JPH0985805A - 低歪み押出シートの製造方法 - Google Patents

低歪み押出シートの製造方法

Info

Publication number
JPH0985805A
JPH0985805A JP7243079A JP24307995A JPH0985805A JP H0985805 A JPH0985805 A JP H0985805A JP 7243079 A JP7243079 A JP 7243079A JP 24307995 A JP24307995 A JP 24307995A JP H0985805 A JPH0985805 A JP H0985805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
molten resin
extruded
resin sheet
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7243079A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Okada
安正 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP7243079A priority Critical patent/JPH0985805A/ja
Publication of JPH0985805A publication Critical patent/JPH0985805A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 押出成形により、光学的歪みの小さい押出シ
ート(フィルムを含む)を製造する方法を提供するこ
と。 【解決手段】 熱可塑性樹脂を押出機のTダイよりシー
ト状に溶融押出して押出シートを製造する方法におい
て、(1)押出機のTダイよりシート状に溶融押出した
溶融樹脂を搬送用ベルト上に流延し、次いで、(2)流
延した溶融樹脂シートに空気を吹きつけ、空気流によっ
て、溶融樹脂シートを冷却すると共に、搬送用ベルトに
抑えつけて搬送することを特徴とする低歪み押出シート
の製造方法。上記の製造方法により得られる低歪み押出
シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、低歪み押出シー
トの製造方法に関し、更に詳しくは、押出成形法によ
り、光学歪みの小さい押出シートを製造する方法に関す
る。本発明の製造方法により得られるシート(フィルム
を含む)は、複屈折が小さく、光ディスクや磁気ディス
クの基板、液晶ディスプレイの視野角拡大フィルムなど
の光学材料として好適である。
【0002】
【従来の技術】光ディスク基板などの光学材料分野で
は、光学的に等方性であること、つまり複屈折を生じな
いことが重要視される特性の一つである。非等方性材料
の場合、入射した光が、互いに垂直な振動方向をもつ二
つの光波に分かれる現象、すなわち複屈折を生じる。最
近、ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレ
ート(PMMA)、ポリスチレン(PS)、スチレン−
メチルメタクリレート共重合体(MS樹脂)、スチレン
−アクリロニトリル共重合体(AS樹脂)、ジエチレン
グリコールビスアリルカーボネート(CR−39)、ポ
リシクロヘキシルメタクリレート(PCHMA)、ポリ
4−メチルペンテン−1(TPX)などの熱可塑性樹脂
が、光ディスク、磁気ディスク、コンパクトディスクな
どの基板、あるいは液晶パネルに組み込むレンズアレイ
フィルム(視野角拡大フィルム等)などの光学材料とし
て使用されている。その場合、これら熱可塑性樹脂のシ
ートを型抜きして所望の基材を作成することが多い。
【0003】これら光学材料用の熱可塑性樹脂シートに
は、透明性、耐衝撃性、耐水性(低吸水率)、低熱膨張
性などに優れていることに加えて、複屈折(光学的歪
み)の小さいことが要求される。従来、光学的歪みの小
さい熱可塑性樹脂シートは、射出成形法や溶剤キャスト
法によって製造されているが、いずれも生産性が低いと
いう問題点があった。また、射出成形法では、比較的低
分子量の熱可塑性樹脂しか使用することができないた
め、得られる光学材料の物性が不十分である。溶剤キャ
スト法は、設備にかかる費用が高額であり、溶剤の使用
による環境汚染の問題もある。最近、光学材料の製造方
法として、押出成形が見直されている。押出成形によれ
ば、熱可塑性樹脂シートを連続的に生産性良く製造する
ことができ、設備に特別なコストを必要とすることがな
い。しかし、押出成形では、一般に、押出方向に分子配
向が生じやすいこと、ロールによる巻き取りによって押
出方向に張力がかかること、溶融樹脂シートを急冷する
ため、熱収縮が大きく、冷却むらも発生しやすいことな
どから、光学的歪みの小さな押出シートを得ることは極
めて困難である。
【0004】従来、押出成形によって光学的歪みの小さ
い熱可塑性樹脂シートを製造する方法について、いくつ
かの提案がなされている。例えば、(1)共押出によ
り、3層構成の積層シートを押し出した後、両外層を剥
離して、剪断応力が殆どかかっていない中心層の押出シ
ートを光学材料として使用する方法(特開昭60−18
4821号、特開昭60−40223号)、(2)押出
成形したポリカーボネートシートを鏡面仕上したステン
レス板間に挟み、熱処理する方法(特開昭62−140
817号)、(3)押出シートの表面層を加熱、あるい
は溶媒、膨潤剤中で処理する方法(特開昭60−159
016号)などが提案されている。しかしながら、
(1)の方法では、共押出用の設備を必要とし、しかも
大量の外層材料が無駄になる。(2)や(3)の方法
は、特別の設備や工程を必要とし、しかも生産性が低い
という欠点を有している。
【0005】最近、押出成形において、樹脂温度、エア
ーギャップ、及び冷却ロール温度の3因子の値の組み合
わせを最適に設定することにより、樹脂の押出方向の分
子配向と、押出方向とは直角方向の残留応力の大きさと
を釣り合わせて、光学的歪みの低減を図り、光ディスク
基板用としての要求性能を満たすポリカーボネートシー
トを製造する方法が提案されている(特開平4−275
129号公報)。この方法では、ポリカーボネート(P
C)の押出成形において、樹脂温度を300〜330℃
に、エアーギャップを80〜100mmに、冷却ロール
温度を100〜140℃に設定することで、複屈折の小
さいPCシートを得ている(図6)。押出機16に設け
られたTダイ17からの溶融樹脂は、エアーギャップ1
8の間でわずかに冷却されて、冷却ロール19に誘導さ
れる。その際、溶融樹脂シートは、冷却ロール19の張
力を受けて巻き取られる。しかし、この方法では、PC
の分解温度が約300〜340℃であるため、押出機内
の温度を、微調制御することが必要である。また、溶融
樹脂温度は300℃近傍で、冷却ロール温度は120℃
付近であり、急冷工程であるので、製造工程での熱収縮
が大きく、冷却むら等も発生しやすい。そのため、押出
温度と冷却温度を高度にバランスさせることが必要とな
り、成形条件の調節が困難である。また、この方法は、
PCシートの製造法に限られており、他の熱可塑性樹脂
にはその条件のままでは適用することができない。
【0006】上記従来技術を含め、押出成形により光学
材料用に適した押出シートを得る方法には、下記のよう
な欠点があった。 (1)溶融樹脂シートをロールで巻き取るので、押出方
向に必ず張力がかかり、複屈折の小さい押出シートを製
造するのは困難である。 (2)押出温度が高温で樹脂の分解温度に近く、樹脂原
料が分解しやすい。そのため、押出成形により樹脂原料
本来の特性が失われやすく、その結果、押出シートの特
性が設計値からずれてしまい、透明性、強度、ヒンジ特
性、耐薬品性等が低下しやすい。 (3)冷却過程が急冷であり、押出シートの熱収縮が大
きく、冷却むらも発生しやすい。そのために、押出シー
トに光学歪みむら、厚みむら、うねりなどが生じ、製品
価値をなくす。 (4)光学的歪みの小さいPC押出シートは製造できる
が、PC以外の樹脂には適用できない方法である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、押出
成形により、光学的歪みの小さい押出シート(フィルム
を含む)を製造する方法を提供することにある。本発明
者は、前記従来技術の問題点を克服するために鋭意研究
した結果、押出機のTダイよりシート状に溶融押出した
溶融樹脂を搬送用ベルト上に流延し、次いで、流延した
溶融樹脂シートに空気を吹きつけ、空気流によって、溶
融樹脂シートを冷却し、かつ、搬送用ベルトに抑えつけ
て搬送することにより、光学的歪み(複屈折)の小さい
押出シートの得られることを見いだした。この方法によ
れば、樹脂原料の特性を保持したまま、複屈折の小さい
押出シートを容易に製造することができ、光学歪みむ
ら、厚みむら、うねりなどを生じることもない。しか
も、この方法は、押出可能なすべての樹脂に適用可能で
ある。本発明は、これらの知見に基づいて完成するに至
ったものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、熱可塑
性樹脂を押出機のTダイよりシート状に溶融押出して押
出シートを製造する方法において、(1)押出機のTダ
イよりシート状に溶融押出した溶融樹脂を搬送用ベルト
上に流延し、次いで、(2)流延した溶融樹脂シートに
空気を吹きつけ、空気流によって、溶融樹脂シートを冷
却すると共に、搬送用ベルトに抑えつけて搬送すること
を特徴とする低歪み押出シートの製造方法が提供され
る。また、本発明によれば、前記製造方法により得られ
る複屈折が0.5〜30nmの低歪み押出シートが提供
される。なお、本発明において、押出シートには、フィ
ルムも含まれるものとする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の押出シートの製造方法で
は、押出機、Tダイ、搬送用ベルト、空気流発生用の空
気流ノズルなどで構成される装置を使用する。図1に
は、Tダイ1、搬送用ベルト3、搬送用ベルトを支える
ロール4と5、空気流ノズル9、空気流10、溶融樹脂
シート2などが示されている。押出機としては、非スク
リュー形でもスクリュー形押出成形機のいずれでも使用
することができるが、一般によく用いられているスクリ
ュー形押出機の方が好ましい。スクリュー形状は、使用
する合成樹脂の種類、性質等によって、一軸、多軸、ベ
ントタイプ等を用いればよい。押出機のバレル部温度
は、樹脂原料の(溶融温度プラス100)℃以下の温度
範囲で制御できればよい。吐出量を安定させるために、
ギヤポンプを兼ね備えている方が好ましい。Tダイは、
通常のフィルム用のダイであれば特に限定されないが、
一般のストレートマニホールド形やコートハンガー形で
十分である。
【0010】搬送用ベルトとしては、金属ベルトや樹脂
ベルトなどがあるが、金属ベルトが好ましい。金属ベル
トは、ステンレス鋼、鋼、アルミニウム、銅、各種合
金、また硬質クロム等のメッキ処理を施したものが挙げ
られる。これらの中でも、耐錆び性、強度、表面の仕上
げ性などの観点から、ステンレスベルトが好ましい。樹
脂ベルトも使用することができるが、表面の光沢、熱伝
導度を考えると、金属ベルトの方が好ましい。鏡面シー
トを成形する場合は、ベルトの表面仕上げは0.5S
(JIS B−0601)以下であることが好ましく、
より好ましくは、0.2S以下である。押出シート表面
に、凹凸加工やエンボス加工を施す場合は、ベルト表面
を凹凸加工やエンボス加工すればよい。搬送用ベルト
は、少なくとも2本のロールで支えられ、そのうちの少
なくとも一本のロールに、駆動モーターより回転を与え
ることで搬送用ベルトの回転を可能とする。
【0011】搬送用ベルトを支える各ロールは、通常、
温度調節機能を有しており、樹脂原料の(溶融温度マイ
ナス50)℃以下に制御可能であれば、オイル温調等な
んでもよい。ロール材質は、熱伝導の良い金属製が好ま
しいが、金属ベルトが空回転しないように、ロール表面
をシリコーン樹脂などの高分子材料で被覆してもよい。
このロール温度を制御することで、搬送用ベルトの温度
が制御される。必要に応じて、搬送用ベルトの温度をさ
らに均一に保つため、あるいは温度を早く均一するた
め、搬送用ベルトのロールと接する面方向(ベルトの内
側)に一定温度のエアーを吹きつけてもよい。水平ベル
ト上に溶融樹脂シートが流延され、その樹脂の上から空
気流を吹きつけるのが好ましい。空気流ノズル9からの
空気流10は、コンプレッサーや送風機等で発生させ、
該ノズルより排出される。空気流10は、溶融樹脂シー
ト2の冷却と、該溶融樹脂シート2を搬送用ベルト3に
押しつけて、厚み精度を保ち、冷却むらを除く役割を果
たす。空気流10により溶融樹脂シートを押さえつける
圧力は、通常、0.5〜30kgf/cm2である。空
気の温度は、使用原料の(溶融温度マイナス50)℃以
下で制御可能であればよい。空気流10は、ゴミ、ほこ
り等が無いように、フィルターを通して用いることが望
ましい。
【0012】空気流ノズル9の形状は、押出方向と直角
方向(溶融樹脂シートの幅方向)に、均一にエアーが排
出されるよう配置し、冷却を均一にすることが好まし
い。また、押出方向についても、溶融樹脂シートを均等
に冷却するように、同一距離に配置するがよい。空気流
ノズル9の長さは、押出方向については、樹脂温度が
(樹脂原料のガラス転移温度プラス100)℃以下ま
で、好ましくは(樹脂原料のガラス転移温度マイナス5
0)℃以下まで冷却可能であれば、如何なる長さでもよ
い。樹脂原料のガラス転移温度が室温以下の時は、20
0℃以下、好ましくは100℃以下に制御可能であれば
よい。また、空気流ノズル9の吹き出し口の形状は、空
気流10をほぼ均一にシート幅の全幅にわたり溶融樹脂
シート2に吹きるけることができるものであればよい。
例えば、図2に示す長方形(a)、長方形の配列
(b)、または格子形(ひし形、丸型、長方形、正方
形)などが例示される。好ましくは長方形、長方形の配
列である。
【0013】搬送用ベルトからの樹脂の剥離は、例え
ば、図1に示すように、搬送用ベルト3の上部に配置さ
れた金属ロール(ガイドロール)8で行えばよい。この
ガイドロール8は、温調機能つきでもよい。この剥離時
には、樹脂シートの温度が(原料樹脂の溶融温度マイナ
ス50)℃以下、好ましくは(樹脂原料の溶融温度マイ
ナス100℃)もしくは(原料樹脂のガラス転移温度マ
イナス50)℃以下に冷却されていることが望ましい。
押出機に装備したTダイ1の先端と搬送用ベルト3の表
面との間の距離は、通常、0〜300mm程度の範囲内
で決定されるが、好ましくは200mm以内である。T
ダイ1から押し出した溶融樹脂2を直ちに搬送用ベルト
3上に導いて流延し、冷却、搬送する方が、樹脂シート
に働く張力は小さくなるからである。また、Tダイ1の
押出機への取付角度は、巻取方向に対して90〜180
°(反時計回り)が好ましい(図3)。
【0014】本発明の製造方法によれば、Tダイから押
し出された溶融樹脂を自由落下させて搬送用ベルト上に
誘導して流延し、空気流によって搬送用ベルトに押しつ
けながら搬送し、冷却した押出シートを巻き取るので、
巻取方向には張力がかからない。そのため、複屈折の小
さい樹脂シートが製造できる。搬送用ベルトと空気流
は、温度制御され、溶融樹脂シートを均一に徐冷するの
で、熱収縮も小さく、複屈折の小さい樹脂シートを製造
することができる。搬送用ベルトによる冷却だけでな
く、空気流による空冷も同時に行うので、処理ゾーンが
短くて済み、設備費も安価となる。金属ベルト表面を鏡
面仕上げすることで、押出樹脂シートは、表面光沢の良
いものとなる。溶融樹脂シートは、空気流と搬送用ベル
トで挟まれるので、冷却むらもなく、高い厚み精度も得
られる。搬送用ベルトから剥離された押出シートは、ロ
ール等に巻き取られる。
【0015】本発明の製造方法によれば、複屈折が、通
常、0.5〜30nm、好ましくは0.7〜20nm、
より好ましくは1〜15nmの光学材料として好適な低
歪み押出シートが得られる。複屈折が30nmを越える
と、光学材料としての用途が極めて限られてしまう。本
発明の製造方法は、押出成形可能な熱可塑性樹脂であれ
ば、種類を問わずに適用することができる。光学材料と
して好ましい熱可塑性樹脂としては、前記したポリカー
ボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMM
A)、ポリスチレン(PS)、スチレン−メチルメタク
リレート共重合体(MS樹脂)、スチレン−アクリロニ
トリル共重合体(AS樹脂)、ジエチレングリコールビ
スアリルカーボネート(CR−39)、ポリシクロヘキ
シルメタクリレート(PCHMA)、ポリ4−メチルペ
ンテン−1(TPX)などを挙げることができる。
【0016】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて、本発明に
ついてより具体的に説明する。
【0017】[実施例1]樹脂原料としてポリカーボネ
ート〔帝人化成(株)製パンライトK−1300Y、T
m=240℃、Tg=150℃〕を用い、押出機として
は、φ50mm、L/D=28、ギヤポンプ付きで、巾
500mm、コートハンガータイプのTダイを備えたも
のを用いた。ポリカーボネートは、そのペレットを除湿
機付き乾燥ホッパーで6時間、120℃で乾燥した。押
出機及びTダイは、図4に略図を示す。ホッパー11か
ら押出機12に導入された乾燥PCペレットは、ギヤポ
ンプ13とアダプタ14を経て、Tダイ15から溶融押
出される。
【0018】押出機・Tダイ条件(図4参照) (1)温度条件 C1:250℃ C2:270℃ C3:280℃ C4:280℃ T1:260℃ (2)ブレーカースクリーンメッシュ:#80×120
×200×120×80 (3)リップ間隔:0.5mm (4)吐出量30kg/hr
【0019】巻取用機械(図1参照) (1)搬送用ベルト3:巾600mm、厚み1mm、長
さ6100mm、材質ステンレス鋼、表面仕上げ0.2
S (2)ロール4、5:外径700mm、材質ステンレス
鋼、温度140℃ (3)空気流ノズル9:排出面積500mm×400m
m、図5に示す形状長方形の配列 (4)空気流10:2kgf/cm2、80℃ (5)ライン速度:3m/min 上記の条件で押出成形を行い、押出PCシート(厚み2
00μm)を得た。このPCシートの複屈折(632.
8nmでのリタデーション)を測定したところ2〜3n
mであった(測定装置;アスカ電子社)。
【0020】[実施例2]樹脂原料としてポリメチルメ
タクリレート〔三菱レーヨン(株)製アクリライト、T
m=160℃、Tg=105℃〕を用い、ロール温度を
120℃、空気流の温度を50℃としたこと以外は実施
例1と同様にして押出成形した。得られた押出PMMA
シートの複屈折は1〜3nmであった。
【0021】[実施例3]樹脂原料としてポリエチレン
テレフタレート〔帝人化成(株)製FR−PET、Tm
=255℃、Tg=110℃〕を用い、実施例1と同様
にして押出成形した。得られた押出PETシートの複屈
折は5〜10nmであった。
【0022】[比較例1]実施例1〜3において、空気
流ノズルから空気流を吹きつけなかったこと以外は、そ
れぞれ実施例1〜3と同様にして押出シートを作製した
ところ、いずれの場合もカールを生じ、平なシートを得
ることができなかった。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、以下のような顕著な効
果を達成することができる。 1.押出成形により、光学的歪み(複屈折)の小さい樹
脂シート(フィルム)が製造できる。 2.樹脂原料の特性を保持したまま、複屈折の小さい樹
脂シートが簡易に製造できる。 3.光学歪みむら、冷却むら、うねりのない均一シート
が製造できる。 4.押出可能な樹脂なら全てに適用可能である。また、
多種類の光学的歪み(複屈折)の小さい樹脂シートが提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法の説明図である。
【図2】空気流ノズルの吹き出し口の形状を示す図であ
る。(a)は長方形、(b)は長方形配列である。
【図3】Tダイの取付角度を示す図である。
【図4】押出機及びTダイの略図である。
【図5】実施例で使用している空気流ノズルの吹き出し
口の形状を示す図である。
【図6】押出成形に関する従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1:Tダイ 2:溶融樹脂シート 3:搬送用ベルト 4:ロール 5:ロール 6:ロールの回転方向 7:巻取り方向 8:ガイドロール 9:空気流ノズル 10:空気流 11:ホッパー 12:押出機 13:ギヤポンプ 14:アダプタ 15:Tダイ 16:押出機 17:Tダイ 18:エアーギャップ 19:冷却ロール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 7/26 521 8721−5D G11B 7/26 521 // B29L 7:00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂を押出機のTダイよりシー
    ト状に溶融押出して押出シートを製造する方法におい
    て、(1)押出機のTダイよりシート状に溶融押出した
    溶融樹脂を搬送用ベルト上に流延し、次いで、(2)流
    延した溶融樹脂シートに空気を吹きつけ、空気流によっ
    て、溶融樹脂シートを冷却すると共に、搬送用ベルトに
    抑えつけて搬送することを特徴とする低歪み押出シート
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 複屈折が0.5〜30nmである請求項
    1記載の製造方法により得られる低歪み押出シート。
JP7243079A 1995-09-21 1995-09-21 低歪み押出シートの製造方法 Withdrawn JPH0985805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243079A JPH0985805A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 低歪み押出シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243079A JPH0985805A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 低歪み押出シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0985805A true JPH0985805A (ja) 1997-03-31

Family

ID=17098473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7243079A Withdrawn JPH0985805A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 低歪み押出シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0985805A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010228440A (ja) * 2009-03-03 2010-10-14 C I Kasei Co Ltd 低伸縮性樹脂フィルム及びその製造方法並びに製造装置
JP2019209616A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 ダイセル・エボニック株式会社 シート及びシートの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010228440A (ja) * 2009-03-03 2010-10-14 C I Kasei Co Ltd 低伸縮性樹脂フィルム及びその製造方法並びに製造装置
JP2019209616A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 ダイセル・エボニック株式会社 シート及びシートの製造方法
US11953650B2 (en) 2018-06-05 2024-04-09 Daicel-Evonik Ltd. Sheet and method for producing sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5286436A (en) Producing extruded solid plastic sheet and film
JP4519211B2 (ja) プラスチックシートの製造方法および装置
CN101184599B (zh) 制备酰化纤维素膜的方法和使用该方法制备的液晶显示板用光学补偿膜
CN101189119A (zh) 制备热塑性树脂膜的方法
CN101312818B (zh) 热塑性树脂膜及其制备方法
CN101180173B (zh) 用于制备热塑性膜的方法
KR100730415B1 (ko) 광학필름 제조장치 및 이를 이용한 광학필름 제조방법
WO2007141899A9 (ja) ポリカーボネート樹脂フィルムおよびその製造方法
CN101184600A (zh) 制备热塑性膜的方法和使用该方法制备的液晶显示板用光学补偿膜
JPWO2009119328A1 (ja) 光学フィルムの製造方法及び光学フィルム
CN101189115A (zh) 制备酰化纤维素膜的方法、采用该方法的酰化纤维素膜和液晶显示板用光学补偿膜
KR20110082138A (ko) 위상차 필름
JP2007098916A (ja) 光学フィルム、及びその製造方法
JP2013103368A (ja) 多層フィルム
CN101184601A (zh) 用于制备热塑性膜的方法
JP5333441B2 (ja) 光学フィルムの製造方法および製造装置
JP3846566B2 (ja) 熱可塑性樹脂シートの製造方法
JP4857837B2 (ja) プロピレン系樹脂製位相差フィルム用原反シートの製造方法
JPH0985805A (ja) 低歪み押出シートの製造方法
JP3846567B2 (ja) 熱可塑性樹脂シートの製造方法
JPH11320656A (ja) 光学歪みが少なく、表面平滑性が良好な熱可塑性樹脂シートおよびその製造方法
JP2932731B2 (ja) ポリカーボネート単層シートの製造方法
JPH08258142A (ja) 二軸延伸フィルムの製造法およびその方法を実行するための装置
JP5304189B2 (ja) 光学フィルムの製造方法
JP2009226847A (ja) フローティング式縦延伸装置および熱可塑性樹脂フィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040325