JPH10102257A - 化学的気相成長法による成膜装置 - Google Patents

化学的気相成長法による成膜装置

Info

Publication number
JPH10102257A
JPH10102257A JP8277164A JP27716496A JPH10102257A JP H10102257 A JPH10102257 A JP H10102257A JP 8277164 A JP8277164 A JP 8277164A JP 27716496 A JP27716496 A JP 27716496A JP H10102257 A JPH10102257 A JP H10102257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
heater
forming apparatus
film forming
material gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8277164A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Takahashi
一郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON PROCESS ENG KK
Original Assignee
NIPPON PROCESS ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON PROCESS ENG KK filed Critical NIPPON PROCESS ENG KK
Priority to JP8277164A priority Critical patent/JPH10102257A/ja
Publication of JPH10102257A publication Critical patent/JPH10102257A/ja
Priority to US09/280,891 priority patent/US6106628A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45502Flow conditions in reaction chamber
    • C23C16/45508Radial flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4587Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially vertically
    • C23C16/4588Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially vertically the substrate being rotated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 副生成物の生成・付着を抑制してメンテナン
スを軽減し、装置の稼働率を高める。 【解決手段】 処理基板1を保持する一対の保持板2・
3を、処理基板の保持面同士が材料ガスの流路を挟んで
互いに対向するように設けると共に、これらの保持板の
各背面に処理基板を加熱するためのヒータ13をそれぞ
れ配置した。特に、保持板を垂直方向に沿って配置し
た。また、ヒータを収容するべくヒータの保持体4・5
に設けられた凹所14を、防塵板16で開口部を覆って
密封すると共に、減圧手段20によって反応室Aより低
圧に保持するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化学的気相成長法
(CVD)を用いた成膜装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】反応室内に収容して加熱された処理基板
に対し、当該反応室中に導入させた材料ガスを接触さ
せ、気相化学反応によって処理基板の表面に例えばガリ
砒素化合膜その他の被膜層が材料ガスの種類に応じて熱
分解生成される化学的気相成長法による成膜装置が知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような成膜装置に
おいては、材料ガスとの接触によって反応室内で生成さ
れる砒素等の不用な副生成物が、例えば、材料ガスの流
れを制御するために処理基板の保持板に対向して設けら
れた調流壁面や、その他の部位に付着または堆積され
る。この副生成物は、材料ガスの利用効率を低下させた
り、その粉塵が処理基板の被膜層に混入して品質を低下
させる恐れもあるので、これを除去するためにメンテナ
ンスを頻繁に行わねばならず、稼働率が低いといった不
都合があった。また、ヒータを収容するためにヒータの
保持体に設けられた凹所にも防塵板との隙間から材料ガ
スが侵入してヒータの表面等に副生成物が付着し、ヒー
タの効率を低下させるといった不都合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決し
て、副生成物の生成・付着を抑制してメンテナンスを軽
減し、装置の稼働率を高めるために、本発明において
は、材料ガスが供給される反応室内に、処理基板を保持
する保持板と、前記処理基板を加熱するヒータとを設け
た化学的気相成長法による成膜装置において、前記保持
板を、前記処理基板の保持面同士が材料ガスの流路を挟
んで互いに対向するように一対設けると共に、該一対の
保持板の各背面に前記ヒータをそれぞれ配置したものと
した。これにより、互いに対向配置された保持板が互い
に調流壁として作用し、従来、調流壁面の副生成物とな
っていたものが処理基板の生成膜に取って代わるため、
調流壁面の副生成物の除去作業が不要となり、メンテナ
ンスが軽減される。しかも、調流壁面の副生成物の生成
に費やされて無駄になっていた材料ガスの一部が、処理
基板の成膜に利用されるため、材料ガスの利用効率が高
まる。その上、装置を大型化することなく同時に処理可
能な枚数を倍増させることができる。さらに、一対の保
持板を挟んで両側にヒータが配置されるため、反応室内
の温度分布が均一化される。
【0005】特に、前記一対の保持板を垂直方向に沿っ
て配置すると好ましい。これにより、一方の保持板に生
成された副生成物等の異物が、他方の保持板に配置され
た処理基板の生成膜上に落下して付着するのを防ぐ。
【0006】その上、前記保持板が、複数の前記処理基
板を回転させるターンテーブルであると良い。これによ
り、一対の保持板の各々に保持された複数の処理基板間
の成膜の均一化を図ることができる。
【0007】これに加えて、前記一対のターンテーブル
の回転方向を逆にすると好ましい。これにより、一対の
ターンテーブル間を流通する材料ガスがターンテーブル
の回転に随伴して材料ガスと処理基板との接触が不均一
化するのを防ぎ、複数の処理基板への成膜を均一化し得
る。
【0008】また、材料ガスが供給される反応室内に、
処理基板を保持する保持板と、前記処理基板を加熱する
ヒータとを設けた化学的気相成長法による成膜装置にお
いて、前記ヒータを収容するべくヒータの保持体に設け
られた凹所を、防塵板で開口部を覆って密封すると共
に、減圧手段によって前記反応室より低圧に保持するよ
うにした。これにより、凹所の内外の圧力差でもって防
塵板がヒータ保持体に圧着され、凹所の気密性が効果的
に高められることから、凹所内への材料ガスの侵入を抑
制することができる。そして、凹所内を略真空状態に保
持することが可能となるため、凹所内面への副生成物の
付着を略完全に防止することができる。
【0009】特に、前記凹所は、複数の棒状をなす前記
ヒータを個別に収容する複数の溝であり、該複数の溝の
開口部を全体的に覆うように前記防塵板を設け、該防塵
板の内面に前記複数の溝の各々の開口縁部を当接させる
と良い。これにより、防塵板が多数の支持点で支持され
るため、内外の圧力差によって防塵板に生じる応力が軽
減され、防塵板の板厚を削減可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された実施
形態に基づいて本発明の構成を詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明に基づき構成された化学的
気相成長法による成膜装置の要部を示している。この成
膜装置は、互いに対向して左右に一対設けられた処理基
板1の保持板としてのターンテーブル2・3と、これら
一対のターンテーブル2・3の左右両側にそれぞれ設け
られた処理基板1を加熱するためのヒータユニット4・
5とを有している。これらのターンテーブル2・3並び
にヒータユニット4・5は、図示しない下方にも、ター
ンテーブル2・3の回転中心線Cを中心として対称的に
設けられている。
【0012】左右のターンテーブル2・3は、その中心
において水平方向に設けられた回転軸6・7によって鉛
直平面上を回転可能に支持されており、回転軸6・7に
連結された図示しない回転駆動機構によって回転動作さ
れるようになっている。ターンテーブル2・3の径方向
中間部には、処理基板1に対して化学的に安定なカーボ
ン材等からなるリング状のサセプタ8・9が設けられて
おり、これら左右のサセプタ8・9の各々に、複数の処
理基板1が周方向に複数列んで設けられている。左右の
サセプタ8・9に保持された処理基板1は、互いに成膜
面を対向させて配置されている。
【0013】図中左側のターンテーブル2の筒状をなす
回転軸6の内部には、これと同軸的に材料ガスの導入管
10が挿設されており、図示しないガス供給装置から供
給された材料ガスが、導入管10の開口から噴出され、
矢印に示すように、左右のターンテーブル2・3間の流
路を軸心から半径方向に流動しながら、処理基板1に対
して所定の化学反応を生じさせ、処理基板1の表面に材
料ガスの性状に応じた被膜が生成される。その後、材料
ガスは、処理基板1との化学反応による副生成ガスを伴
って、左右のヒータユニット4・5の外周部から延出さ
れたガイド部材11・12間の間隙を通って、図示しな
い回収口から系外に排出される。
【0014】材料ガスは、ターンテーブル2の中心の導
入管10の開口から周方向に均等に噴出されるが、ヒー
タユニット4・5で熱せられて上昇傾向で拡散する。こ
のような材料ガスに対し、ターンテーブル2・3の回転
に伴って、上下に位置する処理基板1が順次入れ替わる
ため、複数の処理基板1に材料ガスを均等に接触させて
成膜を均一化することができる。また、左右のターンテ
ーブル2・3を互いに異なる方向に回転させるようにす
ると、処理基板1に対して新鮮な材料ガスを均等に接触
させることができる。
【0015】ヒータユニット4・5は、リング状に曲成
された複数のヒータ13と、これらのヒータ13を個別
に収容するヒータ収容溝14がターンテーブル2・3と
の対向面15aに複数凹設されたヒータ保持体15と、
ヒータ収容溝14の開口を閉止するべくヒータ保持体1
5に被着された防塵板16とからなっている。複数のヒ
ータ収容溝14は、ターンテーブル2・3の回転中心線
Cを中心にして同心円状に設けられており、各々に対応
した径の異なるヒータ13がそれぞれ収容されている。
ヒータ13には、反応室Aを所要の温度に加熱する容量
を備えた赤外線ランプ等が用いられる。
【0016】ヒータ収容溝14の内面には、所要の鏡面
処理が施されており、ヒータ13の発する熱線を反射す
るリフレクタの役割を持たせている。ヒータ収容溝14
の開口を閉止する防塵板16は、ヒータ13の発する熱
線を透過可能で、かつ所要の強度を有する石英ガラスか
らなっている。この防塵板16は、リング状をなし、そ
の内外の周縁部に一対、ヒータ収容溝14の気密性を高
めるためのシール材17・18が設けられている。
【0017】ヒータ収容溝14は、所要の管路19を介
して真空ポンプ20に接続されており、ヒータ収容溝1
4内を反応室Aに比較して低圧に保持するようになって
いる。例えば、減圧CVD法によって反応室A内の圧力
を10-2Torrとした場合、ヒータ収容溝14内の圧
力は、10-3Torrに保持される。これにより、ヒー
タ収容溝14と反応室Aとの圧力差でもって防塵板16
がヒータ保持体15に圧着され、ヒータ収容溝14の気
密性が効果的に高められる。
【0018】また、ヒータ収容溝14の開口縁部の端
面、すなわちターンテーブル2・3との対向面15a
が、防塵板16の内面に当接されており、これによって
防塵板16が多点支持され、ヒータ収容溝14の内外の
圧力差によって防塵板16に生じる応力を軽減してい
る。
【0019】なお、左右のターンテーブル2・3の一
方、例えば、右側のターンテーブル3を軸線方向に移動
可能に構成し、左側のターンテーブル2に対して近接ま
たは離間するようにしても良い。このようにすると、特
願平8−75134号にて本件出願人が先に提案した化
学的気相成長法による成膜装置と同様に、最適条件で能
率的且つ安価に各種の成膜を行うことができる。
【0020】
【発明の効果】このように本発明によれば、互いに対向
配置された保持板が調流壁として作用し、従来、処理基
板に対向して設けられた調流壁面の副生成物となってい
たものが処理基板の生成膜に取って代わるため、調流壁
面の副生成物の除去作業が不要となり、メンテナンスを
軽減する上で大きな効果がある。しかも、調流壁面の副
生成物の生成に費やされて従来無駄になっていた材料ガ
スの一部が、処理基板の成膜に利用されるため、材料ガ
スの利用効率が高まる。その上、装置を大型化すること
なく同時に処理可能な枚数を倍増させることができ、生
産性を高めるといった利点が得られる。さらに、一対の
保持板を挟んで両側にヒータが配置されるため、反応室
内の温度分布が均一化し、生成膜の品質を高める上で極
めて顕著な効果がある。
【0021】特に、一対の保持板を垂直方向に沿って配
置すると、一方の保持板に生成された副生成物等の異物
が、他方の保持板に配置された処理基板の生成膜上に落
下して付着するのを防ぐことができる。
【0022】さらに、保持板が、複数の処理基板を回転
させるターンテーブルであると、一対の保持板の各々に
保持された複数の処理基板への成膜を均一化し得る。特
に、上記のように一対の保持板を左右に対向配置した場
合に、成膜の均一化を図り、生産性を高める上で大きな
効果がある。
【0023】これに加えて、一対のターンテーブルの回
転方向を逆にすると好ましい。これにより、一対のター
ンテーブル間を流通する材料ガスがターンテーブルの回
転に随伴して材料ガスと処理基板との接触が不均一化す
るのを防ぎ、複数の処理基板への成膜を均一化し得る。
【0024】また、ヒータが収容される凹所内をその外
側の反応室に比較して低圧に保持すると、凹所の内外の
圧力差でもって防塵板をヒータの保持体に圧着させるこ
とができ、凹所の気密性が効果的に高められ、凹所内へ
の材料ガスの侵入を抑制することができる。そして、凹
所内を略真空状態に保持することが可能となるため、凹
所内面への副生成物の付着を略完全に防止することがで
きる。
【0025】特に、棒状のヒータを収容する凹所とし
て、ヒータの保持体に複数の溝を形成し、該複数の溝の
縁部を防塵板に当接させるようにすると、防塵板が多数
の支持点で支持されるため、内外の圧力差によって防塵
板に生じる応力が軽減され、防塵板の板厚を削減し得
る。これにより、処理基板とヒータとの離間距離が短縮
され、加熱分解能や高温性能等の加熱性能を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づき構成された化学的気相成長法に
よる成膜装置を示す要部断面図。
【符号の説明】
1 処理基板 2・3 ターンテーブル 4・5 ヒータユニット 6・7 回転軸 8・9 サセプタ 10 材料ガスの導入管 11・12 ガイド部材 13 ヒータ 14 ヒータ収容溝 15 ヒータ保持体 16 防塵板 17・18 シール材 19 管路 20 真空ポンプ A 反応室 C ターンテーブルの回転中心線

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 材料ガスが供給される反応室内に、処
    理基板を保持する保持板と、前記処理基板を加熱するヒ
    ータとを設けた化学的気相成長法による成膜装置であっ
    て、 前記保持板を、前記処理基板の保持面同士が材料ガスの
    流路を挟んで互いに対向するように一対設けると共に、
    該一対の保持板の各背面に前記ヒータをそれぞれ配置し
    たことを特徴とする化学的気相成長法による成膜装置。
  2. 【請求項2】 前記一対の保持板を垂直方向に沿って
    配置したことを特徴とする請求項1に記載の化学的気相
    成長法による成膜装置。
  3. 【請求項3】 前記保持板が、複数の前記処理基板を
    回転させるターンテーブルであることを特徴とする請求
    項1若しくは請求項2に記載の化学的気相成長法による
    成膜装置。
  4. 【請求項4】 前記一対のターンテーブルの回転方向
    を逆にしたことを特徴とする請求項3に記載の化学的気
    相成長法による成膜装置。
  5. 【請求項5】 材料ガスが供給される反応室内に、処
    理基板を保持する保持板と、前記処理基板を加熱するヒ
    ータとを設けた化学的気相成長法による成膜装置であっ
    て、 前記ヒータを収容するべくヒータの保持体に設けられた
    凹所を、防塵板で開口部を覆って密封すると共に、減圧
    手段によって前記反応室より低圧に保持するようにした
    ことを特徴とする化学的気相成長法による成膜装置。
  6. 【請求項6】 前記凹所は、複数の棒状をなす前記ヒ
    ータを個別に収容する複数の溝であり、該複数の溝の開
    口部を全体的に覆うように前記防塵板を設け、該防塵板
    の内面に前記複数の溝の各々の開口縁部を当接させたこ
    とを特徴とする請求項5に記載の化学的気相成長法によ
    る成膜装置。
JP8277164A 1996-09-27 1996-09-27 化学的気相成長法による成膜装置 Pending JPH10102257A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8277164A JPH10102257A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 化学的気相成長法による成膜装置
US09/280,891 US6106628A (en) 1996-09-27 1999-03-29 Heater unit for chemical vapor deposition systems

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8277164A JPH10102257A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 化学的気相成長法による成膜装置
US09/280,891 US6106628A (en) 1996-09-27 1999-03-29 Heater unit for chemical vapor deposition systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10102257A true JPH10102257A (ja) 1998-04-21

Family

ID=26552283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8277164A Pending JPH10102257A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 化学的気相成長法による成膜装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6106628A (ja)
JP (1) JPH10102257A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6228174B1 (en) 1999-03-26 2001-05-08 Ichiro Takahashi Heat treatment system using ring-shaped radiation heater elements
JP2007096280A (ja) * 2005-09-05 2007-04-12 Japan Pionics Co Ltd 気相成長装置
JP2007254821A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kaneka Corp 透明導電膜付基板の製造方法、及び該製造方法を備える装置
JP2009516375A (ja) * 2005-11-11 2009-04-16 ディーエスジー テクノロジーズ 熱加工システム、部品、および方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3298001B2 (ja) * 1998-07-27 2002-07-02 株式会社スーパーシリコン研究所 エピタキシャル成長炉
US7090727B2 (en) * 2001-08-17 2006-08-15 Micron Technology, Inc. Heated gas line body feedthrough for vapor and gas delivery systems and methods for employing same
US20050217799A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Tokyo Electron Limited Wafer heater assembly
EP2449595B1 (en) 2009-06-30 2017-07-26 Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US9570328B2 (en) 2010-06-30 2017-02-14 Applied Materials, Inc. Substrate support for use with multi-zonal heating sources
DE102011115841A1 (de) 2010-11-19 2012-05-24 Heraeus Noblelight Gmbh Bestrahlungsvorrichtung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3707672A1 (de) * 1987-03-10 1988-09-22 Sitesa Sa Epitaxieanlage
US5198034A (en) * 1987-03-31 1993-03-30 Epsilon Technology, Inc. Rotatable substrate supporting mechanism with temperature sensing device for use in chemical vapor deposition equipment
US5133284A (en) * 1990-07-16 1992-07-28 National Semiconductor Corp. Gas-based backside protection during substrate processing
EP0628644B1 (en) * 1993-05-27 2003-04-02 Applied Materials, Inc. Improvements in or relating to susceptors suitable for use in chemical vapour deposition devices
US5554224A (en) * 1994-03-31 1996-09-10 Foltyn; Steve R. Substrate heater for thin film deposition

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6228174B1 (en) 1999-03-26 2001-05-08 Ichiro Takahashi Heat treatment system using ring-shaped radiation heater elements
JP2007096280A (ja) * 2005-09-05 2007-04-12 Japan Pionics Co Ltd 気相成長装置
JP2009516375A (ja) * 2005-11-11 2009-04-16 ディーエスジー テクノロジーズ 熱加工システム、部品、および方法
JP2007254821A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kaneka Corp 透明導電膜付基板の製造方法、及び該製造方法を備える装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6106628A (en) 2000-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926793A (en) Method of forming thin film and apparatus therefor
JP2662365B2 (ja) 改良された排出システムを有する単一基板式の真空処理装置
US5551982A (en) Semiconductor wafer process chamber with susceptor back coating
US5273588A (en) Semiconductor wafer processing CVD reactor apparatus comprising contoured electrode gas directing means
CA2138292C (en) Rotating susceptor semiconductor wafer processing cluster tool module useful for tungsten cvd
EP0708477B1 (en) Controlling edge deposition on semiconductor substrates
KR20010034921A (ko) 정화 가스 채널과 펌핑 시스템을 갖는 기판 지지 부재
JPH10275854A (ja) 半導体ウェハ下の背面ガス圧力を制御する装置
JPH07110991B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JPH04294526A (ja) 半導体処理装置のための処理容器パージ・モジュールおよび反応性処理気体をパージするための方法
JP2004072002A (ja) プラズマ処理装置
JPH10102257A (ja) 化学的気相成長法による成膜装置
KR20150090851A (ko) 성막 장치
JP3453834B2 (ja) ウエハチャック装置および半導体製造装置
TWI791778B (zh) 成膜方法及成膜裝置
US20240033877A1 (en) Apparatus and methods for susceptor deposition material removal
JPH0878338A (ja) 半導体の製造装置
TWM558256U (zh) 晶片載體及化學氣相沉積裝置或外延生長裝置
US6254687B1 (en) Chemical vapor deposition system with reduced material deposition on chamber wall surfaces
WO2019124101A1 (ja) 成膜装置
JP3611780B2 (ja) 半導体製造装置
JP2002134423A (ja) エピタキシャル成長装置
JPS63266072A (ja) 気相反応装置
JPH06216045A (ja) 気相成長装置
US20230374658A1 (en) An atomic layer deposition apparatus