JPH0994103A - サンダルの製造方法 - Google Patents
サンダルの製造方法Info
- Publication number
- JPH0994103A JPH0994103A JP7287779A JP28777995A JPH0994103A JP H0994103 A JPH0994103 A JP H0994103A JP 7287779 A JP7287779 A JP 7287779A JP 28777995 A JP28777995 A JP 28777995A JP H0994103 A JPH0994103 A JP H0994103A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sandal
- band
- manufacturing
- metal fitting
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 バンドが破損した場合においても簡単、容易
に交換可能であると共に、バンドをサンダル本体に確実
に係止固定できるサンダルの製造方法を提供する。 【構成】 サンダル本体の両側に設けた係止孔に、バン
ドの両端における差し込み片を係止孔に挿入し、差し込
み片の先端部を略U字形の金具にてかしめ、金具を係止
孔内に係止固定してなるサンダルの製造方法。
に交換可能であると共に、バンドをサンダル本体に確実
に係止固定できるサンダルの製造方法を提供する。 【構成】 サンダル本体の両側に設けた係止孔に、バン
ドの両端における差し込み片を係止孔に挿入し、差し込
み片の先端部を略U字形の金具にてかしめ、金具を係止
孔内に係止固定してなるサンダルの製造方法。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はサンダルの製造方法に関
するものである。
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来におけるサンダルの製造方法として
は図8に示すように、サンダル本体Aとサンダル底Bと
の間にバンドCの両端を差し込み、接着剤あるいはミシ
ン縫い等で固定するのが主流である。つまり、サンダル
本体AとバンドCが一体に固定されているため、バンド
Cが破損した場合においては取り替えることができず、
そのまま廃棄するしかなかった。
は図8に示すように、サンダル本体Aとサンダル底Bと
の間にバンドCの両端を差し込み、接着剤あるいはミシ
ン縫い等で固定するのが主流である。つまり、サンダル
本体AとバンドCが一体に固定されているため、バンド
Cが破損した場合においては取り替えることができず、
そのまま廃棄するしかなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、バンドが破
損した場合においても簡単、容易に交換可能であると共
に、バンドをサンダル本体に確実に係止固定できるサン
ダルの製造方法の提供を目的とするものである。
損した場合においても簡単、容易に交換可能であると共
に、バンドをサンダル本体に確実に係止固定できるサン
ダルの製造方法の提供を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、サンダルの製
造方法であって、サンダル本体の両側に設けた係止孔
に、バンドの両端における差し込み片を係止孔に挿入
し、差し込み片の先端部を略U字形の金具にてかしめ、
金具を係止孔内に係止固定する。
造方法であって、サンダル本体の両側に設けた係止孔
に、バンドの両端における差し込み片を係止孔に挿入
し、差し込み片の先端部を略U字形の金具にてかしめ、
金具を係止孔内に係止固定する。
【0005】
【実施例】以下、図面に示す実施例についてさらに詳細
に説明する。まず、完成品のサンダル1として図1に示
すように、サンダル本体2の両側に長孔テーパー状の係
止孔2a(この実施例の場合10箇所)を穿設し、バン
ド3の両端における差し込み片3aに取り付けた金具4
にて、一体的に係止固定してある。つぎに、本発明のサ
ンダルの製造方法について図4から図7に示す。 (1)、合成樹脂製等による適宜な剛性有するサンダル
本体2の両側に、長孔テーパー状の係止孔2aを穿設
し、その係止孔2aにナイロンあるいはビニール製等に
よるバンド3の両端における差し込み片3aを挿入し、
その先端を係止孔2aより適宜突出させる。(図4参
照) (2)、各差し込み片3aの先端に、略U字形の金具本
体4aの両側に折り曲げ可能なツメ4bを形成した金具
4を挿入し、両側よりかしめてツメ4bを差し込み片3
aの先端に食い込ませる。(図5・図6参照) (3)、かしめた金具4を係止孔2aに入れ、係止固定
する。(図7参照) 以上のような工程によりサンダルを製造するものであ
る。
に説明する。まず、完成品のサンダル1として図1に示
すように、サンダル本体2の両側に長孔テーパー状の係
止孔2a(この実施例の場合10箇所)を穿設し、バン
ド3の両端における差し込み片3aに取り付けた金具4
にて、一体的に係止固定してある。つぎに、本発明のサ
ンダルの製造方法について図4から図7に示す。 (1)、合成樹脂製等による適宜な剛性有するサンダル
本体2の両側に、長孔テーパー状の係止孔2aを穿設
し、その係止孔2aにナイロンあるいはビニール製等に
よるバンド3の両端における差し込み片3aを挿入し、
その先端を係止孔2aより適宜突出させる。(図4参
照) (2)、各差し込み片3aの先端に、略U字形の金具本
体4aの両側に折り曲げ可能なツメ4bを形成した金具
4を挿入し、両側よりかしめてツメ4bを差し込み片3
aの先端に食い込ませる。(図5・図6参照) (3)、かしめた金具4を係止孔2aに入れ、係止固定
する。(図7参照) 以上のような工程によりサンダルを製造するものであ
る。
【0006】また、バンド3が破損した場合においても
差し込み片2aをハサミ等で切断し、下方より金具4を
引き抜き、上記と同様の方法で再度バンド3をサンダル
本体2に係止固定することができる。
差し込み片2aをハサミ等で切断し、下方より金具4を
引き抜き、上記と同様の方法で再度バンド3をサンダル
本体2に係止固定することができる。
【0007】なお、係止孔2aの数は必要に応じて決定
すればよく、金具の形態も差し込み片に対し固定できる
ものなら他の形態でもよい。
すればよく、金具の形態も差し込み片に対し固定できる
ものなら他の形態でもよい。
【0008】
【発明の効果】本発明は、バンドをサンダル本体に確実
に係止固定できると共に、バンドが破損した場合におい
ても簡単・容易に交換可能である。
に係止固定できると共に、バンドが破損した場合におい
ても簡単・容易に交換可能である。
【図1】本発明のサンダルの完成品を示す一部破断面
図。
図。
【図2】本発明に使用する金具の縦断側面図。
【図3】本発明に使用する金具の正面図。
【図4】本発明のサンダルの製造方法における係止孔に
差し込み片を挿入した状態図。
差し込み片を挿入した状態図。
【図5】本発明のサンダルの製造方法における差し込み
片に金具を挿入した状態図。
片に金具を挿入した状態図。
【図6】本発明のサンダルの製造方法における金具をか
しめた状態図。
しめた状態図。
【図7】本発明のサンダルの製造方法における金具を係
止孔に係止固定した状態図。
止孔に係止固定した状態図。
【図8】従来のサンダルの正面図。
1−−−サンダル 2−−−サンタル本体 3−−−バンド 4−−−金具
Claims (1)
- 【請求項1】 サンダル本体の両側に設けた係止孔に、
バンドの両端における差し込み片を係止孔に挿入し、差
し込み片の先端部を略U字形の金具にてかしめ、金具を
係止孔内に係止固定してなることを特徴とするサンダル
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7287779A JPH0994103A (ja) | 1995-09-27 | 1995-09-27 | サンダルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7287779A JPH0994103A (ja) | 1995-09-27 | 1995-09-27 | サンダルの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0994103A true JPH0994103A (ja) | 1997-04-08 |
Family
ID=17721642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7287779A Pending JPH0994103A (ja) | 1995-09-27 | 1995-09-27 | サンダルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0994103A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010521273A (ja) * | 2007-03-16 | 2010-06-24 | グラント デルガッティ, | 靴上部の取り付けシステム |
-
1995
- 1995-09-27 JP JP7287779A patent/JPH0994103A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010521273A (ja) * | 2007-03-16 | 2010-06-24 | グラント デルガッティ, | 靴上部の取り付けシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5991950A (en) | Process for attaching a shoe upper to a sole by applying clasps, and the resulting shoe | |
EP0876775B1 (en) | Button attaching fastener | |
JPS636207A (ja) | プラスチツク製押込みフアスナ | |
EP0940514A3 (en) | Grid tee with integrally stitched web | |
WO2019105089A1 (en) | Snap button | |
JPS6246048A (ja) | 同期リングのためのキャリヤの製造方法 | |
JP2004273421A (ja) | H形タップ・コンプレッション・コネクタ | |
US4608882A (en) | Knob with decorative end cap | |
US4498222A (en) | Clinching process of buckle base and wire rope | |
US20050050698A1 (en) | Pull tab of slide fastener slider | |
JPH0736767B2 (ja) | ストラップ用留め金 | |
JPH0994103A (ja) | サンダルの製造方法 | |
JPS6034403A (ja) | ボタン組立体およびその組立方法 | |
US4658845A (en) | Umbrella cloth mounting assembly and method | |
JP2002339930A (ja) | クリップ | |
WO2007089879A1 (en) | Contact with improved retention member | |
EP1463624B1 (en) | Heatstake | |
US475053A (en) | Leather washer | |
JPS6331602Y2 (ja) | ||
JP3104553U (ja) | 留め具 | |
KR0136857Y1 (ko) | 사슬식 장신구의 흐트러짐 방지편 | |
JPH0327003Y2 (ja) | ||
JP3081227B2 (ja) | 自動車用インサイドドアハンドル装置の製造法 | |
JPH08158282A (ja) | コード端末具 | |
JPH05118317A (ja) | Tナツト |