JPH0986647A - 運搬物の分類方法 - Google Patents

運搬物の分類方法

Info

Publication number
JPH0986647A
JPH0986647A JP8089094A JP8909496A JPH0986647A JP H0986647 A JPH0986647 A JP H0986647A JP 8089094 A JP8089094 A JP 8089094A JP 8909496 A JP8909496 A JP 8909496A JP H0986647 A JPH0986647 A JP H0986647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
circle
goods
conveyor circle
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8089094A
Other languages
English (en)
Inventor
Rolf Schonenberger
シェーネンベルガー ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L S L ROGISUTEIKU GmbH and CO
RSL Logistik GmbH and Co KG
Original Assignee
L S L ROGISUTEIKU GmbH and CO
RSL Logistik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7759482&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0986647(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by L S L ROGISUTEIKU GmbH and CO, RSL Logistik GmbH and Co KG filed Critical L S L ROGISUTEIKU GmbH and CO
Publication of JPH0986647A publication Critical patent/JPH0986647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1371Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed with data records
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0457Storage devices mechanical with suspended load carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/12Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like
    • B65G1/133Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like the circuit being confined in a horizontal plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0229Clothes, clothes hangers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/912Endless feed conveyor with means for holding each item individually
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/937Laundry sorting

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汎用性が高く、処理時間の短い運搬物の分類
技術を提供する。 【解決手段】 懸架式コンベヤ手段1は、供給ゾーン
2、バッファゾーン3、分類ゾーン4、排出ゾーン5を
有する。供給器6は、コンベヤ7により運搬物が給され
る。作業場8では、正しく分類されなかった運搬物がチ
ェックされ、懸架式コンベヤ手段1から除去されるか、
供給器6を通じて再度コンベヤサーキットに送られる。
分類ゾーン4では、第一のコンベヤサークル10が第二
のコンベヤへ接続される。第二のコンベヤ11は、分類
ゾーン4内で、第三のコンベヤサークル12によって各
分路へと接続される。各第三のコンベヤサークルは、そ
れぞれ各分路を通じてジョイント排出コンベヤに接続さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の運搬物を個
々に分類方法に関し、例えば、懸下式のコンベヤ手段に
おける分類方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、運搬物を個々に分類する方法は、
例えば独国特許DE-OS4226066に開示されている。このよ
うな公知の方法においては、順に並べられた複数の環状
コンベヤを用い、個々の運搬物はこの環状コンベヤ上を
循環する。運搬物は、整列されていない状態か、または
大まかに整列された状態で第一のコンベヤに乗せられ
る。第一のコンベヤに運搬物を乗せ終えた後に、分類処
理が開始される。所望のグループが最初に第一の環状コ
ンベヤから第二の環状コンベヤに移され、この際コンベ
ヤを反転可能として、所望の順序で同時に第二のコンベ
ヤに運搬物を集めることが可能となっている。また、相
異なる二つのグループを同時に第二のコンベヤに集める
ことも可能である。さらに、第三の環状コンベヤやその
他の環状のコンベヤを第二の環状コンベヤとともに用い
て、各環状コンベヤに対して特定のグループを割り当て
ると同時に、前記環状コンベヤを前記グループの格納場
所とすることもできる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、公知の処理方
法では、分類ステップに固定されていた。例えば、格納
ステップは、認識手段によってすべての格納すべき運搬
物が大位置の環状コンベヤにあると検出された場合にの
み、実行される。一方、このために分類時間は長くな
り、他方、公知の手法は、異種の格納タスクを取り扱う
ことのできるような汎用性の高い手法ではない。
【0004】また、独国特許DE3519630C2は、いくつか
のパーツからなる製品を、複数区画に分割された格納室
に搬入する方法及び装置が開示されている。この手法
は、二つの関連する所定の運搬物、特に服、例えばジャ
ケット、及びスーツのズボン等の、別々に搬入されて同
じ場所に保管されるものを、個々に搬入することに関す
る。格納場所では、これらの運搬物は、認識手段によっ
て認識処理され、特定の格納場所へと運搬される。この
情報は、運搬物につけられたラベルにプリントされてい
る。運搬物は、その後に分配コンベヤに乗せられて、さ
らに分岐コンベヤが設けられた多数の格納室へと運ばれ
る。対応する格納室に運搬物が到着すると、この運搬物
は分配コンベヤから分岐コンベヤを通じて所定の格納場
所に運ばれ、作業員により所定の場所に吊り下げられ
る。
【0005】従って、この手法は、所定の格納場所に特
定の運搬物が確実に搬入するための運搬システムであ
り、ほぼ最短ルート運搬され、信頼性も非常に高い。し
かし、この手法は、複数の各運搬物グループを少なくと
も一段階の分類ステップで分類するものではなく、ま
た、運搬物が第一の環状コンベヤから第二の環状コンベ
ヤに移動されるものでもない。このような手法では、グ
ループごとに、その数が実質的に無制限である運搬物を
所望の手法、例えば運搬物の順を変えたり、場合によっ
て運搬速度を早くしたり遅くしたり、といった手法によ
り分類することを前提とする分類タスクを取り扱うこと
は、ほぼ不可能であろう。
【0006】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、汎用
性が高く、処理時間の短い運搬物の分類技術を提供する
ことを目的とする。この目的は、請求項1に特定される
構成によって達成される。
【0007】本発明に係る方法は、従来法とは逆に、分
類される個々の運搬に基づくのではなく、可能な限り最
適化されるべき製品の流れに基づいた手法とすること
で、分類処理が相当高速化されうる、という観点により
なされている。
【0008】このような観点に基づいて、輸送装置の構
造に大きな変更を加えることなく、従来とは大きく異な
る分類タスクが行われる。本発明にかかる設計によっ
て、第一のコンベヤサークルは、運搬物が自由かつ場合
によっては無秩序に配置される、先行バッファ手段また
は受容バッファ手段となり、いつでも所望のときにすべ
ての運搬物を受けるようになっている。認識手段は、す
べての個々の運搬物を認識して、第二のコンベヤサーク
ルへと、所定数の運搬物の運搬を開始する。この数は、
選択基準値に従うものであり、また、第一のコンベヤサ
ークル上の運搬物数が前記所定数に達すると、上述の第
二のコンベヤサークルへの運搬物の運搬が開始される。
【0009】他の運搬物は、それらが満たす選択基準値
により分類されるまで、第一のコンベヤ上に残される。
【0010】特に、請求項2によれば、その他すべての
各分類ステップがそれぞれ分離コンベヤサークルへの移
動に対して実行され、個々の運搬ステップは実質的に同
時に実行さるので、分類時間が短縮される。
【0011】請求項3のように、先行する分類ステップ
が終了していない時点で、既に次の分類ステップが開始
されている場合は、分類時間がさらに短縮される。
【0012】請求項4によれば、第一のコンベヤサーク
ルのバッファ容量は増加し、各種要求に対して、改良さ
れた手法によって対応可能となる。
【0013】請求項4、5の手法は、さらに本方法の簡
素化に寄与する。
【0014】さらに、請求項6の構成により、さらなる
優れた分類ステップを行うことも可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る方法に適した
懸架式コンベヤ手段1の概略を示す図1を参照して、本
発明を説明する。
【0016】懸架式コンベヤ手段1は、供給ゾーン2、
バッファゾーン3、分類ゾーン4、排出ゾーン5を有す
る。供給器6は、環状コンベヤとなっているコンベヤ7
の上流側に設けられており、このコンベヤ7は、矢線に
より示される方向へと回転しており、運搬対象を供給器
6へと供給する。
【0017】懸架式コンベヤ手段1は、商用コンベヤに
より構成され、特に詳細に説明する必要はない。
【0018】以下の記述において、”運搬物”という用
語は、個々の製品または製品の一ユニットを表し、例え
ば各ハンガにそれぞれかけられる服や、スーツ及びコス
チュームのような、ハンガにかけられるもの一式をさ
す。または、コンベヤ全体にわたって一台の同じコンベ
ヤ手段により運搬される複数の製品一式をさす。
【0019】作業場8では、正しく分類されなかった運
搬物がチェックされ、懸架式コンベヤ手段1から除去さ
れるか、供給器6を通じて再度コンベヤサーキットに送
られる。この作業場8は、もう一方のコンベヤ9に設け
られている。
【0020】バッファゾーン3は、複数の第一のコンベ
ヤサークル10を有し、これらのコンベヤサークルは、
5つの環状コンベヤにより形成され、コンベヤサークル
10.1、10.2,10.3,10.4,10.5により形成されている。
このコンベヤは、各分路(図示せず)から供給器6を通
じて供給が行われる。
【0021】分類ゾーン4では、第一のコンベヤサーク
ル10が第二のコンベヤへ接続される。この第二のコン
ベヤは、図中の5つの第二のコンベヤサークル11.1,1
1.2,11.3,11.4,11.5により構成される。
【0022】各第二のコンベヤサークル11は、分類ゾ
ーン4内で、第三のコンベヤサークル12によって各分
路へと接続される。この第三のコンベヤサークル12
は、5つのコンベヤサークル12.1,12.2,12.3,12.4,
12.5により構成される。この第三のコンベヤサークル1
2もまた、矢線で示される方向へと回転している。
【0023】各第三のコンベヤサークル12.1,12.2,1
2.3,12.4,12.5は、それぞれ各分路(図示せず)を通
じて、排出ゾーン5のジョイント排出コンベヤに接続さ
れる。
【0024】必要であれば、排出コンベヤ13から供給
器6へと戻るコンベヤ通路14を設ける。このコンベヤ
通路14は、図示されるように、分岐コンベヤ、または
必要であれば環状コンベヤとして、正しく分類されなか
った運搬物または欠陥のある運搬物を戻す。または、例
えば運搬するべき運搬物が、その排出コンベヤ13にお
いて運搬手段から除去された場合は、空となった運搬手
段を運ぶ。
【0025】さらに、懸架式コンベヤ手段1は、コンピ
ュータ16を通じて制御手段17に接続された、概略の
みが示されている認識手段15をも有する。
【0026】この認識手段15は、運搬物上にあるコー
ド等を読み込むための対応センサ18を少なくとも一つ
有する。このコードは、情報、すなわち、懸架式コンベ
ヤ手段1に設けられた運搬物の形式、数量、順列を表す
ものである。
【0027】図示の実施形態では、各センサ18.1,18.
2,18.3,18.4,18.5は、各第一のコンベヤサークル10.
1,10.2,10.3,10.4,10.5にそれぞれ割り当てられて
いる。勿論、他のセンサや読み込み手段を懸架式コンベ
ヤ1の他の場所、例えば供給器6または排出コンベヤ1
3に設けてもよい。
【0028】センサ18の信号は、認識手段15によっ
てコンピュータ16に供給され、このコンピュータ16
は、対応するプログラムに従って制御手段17を動作状
態とする。制御手段17は、コンベヤサークル10と1
1との間、コンベヤサークル11と12との間、コンベ
ヤサークル12と排出コンベヤ13との間の各分路に少
なくとも接続され、コンピュータ16の指示によって、
これらを開閉する。制御手段17は、フィーダ(コンベ
ヤ)7と供給器6との間、及び供給器6と第一のコンベ
ヤサークル10との間の分路を制御する。さらに、制御
手段17は、各コンベヤサークルの回転速度も制御し得
る。
【0029】懸架式コンベヤ手段1において、ランダム
な順に並んだ異種の運搬物を各種類毎にグループにわ
け、かつ所定の順に並べるとする。運搬物は、供給器6
を通じて、ランダムに、かつ第一のコンベヤサークル1
0の運搬容量に関してのみ実質的に従って、第一のコン
ベヤサークル10.1,10.2,10.3,10.4,10.5にそれぞれ
分配される。第一のコンベヤサークルは、このようにお
おまかなバッファ手段となり、運搬物は特に制限なく無
秩序に配置される。これにより、各サークルの利用効率
が確実に高くなるようにされる。各センサ18.1,18.2,
18.3,18.4,18.5は、対応するコンベヤサークル10上
のすべての個々の運搬物を認識し、やがては、コンピュ
ータ16が常に正確に、コンベヤの速度及び長さに対応
して、各第一のコンベヤサークル10.1〜10.5上の各運搬
物の個々の位置を把握しうるようになる。
【0030】形成されるグループ内の運搬物の数は、所
定の部分量にさらに分割される。各部分量は、大位置の
コンベヤサークル10.1〜10.5の一つの上に集められた運
搬物の数が前記部分量に達すると、即座に第一のコンベ
ヤサークルからリクエストされる。各第一のコンベヤサ
ークル10.1〜10.5と対応する第二のコンベヤサークル1
1.1〜11.5間の分路は、制御手段17を通じて作動さ
れ、この分路のエリアでの運搬物が上記部分量に達する
と、即座に第二のコンベヤサークルへと移動が行われる
ようにする。
【0031】同種の上記部分量の運搬物は、各第二のコ
ンベヤサークル11.1〜11.5から、各対応する第三のコン
ベヤサークル12.1〜12.5へと移動される。この際、第三
のコンベヤサークル12.1〜12.5上に、すでにそれぞれ所
望の順に運搬物が配置されるように移動される。
【0032】この分類プロセスの間、この種類の第二の
部分量の運搬物は、対応する第一のコンベヤサークル1
0から関連する第二のコンベヤサークル11に手渡しす
ることができる。この際第二のコンベヤサークル11と
第三のコンベヤサークル12との間の分類ステップが妨
害されることはない。これらの運搬物は個々に認識され
るからである。
【0033】仮に、この種類の分類されるべき運搬物が
複数の第一のコンベヤサークル10上に配置され、ま
た、仮にこの種類のすべての運搬物を所定の順に並べて
運搬する場合には、第三のコンベヤ上の既に分類されて
いる運搬物が、対応して制御される分路を通じて、排出
コンベヤに運ばれるようにする。この際、所望の単一種
の運搬物のグループが最終的に排出コンベヤ13上に所
定の順で並ぶようにし、その後に更なる処理のために除
去または運搬されるようにする。
【0034】分類ステップをさらに徹底的で良好な分類
ステップなものとするため、運搬物を数回周回させ、特
に、第二及び第三のコンベヤサークル11,12、にお
いて周回させ、各コンベヤサークル11または12上の
集められたグループ間で意図的に運搬物の導入を行うこ
とも可能である。
【0035】分類動作を容易化するために、運搬物を順
不同に配置するかわりに、運搬物を予め分類された状態
で第一のコンベヤサークルに運びいれることも可能であ
る。この場合、特定の一種類の運搬物または特定の数種
の運搬物に対して特定の番号のコンベヤサークルが対応
するように、予め運搬物を分類し、二種類の運搬物のみ
がコンベヤサークル10.1上に配置されるようにもでき
る。バッファゾーン3の自動供給を確実とするため、供
給器6には新たにセンサ18.6を設ける。
【0036】故障した運搬物またはコードが不正である
運搬物が検出されると、これらはコンベヤ通路14を通
じて排出コンベヤ13から供給器6へと戻される。その
後、適宜その他のセンサ(図示せず)、例えば光バリア
によって、このような運搬物が戻されたことが判定さ
れ、供給器6とコンベヤ9との間の分路(図示せず)が
作動して、この運搬物をコンベヤ9へと運び、その後に
作業場8へと運ぶ。この運搬物は、作業場8から供給器
6へと再度導入することも可能である。
【0037】上述した自動供給動作に代えて、作業場8
や供給器6のその他の作業場から、運搬物を手動で導入
することも可能であるが、手動で直接第一のコンベヤサ
ークル10に運ぶことも可能である。また、自動及び手
動供給の組み合わせも可能である。
【0038】分類ゾーンの最後の環状コンベヤから運搬
物が直接除去される場合は、ジョイント排出コンベヤを
除去することも可能である。図示した三つのグループの
環状コンベヤに代えて、四つ以上または二つのグループ
の環状コンベヤを用いることも可能である。さらに、各
コンベヤサークルは、同じ機能及び制御の複数のサーク
ルからなる構成としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る方法に適した懸架式コンベヤ手段
の概略説明図。
【符号の説明】
1…懸架式コンベヤ手段 2…供給ゾーン 3…バッファゾーン 4…分類ゾーン 5…排出ゾーン 6…供給器 7…環状コンベヤ 8…作業場 9…コンベヤ 10…第一のコンベヤサークル 11…第二のコンベヤサークル 12…第三のコンベヤサークル 13…排出コンベヤ 14…通路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロルフ シェーネンベルガー ドイツ,ランツベルク レッヒ,ヴェッタ ーシュタインシュトラーセ 28

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 懸架式コンベヤ手段で、複数の個々に運
    搬される運搬物を少なくとも一段階の分類ステップによ
    ってグループごとに分類する方法であって、前記運搬物
    は実質的に未分類の状態で第一のコンベヤサークルに導
    入されるとともに認識手段によって各運搬される運搬物
    を個々に認識され、少なくとも一つの第二のコンベヤサ
    ークルに移される方法において、 前記第一のコンベヤサークルは、運搬物が自由に置かれ
    る先行バッファ手段として用いられ、前記運搬物は、第
    一の分類ステップで、所定数に等しい第一の部分量に
    て、前記第一のコンベヤサークルの負荷状態とは無関係
    に、前記第一のコンベヤサークルから前記第二のコンベ
    ヤサークルへと移され、この移動は、前記第一の分類ス
    テップで分類されるべき運搬物が前記部分量となったこ
    とが前記第一のコンベヤサークル上で確認されると即座
    に行われることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 二つの分類ステップによって運搬物を分
    類するために、第三のコンベヤサークルが、前記第二の
    コンベヤサークルの後段に設けられ、第二の分類ステッ
    プで分類された運搬物は、前記第二のコンベヤサークル
    から前記第三のコンベヤサークルへと移されることを特
    徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記運搬物は、前記第二のコンベヤサー
    クルの負荷状態とは独立に、前記第二のコンベヤサーク
    ルから前記第三のコンベヤサークルへと移されることを
    特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 各第一の環状コンベヤ及び第二の環状コ
    ンベヤを構成する環状コンベヤの複数のグループは、ジ
    ョイント供給器を通じて運搬物が供給されることを特徴
    とする請求項1または2または3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記環状コンベヤのグループは、ジョイ
    ント排出コンベヤを通じて運搬物が除去されることを特
    徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記運搬物は前記コンベヤサークル上を
    複数回にわたって周回されることを特徴とする請求項1
    〜5のいずれかに記載の方法。
JP8089094A 1995-04-11 1996-04-11 運搬物の分類方法 Pending JPH0986647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19513734A DE19513734C2 (de) 1995-04-11 1995-04-11 Verfahren zum Sortieren einer Mehrzahl einzeln geförderter Gegenstände
DE19513734.5 1995-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0986647A true JPH0986647A (ja) 1997-03-31

Family

ID=7759482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8089094A Pending JPH0986647A (ja) 1995-04-11 1996-04-11 運搬物の分類方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5687851A (ja)
EP (1) EP0737634B1 (ja)
JP (1) JPH0986647A (ja)
DE (2) DE19513734C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220142322A (ko) * 2021-04-13 2022-10-21 주식회사 가치소프트 임의의 순서로 배출되는 물품을 순서대로 정렬하여 다시 배출하는 방법 및 장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6050421A (en) * 1997-09-11 2000-04-18 Jensen Usa, Inc. Automatic laundry tie-off apparatus and method
EP0993411A1 (de) * 1998-02-27 2000-04-19 System Schultheis AG Transportsystem für gepäckwagen
DE19938470A1 (de) 1999-08-13 2001-02-15 Wf Logistik Gmbh Verfahren zum Sortieren einer Gruppe von Gegenständen
US6705523B1 (en) 2002-09-27 2004-03-16 Honda Of America Mfg. Inc. System and method for delivering supplies to a production line
US7224575B2 (en) 2004-07-16 2007-05-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for high voltage aluminum capacitor design
US7228795B2 (en) 2005-08-12 2007-06-12 Contreras Luis C Laundry tie-out station
DE102012101198A1 (de) * 2011-10-11 2013-04-11 Rsl Logistik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Kommissionieren von Aufträgen und Hängebahnanlage
AT520005A1 (de) 2017-06-02 2018-12-15 Tgw Logistics Group Gmbh Verfahren und Warenlagersystem zum Kommissionieren von Waren mit effizient betriebenem dynamischen Puffer
FR3092689B1 (fr) * 2019-02-08 2023-01-27 Savoye Procédé de séquencement de charges dans un système de distribution automatisé, avec réduction d’un désordre lors d’une collecte de charges sur un collecteur.
CN111646084B (zh) * 2020-06-28 2022-01-14 浙江工业大学之江学院 一种基于悬挂式货架的数字化柔性仓储装置及方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2998136A (en) * 1956-12-04 1961-08-29 Rudolph F Gerisch Combination conveying and sorting apparatus
DE3519630A1 (de) * 1985-05-31 1986-12-04 Dürkoppwerke GmbH, 4800 Bielefeld Komplettiervorrichtung
EP0336714A3 (en) * 1988-04-05 1990-11-22 Stockrail International Limited Improvements relating to warehousing systems
DE4118164A1 (de) * 1991-06-03 1992-12-10 Rsl Logistik Gmbh & Co Verfahren und vorrichtung zum kommissionieren
DE4226066A1 (de) * 1992-08-06 1994-02-10 Rsl Logistik Gmbh & Co Verfahren zum Sortieren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220142322A (ko) * 2021-04-13 2022-10-21 주식회사 가치소프트 임의의 순서로 배출되는 물품을 순서대로 정렬하여 다시 배출하는 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0737634B1 (de) 2000-01-05
US5687851A (en) 1997-11-18
EP0737634A2 (de) 1996-10-16
DE59604079D1 (de) 2000-02-10
DE19513734A1 (de) 1996-10-17
EP0737634A3 (de) 1998-04-22
DE19513734C2 (de) 2003-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11826787B2 (en) Systems and methods for providing singulation of objects for processing using object movement redistribution
US11866261B2 (en) Systems and methods for processing objects, including automated processing stations
US20230322490A1 (en) Systems and methods for processing objects, including automated radial processing stations
US6694220B1 (en) Device for handling individually packaged goods
US5238122A (en) Sorting method and apparatus
CN110431092B (zh) 用于分拣商品的方法和用于执行方法的分拣设备
US9278376B2 (en) Tray handling system and process
US6374984B1 (en) Method for the automated grouping of objects
JP5237856B2 (ja) バラ品の仕分けパレット詰め合わせ方法
KR100304839B1 (ko) 다수의개별이송물분류방법
JPH0986647A (ja) 運搬物の分類方法
JPH07501034A (ja) 物品仕分け装置
NO165738B (no) Fremgangsmaate til fordeling av et antall emner med forskjellig vekt i enheter med paa forhaand bestemt vekt, samt anordning for gjennomfoerelse av fremgangsmaaten.
JP2006515229A (ja) 扁平な郵便物を分配順序で選別する方法
JPH10216643A (ja) 仕分け物品を正しい列に移行させるための方法および装置
US9314822B2 (en) Sorting system and sorting method with two storage areas
CN117715843A (zh) 用于在存放和拣取系统中输送货物的分配系统和方法
KR102585593B1 (ko) 이송 로봇을 이용한 물품 분류 방법
JP2016216242A (ja) ピッキング設備
US6793063B1 (en) Process and machine for merging ordered batches of objects, in particular batches of mail items
JP2002249209A (ja) バーコード付きハンガーを利用した搬送システム
JPH104816A (ja) 鶏卵等の選別収集装置
US7745755B2 (en) Method of processing postal articles for making up and separating delivery rounds
JP6385602B1 (ja) 物品の仕分け設備
CN115803270A (zh) 用于将空的服装衣架定位在个性化的安装位置中的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060815