
装し,塗装直後に珪砂を500g/m2の割合で散布し,
塗膜を作成し,試験した。その結果を第1表に示す。
第1表に示した性質の試験方法は下記のとおりである。
すべり抵抗値:英国製の携帯用スキツド抵抗試験機によ
る(数値の小さい方がすべりやすい)。
接着力:コンクリート路面に塗装した塗膜表面に5cm角
のアタツチメントを接着材で張り付け,建研式引きはが
し機により強度を求めた。
耐摩耗性 : JIS K 5665 6ケ月後の視認性 : 記号は下記の意味を表わす。
◎は緑色として鮮明に視認できる。
〇は緑色に充分視認できる。
△は緑色には見えるが,白つぽい。
第1表に示した試験結果から明らかなとおり,本発明に
おいて,焼成硬質骨材を散布することにより,すべり止
め効果及び視認効果が初期だけでなく,長期間経過後に
も顕著な道路標示が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田沼 恒夫 茨城県日立市東町4丁目13番1号 日立化 成工業株式会社山崎工場内 (56)参考文献 特開 昭47−45029(JP,A) 特開 昭56−39207(JP,A) 特公 昭55−27922(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱溶融型路面標示材を溶融塗布した直後
    に、酸化珪素、酸化アルミニウムまたはこれらのうち少
    なくとも一種を主成分とする粘土と、該熱溶融型路面標
    示材と同一の色相を有する顔料を混合して焼成した、モ
    ース硬度が7以上で粒度が0.3〜2mmの焼成硬質骨
    材を200〜1000g/m2散布することを特徴とす
    る路面標示方法。
JP58239511A 1983-12-19 1983-12-19 路面標示方法 Expired - Lifetime JPH0617563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239511A JPH0617563B2 (ja) 1983-12-19 1983-12-19 路面標示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239511A JPH0617563B2 (ja) 1983-12-19 1983-12-19 路面標示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133108A JPS60133108A (ja) 1985-07-16
JPH0617563B2 true JPH0617563B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=17045877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58239511A Expired - Lifetime JPH0617563B2 (ja) 1983-12-19 1983-12-19 路面標示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617563B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100818356B1 (ko) * 2007-11-30 2008-04-01 주식회사 알에스테크 도로표시용 원료의 제조방법 및 장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232786A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Fujitsu Ltd 平均値予測形ベクトル量子化方式
JPS6281608U (ja) * 1985-11-07 1987-05-25
JPH08208288A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Bishiyuu Kosan Kk 光輝性カラー人工骨材
JP2000080603A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Sk Kaken Co Ltd 無溶剤形有光沢舗装材
JP3789925B2 (ja) * 2004-09-16 2006-06-28 エスケー化研株式会社 無溶剤形有光沢舗装材
JP2009138459A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Gakunan Koki Kk 合成樹脂製の点字タイル
JP6871779B2 (ja) * 2016-03-29 2021-05-12 三井化学産資株式会社 路面乃至床面表示材

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR7903414A (pt) * 1979-05-30 1980-12-02 Swarovski Brasil Manta pre-fabricada para protecao fisico-quimica de superficies de rolamento, processos para fabricar a mesma e aparelho de aplicacao

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100818356B1 (ko) * 2007-11-30 2008-04-01 주식회사 알에스테크 도로표시용 원료의 제조방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60133108A (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100935912B1 (ko) 폴리머 시멘트 모르타르를 이용한 도로 미끄럼 방지 포장시스템
CN105348975B (zh) 一种振动性热熔标线涂料组合物
US4025476A (en) Traffic paint method and composition
JPH0617563B2 (ja) 路面標示方法
US4324711A (en) Melt-adhesive traffic paint composition
US4080228A (en) Aggregate product and method of applying to surfaces
JP2003268311A (ja) 路面標示用塗料
EP0447235B1 (en) Method of providing a high opacity, thin coat line-marking paint on airport runways
EP3342763B1 (en) A method for producing a luminescent pavement, a luminescent pavement obtained by said method, a combination and use of the combination
KR100943389B1 (ko) 폴리에스터 수지를 포함하는 도로 표지용 도료 및 이를 이용한 도색 공법
US6337106B1 (en) Method of producing a two-pack fast-setting waterborne paint composition and the paint composition therefrom
JPS60130660A (ja) 溶融式すべり止め標示材
JP2011149266A (ja) 道路舗装用塗料
JP5204142B2 (ja) 遮熱性塗料組成物
JP3399485B2 (ja) 加熱溶融型道路標示塗料
JPH07179787A (ja) 加熱溶融型道路標示塗料
JP4060630B2 (ja) 鋼材接合部用塗料組成物
USRE30463E (en) Traffic paint method and composition
WO2010016699A2 (ko) 신규한 차선 표시용 조성물 및 이를 이용한 차선 도색방법
WO2011065473A1 (ja) 路面標示材用複合反射素子およびそれを含有してなる路面標示材
JPS59196369A (ja) 新規な組成物
KR890005084B1 (ko) 콘크리트 포장 도로의 차선 도색 방법
JPS5910706B2 (ja) 加熱溶着型道路標示材料
JP3842350B2 (ja) すベリ止め舗装材
JP2002121539A (ja) 防汚改質剤および路面標示用防汚性塗料

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term