JPH099157A - 映像信号処理装置 - Google Patents

映像信号処理装置

Info

Publication number
JPH099157A
JPH099157A JP7151583A JP15158395A JPH099157A JP H099157 A JPH099157 A JP H099157A JP 7151583 A JP7151583 A JP 7151583A JP 15158395 A JP15158395 A JP 15158395A JP H099157 A JPH099157 A JP H099157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
video signal
transmitted
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7151583A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kitahara
敏明 北原
Shigeru Sakaguchi
茂 阪口
Hideto Nakahigashi
秀人 中東
Hideki Imanaka
英樹 今中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7151583A priority Critical patent/JPH099157A/ja
Publication of JPH099157A publication Critical patent/JPH099157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力されるビデオ信号においてED2放送の
識別信号を検知して、OSD表示を制御することによ
り、視聴者に現在の受信状態についての情報を提供する
ことを目的とする。 【構成】 入力されたビデオ信号はED2デコーダ1に
入力され、ED2放送方式における各補強信号が分離及
び再生される。ED2デコーダ1から出力された信号は
RGBプロセッサ2により映像、画質調整及びRGB変
換される。また入力されたビデオ信号の特定信号を検出
する検出回路6、7と、検出結果に応じ画面上表示信号
発生回路3及びスイッチ回路5を制御することにより画
面上の表示を切り換え、視聴者に現在の受信状態を確認
させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は第2世代のクリアビジョ
ン放送の受信機(Extended Defibiti
on Television:以下EDTV2と記す)
において入力される映像信号の補強信号などの有無を判
別し、判別結果を画面上に表示する映像信号処理回路に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術を使用してのEDTV2方式の
映像信号処理回路の一例を以下図面を参照しながら説明
していく。
【0003】図10はEDTV2方式の映像信号処理回
路の一例である。入力されたビデオ信号はED2デコー
ダ1に入力され、ED2放送方式における各補強信号が
分離及び再生される。ED2デコーダ1から出力された
信号はRGBプロセッサ2により映像、画質調整及びR
GB変換される。RGBプロセッサ2より出力された信
号は制御回路4により制御されるスイッチ回路5によ
り、制御回路4により制御される画面上表示信号発生回
路3から出力される画面上表示信号と適宜切り替えられ
出力される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記構成にお
ける映像信号処理装置においては、画面上表示信号が含
まれたビデオ信号の情報を元に制御されるものではない
ため 、使用者は入力されているビデオ信号がどのよう
な信号なのか、例えばEDTV2方式の信号なのか,を
確認する手段がない。
【0005】本発明は上記欠点を考慮してなされたもの
で、入力されるビデオ信号においてED2放送の識別信
号を検知して、それに応じて画面上への表示を制御する
ことにより、使用者に現在の受信状態についての情報を
提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の映像信号処理装
置は、入力されたビデオ信号に対しEDTV2放送方式
における補強信号を分離再生するデコーダと、前記デコ
ーダから出力される映像信号をRGB変換するRGBプ
ロセッサと、画面上に文字を表示させるための信号を出
力する画面上表示信号発生回路と、前記RGBプロセッ
サより出力される映像信号と前記画面上表示信号発生回
路から出力される信号とを切り替えるスイッチ回路と、
前記画面上表示信号発生回路とスイッチ回路を制御する
制御回路と、ビデオ信号の識別信号を識別する検出回路
と、前記検出回路からの信号から前記ビデオ信号の種類
を判断する判別回路と有し、前記制御手段は前記判別回
路の出力信号により画面上の表示を書き換えるように前
記画面上表示信号発生回路を制御することを特徴とする
ものである。
【0007】また本発明は、検出回路としてEDTV2
放送方式の識別信号であるB3ビット(レターボックス
サイズの信号が伝送されているかを識別するする)検出
回路と、B5ビット(スクイズサイズの信号が伝送され
ているかを識別する)検出回路と、またはB5ビット検
出回路、B8ビット検出回路、またはB11ビット検出
回路を備えるものであり、これら前記B3ビット検出回
路または前記B5ビット検出回路等からの信号を元に入
力されるビデオ信号の種類を判断する判別回路を有し、
前記判別回路の出力を制御回路に入力し、判別回路の判
別結果によって画面上の画面上の表示を書き換えること
を特徴とした映像信号処理装置である。
【0008】
【作用】入力されるビデオ信号においてEDTV2放送
の識別信号を検知して、画面上表示信号を制御すること
により、視聴者に現在の受信状態、受信信号の識別につ
いての情報を提供することができる。
【0009】
【実施例】以下本件発明の実施例について図面を参照し
ながら説明していく。
【0010】(実施例1)図1は本発明の第1の実施例
における映像信号処理装置に関するものである。
【0011】入力されたビデオ信号はEDTV2デコー
ダ1に入力され、EDTV2放送方式における各補強信
号が分離及び再生される。EDTV2デコーダ1から出
力された信号はRGBプロセッサ2により映像、画質調
整及びRGB変換される。また入力されたビデオ信号は
B3ビット(レターボックスサイズの信号が伝送されて
いるかを識別するする:伝送されている場合は「1」を
出力する)検出回路6(以下、B3検出回路と記す)、
及びB5ビット(スクイズサイズの信号が伝送されてい
るかを識別する:伝送されている場合は「1」を出力す
る)検出回路7(以下、B5検出回路と記す)に分配さ
れ、各検出回路からの出力はその信号を元に入力される
ビデオ信号の種類を判断する判別回路8aに入力され、
判別回路8a{(B3ビット=1)and(B5ビット
=0)の場合「1」を出力する}の出力を制御回路に入
力し、画面上表示信号発生回路3及びスイッチ回路5を
制御することにより、検出結果信号xが「1」であれば
画面上の表示を、入力信号がレターボックスサイズであ
ることから”ワイド”またはそれに準じるものに書き換
えることにより、視聴者に現在の受信状態を確認させる
ことができる。
【0012】B3検出回路6、B5検出回路7の検出結
果は伝送されている場合の出力が「0」であってもよ
く、この場合判別回路8aこれに準じて変化する。また
判別回路8aは図1に示したような回路構成であっても
よく、ソフト処理であってもよい。
【0013】(実施例2)図2は本件発明の第2の実施
例における映像信号処理装置の制御回路内の判定回路に
関するものである。
【0014】図1が示す上記実施例1の映像信号処理装
置において、制御回路4aにおいて、判別回路8aから
の、検出結果に対してヒステリシスを持たせることによ
って、弱電界等による誤判別により画面上表示内容が誤
作動するのを抑止する。
【0015】検出結果信号xからの出力が「1」である
状態がi回(iは任意の自然数)以上続いた場合には、
出力信号yが「1」になり、入力信号がレターボックス
サイズであると判断し、画面上表示を”ワイド”または
それに準じるものに書き換える。
【0016】また反対に検出結果信号xからの出力が
「0」である状態がj回(jは任意の自然数)以上続い
た場合には、出力信号zが「1」になり、入力信号がレ
ターボックスサイズから解除されたと判断し、画面上表
示を解除またはそれに準じるものに書き換えることによ
り、弱電界等による誤判別により画面上表示内容が誤作
動するのを抑止することができる。
【0017】制御のヒステリシスを構成するには図2の
ように回路処理であってもよく、図3に示すようにソフ
ト処理であってもよい。
【0018】(実施例3)図4は本発明の第3の実施例
における映像信号処理装置に関するものである。
【0019】入力されたビデオ信号はEDTV2デコー
ダ1に入力され、EDTV2放送方式における各補強信
号が分離及び再生される。EDTV2デコーダ1から出
力された信号はRGBプロセッサ2により映像、画質調
整及びRGB変換される。また入力されたビデオ信号は
B3ビット(レターボックスサイズの信号が伝送されて
いるかを識別するする:伝送されている場合は「1」を
出力する)検出回路6(以下、B3検出回路と記す)、
及びB5ビット(レターボックスサイズの信号が伝送さ
れているかを識別する:伝送されている場合は「1」を
出力する)検出回路7(以下、B5検出回路と記す)、
B10ビット(水平高域成分信号が伝送されているかを
識別する:伝送されている場合は「1」を出力する)検
出回路9(以下、B10検出回路と記す)、及びB11
ビット(水平高域成分信号用プリコーミング信号が伝送
されているかを識別する:出力されている場合は「1」
を出力する)検出回路10(以下、B11検出回路と記
す)に分配され、検出回路からの出力は、その信号を元
に入力されるビデオ信号の種類を判断する判別回路8に
入力され、判別回路8{(B3ビット=1)and(B
5ビット=0)の場合検出結果信号x1に「1」を出力
し、(B3ビット=1)and(B5ビット=0)an
d(B10ビット=1)and(B11ビット=1)の
場合検出結果信号x2に「1」を出力する}の出力を制
御回路に入力し、画面上表示信号発生回路3及びスイッ
チ回路5を制御することにより、検出結果信号x1が
「1」であれば画面上の表示を、入力信号がレターボッ
クスサイズであることから”ワイド”またはそれに準じ
るものに書き換え、検出結果信号x2が「1」であれば
画面上の表示を、入力信号がレターボックスサイズであ
り且つ、水平補強信号が重畳されていることから画面上
の表示をことから”ワイドクリアビジョン”またはそれ
に準じるものに書き換えることにより、視聴者に現在の
受信状態を確認させることができる。
【0020】B3検出回路6、B5検出回路7、B10
検出回路9、B11検出回路10の検出結果は伝送され
ている場合の出力が「0」であってもよく、この場合判
別回路8これに準じて変化する。また判別回路8は回路
構成であってもよく、ソフト処理であってもよい。
【0021】(実施例4)図5は本件発明の第2の実施
例における映像信号処理装置の制御回路内の判定回路に
関するものである。
【0022】図4が示す上記実施例3の映像信号処理装
置において、制御回路4bにおいて、判別回路8bから
の、検出結果に対してヒステリシスを持たせることによ
って、弱電界等による誤判別により画面上表示内容が誤
作動するのを抑止する。
【0023】検出結果信号x1からの出力が「1」であ
る状態がi回(iは任意の自然数)以上続いた場合に
は、出力信号y1が「1」になり、入力信号がレターボ
ックスサイズであると判断し、画面上表示を”ワイド”
またはそれに準じるものに書き換え、続いて検出結果信
号x2が「1」である状態がk回(kは任意の自然数)
以上続いた場合には、出力信号z1が「1」になり、入
力信号がレターボックスサイズであり且つ、水平補強信
号が重畳されていることから画面上の画面上表示を”ワ
イドクリアビジョン”またはそれに準じるものに書き換
える。
【0024】また反対に検出結果信号bが「0」である
状態がl回(lは任意の自然数)以上続いた場合には、
出力信号z2が「1」になり、入力信号がレターボック
スサイズであり且つ、水平補強信号が重畳されている状
態から解除されたことから画面上の画面上表示を”ワイ
ド”またはそれに準じるものに書き換える。さらに検出
結果信号xらの出力が「0」である状態がj回(jは任
意の自然数)以上続いた場合には、出力信号y2が
「1」になり、入力信号がレターボックスサイズから解
除されたと判断し、画面上表示を解除またはそれに準じ
るものに書き換えることにより、弱電界等による誤判別
により画面上表示内容が誤作動するのを抑止することが
できる。
【0025】制御のヒステリシスを構成するには図5の
ように回路処理であってもよく、図6に示すようにソフ
ト処理であってもよい。
【0026】(実施例5)図7は本発明の第5の実施例
における映像信号処理装置に関するものである。
【0027】入力されたビデオ信号はEDTV2デコー
ダ1に入力され、EDTV2放送方式における各補強信
号が分離及び再生される。EDTV2デコーダ1から出
力された信号はRGBプロセッサ2により映像、画質調
整及びRGB変換される。また入力されたビデオ信号は
B3ビット(レターボックスサイズの信号が伝送されて
いるかを識別するする:伝送されている場合は「1」を
出力する)検出回路6(以下、B3検出回路と記す)、
及びB5ビット(レターボックスサイズの信号が伝送さ
れているかを識別する:伝送されている場合は「1」を
出力する)検出回路7(以下、B5検出回路と記す)、
B10ビット(水平高域成分信号が伝送されているかを
識別する:伝送されている場合は「1」を出力する)検
出回路9(以下、B10検出回路と記す)、及びB11
ビット(水平高域成分信号用プリコーミング信号が伝送
されているかを識別する:出力されている場合は「1」
を出力する)検出回路10(以下、B11検出回路と記
す)、B8ビット(垂直輝度補強信号が伝送されている
かを識別する:伝送されている場合は「1」を出力す
る)検出回路11(以下、B8検出回路と記す)に分配
され、各検出回路からの出力は、その信号を元に入力さ
れるビデオ信号の種類を判断する判別回路8cに入力さ
れ、判別回路8c{(B3ビット=1)and(B5ビ
ット=0)の場合検出結果信号pに「1」を出力し、
(B3ビット=1)and(B5ビット=0)and
(B10ビット=1)and(B11ビット=1)an
d(B8ビット=1)の場合検出結果信号qに「1」を
出力する}の出力を制御回路に入力し、画面上表示信号
発生回路3及びスイッチ回路5を制御することにより、
検出結果信号pが「1」であれば画面上の画面上表示
を、入力信号がレターボックスサイズであることから”
ワイド”またはそれに準じるものに書き換え、検出結果
信号qが「1」であれば画面上の表示を、入力信号がレ
ターボックスサイズであり且つ、水平補強信号が重畳さ
れていることから画面上の表示を”ワイドクリアビジョ
ン”またはそれに準じるものに書き換えることにより、
視聴者に現在の受信状態を確認させることができる。
【0028】B3検出回路6、B5検出回路7、B10
検出回路9、B11検出回路10、B8検出回路11の
検出結果は伝送されている場合の出力が「0」であって
もよく、この場合判別回路8これに準じて変化する。ま
たB8検出回路11はB9検出回路(垂直時間高域成分
補強信号が伝送されているかを識別する)であってもよ
くまた双方であってもよく、また判別回路8は回路構成
であってもよく、ソフト処理であってもよい。
【0029】(実施例6)図8は本件発明の第2の実施
例における映像信号処理装置の制御回路内の判定回路に
関するものである。
【0030】図7が示す上記実施例5の映像信号処理装
置において、制御回路4において、判別回路8cから
の、検出結果に対してヒステリシスを持たせることによ
って、弱電界等による誤判別により画面上表示内容が誤
作動するのを抑止する。
【0031】検出結果信号pからの出力が「1」である
状態がi回(iは任意の自然数)以上続いた場合には、
出力信号s1が「1」になり、入力信号がレターボック
スサイズであると判断し、画面上表示を”ワイド”また
はそれに準じるものに書き換え、続いて検出結果信号q
が「1」である状態がm回(mは任意の自然数)以上続
いた場合には、出力信号t1が「1」になり、入力信号
がレターボックスサイズであり且つ、水平補強信号及び
垂直補強信号が重畳されていることから画面上の画面上
表示を”ワイドクリアビジョン”またはそれに準じるも
のに書き換える。
【0032】また反対に検出結果信号qが「0」である
状態がn回(nは任意の自然数)以上続いた場合には、
出力信号t2が「1」になり、入力信号がレターボック
スサイズであり且つ、水平補強信号及び垂直補強信号が
重畳されている状態から解除され,画面上表示を”ワイ
ド”またはそれに準じるものに書き換える。さらに検出
結果信号aからの出力が「0」である状態がj回(jは
任意の自然数)以上続いた場合には、出力信号s2が
「1」になり、入力信号がレターボックスサイズから解
除されたと判断し、画面上表示を解除またはそれに準じ
るものに書き換えることにより、弱電界等による誤判別
により画面上表示内容が誤作動するのを抑止することが
できる。
【0033】制御のヒステリシスを構成するには図8の
ように回路処理であってもよく、図9に示すようにソフ
ト処理であってもよい。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、入力され
るビデオ信号においてED2放送の識別信号を検知し
て、OSD表示を制御することにより、視聴者に現在の
受信状態についての情報を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における映像信号処理装
置のブロック図
【図2】本発明の第2の実施例における映像信号処理装
置の制御回路内の判定回路図
【図3】本発明の第2の実施例における制御回路のアル
ゴリズムのフローチャート
【図4】本発明の第3の実施例における映像信号処理装
置のブロック図
【図5】本発明の第4の実施例における映像信号処理装
置の制御回路内の判定回路図
【図6】本発明の第4の実施例における制御回路のアル
ゴリズムのフローチャート
【図7】本発明の第5の実施例における映像信号処理装
置のブロック図
【図8】本発明の第6の実施例における映像信号処理装
置の制御回路内の判定回路図
【図9】本発明の第6実施例における制御回路のアルゴ
リズムのフローチャート
【図10】従来例である映像信号処理装置のブロック図
【符号の説明】
1 ED2デコーダ 2 RGBプロセッサ 3 画面上表示信号発生回路 4 制御回路 5 スイッチ回路 6 B3検出回路 7 B5検出回路 8 判別回路 9 B10検出回路 10 B11検出回路 11 B8検出回路 12 ラッチ回路 13a i入力AND回路 13b k入力AND回路 13c m入力AND回路 14a j入力NOR回路 14b l入力NOR回路 14c n入力NOR回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 今中 英樹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されたビデオ信号に対しEDTV2
    放送方式における補強信号を分離再生するデコーダと、
    前記デコーダから出力される映像信号をRGB変換する
    RGBプロセッサと、画面上に文字を表示させるための
    信号を出力する画面上表示信号発生回路と、前記RGB
    プロセッサより出力される映像信号と前記画面上表示信
    号発生回路から出力される信号とを切り替えるスイッチ
    回路と、前記画面上表示信号発生回路とスイッチ回路を
    制御する制御回路と、ビデオ信号の識別信号を識別する
    検出回路と、前記検出回路からの信号から前記ビデオ信
    号の種類を判断する判別回路と有し、前記制御手段は前
    記判別回路の出力信号により画面上の表示を書き換える
    ように前記画面上表示信号発生回路を制御することを特
    徴とする映像信号処理装置。
  2. 【請求項2】 入力されたビデオ信号に対しEDTV2
    放送方式における補強信号を分離再生するデコーダと、
    前記デコーダから出力される映像信号をRGB変換する
    RGBプロセッサと、画面上に文字を表示させる画面上
    表示信号発生回路と、前記RGBプロセッサより出力さ
    れる映像信号と画面上表示信号発生回路から出力される
    信号とを切り替えるスイッチ回路と、前記画面上表示信
    号発生回路と前記スイッチ回路を制御する制御回路とを
    備えるとともに、EDTV2放送方式の識別信号である
    B3ビット(レターボックスサイズの信号が伝送されて
    いるかを識別するする)検出回路と、B5ビット(スク
    イズサイズの信号が伝送されているかを識別する)検出
    回路と、前記B3ビット検出回路または前記B5ビット
    検出回路からの信号を元に入力されるビデオ信号の種類
    を判断する判別回路を有し、前記判別回路の出力を制御
    回路に入力し、判別回路の判別結果によって画面上の画
    面上の表示を書き換えることを特徴とした映像信号処理
    装置。
  3. 【請求項3】 入力されたビデオ信号に対しEDTV2
    放送方式における補強信号を分離再生するデコーダと、
    前記デコーダから出力される映像信号をRGB変換する
    RGBプロセッサと、画面上に文字を表示させる画面上
    表示信号発生回路と、前記RGBプロセッサより出力さ
    れる映像信号と画面上表示信号発生回路から出力される
    信号とを切り替えるスイッチ回路と、画面上表示信号発
    生回路とスイッチ回路を制御する制御回路を備え、ED
    TV2放送方式の識別信号であるB3ビット(レターボ
    ックスサイズの信号が伝送されているかを識別するす
    る)検出回路と、B5ビット(スクイズサイズの信号が
    伝送されているかを識別する)検出回路、B10ビット
    (水平高域成分信号が伝送されているかを識別する)検
    出回路、B11ビット(水平高域成分信号用プリコーミ
    ング信号が伝送されているかを識別する)検出回路と、
    これらの検出回路からの信号を元に入力されるビデオ信
    号の種類を判断する判別回路を有し、前記判別回路の出
    力を制御回路に入力することにより、判別回路の判別結
    果によって画面上の表示を書き換えることを特徴とした
    映像信号処理装置。
  4. 【請求項4】 入力されたビデオ信号に対しEDTV2
    放送方式における補強信号を分離再生するデコーダと、
    前記デコーダから出力される映像信号をRGB変換する
    RGBプロセッサと、画面上に文字を表示させる画面上
    表示信号発生回路と、RGBプロセッサより出力される
    映像信号と画面上表示信号発生回路から出力される信号
    とを切り替えるスイッチ回路と、画面上表示信号発生回
    路とスイッチ回路を制御する制御回路を有する映像信号
    処理装置において、EDTV2放送方式の識別信号であ
    るB3ビット(レターボックスサイズの信号が伝送され
    ているかを識別するする)検出回路と、B5ビット(ス
    クイズサイズの信号が伝送されているかを識別する)検
    出回路、B10ビット(水平高域成分信号が伝送されて
    いるかを識別する)検出回路、B11ビット(水平高域
    成分信号用プリコーミング信号が伝送されているかを識
    別する)検出回路と、垂直補強信号識別ビット(B8:
    垂直輝度補強信号が伝送されているかを識別する B
    9:垂直時間高域成分補強信号が伝送されているかを識
    別する)のいずれかまたは双方を検出する検出回路と、
    検出回路からの信号を元に入力されるビデオ信号の種類
    を判断する判別回路を有し、前記判別回路の出力を制御
    回路に入力することにより、判別回路の判別結果によっ
    て画面上のOSD表示を書き換えることを特徴とした映
    像信号処理装置。
  5. 【請求項5】 判別回路からの判別結果に対して制御回
    路でヒステリシスを持たせることを特徴とする請求項1
    乃至請求項4記載の映像信号処理装置。
JP7151583A 1995-06-19 1995-06-19 映像信号処理装置 Pending JPH099157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151583A JPH099157A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151583A JPH099157A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 映像信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH099157A true JPH099157A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15521694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7151583A Pending JPH099157A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH099157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074347A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Seiko Epson Corp 画像表示装置及びプロジェクタ
US8041144B2 (en) 2006-10-17 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for improving visibility of an image in a high illuminance environment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074347A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Seiko Epson Corp 画像表示装置及びプロジェクタ
US8041144B2 (en) 2006-10-17 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for improving visibility of an image in a high illuminance environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7982810B2 (en) Panel-type image display device and liquid crystal television
JP4708259B2 (ja) ディスプレイ装置及びその制御方法
US6252590B1 (en) Method and apparatus for image processing and display system
JP3664251B2 (ja) 映像出力装置
TW463500B (en) Image signal conversion device
US7428018B2 (en) Apparatus and method for adjusting screen
US6151079A (en) Image display apparatus having a circuit for magnifying and processing a picture image in accordance with the type of image signal
US5574507A (en) Circuit and method for compensating for position of main picture
JPH099157A (ja) 映像信号処理装置
US8213462B2 (en) Media player and control method thereof
JP2006108750A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
KR20010039340A (ko) 외부입력 연결인식장치 및 입력선택방법
JPH05336503A (ja) 映像付加情報判別装置
JP2003061047A (ja) 映像再生装置及び映像再生方法
JPH06233203A (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
JPH1155586A (ja) テレビジョン受像機
JP2005215557A (ja) 表示装置及び表示方法
US20040130663A1 (en) Method and apparatus for outputting video signal of composite image apparatus
JPH0758973A (ja) アスペクト比判別装置及び映像表示装置
KR100327363B1 (ko) 디지털 티브이(Digital TV)의 영상 표시장치
JP2917822B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2000196958A (ja) 映像信号処理装置及び方法並びに記憶媒体
JPH05161036A (ja) テレビジョン受信機
JP3731304B2 (ja) 映像信号処理装置と映像表示装置
KR20040013408A (ko) 티브이의 입력신호 처리장치 및 방법