JPH0986022A - テープロック機構 - Google Patents

テープロック機構

Info

Publication number
JPH0986022A
JPH0986022A JP7274668A JP27466895A JPH0986022A JP H0986022 A JPH0986022 A JP H0986022A JP 7274668 A JP7274668 A JP 7274668A JP 27466895 A JP27466895 A JP 27466895A JP H0986022 A JPH0986022 A JP H0986022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cassette
ink
print
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP7274668A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Matsuo
勝幸 松尾
Hideki Miyazaki
秀樹 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP7274668A priority Critical patent/JPH0986022A/ja
Publication of JPH0986022A publication Critical patent/JPH0986022A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テープリールに巻かれたテープが弛まないよ
うにすること。 【解決手段】 装置本体21の上面には、テープカセッ
ト24が着脱自在に装着されるカセット収納部25が設
けられている。テープカセット24の被印刷テープ供給
リール30およびインクテープ供給リール32の下面に
は歯車34、35がそれぞれ設けられている。両テープ
供給リール30、32間の所定の個所にはロック部材4
1が回転可能に設けられている。一方、カセット収納部
25の所定の個所にはロック部材41と対応するリブ5
3が設けられている。そして、カセット収納部25に装
着されていない状態では、テープカセット24の両テー
プ供給リール30、32に設けられた歯車34、35に
ロック部材41が係合して両テープ供給リール30、3
2の回転を阻止するので、両テープ供給リール30、3
2に巻かれたテープ29、31が弛まないようにするこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は印刷装置などに用
いられるテープロック機構に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、印刷装置には、熱転写タイプの
インクテープおよび被印刷テープを備えたテープカセッ
トが着脱自在に装着され、サーマルヘッドに摺接するイ
ンクテープを被印刷テープに重ね合わせてプラテンロー
ラに押し付け、この状態でプラテンローラを回転させて
インクテープと被印刷テープを送りながら、サーマルヘ
ッドを情報に応じて駆動することにより、被印刷テープ
に所望の情報を印刷するものがある。
【0003】図9(A)はこのような印刷装置の一例を
示したものである。この印刷装置はカラー印刷ができる
ものであり、装置本体1を備えている。装置本体1の上
面には、テープカセット2が着脱自在に装着されるカセ
ット収納部3が設けられている。テープカセット2は、
カセットケース4内に被印刷テープ5が巻かれた被印刷
テープ供給リール6、インクテープ7が巻かれたインク
テープ供給リール8、およびインクテープ7を巻き取る
インクテープ巻取リール9が設けられている。そして、
被印刷テープ供給リール6から繰り出された被印刷テー
プ5は、カセットケース4の切欠部4aの個所に供給さ
れて外部に送り出される。また、インクテープ供給リー
ル8から繰り出されたインクテープ7は、カセットケー
ス4の切欠部4aの個所に被印刷テープ5と重なり合っ
た状態で供給されてインクテープ巻取リール9に巻き取
られる。
【0004】また、カセット収納部3の下側における装
置本体1内には、シャーシ10が設けられている。この
シャーシ10上には、被印刷テープ5にインクテープ7
のインクを転写するサーマルヘッド11、被印刷テープ
5とインクテープ7を重ね合わせた状態でサーマルヘッ
ド11に接離可能に圧接させるプラテンローラ12、被
印刷テープ5を巻き戻す被印刷テープ巻戻軸13、イン
クテープ7を巻き取るインクテープ巻取軸14が設けら
れている。そして、テープカセット2は、被印刷テープ
供給リール6に被印刷テープ巻戻軸13が挿入し、イン
クテープ巻取リール9にインクテープ巻取軸14が挿入
し、かつカセットケース4の切欠部4aで重なり合った
被印刷テープ5とインクテープ7とがサーマルヘッド1
1とプラテンローラ12との間に配置された状態で、カ
セット収納部3内に収納される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このような印刷装置では、テープ5、7の弛みを防止す
るための手段が設けられていないので、印刷装置から取
り外した場合や、テープ5、7の幅、色などを変更する
ためにテープカセット2を交換する場合などにテープカ
セット2をカセット収納部3から取り外したり、テープ
5、7を誤って外部から押圧したりしてしまうと、テー
プリール6、8、9に巻かれたテープ5、7に弛みが生
じることがある。このような弛みが生じた状態で、図9
(B)に示すように、カセット収納部3に収納すると、
弛み分のテープ5、7を送ってしまうため、無駄にテー
プ5、7を消耗したり、カセット収納部3に収納する
時、サーマルヘッド11やプラテンローラ12にテープ
5、7を引っ掛けて、テープ5、7を破損させたりして
しまう。この発明の課題は、テープカセットをカセット
収納部内から取り出した後はテープリールに巻かれたテ
ープが弛まないようにし、テープカセットをカセット収
納部内へ収納した後はテープの供給または巻き取りが行
なえるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、テープカセ
ットを収納する収納部が設けられた装置本体と、前記テ
ープカセット内に回転可能に収納されたテープリールに
設けられた係合手段と、前記テープカセットに設けら
れ、当該テープカセットを前記収納部内から取り出した
際に前記係合手段に係合して前記テープリールの回転を
阻止するロック手段と、前記収納部に設けられ、前記テ
ープカセットを前記収納部内へ収納した際に前記ロック
手段による前記係合手段に対する係合を解除するロック
解除手段とを備えたものである。
【0007】この発明によれば、テープカセットを収納
部内から取り出した際に、ロック手段が係合手段に係合
してテープリールの回転を阻止し、テープカセットを収
納部内へ収納した際に、ロック解除手段がロック手段に
よる係合手段に対する係合を解除するので、テープカセ
ットをカセット収納部内から取り出した後はテープリー
ルに巻かれたテープが弛まないようにし、テープカセッ
トをカセット収納部内へ収納した後はテープの供給また
は巻き取りができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図7を参照して、こ
の発明の第1実施形態について説明する。図1はこの発
明を適用した印刷装置の外観斜視図である。この印刷装
置はカラー印刷ができるハンディタイプのものであり、
装置本体21を備えている。装置本体21の上面には、
情報を入力するキー入力部22、入力された情報を表示
する液晶表示装置などの表示部23、およびテープカセ
ット24が着脱自在に装着されるカセット収納部(収納
部)25が設けられるケース収納部26が設けられてい
る。テープカセット24は、図2および図3に示すよう
に、カセットケース27を備えている。なお、図2〜図
7において、カセットケース27の蓋部材27aは省略
されている。カセットケース27内には、被印刷テープ
29が巻かれた被印刷テープ供給リール30、インクテ
ープ31が巻かれたインクテープ供給リール32、およ
びインクテープ31を巻き取るインクテープ巻取リール
33が設けられている。また、被印刷テープ供給リール
30およびインクテープ供給リール32の下面にはそれ
ぞれ歯車(係合手段)34、35が設けられている。各
歯車34、35は対応する各テープ供給リール30、3
2に対して同軸的に設けられている。被印刷テープ29
の下面には検出装置(図示せず)が送り量を検出するた
めのマーカ(図示せず)が所定の間隔をおいて設けられ
ている。インクテープ31は、カラーインクテープであ
り、所定長さごとに青色インク部、赤色インク部、黄色
インク部、透明なラミネート部などのカラーインク部を
順次連続させた構造になっている。そして、被印刷テー
プ供給リール30から繰り出された被印刷テープ29
は、カセットケース27の切欠部28の個所に供給され
て外部に送り出される。また、インクテープ供給リール
32から繰り出されたインクテープ31は、カセットケ
ース27の切欠部28の個所に被印刷テープ29と重な
り合った状態で供給されてインクテープ巻取リール33
に巻き取られる。
【0009】カセットケース27の図3における手前側
の中間部には、被印刷テープ供給リール30とインクテ
ープ供給リール32との間にテープロック機構が設けら
れている。このテープロック機構は、図4および図5に
も示すように、ほぼL字状のロック部材41(ロック手
段)と、バネ部材42(付勢部材)とを備えている。ロ
ック部材41は、2本のロック部43、44がほぼL字
状に接合している。このロック部材41を図3のように
上方から見た場合、左側の第1ロック部43の先端左側
部には係合突起45が設けられ、後端部には操作突起4
6が設けられている。一方、右側の第2ロック部44の
先端左側部には係合突起47が設けられ、第1ロック部
43との接合部分には円筒取付部48が立設されてい
る。バネ部材42は、カセットケース27の底面に立設
された支持軸49に挿入されたロック部材41の円筒取
付部48上に支持軸49に挿入された状態で配置された
コイルバネからなり、上端部42aがカセットケース2
7の内周面に沿って水平に延出されて弾接し、下端部4
2bがロック部材41の第1ロック部43の下側に延出
されて弾接している。この状態では、図3に示すよう
に、両ロック部43、44の各係合突起45、47がバ
ネ部材42によって被印刷テープ供給リール30および
インクテープ供給リール32の各歯車34、35側に付
勢されているので、バネ部材42の付勢力によってロッ
ク部43、44の各係合突起45、47が対応する被印
刷テープ供給リール30およびインクテープ供給リール
32の各歯車34、35に係合し、これによって両テー
プ供給リール30、32の回転が阻止されている。ま
た、操作突起46はカセットケース27に設けられた開
口部50を介してカセットケース27の外部に突出され
ている。
【0010】図6はカセット収納部25を示す斜視図で
ある。この図に示すように、カセット収納部25の底面
には、所定の個所にカセットガイド軸51が立設され、
他の所定の個所に開口部52が設けられている。また、
カセット収納部25の内周面におけるテープカセット2
4の操作突起46と対応する個所には、リブ(ロック解
除手段)53が底面から立設されている。
【0011】ところで、ケース収納部26の下側におけ
る装置本体21内には、図1に示すように、シャーシ5
4が設けられている。このシャーシ54上には、被印刷
テープ29にインクテープ31のインクを転写するサー
マルヘッド55、被印刷テープ29とインクテープ31
を重ね合わせた状態でサーマルヘッド55に接離可能に
圧接させるプラテンローラ56、被印刷テープ29を巻
き戻す被印刷テープ巻戻軸57、インクテープ31を巻
き取るインクテープ巻取軸58、サーマルヘッド55で
印刷された被印刷テープ29を切断するカッタ装置59
が設けられている。サーマルヘッド55は、多数の発熱
素子(図示せず)が上下方向に配列形成され、シャーシ
54上に立設されている。プラテンローラ56は、サー
マルヘッド55に接離可能に圧接する構造になってい
て、被印刷テープ29とインクテープ31とを重ね合わ
せてサーマルヘッド55に押し付けた状態で、図示しな
いモータの回転に応じて被印刷テープ29およびインク
テープ31を順次送るようになっている。なお、プラテ
ンローラ56をシャーシ54上に立設させて、サーマル
ヘッド55をプラテンローラ56に接離可能に圧接させ
るようにしてもよい。
【0012】そして、テープカセット24は、図2に示
すように、被印刷テープ供給リール30にカセット収納
部25のカセットガイド軸51に挿入された被印刷テー
プ巻戻軸57が挿入し、インクテープ巻取リール33に
カセット収納部25の開口部52に挿入されたインクテ
ープ巻取軸58が挿入し、かつカセットケース27の切
欠部28で重なり合った被印刷テープ29とインクテー
プ31とがサーマルヘッド55とプラテンローラ56と
の間に配置された状態で、カセット収納部25内に収納
されている。また、図7に示すように、テープカセット
24をカセット収納部25に装着すると、カセット収納
部25に設けられたリブ53によってロック部材41の
操作突起46がカセットケース27内に押圧され、ロッ
ク部材41がバネ部材42の付勢力に抗して矢印方向に
回転し、ロック部43、44の各係合突起45、47が
被印刷テープ供給リール30およびインクテープ供給リ
ール32の歯車34、35から離間し、これによって両
テープ供給リール30、32の回転が許容される。な
お、この状態では、被印刷テープ巻取軸57が被印刷テ
ープ供給リール30の回転を阻止しているので、被印刷
テープ29の弛みを防止している。
【0013】このように、このテープロック機構では、
ロック部材41の各係合突起45、47がバネ部材42
によって両テープ供給リール30、32の各歯車34、
35に係合して両テープ供給リール30、32の回転を
阻止し、テープカセット24をカセット収納部25に収
納するとリブ53がロック部材41を回転させて、係合
突起45、47を歯車34、35から離間させたとき両
テープ供給リール30、32の回転を許容するので、テ
ープカセット24をカセット収納部25から取り出して
も両テープ供給リール30、32に巻かれたテープ2
9、31が弛まないようにすることができる。したがっ
て、無駄にテープ29、31を消耗させたり、カセット
収納部25に収納する時、サーマルヘッド55やプラテ
ンローラ56にテープ29、31を引っ掛けてテープ2
9、31を破損させることがないようにすることができ
る。また、カラー印刷をする場合、被印刷テープ29を
巻き戻して2色目以降を印刷する際、1色目の印刷をし
てもまだ弛みが残っていると、その弛みを取るための無
駄な巻き戻しの空転時間が生じてしまうが、この発明で
はこのようなことを生じないようにすることができ、印
刷時間が増大することがないようにすることができる。
【0014】図8(A)および(B)はこの発明の第2
実施形態を示したものである。これらの図において、図
2と同一名称部分には同一の符号を付し、その説明を適
宜省略する。この実施形態では、被印刷テープ29の弛
みのみを防止するようにしている。すなわち、このテー
プロック機構におけるロック部材61は、1本のロック
部62を備えている。このロック部材61を上方から見
た場合、ロック部62の先端左側部には係合突起63が
設けられ、後端部には操作突起64が設けられ、後端部
に円筒取付部65が立設されている。この場合も、ロッ
ク部材61の係合突起63がバネ部材42によって被印
刷テープ供給リール30の歯車34に係合して被印刷テ
ープ供給リール30の回転を阻止し、テープカセット2
4をカセット収納部25に収納するとリブ53がロック
部材61を回転させて、係合突起63を歯車34から離
間させたとき被印刷テープ供給リール30の回転を許容
するので、テープカセット24をカセット収納部25か
ら取り出しても被印刷テープ供給リール30に巻かれた
被印刷テープ29が弛まないようにすることできる。し
たがって、無駄にテープ29、31を消耗させたり、カ
セット収納部25に収納する時、サーマルヘッド55や
プラテンローラ56にテープ29、31を引っ掛けてテ
ープ29、31を破損させることがないようにすること
ができる。また、カラー印刷をする場合、被印刷テープ
29を巻き戻して2色目以降を印刷する際、1色目の印
刷をしてもまだ弛みが残っていると、その弛みを取るた
めの無駄な巻き戻しの空転時間が生じてしまうが、この
発明ではこのようなことを生じないようにすることがで
き、印刷時間が増大することがないようにすることがで
きる。
【0015】なお、上記第1および第2実施形態では、
ロック解除手段であるリブ53をカセット収納部25に
設けたが、これに限らず、例えば装置本体21に設けた
ケース収納部26に設けるようにしてもよい。また、上
記第1および第2実施形態では、テープリールを被印刷
テープ供給リール30およびインクテープ供給リール3
2としたが、これに限らず、インクテープ巻取リール3
3などに適用してもよい。また、上記第1および第2実
施形態では、この発明を印刷装置に用いられるテープカ
セットに適用したが、これに限らず、録音装置や録画装
置などに用いられるテープカセットに適用することがで
きる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、テープカセットを収納部内から取り出した際に、ロ
ック手段が係合手段に係合してテープリールの回転を阻
止し、テープカセットを収納部内へ収納した際に、ロッ
ク解除手段がロック手段による係合手段に対する係合を
解除するので、テープカセットをカセット収納部内から
取り出した後はテープリールに巻かれたテープが弛まな
いようにすることができる。また、テープカセットをカ
セット収納部内へ収納した後はテープの供給または巻き
取りをスムーズに行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態を適用した印刷装置の
外観斜視図。
【図2】同印刷装置の一部を示す平面図。
【図3】同印刷装置のテープカセットを示す平面図。
【図4】同印刷装置のテープロック機構を示す斜視図。
【図5】図4の分解斜視図。
【図6】同印刷装置のカセット収納部を示す斜視図。
【図7】同テープロック機構の作用を説明するための平
面図。
【図8】(A)および(B)はこの発明の第2実施形態
におけるテープロック機構の作用を説明するための平面
図。
【図9】(A)は従来の印刷装置の一部を示す平面図、
(B)は従来の印刷装置の問題点を説明するための平面
図。
【符号の説明】
24 テープカセット 25 カセット収納部 26 ケース収納部 29 被印刷テープ供給リール 31 インクテープ供給リール 33、34 歯車 41 ロック部材 42 バネ部材 43、44 ロック部 45、47 係合突起 53 リブ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープカセットを収納する収納部が設け
    られた装置本体と、 前記テープカセット内に回転可能に収納されたテープリ
    ールに設けられた係合手段と、 前記テープカセットに設けられ、当該テープカセットを
    前記収納部内から取り出した際に前記係合手段に係合し
    て前記テープリールの回転を阻止するロック手段と、 前記収納部に設けられ、前記テープカセットを前記収納
    部内へ収納した際に前記ロック手段による前記係合手段
    に対する係合を解除するロック解除手段と、 を備えたことを特徴とするテープロック機構。
  2. 【請求項2】 前記テープリールは前記テープカセット
    内に複数設けられており、前記係合手段は前記各テープ
    リールにそれぞれ設けられており、前記ロック手段は前
    記各係合手段に同時に係合して前記各テープリールの回
    転を同時に阻止し、前記ロック解除手段は前記各係合手
    段から前記ロック手段を同時に解除して前記各テープリ
    ールの回転を同時に許容することを特徴とする請求項1
    記載のテープロック機構。
JP7274668A 1995-09-27 1995-09-27 テープロック機構 Abandoned JPH0986022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7274668A JPH0986022A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 テープロック機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7274668A JPH0986022A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 テープロック機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0986022A true JPH0986022A (ja) 1997-03-31

Family

ID=17544901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7274668A Abandoned JPH0986022A (ja) 1995-09-27 1995-09-27 テープロック機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0986022A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010125125A1 (en) * 2009-04-28 2010-11-04 Dymo Cassettes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010125125A1 (en) * 2009-04-28 2010-11-04 Dymo Cassettes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3370740B2 (ja) テープユニット、テープカセット並びにテープ印字装置
US5435657A (en) Label printer and tape and ink ribbon cartridge for use therein
JP3815266B2 (ja) 印字装置
JP3431697B2 (ja) 印字テープ作成装置
JPH071782A (ja) テープカセット
JP2976823B2 (ja) 印字テープ作成用のカセットケース及びテープケース
JPH08216461A (ja) 印字テープの作成装置及びそれに使用するカセット
JPH064348B2 (ja) 熱転写記録装置
JP3702604B2 (ja) テープカセット
JP3113532B2 (ja) テープカセット
JPH11348396A (ja) インクリボンの使用制限装置
JP2943747B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH0986022A (ja) テープロック機構
JP3612819B2 (ja) テープ巻戻構造
JP3714202B2 (ja) 印字装置及びテープカセット
US5560722A (en) Tape unit having ribbon end tape
JP3341052B2 (ja) 印刷用カセット
JPH1178187A (ja) カートリッジおよびこのカートリッジを用いた記録装置
JP3089513B2 (ja) リボンカートリッジ
JPH072203Y2 (ja) テープ印刷装置及びその装置に装着されるテープカセット
JP3160173B2 (ja) テープ印字装置
JPH0732691A (ja) テープカセット
JP3714203B2 (ja) 印字装置
JPH07276755A (ja) 印刷用カセットおよび印刷装置
JPH1178190A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040827