JPH0998362A - マルチメディア通信システム - Google Patents

マルチメディア通信システム

Info

Publication number
JPH0998362A
JPH0998362A JP7252978A JP25297895A JPH0998362A JP H0998362 A JPH0998362 A JP H0998362A JP 7252978 A JP7252978 A JP 7252978A JP 25297895 A JP25297895 A JP 25297895A JP H0998362 A JPH0998362 A JP H0998362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
multimedia
multimedia data
terminal device
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7252978A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hasegawa
聡 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7252978A priority Critical patent/JPH0998362A/ja
Priority to US08/713,263 priority patent/US5812772A/en
Priority to AU65723/96A priority patent/AU717680B2/en
Priority to EP96307001A priority patent/EP0766476B1/en
Publication of JPH0998362A publication Critical patent/JPH0998362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/42Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘッドエンド装置の規模を増大させることな
く各種特殊再生や特殊表示を行うことができるマルチメ
ディア通信システムを提供する。 【解決手段】 チューナ4および信号処理部5を介して
受信したマルチメディアデータを映像データバッファ6
に保持し、映像データ復号部7により順次映像信号に復
号してモニタ10に再生出力する。利用者による入力部
2からの特殊再生指示に応じて、ヘッドエンド装置に対
して通信部3からデータの送信停止要求を送信し、映像
データバッファ6に保持されているデータを映像データ
復号部7により特殊再生するとともに、バッファ内のデ
ータ残量に応じて所定量のマルチメディアデータの送信
要求をヘッドエンド装置に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチメディア通
信システムに関し、特に通信回線を介してヘッドエンド
装置から送信した各種マルチメディアデータをマルチメ
ディア通信端末装置にて再生するマルチメディア通信シ
ステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ケーブルテレビ(CATV)など
の通信回線を利用したVOD(Video On De
mand:必要に応じたテレビ)と呼ばれるテレビサー
ビスの実現が進められている。従来、この種のCATV
システムに用いられているマルチメディア通信システム
は、図6に示すような構成となっていた(例えば、特開
平4−324784号公報など)。
【0003】制御端末装置(セットトップボックス:S
TB)62は、個々の加入者宅に配設されており、利用
者による操作に応じて所望の番組を要求する制御信号を
ヘッドエンド装置61に送信する。これに応じてヘッド
エンド装置61は、要求された番組をマルチメディアデ
ータにて所定のチャネルに送信するとともに、そのチャ
ネル情報を制御端末装置62に送信する。制御端末装置
62は、このチャネル情報で指示されたチャネルの番組
を選択受信してテレビ受信機62に再生出力するものと
なっていた。
【0004】一方、このようなマルチメディアデータを
再生する方法として、マルチメディアデータ内に、映像
データや音声データの他に特殊効果などに関する出力モ
ード制御コードをプログラムデータの一部として格納し
ておき、この制御コードに基づいて映像や音声の特殊再
生や特殊表示、例えばスロー再生などを行うようにした
ものが提案されている(例えば、特開平4−24305
7号公報など)。また、記録媒体もしくは記録装置に通
常の映像データの他に、予め特殊再生や特殊表示専用の
データを別個に記録しておき、端末装置側からの要求に
応じて通常の映像データの代わりに特殊再生専用のデー
タを供給するようにしたものも提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、このよう
な従来のマルチメディア通信システムでは、端末装置側
にてマルチメディアデータの特殊再生や特殊表示を行う
場合、ヘッドエンド装置側の記録媒体あるいは記録装置
に特殊再生や特殊表示を行うための制御コードや専用デ
ータを別個に記録しておく必要があるため、記録媒体も
しくは記録装置に制御コードや専用データを記録してお
くための記録容量が必要となり、また、専用データを記
録するようにした場合には、端末装置側からの要求信号
に基づいてデータを相互に同期させて切り換えて送信す
るための制御手段が必要となり、ヘッドエンド装置の規
模が大きくなるという問題点があった。本発明はこのよ
うな課題を解決するためのものであり、ヘッドエンド装
置の規模増大させることなく各種特殊再生や特殊表示を
行うことができるマルチメディア通信システムを提供す
ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明によるマルチメディア通信システムの
マルチメディア通信端末装置は、所定の記憶容量を有し
ヘッドエンド装置から受信したマルチメディアデータを
保持するデータバッファと、このデータバッファに保持
されているマルチメディアデータを特殊再生するデータ
復号部と、ヘッドエンド装置に対して各種制御信号を送
信する通信部と、所定の特殊再生指示に応じて、マルチ
メディアデータの送信制御を指示する制御信号を通信部
から送信するとともに、データバッファに保持されてい
るマルチメディアデータをデータ復号部により特殊再生
する制御部とを備えるものである。したがって、所定の
特殊再生指示に応じて、マルチメディアデータの送信制
御を指示する制御信号が通信部から送信されるととも
に、データバッファに保持されているマルチメディアデ
ータがデータ復号部により特殊再生される。
【0007】さらに、制御部は、所定の特殊再生指示に
応じて、マルチメディアデータの送信停止を要求する制
御信号を通信部から送信するとともに、データバッファ
に保持されているマルチメディアデータの特殊再生をデ
ータ復号部により開始し、データバッファに保持されて
いるマルチメディアデータの残量に基づいてデータバッ
ファに保持しうる所定量のマルチメディアデータの送信
を要求する制御信号を通信部から送信するようにしたも
のである。したがって、データ復号部による特殊再生中
に、データバッファに保持されているマルチメディアデ
ータの残量が検出され、この残量に基づいてデータバッ
ファに保持しうる所定量のマルチメディアデータの送信
を要求する制御信号が通信部から送信される。
【0008】また、本発明によるマルチメディア通信シ
ステムのヘッドエンド装置は、各種マルチメディアデー
タを蓄積する記憶部と、記憶部から所定のマルチメディ
アデータを読出して順次送信するとともに、マルチメデ
ィア通信端末装置からの所定の制御信号に基づいて、マ
ルチメディアデータの送信制御を行うデータ転送部とを
備えるものである。したがって、記憶部から所定のマル
チメディアデータが順次読出されて送信されるととも
に、マルチメディア通信端末装置からの所定の制御信号
に基づいて、データ転送部によりマルチメディアデータ
の送信制御が行われる。
【0009】さらに、データ転送部は、マルチメディア
通信端末装置からの送信停止を要求する制御信号に基づ
いてマルチメディアデータの送信を停止し、所定量のマ
ルチメディアデータの送信を要求する制御信号に基づい
て、マルチメディア通信端末装置のデータバッファに保
持しうる所定量のマルチメディアデータを送信するよう
にしたものである。したがって、データ転送部により、
マルチメディア通信端末装置からの送信停止を要求する
制御信号に基づいてマルチメディアデータの送信が停止
され、所定量のマルチメディアデータの送信を要求する
制御信号に基づいて、マルチメディア通信端末装置のデ
ータバッファに保持しうる所定量のマルチメディアデー
タが送信される。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明の一実施の形態であるマル
チメディア通信システムを構成するマルチメディア通信
端末装置のブロック図である。同図において、1は制御
バス16を介して各部を制御する制御部、2は利用者か
らの指示を制御部1に入力する入力部、3はヘッドエン
ド装置(図示せず)との間で制御信号18をやり取りす
る通信部である。
【0011】4はヘッドエンド装置から送信されたマル
チメディアデータ信号17から所定チャンネルのデータ
のみを受信するチューナ、5はチューナ4により受信し
たデータからマルチメディアデータを構成する個々の映
像データと音声データとを分離する信号処理部、8は信
号処理部5からの映像データに基づいて映像信号を出力
する映像データ処理部、9は映像データ処理部8からの
映像信号をモニタ10に表示出力する表示部、13は信
号処理部5からの音声データに基づいて音声信号を出力
する音声データ処理部、14は音声データ処理部13か
らの音声信号を増幅してスピーカ15に出力する増幅部
である。
【0012】映像データ処理部8において、6は信号処
理部5からの映像データを一時的に保持する映像データ
バッファ、7は映像データバッファ6から映像データを
読出して復号化することにより映像信号を出力する映像
データ復号部である。また、音声データ処理部13にお
いて、11は信号処理部5からの音声データを一時的に
保持する映像データバッファ、12は音声データバッフ
ァ11から音声データを読出して復号化することにより
音声信号を出力する音声データ復号部である。
【0013】次に、図2を参照して、本発明の動作とし
て受信したマルチメディアデータを特殊再生する場合の
動作について説明する。図2は特殊再生のうちスロー再
生時の処理動作を示すフローチャートである。通常再生
動作の場合、ヘッドエンド装置から通常再生速度に応じ
た速度でマルチメディアデータ信号17が送信されると
ともに、送信されたマルチメディアデータ信号17のう
ち、チューナ4により所定チャンネルのデータが受信さ
れ、信号処理部5により、映像データと音声データとに
分離される。
【0014】このうち映像データは、映像データ処理部
8の映像データバッファ6で一時的に保持されるととも
に、映像データ復号部7により通常再生速度で順次読出
されて映像信号に復号化され、表示部9を介してモニタ
10に出力される。一方、音声データは、音声データ処
理部13の音声データバッファ11で一時的に保持され
るとともに、音声データ復号部12により通常再生速度
で順次読出されて音声信号に復号化され、増幅部14を
介してスピーカ15に出力される。
【0015】このような通常再生動作時に、利用者によ
り入力部2からスロー再生が指示された場合、図2に示
すようなスロー再生処理が開始される。まず、制御部1
から制御バス16を介して通信部3に対し、ヘッドエン
ド装置からのマルチメディアデータに対する送信停止要
求の送出が指示される。これに応じて通信部3からヘッ
ドエンド装置に対して送信停止要求を示す制御信号18
が送信される(ステップ21)。
【0016】この送信停止要求は、ヘッドエンド装置に
より受信され、後述する処理動作に基づいてマルチメデ
ィアデータ信号17の送信が一時的に停止される。次
に、制御部1から制御バス16を介して映像データ復号
部7に対しスロー再生が指示される。これに応じて映像
データ復号部7により、映像データバッファ6に保持さ
れている映像データに基づいてスロー再生が行われる。
この場合、同一画面をn(nは正数)回繰り返し再生す
ることによりスロー再生が行われる(ステップ22)。
【0017】例えば、n=2として、同一画面を2回繰
り返して再生することにより、通常再生速度の1/2の
速度でスロー再生することができ、n=3として、同一
画面を3回繰り返して再生することにより、通常再生速
度の1/3の速度でスロー再生することができる。次
に、映像データバッファ6内に保持されている映像デー
タの残量が確認され(ステップ23)、その残量と基準
値とが比較される(ステップ24)。
【0018】ここで残量が基準値以下の場合には(ステ
ップ24:YES)、ヘッドエンド装置に対する所定量
データ送信要求の送信が通信部3に指示され、通信部3
からヘッドエンド装置に対して、所定量データ送信要求
を示す制御信号18が送信され、所定量のマルチメディ
アデータの送信が要求される(ステップ25)。なお、
この所定量とは、要求に応じて新たに受信したデータを
映像データバッファ6に保持しうる容量である。
【0019】これに応じてヘッドエンド装置から所定量
のマルチメディアデータ信号17が送信され、前述と同
様にチューナ4および信号処理部5を介して映像データ
バッファ6に格納される。この後、およびステップ24
にて残量が基準値より大きい場合には(ステップ24:
NO)、利用者により入力部2からスロー再生の解除が
指示入力されているかどうか確認し(ステップ26)、
スロー再生の解除要求が確認されなかった場合には(ス
テップ27:NO)、前述のステップ22に戻って、映
像データバッファ6に保持されている映像データのスロ
ー再生が行われる。
【0020】また、スロー再生の解除要求が確認された
場合には(ステップ27:YES)、制御部1からヘッ
ドエンド装置に対するマルチメディアデータの通常送信
再開要求の送信が通信部3に指示され、通信部3からヘ
ッドエンド装置に対して通常送信再開要求を示す制御信
号18が送信され、マルチメディアデータの通常送信の
再開が要求される(ステップ28)。
【0021】これにより、ヘッドエンド装置から、通常
再生速度に応じた速度によるマルチメディアデータ信号
17の送信が再開され、チューナ4および信号処理部5
を介して映像データバッファ6に順次格納されるととも
に、制御部1からのスロー再生解除の指示に応じて(ス
テップ29)、映像データ復号部7により通常再生時の
速度で順次映像データバッファ6から映像データが読出
されて映像信号が復号化されてモニタ10に再生出力さ
れ、一連のスロー再生処理動作が終了する。
【0022】なお、以上の説明において、特殊再生およ
び特殊表示としてスロー再生を例に説明したが、これに
限られるものではなく、例えばさらに再生速度を遅くす
ることによりコマ送り再生や一時停止を行うことも可能
であり、また映像データの再生順序を逆にすることによ
り逆方向再生や逆方向スロー再生などを行うことも可能
であり、映像データバッファ内の映像データを用いて、
通常再生時とは異なるタイミングや順序により再生を行
うことにより各種の特殊再生や特殊表示が可能となる。
また、映像データに限らず、音声データについても同様
の特殊再生や特殊表示を行うことができる。
【0023】次に、図3を参照して、ヘッドエンド装置
の動作について説明する。図3はヘッドエンド装置を示
すブロック図であり、同図において、31は各種マルチ
メディアデータが蓄積されている記憶部(ハードディス
ク)、32は記憶部31から所定のマルチメディアデー
タを読出してメモリ33に一時的に保持するとともに順
次出力するサーバ、34はサーバ32からのマルチメデ
ィアデータをメモリ35に一時的に保持するとともに、
マルチメディアデータ信号17により順次マルチメディ
ア通信端末装置に送信するデータ転送部である。
【0024】ヘッドエンド装置の記憶部31には、図4
に示すようなフォーマットに基づいてマルチメディアデ
ータが蓄積されている。図4において、40は所定長の
データを有する複数の画像グループ(以下、GOPとい
う:Group of Picture)からなるセグメントであり、こ
こでは2つのGOP41,42から1つのセグメント4
0が構成されている。
【0025】また、各GOP41,42にはそれぞれの
GOPに関する各種情報が格納されるヘッダ部43,4
5(GOPヘッダ)とマルチメディアデータが格納され
るデータ部44,46とが設けられている。特に、セグ
メント40の先頭に位置するGOP41のヘッダ部43
(セグメントヘッダ)には、セグメント40に関する情
報も格納されている。
【0026】この場合、例えば1セグメントに画面30
枚分のマルチメディアデータが格納されている場合、1
GOPには、その半分の画面15枚分のマルチメディア
データが格納されるものとなる。したがって、通常再生
時に1秒につき画面30枚を再生する場合には、1セグ
メントには1秒間の再生データ、1GOPには0.5秒
間の再生データが格納されていることになり、この再生
速度に応じてデータ転送部34からマルチメディアデー
タ信号17が送信される。
【0027】なお、サーバ32では、メモリ33内に保
持されているデータが一定量以上となるように記憶部3
1からデータを逐次読出してメモリ33内に保持すると
とものとなっている。これにより、記憶部31からの読
出し速度とデータ転送部34からのマルチメディアデー
タ信号17の送信速度とが整合される。
【0028】次に、図5を参照して、データ転送部にお
ける特殊再生時の動作について説明する。図5はデータ
転送部の特殊再生時の処理動作を示すフローチャートで
ある。通常再生動作の場合、データ転送部34は、マル
チメディア通信端末装置側の通常再生速度に応じて、サ
ーバ32からデータを1セグメントづつ受け取ってメモ
リ35に保持するとともに、マルチメディアデータ信号
17として順次送信する。
【0029】ここで、マルチメディア通信端末装置から
の制御信号18がマルチメディアデータの送信停止要求
を示す場合には、現在送信中のGOPを送信終了した
後、直ちにマルチメディアデータ信号17の送信を停止
する。また、マルチメディア通信端末装置からの制御信
号18が所定量データ送信要求を示す場合には、図5の
特殊再生処理を開始する。まず、直前に送信したデータ
がセグメントの後半に位置するGOPであるか否かを判
断する(ステップ51)。
【0030】ここで、直前に送信したデータが後半のG
OPであった場合には(ステップ51:YES)、GO
Pヘッダ部45に基づいてメモリ35に保持されている
セグメント40(図4参照)を2つのGOPに分割し
(ステップ52)、そのうち前半に位置するGOP41
をマルチメディアデータ信号17として送信するととも
に(ステップ53)、後半に位置するGOP42をメモ
リ35に保持することにより(ステップ54)、次の所
定量データ送信要求に備えて処理を終了する。
【0031】一方、ステップ51において、直前に送信
したデータが前半のGOPであった場合には(ステップ
51:NO)、メモリ35に保持されているGOP42
を読出し、マルチメディアデータ信号17として送信す
るとともに(ステップ55)、次のデータとしてサーバ
32から1セグメントを受け取ってメモリ35に格納し
(ステップ56)、処理を終了する。
【0032】また、マルチメディア通信端末装置からの
制御信号18が通常送信要求開始を示す場合には、前述
の通常再生時の動作に戻る。なお、ここでは、マルチメ
ディア通信端末装置側の映像データバッファ6および音
声データバッファ11が、1GOP〜2GOP分のマル
チメディアデータを保持する容量を有している場合を例
に説明したが、これに限られるものではなく、例えば、
端末装置側からの所定量データ送信要求に応じて、端末
装置側のデータバッファに保持しうるデータ量に対応し
て複数のGOPをデータ転送部34から送信するように
してもよい。
【0033】このように、マルチメディア通信端末装置
にデータを保持するバッファ(映像データバッファ6、
音声データバッファ11)を設けて、受信したマルチメ
ディアデータを一時的に保持し、利用者による特殊再生
指示に応じて、ヘッドエンド装置に対してマルチメディ
アデータの送信停止要求を送信し、バッファに保持され
ているデータを特殊再生するとともに、バッファ内のデ
ータ残量に応じてヘッドエンド装置に対して所定量のマ
ルチメディアデータの送信要求を送信するようにしたも
のである。また、ヘッドエンド装置にデータ送信を制御
するデータ転送部34を設けて、マルチメディア通信端
末装置からの送信停止要求に応じてマルチメディアデー
タの送信を停止し、所定量データ送信要求に応じてマル
チメディア通信端末装置のデータバッファに保持しうる
所定量のマルチメディアデータを送信するようにしたも
のである。
【0034】したがって、従来のように、ヘッドエンド
装置側の記録媒体もしくは記録装置に、特殊再生や特殊
表示のための制御コードや専用データを記録しておくた
めの記録容量を必要とせず、また端末装置側からの要求
信号に基づいてデータを同期させて切り換えて送信する
ための制御手段を必要とせず、ヘッドエンド装置の規模
増大させることなく各種特殊再生や特殊表示を行うこと
ができる。また、ヘッドエンド装置におけるマルチメデ
ィアデータの送信タイミングおよび送信量をマルチメデ
ィア通信端末側から制御することが可能となり、マルチ
メディア通信端末装置において、大容量のデータバッフ
ァを必要とすることなく、通常再生速度とは異なる任意
のタイミングまたは順序でマルチメディアデータの特殊
再生が可能となる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、マルチ
メディア通信端末装置に、所定の記憶容量を有しヘッド
エンド装置から受信したマルチメディアデータを保持す
るデータバッファと、このデータバッファに保持されて
いるマルチメディアデータを特殊再生するデータ復号部
と、ヘッドエンド装置に対して各種制御信号を送信する
通信部とを設け、所定の特殊再生指示に応じて、マルチ
メディアデータの送信制御を指示する制御信号を通信部
から送信するとともに、データバッファに保持されてい
るマルチメディアデータをデータ復号部により特殊再生
するようにしたものである。
【0036】また、ヘッドエンド装置に、記憶部から所
定のマルチメディアデータを読出して順次送信するとと
もに、マルチメディア通信端末装置からの所定の制御信
号に基づいて、マルチメディアデータの送信制御を行う
データ転送部を設け、マルチメディア通信端末装置から
の要求に応じてマルチメディアデータを送信するように
したものである。したがって、従来のように、ヘッドエ
ンド装置側の記録媒体もしくは記録装置に、特殊再生や
特殊表示のための制御コードや専用データを記録してお
くための記録容量を必要とせず、また端末装置側からの
要求信号に基づいてデータを相互に同期させて切り換え
て送信するための制御手段を必要とせず、ヘッドエンド
装置の規模増大させることなく各種特殊再生や特殊表示
を行うことができる。
【0037】さらに、マルチメディア通信端末装置に
て、所定の特殊再生指示に応じて、マルチメディアデー
タの送信停止を要求する制御信号を通信部から送信する
とともに、データバッファに保持されているマルチメデ
ィアデータの特殊再生をデータ復号部により開始し、デ
ータバッファに保持されているマルチメディアデータの
残量に基づいてデータバッファに保持しうる所定量のマ
ルチメディアデータの送信を要求する制御信号を通信部
から送信するようにしたものである。
【0038】また、ヘッドエンド装置にて、マルチメデ
ィア通信端末装置からの送信停止を要求する制御信号に
基づいてマルチメディアデータの送信を停止し、所定量
のマルチメディアデータの送信を要求する制御信号に基
づいて、マルチメディア通信端末装置のデータバッファ
に保持しうる所定量のマルチメディアデータを送信する
ようにしたものである。したがって、ヘッドエンド装置
におけるマルチメディアデータの送信タイミングおよび
送信量をマルチメディア通信端末側から制御することが
可能となり、マルチメディア通信端末装置において、大
容量のデータバッファを必要とすることなく、通常再生
速度とは異なる任意のタイミングまたは順序でマルチメ
ディアデータの特殊再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態によるマルチメディア
通信システムを構成するマルチメディア通信端末装置の
ブロック図である。
【図2】 マルチメディア通信端末装置における特殊再
生処理動作を示すフローチャートである。
【図3】 本発明の一実施の形態によるマルチメディア
通信システムを構成するヘッドエンド装置のブロック図
である。
【図4】 マルチメディアデータの構成を示す説明図で
ある。
【図5】 ヘッドエンド装置における特殊再生処理動作
を示すフローチャートである。
【図6】 従来のマルチメディア通信システムを示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1…制御部、2…入力部、3…通信部、4…チューナ、
5…信号処理部、6…映像データバッファ、7…映像デ
ータ復号部、8…映像データ処理部、9…表示部、10
…モニタ、11…音声データバッファ、12…音声デー
タ復号部、13…音声データ処理部、14…増幅部、1
5…スピーカ、16…制御バス、17…マルチメディア
データ信号、18…制御信号、31…記憶部、32…サ
ーバ、34…データ転送部、33,35…メモリ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マルチメディアデータを受信して映像や
    音声を再生するマルチメディア通信端末装置と、このマ
    ルチメディア通信端末装置からの選択指示に応じて所定
    のマルチメディアデータを選択して送信するヘッドエン
    ド装置とからなるマルチメディア通信システムにおい
    て、 所定の記憶容量を有しヘッドエンド装置から受信したマ
    ルチメディアデータを保持するデータバッファと、 このデータバッファに保持されているマルチメディアデ
    ータを特殊再生するデータ復号部と、 ヘッドエンド装置に対して各種制御信号を送信する通信
    部と、 所定の特殊再生指示に応じて、マルチメディアデータの
    送信制御を指示する制御信号を通信部から送信するとと
    もに、データバッファに保持されているマルチメディア
    データをデータ復号部により特殊再生する制御部とを備
    えることを特徴とするマルチメディア通信端末装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のマルチメディア通信端末
    装置において、 制御部は、所定の特殊再生指示に応じて、マルチメディ
    アデータの送信停止を要求する制御信号を通信部から送
    信するとともに、データバッファに保持されているマル
    チメディアデータの特殊再生をデータ復号部により開始
    し、データバッファに保持されているマルチメディアデ
    ータの残量に基づいてデータバッファに保持しうる所定
    量のマルチメディアデータの送信を要求する制御信号を
    通信部から送信するようにしたことを特徴とするマルチ
    メディア通信端末装置。
  3. 【請求項3】 マルチメディアデータを受信して映像や
    音声を再生するマルチメディア通信端末装置と、このマ
    ルチメディア通信端末装置からの選択指示に応じて所定
    のマルチメディアデータを選択して送信するヘッドエン
    ド装置とからなるマルチメディア通信システムにおい
    て、 各種マルチメディアデータを蓄積する記憶部と、 記憶部から所定のマルチメディアデータを読出して順次
    送信するとともに、マルチメディア通信端末装置からの
    所定の制御信号に基づいて、マルチメディアデータの送
    信制御を行うデータ転送部とを備えることを特徴とする
    ヘッドエンド装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のヘッドエンド装置におい
    て、 データ転送部は、マルチメディア通信端末装置からの送
    信停止を要求する制御信号に基づいてマルチメディアデ
    ータの送信を停止し、所定量のマルチメディアデータの
    送信を要求する制御信号に基づいて、マルチメディア通
    信端末装置のデータバッファに保持しうる所定量のマル
    チメディアデータを送信するようにしたことを特徴とす
    るヘッドエンド装置。
JP7252978A 1995-09-29 1995-09-29 マルチメディア通信システム Pending JPH0998362A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7252978A JPH0998362A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 マルチメディア通信システム
US08/713,263 US5812772A (en) 1995-09-29 1996-09-12 Multi-media communication system and method therefor
AU65723/96A AU717680B2 (en) 1995-09-29 1996-09-19 Multi-media communication system and method therefor
EP96307001A EP0766476B1 (en) 1995-09-29 1996-09-26 Multi-media communication system and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7252978A JPH0998362A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 マルチメディア通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0998362A true JPH0998362A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17244807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7252978A Pending JPH0998362A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 マルチメディア通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5812772A (ja)
EP (1) EP0766476B1 (ja)
JP (1) JPH0998362A (ja)
AU (1) AU717680B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001501068A (ja) * 1997-04-21 2001-01-23 ジェムスター ディベロプメント コーポレイション テキスト−エンハンスドテレビジョンプログラムのビデオ及びテキストをタイムシフトする方法及び装置
JP2003199073A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Sharp Corp コンテンツサーバ、配信サーバ、受信端末および情報配信システム
JP2005184783A (ja) * 2004-11-12 2005-07-07 Onkyo Corp ネットワーク型コンテンツ再生システム
US7634532B2 (en) 2002-05-31 2009-12-15 Onkyo Corporation Network type content reproduction system
JP2015029314A (ja) * 2000-03-02 2015-02-12 ティヴォ インク 2つのディジタル・メディア装置間でデータを転送する方法
US9113122B2 (en) 1997-04-21 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Method and apparatus for time-shifting video and text in a text-enhanced television program
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
JP2017189369A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 任天堂株式会社 振動制御システム、振動出力装置、振動出力プログラム、および振動出力方法
JP2017189368A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 任天堂株式会社 振動制御システム、振動制御方法、振動出力装置、ゲームコントローラ、振動出力プログラム、振動出力方法、振動制御装置、および振動制御プログラム
JP2018171514A (ja) * 2018-08-02 2018-11-08 任天堂株式会社 振動制御システム、振動制御方法、振動出力装置、ゲームコントローラ、振動出力プログラム、および振動出力方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7002964B1 (en) * 1998-02-24 2006-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Communication system, method for a communication system and controller for a communication system
US7558472B2 (en) 2000-08-22 2009-07-07 Tivo Inc. Multimedia signal processing system
US8577205B2 (en) 1998-07-30 2013-11-05 Tivo Inc. Digital video recording system
US6233389B1 (en) 1998-07-30 2001-05-15 Tivo, Inc. Multimedia time warping system
US8380041B2 (en) 1998-07-30 2013-02-19 Tivo Inc. Transportable digital video recorder system
US7974523B2 (en) * 2004-07-06 2011-07-05 Magnum Semiconductor, Inc. Optimal buffering and scheduling strategy for smooth reverse in a DVD player or the like
US7185123B2 (en) * 2004-09-15 2007-02-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for allocating bandwidth on a transmit channel of a bus
US7895633B2 (en) 2004-11-19 2011-02-22 Tivo Inc. Method and apparatus for secure transfer and playback of multimedia content
WO2007019469A2 (en) 2005-08-05 2007-02-15 Realnetworks, Inc. Systems and methods for queuing purchase transactions and for registering users and devices

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2022302C (en) * 1990-07-30 1995-02-28 Douglas J. Ballantyne Method and apparatus for distribution of movies
US5206722A (en) * 1990-12-28 1993-04-27 At&T Bell Laboratories Remote channel switching for video on demand service
JPH04243057A (ja) * 1991-01-17 1992-08-31 Nec Home Electron Ltd マルチメディア情報の記録・再生方式
US5371532A (en) * 1992-05-15 1994-12-06 Bell Communications Research, Inc. Communications architecture and method for distributing information services
US5325423A (en) * 1992-11-13 1994-06-28 Multimedia Systems Corporation Interactive multimedia communication system
CA2127347A1 (en) * 1993-07-07 1995-01-08 Donald F. Hooper Segmented video on-demand system
EP0653884A1 (en) * 1993-11-17 1995-05-17 BELL TELEPHONE MANUFACTURING COMPANY Naamloze Vennootschap Interactive video on demand network
JPH07250314A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catvシステム及びビデオサーバ装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001501068A (ja) * 1997-04-21 2001-01-23 ジェムスター ディベロプメント コーポレイション テキスト−エンハンスドテレビジョンプログラムのビデオ及びテキストをタイムシフトする方法及び装置
US9113122B2 (en) 1997-04-21 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Method and apparatus for time-shifting video and text in a text-enhanced television program
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
JP2015029314A (ja) * 2000-03-02 2015-02-12 ティヴォ インク 2つのディジタル・メディア装置間でデータを転送する方法
JP2003199073A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Sharp Corp コンテンツサーバ、配信サーバ、受信端末および情報配信システム
US7908370B2 (en) 2002-05-31 2011-03-15 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US8291074B2 (en) 2002-05-31 2012-10-16 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US8516042B2 (en) 2002-05-31 2013-08-20 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US8037177B2 (en) 2002-05-31 2011-10-11 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US8005928B2 (en) 2002-05-31 2011-08-23 Onkyo Corporation Network type content reproducing system
US7634532B2 (en) 2002-05-31 2009-12-15 Onkyo Corporation Network type content reproduction system
JP2005184783A (ja) * 2004-11-12 2005-07-07 Onkyo Corp ネットワーク型コンテンツ再生システム
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US10694256B2 (en) 2007-03-09 2020-06-23 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
JP2017189369A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 任天堂株式会社 振動制御システム、振動出力装置、振動出力プログラム、および振動出力方法
JP2017189368A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 任天堂株式会社 振動制御システム、振動制御方法、振動出力装置、ゲームコントローラ、振動出力プログラム、振動出力方法、振動制御装置、および振動制御プログラム
JP2018171514A (ja) * 2018-08-02 2018-11-08 任天堂株式会社 振動制御システム、振動制御方法、振動出力装置、ゲームコントローラ、振動出力プログラム、および振動出力方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU717680B2 (en) 2000-03-30
EP0766476A3 (en) 1997-05-21
US5812772A (en) 1998-09-22
EP0766476A2 (en) 1997-04-02
EP0766476B1 (en) 2001-04-18
AU6572396A (en) 1997-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0998362A (ja) マルチメディア通信システム
JP2882337B2 (ja) マルチメディア通信端末装置
JP3355825B2 (ja) 放送受信記録装置
EP0726574B1 (en) Apparatus and method for recording and reproducing data
JP3653731B2 (ja) 映像信号出力装置
JPH06133262A (ja) ディジタル動画ファイルの特殊再生制御処理方法
JP2001292388A (ja) 再生装置
JP3236875B2 (ja) インターラクティブテレビ端末装置
JPH08279273A (ja) データを記録再生する装置および方法
JP3039380B2 (ja) マルチメディア通信端末装置
JPH1051740A (ja) データ送信方式
JP3036579B2 (ja) Vodシステムにおける特殊再生方式
JPH11120705A (ja) ディスク再生方法及び装置
US6185366B1 (en) Method for recording and reproducing coded signal and, apparatus for recording and reproducing the coded signals transmitted
JP2002118810A (ja) 情報機器
JP4293464B2 (ja) 情報機器
JP3178505B2 (ja) 伝送再生装置
JP2833511B2 (ja) クライアントサーバ型マルチメディア再生方法及び再生システム
EP1835502A1 (en) Dual AV signal storage method and apparatus.
JP3784390B2 (ja) 情報機器
JP4568781B2 (ja) 情報機器
JP4568749B2 (ja) 情報機器
JP3721518B2 (ja) 情報機器
JPH07203416A (ja) 動画像配送方式
JP2001216730A (ja) ランダムアクセス可能な記録媒体を用いたデジタル記録再生装置およびデジタルデータの記録再生方法