JPH0992086A - 操作ボタン - Google Patents

操作ボタン

Info

Publication number
JPH0992086A
JPH0992086A JP24003895A JP24003895A JPH0992086A JP H0992086 A JPH0992086 A JP H0992086A JP 24003895 A JP24003895 A JP 24003895A JP 24003895 A JP24003895 A JP 24003895A JP H0992086 A JPH0992086 A JP H0992086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
base member
operation button
actuator
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24003895A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tsuda
斉 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP24003895A priority Critical patent/JPH0992086A/ja
Publication of JPH0992086A publication Critical patent/JPH0992086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造を簡単にしながら背面からの照明をバラ
ンス良く拡散することにより、文字等を見やすくした照
明付きスイッチの操作ボタンを得る。 【解決手段】 操作ボタンを固定部材に固定するための
保持枠24と、半透過拡散材料からなり、保持枠部材に
弾性的に一体化されたベース部材25と、このベース部
材の背面側に形成された、スイッチを押圧するためのア
クチュエータ27と、透過性材料からなり、ベース部材
の表面側に固着された操作部28とから操作ボタンを構
成する。ベース部材は、背面からの照明光をバランス良
く拡散し、操作部材の天面の印刷層31の文字を見やす
くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、照明付きスイッチ
の操作ボタンに関するものである。本発明の操作ボタン
は、例えば、オーディオ機器等の照明付きスイッチに使
用される。
【0002】
【従来の技術】従来の操作ボタンについて図を用いて説
明する。図6は、従来の操作ボタンを使用した照明付き
スイッチの側面断面図である。図において、1はオーデ
ィオ機器のケース、2はケース1内に収納された基板、
3は基板2上に配置されたスイッチ、4は基板2上に配
置されたLED、5はケース1に開けられた開口であ
る。
【0003】このケース1の開口5とスイッチ3の間
に、操作ボタンが配置される。この操作ボタンは、ベー
ス部材6と操作部材7とを有している。ベース部材6
は、非透過材料からなり、ケース1にヒンジ等(図示せ
ず)を介して取り付けられる。11はスイッチ3と当接
するアクチュエータである。操作部材7は、透過材料
(透明材料)からなり、ベース部材6にはさみ込み又は
接着等により取り付けられ、その表面をケース1の開口
5から突出させる。また、操作部材7の表面(天面)に
は、文字等を表す印刷層8が施される。
【0004】ベース部材6に開口9が形成される。LE
D4から放射された光は、ベース部材6の開口9を通し
て操作部材7の印刷層8を照明する。これにより、操作
部材7に描かれた文字が浮き出て見えるようになる。な
お、LED4による照明光の拡散状態のバランスをとる
ために、透明の操作部材7の裏面に印刷層10を施す。
この印刷層10は、LED4による照明を省略したと
き、文字の背景となって、文字の視認性を向上させる。
なお、印刷層10の代わりに、別の拡散部材を介在させ
る場合もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上説明した従来の操
作ボタンでは、照明の拡散状態のバランスをとるため
に、操作部材の背面に拡散印刷を行うか、別部品の拡散
部材を配置する必要があった。また、不透明の材料で形
成されたアクチュエータ11がLED4と操作部材7の
間にあると、それが照明の影になって文字等を見にくく
するため、アクチュエータ11を配置できる位置が限定
される。
【0006】本発明は、照明付きスイッチの操作ボタン
において、構造を簡単にしながら背面からの照明をバラ
ンス良く拡散し、見やすい操作ボタンを得ることができ
るようにすることを目的とするものである。また、本発
明は、照明付きスイッチの操作ボタンにおいて、スイッ
チと当接するアクチュエータの位置を自由に決められる
ようにすることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、照明付きスイッチを操作するための操作
ボタンを、操作ボタンを固定部材に固定するための保持
枠と、半透過拡散材料からなり、保持枠部材に弾性的に
一体化されたベース部材と、このベース部材の背面側に
形成された、スイッチを押圧するためのアクチュエータ
と、透過性材料からなり、ベース部材の表面側に固着さ
れた操作部とから構成する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図を用いて
説明する。図2に示す操作ボタン21は、複数の操作ボ
タンA1〜A3とB1〜B11を共通の保持枠24に連
結して形成される。この保持枠24は、各操作ボタンA
1〜A3とB1〜B11を連結すると共に、操作ボタン
21をケース等の固定部分に取り付けるための部材とな
る。図2に示す操作ボタン21は、破線22で示す領域
の照明付きスイッチ用の操作ボタンA1〜A3と、破線
23で示す領域の非照明スイッチ用の操作ボタンB1〜
B11に区分される。
【0009】次に、照明付きスイッチ用の操作ボタンA
1〜A3について図を用いて説明する。図1は、照明付
きスイッチ用の操作ボタンA1〜A3の詳細を示すもの
で、(a)は正面図、(b)は(a)のA−A線断面
図、(c)は(a)のB−B線断面図を示す。
【0010】保持枠24にベース部材25がヒンジ26
を介して取り付けられる。ベース部材25の背面側にス
イッチに当接するアクチュエータ27が形成され、正面
側には操作部材24を熱溶着するための溶着ピン29が
形成される。これらの保持枠24、ベース部材25、ヒ
ンジ26、アクチュエータ27、溶着ピン29は、樹脂
の一体成形により形成される。また、この樹脂としては
乳白色又はその他の色の不透過拡散材料の樹脂が使用さ
れる。
【0011】操作部材28は、透明又は着色された透明
の樹脂により形成され、その表面(天面)にスイッチの
機能を表す「TV」「NV」等の文字を表す印刷層31
が施される。なお、この印刷層31は、操作部材28の
背面側に印刷するようにしても良い。操作部材28の背
面側にフランジ30が形成され、そのフランジ30に溶
着ピン29を通す孔32が形成される。
【0012】また、(a)における一番右側の操作ボタ
ンA3は、操作部28が取り付けられていない状態を示
している。操作部材28をベース部材25に取り付ける
に当たっては、操作部材28の孔32にベース部材25
の溶着ピン29を挿入して、操作部材28をベース部材
25に付けた状態で、溶着ピン29の先端を加熱しなが
ら図1(b)に示すように潰す。これにより、操作部材
28はベース部材25に熱溶着される。
【0013】図3は、図1の操作ボタンA1〜A3を使
用したスイッチ装置を示すもので、(a)はケース表面
から見た状態を示し、(b)は(a)のA−A線から見
た状態を示し、(c)は(a)のB−B線から見た状態
を示す。また、図示の例は、操作ボタンとしては3連の
ものを用意し、実際にケースに装着するときは、3連の
内の2つのみを使用するものである。
【0014】図において、41はオーディオ機器の前面
パネルである。42は、前面パネル41の表面に取り付
けられた化粧板である。操作ボタンの保持枠24は、前
面パネル41に設けられた係合部(図示せず)により保
持されて前面パネル41に固定される。ベース部25と
操作部材28はヒンジ26の弾力により前面パネル41
側に付勢され、操作部材28のフランジ30が前面パネ
ル41に当接した状態となる。操作部材28の表面は、
前面パネル41と化粧板42に形成した開口44,45
から前面パネル41の外部に突出する。
【0015】操作部材28を前面パネル41の外側から
指で押すと、操作部材28とベース部材25はヒンジ2
6を支点として移動し、アクチュエータ27がスイッチ
48を押し、スイッチ48は非動作状態となる。指を離
すと、ヒンジ26の弾力により、操作部材28とベース
部材25は元の位置に戻り、アクチュエータ27がスイ
ッチから離れ、スイッチ27は非動作状態に戻る。
【0016】前面パネル41には、溶着ピン29の先端
が位置する場所に逃げ用の孔46が形成される。この孔
46は、化粧板42によりカバーされるため、前面パネ
ル41の外側から見えない。この逃げ用の孔46を設け
たことにより、使用しない操作ボタンの溶着ピン29を
除去する作業等を省略することができる。47はオーデ
ィオ機器の電子部品を装着する基板である。48は、基
板47上に配置され、操作ボタンにより操作されるスイ
ッチである。49は、基板47上に配置され操作ボタン
を背面から照明するLEDである。
【0017】LED49を点灯すると、LED49から
放射された光は、半透過拡散材料で形成されたベース部
材25を通過するときに十分に拡散される。したがっ
て、操作部材28に描かれた文字等の背景が均一に照明
されるため、文字等のコントラストが向し、見やすい操
作ボタンが得られることとなる。このように、操作ボタ
ンのベース部材25を半透過拡散材料により構成したの
で、従来のように、拡散印刷又は拡散部材を別途設ける
必要が無くなる。
【0018】また、アクチュエータ27も半透過拡散材
料で形成されるため、アクチュエータ27がLED49
と操作部材28の間に存在しても、それが影になること
がなくなる。したがって、アクチュエータ27及びスイ
ッチ48を配置する位置を自由に選択することが可能と
なる。なお、図示の例では、操作ボタンとしては3連の
ものを用意し、実際に使用するときは、必要なものに対
してだけ操作部材28を取付け、前面パネル41に開口
44,45を形成している。このようにすることにより
操作ボタンを共通化し、部品の在庫管理を容易にするこ
とができる。
【0019】以上一つの実施形態について説明してきた
が、本発明の操作ボタンは、次のように種々の変形が可
能である。第1に、光の拡散効果を高めるため、操作部
材28の背面、つまりベース部材25側にシボ(細かい
凹凸)を設けるか、又はベース部材25の表面側にシボ
を設けることができる。また、このシボの代わりに、ロ
ーレット等の多レンズ状にすることもできる。
【0020】第2に、上記実施形態では操作部材28と
ベース部材25との接合は、熱溶着により行っている
が、超音波溶着により取り付けることもできる。図4
は、超音波溶着の場合の手順を示す。(a)に示すよう
に、操作部材28のフランジ30の背面側に溶着代とし
ての突起50が2か所形成される。この溶着代50をベ
ース部材25に当接した状態で超音波を加えると、操作
部材28とベース部材25の当接部分が溶着し、操作部
材28はフランジ30においてベース部材25に固着さ
れる。
【0021】このとき、操作部材28の背面中央部分に
は、ベース部材25との間に隙間が生じるように凹部5
1が形成される。このような隙間を設けない場合、超音
波溶着を行うときに予期しない部分で操作部材24とベ
ース部材21の溶着が生じ、その箇所の色の状態(材質
感)が悪いものとなる。しかし、図4のように凹部51
を介在させることにより、操作部材28の可視部分で溶
着が発生しないようにすることができる。
【0022】第3に、前述の図2に示したように、本発
明の操作ボタンは、非照明スイッチ用の操作ボタンと一
体に形成することができる。これについて以下に説明す
る。図5は、1つの保持枠24に照明付きスイッチ用の
操作ボタンA1と非照明スイッチ用の操作ボタンB11
が形成されている状態を示す。照明スイッチ用の操作ボ
タンA1に付いては説明済みであるのでここでの重複す
る説明は省略する。
【0023】非照明スイッチ用の操作ボタンB11にお
いては、操作部材53がヒンジ52を介して保持枠24
と連結される。この状態で、照明付きスイッチ用の操作
ボタンA1をマスキングして、非照明スイッチ用の操作
ボタンB11及びその他の部分が例えば黒色塗料により
塗装される。図では、塗料が塗布された部分をハッチン
グで示している。その後、操作ボタンB11の操作部材
53の表面の塗料がレーザーマーキングにより除去され
ることにより所定の文字54が描かれる。第4に、操作
部材28の着色とLED49の色調を変えることによ
り、昼夜の見え方を変えることができる。例えば操作部
材28を透過性のあるブルー、LED49をグリーンと
することによりLED49の点滅により見え方が異なる
というデザイン上のメリットも得られる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、照明付きスイッチにお
けるスイッチ操作用の操作ボタンにおいて、構造を簡単
にしながら背面からの照明をバランス良く拡散し、見や
すい操作ボタンを得ることができる。また、本発明によ
れば、照明付きスイッチにおけるスイッチ操作用の操作
ボタンにおいて、スイッチと当接するアクチュエータの
位置を比較的自由に決めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の操作ボタンの実施形態を示す図。
【図2】図1の操作ボタンを含んだ複数の操作ボタンに
より構成される1組の操作ボタンを示す図。
【図3】図1の操作ボタンを使用するスイッチ装置を示
す断面図。
【図4】図1の操作ボタンの変形例を示す図。
【図5】本発明の操作ボタンと非照明スイッチ用の操作
ボタンを一体に形成する例を示す図。
【図6】従来の操作ボタンを示す側面断面図。
【符号の説明】
21…操作ボタン 22…照明付きスイッチ用の操作ボタン部分 23…非照明スイッチ用の操作ボタン部分 24…保持枠 25…ベース部材 26…ヒンジ 27…アクチュエータ 28…操作部材 29…溶着ピン 30…フランジ 31…印刷層 41…前面パネル 42…化粧板 44,45…開口 46…孔 47…基板 48…スイッチ 49…LED 50…突起 51…凹部 52…ヒンジ 53…操作部材 54…印刷層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明付きスイッチを操作するための操作
    ボタンであって、操作ボタンを固定部材に固定するため
    の保持枠と、半透過拡散材料からなり、前記保持枠部材
    に弾性的に一体に形成されたベース部材と、このベース
    部材の背面側に形成された、スイッチを押圧するための
    アクチュエータと、透過材料からなり、前記ベース部材
    の表面側に固着された操作部とを具備することを特徴と
    する操作ボタン。
JP24003895A 1995-09-19 1995-09-19 操作ボタン Pending JPH0992086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24003895A JPH0992086A (ja) 1995-09-19 1995-09-19 操作ボタン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24003895A JPH0992086A (ja) 1995-09-19 1995-09-19 操作ボタン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0992086A true JPH0992086A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17053553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24003895A Pending JPH0992086A (ja) 1995-09-19 1995-09-19 操作ボタン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0992086A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100857841B1 (ko) * 2001-06-28 2008-09-10 액티버스 파마 컴퍼니 리미티드 벤조피란 유도체 및 항알레르기제
JP2009078755A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両空調装置用操作装置
JP2009238518A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両空調装置用操作装置
JP2009301115A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Sony Corp 電子機器及び電子機器の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100857841B1 (ko) * 2001-06-28 2008-09-10 액티버스 파마 컴퍼니 리미티드 벤조피란 유도체 및 항알레르기제
JP2009078755A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両空調装置用操作装置
JP2009238518A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両空調装置用操作装置
JP2009301115A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Sony Corp 電子機器及び電子機器の製造方法
JP4513899B2 (ja) * 2008-06-10 2010-07-28 ソニー株式会社 電子機器及び電子機器の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7361853B2 (en) Button assembly with status indicator and programmable backlighting
JP2003249139A (ja) 照光式押釦スイッチ用カバー部材
JPH09115376A (ja) 車両用空調機の操作装置
JPH0992086A (ja) 操作ボタン
JPH1166997A (ja) 照光式キー及びその製造方法
JP2004087203A (ja) キー入力装置及びこれを具えた携帯電話機
JPS58176819A (ja) 平面発光型自照式スイツチ装置
JP2609142B2 (ja) キーボタン
JPH06275169A (ja) キーボードスイッチ
JP4316782B2 (ja) 多連釦型スイッチ装置
JP3752953B2 (ja) 電子鍵盤楽器の外装構造
JPH0817283A (ja) ラバーコンタクトスイッチ
JP3894527B2 (ja) 押ボタン装置
JPH0955143A (ja) キーバックライト照明効果装置
JPH0455381Y2 (ja)
JP2603729Y2 (ja) 操作盤の操作ボタン
JPH0631616Y2 (ja) 照光式押ボタン装置
JPH0112722Y2 (ja)
JPH0728761Y2 (ja) 押釦式電話装置
JP2000113760A (ja) スイッチ照明光の光漏れ防止構造
JPH1196845A (ja) シートキーボードスイッチ
JPH0357519U (ja)
JPH11111100A (ja) 押しボタンスイッチ装置
JPH0533422U (ja) 照光式文字ボタン
JPH11111097A (ja) 押しボタンスイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990706