JPH098468A - モジュール電子部品 - Google Patents

モジュール電子部品

Info

Publication number
JPH098468A
JPH098468A JP7156126A JP15612695A JPH098468A JP H098468 A JPH098468 A JP H098468A JP 7156126 A JP7156126 A JP 7156126A JP 15612695 A JP15612695 A JP 15612695A JP H098468 A JPH098468 A JP H098468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
board
electronic component
lead terminals
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7156126A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Ishii
学 石井
Kenji Otobe
健二 乙部
Tatsuya Hashinaga
達也 橋長
Kenichiro Matsuzaki
賢一郎 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP7156126A priority Critical patent/JPH098468A/ja
Priority to US08/670,731 priority patent/US5754402A/en
Priority to US08/669,002 priority patent/US5835352A/en
Priority to KR1019960022846A priority patent/KR100230894B1/ko
Priority to KR1019960023036A priority patent/KR100203369B1/ko
Priority to TW89218301U priority patent/TW450508U/zh
Priority to TW085108455A priority patent/TW304322B/zh
Publication of JPH098468A publication Critical patent/JPH098468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/021Components thermally connected to metal substrates or heat-sinks by insert mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0091Housing specially adapted for small components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/0919Exposing inner circuit layers or metal planes at the side edge of the PCB or at the walls of large holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10386Clip leads; Terminals gripping the edge of a substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10416Metallic blocks or heatsinks completely inserted in a PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/049Wire bonding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造的に精度が高く且つ信頼性の高いモジュ
ール電子部品を提供する。 【構成】 能動素子24,26や受動素子28が配線さ
れた絶縁基板22の一側端に、金属リード端子8a〜8
dが固着され、各リード端子は、絶縁基板22を挟持す
る固着部10と下側に曲げ形成された足部12から成っ
ている。絶縁基板の底部には、リード端子8a〜8dの
各足部12の高さと同じ厚さの金属板から成るパッケー
ジ基体30が密着されている。そして、絶縁基板22の
上側にパッケージ蓋34を嵌着することにより、最終的
にモジュール化されている。このモジュール電子部品を
各種電子機器の基板に配線すると、その基板と絶縁基板
22の底部にパッケージ基体30が密接するので放熱効
果が向上する。また、絶縁基板22を常に平行に保持す
ることができると共に、リード端子8a〜8dの各固着
部10の下に隙間32ができるので電気ショートの発生
を防止する事ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子回路基板をパッケ
ージ内に組付けることによりモジュール化されるモジュ
ール電子部品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の小型化・高機能化の要
請に伴って、電子機器に組み込まれる電子部品の更なる
小型化・高機能化が図られる様になり、例えば、いわゆ
るマイクロチップと呼ばれる極めて小さな能動素子や受
動素子等を絶縁基板上に配線することによって小型の電
子回路基板を形成すると共に、この電子回路基板をパッ
ケージ内に組み込むことによってモジュール化される電
子部品が多く使用されるようになった。
【0003】かかるモジュール電子部品の従来例を図3
と共に説明すると、同図(a)の分解斜視図に示す如
く、絶縁性の基板2に形成されている配線パターンに、
トランジスタ等の能動素子4と抵抗やコンデンサなどの
マイクロチップ化された受動素子6が接続されることに
よって電子回路基板が形成され、更に、絶縁基板2の側
端には、同一形状の複数個の金属リード端子8a〜8d
が固着されている。
【0004】リード端子8aの形状を代表して述べる
と、絶縁基板2の側端を挟持する鉤型の固着部10と絶
縁基板2より下側へ曲げられた足部12が一体成形さ
れ、固着部10が配線パターンの所定部分に電気的に接
続されている。このように、絶縁基板2より下側へ曲げ
られた足部12が形成されている理由は、最終的にモジ
ュール化された後に、各種の電子機器の基板に取り付け
る場合に、固着部10の底面がその電子機器の基板に接
触しないように隙間をもたせることにより、その固着部
10が電子機器の基板の配線パターンにショート等しな
いようにするためである。即ち、電子機器の基板も、高
密度実装を図るために、配線パターンの間隔が密になっ
ていることから、各リード端子の足部12だけで配線パ
ターに接続し、固着部10が隣の配線パターンに接触す
ることのない様に隙間を空ける構造となっている。
【0005】更に、絶縁基板2の底面には、同図(b)
に示すような板状のパッケージ基体14が取り付けら
れ、このパッケージ基体14の両端が折り曲げ加工され
ることによって、上記リード端子8a〜8dの足部12
と同じ高さの足部16,18が形成されている。従っ
て、上記の如く、最終的にモジュール化されたものを各
種の電子機器の基板に取り付ける場合に、リード端子8
a〜8dとパケージ基体14の夫々の足部12,16,
18の高さを等しくすることにより、絶縁基板2を電子
機器の基板上に平行に配置することができるようにして
いる。
【0006】そして、絶縁基板2の上側から箱状のパッ
ケージ蓋20を嵌着することにより、最終的にモジュー
ル化された電子部品が形成されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
構造を有するモジュール電子部品にあっては、折り曲げ
加工によってパッケージ基体14の足部16,18を成
形しているので、常に均一なパッケージ基体14が得ら
れず、次に述べる様な問題を招来していた。
【0008】即ち、パッケージ基体14の足部16と1
8の高さが等しくない場合や、均整がとれていない場合
には、各種の電子機器の基板上に配置したときにガタが
生じ、リード端子8a〜8dの何れかの足部とその電子
機器の基板上の配線パターンとの間に隙間が生じること
によって接触不良を生じたり、逆に、半田付け等によっ
て、これらのリード端子を電子機器の基板の配線パター
ンに無理矢理固着すると、パッケージ全体や配線パター
ン又は素子の一部分に無用の機械的応力が加わって変形
を生じ、ひいては電気的特性の劣化を招来する等の問題
を生じる。
【0009】又、放熱効果を向上させるために、パッケ
ージ基体14の底面と電子機器の基板との間の隙間中に
放熱板を介在させると共に、この放熱板をパッケージ基
体14の底面と電子機器の基板面に直接密着させようと
する場合においても、上記の様なガタの発生に起因して
放熱板の密着性が悪くなるので、十分な放熱効果が得ら
れなくなるという問題を生じていた。
【0010】本発明はこのような課題に鑑みてなされた
ものであり、構造的に安定で且つ信頼性の高いモジュー
ル電子部品を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明は、電子回路基板をパッケージ内に収容
して成るモジュール電子部品において、前記電子回路基
板の一端に固着されると共に、前記電子回路基板の下側
に曲げ形成された足部を有する複数個のリード端子と、
前記リード端子から離して前記電子回路基板の底部に密
着されると共に、前記リード端子の前記各足部の高さと
同じ厚さの金属製パッケージ基体と、前記電子回路基板
を覆って嵌着するパッケージ蓋とを具備する構造とし
た。
【0012】
【作用】このモジュール電子部品を各種電子機器の基板
等に設けると、リード端子の高さと同じ厚さのパッケー
ジ基体が電子回路基板の底部に密着されていることによ
り、電子回路基板がその基板等に平行に配置され、ガタ
の発生が無く安定化する。
【0013】また、電子回路基板に密着したパッケージ
基体により放熱効果が向上する。
【0014】また、各リード端子とパッケージ基体との
間に一定の隙間が生じることにより、リード端子の各足
部の先端部分だけで電子機器の基板等に配線接続する事
ができ、無用の電気ショートを防止する。
【0015】
【実施例】以下、本発明によるモジュール電子部品の一
実施例を図面と共に説明する。尚、この実施例は、本願
発明者が技術的に携わっている、VHF・UHF帯通信
機器に適用される電力増幅モジュールに関するものであ
る。図1は、全体構造を部分分解して示す斜視図(同図
(a) )と、側面図(同図(b) )である。同図(a) におい
て、絶縁性の基板22に形成されている配線パターン
に、半導体ウェハーからスクライブされたままの状態の
高周波トランジスタ(いわゆるベアーチップと呼ばれ
る)24,26と、抵抗やコンデンサなどのマイクロチ
ップ化された複数個の受動素子28が接続されることに
よって電子回路基板が形成され、更に、絶縁基板22の
側端には、同一形状の複数個の金属リード端子8a〜8
dが固着されている。
【0016】尚、これらの金属リード端子8a〜8dの
形状は図3に示したものと同じであるので、同一符号で
示している。即ち、各リード端子は、絶縁基板22の側
端を挟持する鉤型の固着部10と絶縁基板2よりも下側
へ曲げられた足部12が一体成形され、固着部10が配
線パターンの所定部分に電気的に接続されている。
【0017】絶縁基板22の底面には、均一平板状の金
属製のパッケージ基体30が取り付けられている。この
パッケージ基体30は、同図(b) にも示す如く、リード
端子8a〜8bに接触しないように(特に、固着部10
に接触しないように)して絶縁基板22の底面に密着さ
れると共に、その厚さWは、リード端子8a〜8dの足
部12の高さと等しくなっている。したがって、電子機
器の基板上に載せると、絶縁基板22がその電子機器の
基板荷対して平行となり、更に、リード端子8a〜8d
の各固着部10とその基板の間に隙間32ができるの
で、無用の電気ショートの発生を回避することができ
る。
【0018】尚、絶縁基板22とパッケージ基体30
は、下表に示す如く、相互に線膨張係数が近接した素材
が使用されている。
【0019】 そして、絶縁基板22の上側から箱状のパッケージ蓋3
4を嵌着することにより、最終的にモジュール化された
電子部品が形成される。
【0020】このように、この実施例によれば、絶縁基
板22に固着されるリード端子8a〜8dの各足部12
の高さと等しい厚さの金属性パッケージ基体30を絶縁
基板22の底部に密着させると共に、パッケージ基板3
0がリード端子8a〜8dに接触しない構造としたの
で、最終的にモジュール化されたものを電子機器の基板
等にも設けたときに、その基板に対して絶縁基板22を
安定且つ平行に保持することができる。特に、電子回路
が形成されている絶縁基板22に対して無用の機械的応
力を負荷することが無い。更に、パッケージ基体30を
絶縁基板22の底部と電子機器の基板など容易に密着さ
せることができるので、放熱効果の向上を図ることがで
き、ひいては信頼性の高いモジュール電子部品(電力増
幅モジュール)を提供することができる。
【0021】次に、この実施例の変形例を図2と共に説
明する。図1(a) に示したパッケージ基体30には、矩
形の金属平板を使用したが、図2(a) のパッケージ基体
30’は、絶縁基板22に密着したときにリード端子8
a〜8dに接触しないように、予め内側に夫々のリード
端子に対応する凹欠部36a〜36dが形成されてい
る。この形状によれば、凹欠部36a〜36dの夫々に
対応してリード端子8a〜8dが遊嵌するので、パッケ
ージ基体30’とリード端子8a〜8dが電気的にショ
ートすることが無く、更に、凹欠部36a〜36dの相
互間の突部が絶縁基板22の底部に接触して支持するの
で、機械強度の向上を図ることができると共に、放熱効
果を向上させることができる。
【0022】次に、他の変形例を図2(b) に基づいて説
明する。図1(a) に示したパッケージ基体30には、絶
縁基板22の長手方向(リード端子8a〜8dの配列方
向)の長さとほぼ等しい長さのパッケージ基体30を適
用する場合を説明したが、図2(b) のパッケージ基体3
0”は、絶縁基板22より長い金属平板の両端に、ネジ
止めや半田付け等によって電子機器の基板に固着させる
ための凹欠部38a〜38dを形成した部分が一体に設
けられている。即ち、同図中符号Lで示す範囲が絶縁基
板22の底部に密着される部分であり、残余の両端部分
が、パッケージ蓋20を装着したときにその外側へ突出
する部分となる。この構造によれば、上述の如く電子機
器の基板等に固着させるための部分を設けることができ
ると共に、体積及び表面積を増やすことができるので放
熱効果を向上させることができる。尚、図2(b) のパッ
ケージ基体30”の側端に、図2(a) に示した凹欠部3
6a〜36dを形成するようにしても良い。
【0023】尚、この実施例では、絶縁基板22の一方
の側端にリード端子8a〜8dを設けた、いわゆるシン
グルインライン型のモジュールを説明したが、本発明
は、絶縁基板の両側にリード端子を設けたデュアルイン
ライン型のモジュールにも適用されるものである。ま
た、本発明は、電力増幅モジュールに限定されるもので
は無く、広範囲の電子部品に適用されるものである。
【0024】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
例えば、各種電子機器の基板等に設けると、リード端子
の高さと同じ厚さのパッケージ基体が電子回路基板の底
部に密着されていることにより、電子回路基板がその基
板等に平行に配置され、ガタの発生が無く安定化する。
この結果、従来問題となっていた電気的な接触不良や、
無用な機械的応力が掛かることによる電気的特性劣化
や、十分に放熱効果が得られない等の問題を解決する事
ができる。
【0025】また、各リード端子とパッケージ基体との
間に一定の隙間が生じることにより、リード端子の各足
部の先端部分だけで電子機器の基板等に配線接続する事
ができ、無用の電気ショートを防止する。
【0026】このように、構造的に安定で且つ信頼性の
高いモジュール電子部品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるモジュール電子部品の一実施例の
構造を説明する説明図である。
【図2】パッケージ基体の変形例を説明するための斜視
図である。
【図3】従来のモジュール電子部品の構造を説明する説
明図である。
【符号の説明】
8a〜8d…リード端子、10…固着部、12…足部、
22…絶縁基板、24,26…トランジスタ、28…受
動素子、30,30’,30”…パッケージ基体、32
…隙間、34…パッケージ蓋、36a〜36d,38a
〜38d…凹欠部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松崎 賢一郎 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子回路基板をパッケージ内に収容して
    成るモジュール電子部品において、 前記電子回路基板の一端に固着されると共に、前記電子
    回路基板の下側に曲げ形成された足部を有する複数個の
    リード端子と、 前記リード端子から離して前記電子回路基板の底部に密
    着されると共に、前記リード端子の前記各足部の高さと
    同じ厚さの金属製パッケージ基体と、 前記電子回路基板を覆って嵌着するパッケージ蓋と、を
    具備することを特徴とするモジュール電子部品。
JP7156126A 1995-06-22 1995-06-22 モジュール電子部品 Pending JPH098468A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7156126A JPH098468A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 モジュール電子部品
US08/670,731 US5754402A (en) 1995-06-22 1996-06-21 Power amplifying module
US08/669,002 US5835352A (en) 1995-06-22 1996-06-21 Power amplifying module
KR1019960022846A KR100230894B1 (ko) 1995-06-22 1996-06-21 전력증폭모듈
KR1019960023036A KR100203369B1 (ko) 1995-06-22 1996-06-22 전력증폭모듈
TW89218301U TW450508U (en) 1995-06-22 1996-06-25 Power amplifying module
TW085108455A TW304322B (ja) 1995-06-22 1996-07-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7156126A JPH098468A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 モジュール電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH098468A true JPH098468A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15620900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7156126A Pending JPH098468A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 モジュール電子部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5835352A (ja)
JP (1) JPH098468A (ja)
KR (1) KR100203369B1 (ja)
TW (1) TW304322B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208905A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Nec Corp プリント基板
KR20010055094A (ko) * 1999-12-09 2001-07-02 조덕수 단말기용 고출력 하이브리드 증폭기 모듈 및 그 제조 방법
US6407931B1 (en) * 2000-07-11 2002-06-18 Cardiac Pacemakers, Inc. DC to DC converter
US7215204B2 (en) * 2004-12-29 2007-05-08 Agere Systems Inc. Intelligent high-power amplifier module
US7433192B2 (en) * 2004-12-29 2008-10-07 Agere Systems Inc. Packaging for electronic modules
TWI281736B (en) * 2005-10-26 2007-05-21 Delta Electronics Inc Power module fabrication method and structure thereof
JP5150076B2 (ja) * 2006-09-15 2013-02-20 株式会社豊田自動織機 表面実装用電子部品の表面実装構造
TW200836044A (en) * 2007-02-16 2008-09-01 Delta Electronics Thailand Public Co Ltd Heat-dissipating module
JP6477373B2 (ja) * 2015-09-11 2019-03-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体および電気接続箱
US9654060B1 (en) 2015-11-13 2017-05-16 International Business Machines Corporation Signal amplification using a reference plane with alternating impedance
KR102378330B1 (ko) * 2019-10-11 2022-03-24 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4135168A (en) * 1978-02-02 1979-01-16 Microwave Semiconductor Corporation Reverse channel GaAsFET oscillator
US4227036A (en) * 1978-09-18 1980-10-07 Microwave Semiconductor Corp. Composite flanged ceramic package for electronic devices
EP0117434A1 (en) * 1983-01-28 1984-09-05 Microwave Semiconductor Corp. Hybrid microwave subsystem
US5041943A (en) * 1989-11-06 1991-08-20 Allied-Signal Inc. Hermetically sealed printed circuit board
US5311402A (en) * 1992-02-14 1994-05-10 Nec Corporation Semiconductor device package having locating mechanism for properly positioning semiconductor device within package
KR100307465B1 (ko) * 1992-10-20 2001-12-15 야기 추구오 파워모듈

Also Published As

Publication number Publication date
US5835352A (en) 1998-11-10
KR100203369B1 (ko) 1999-06-15
KR970003885A (ko) 1997-01-29
TW304322B (ja) 1997-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5513072A (en) Power module using IMS as heat spreader
US6373714B1 (en) Surface mounting part
JPH098468A (ja) モジュール電子部品
JP2001119107A (ja) プリント配線板
JP4692085B2 (ja) 電子部品
JPH02134890A (ja) 回路素子実装基板
WO2020196131A1 (ja) 電子部品モジュール
US7126057B2 (en) Integrated electronic component
US5757251A (en) Electronic component contained in a metal package
JP2821315B2 (ja) シングルインラインモジュール
US6545855B1 (en) Low inductance termination for electronic components
JP3232723B2 (ja) 電子回路装置およびその製造方法
JP3164182B2 (ja) 複合電子部品
US5260602A (en) Hybrid integrated-circuit device having an asymmetrical thermal dissipator
JPH05259373A (ja) 電力用半導体装置
JP3763736B2 (ja) 高周波バイパスコンデンサを有する端子締結構造
KR100373149B1 (ko) 반도체 패키지
JPH07122680A (ja) 混成集積回路装置
US20240235071A9 (en) Circuit module
US6707681B2 (en) Surface mount typed electronic circuit of small size capable of obtaining a high-Q
US20240136739A1 (en) Circuit module
JP3586867B2 (ja) 半導体装置、その製造方法及びその実装方法並びにこれを実装した回路基板
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
US20040052061A1 (en) Mounting structure of wireless module having excellent productivity
KR100703083B1 (ko) 모듈 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607